また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 268965
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山

大永山トンネル登山口〜ちち山

2013年02月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
Uko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:46
距離
12.2km
登り
1,075m
下り
1,098m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:40 スタート
9:20 第一分岐
10:40 1481m獅子舞の鼻
12:20 笹ヶ峰・平家平・銅山越 分岐
12:40 ちち山別れ
13:00 ちち山山頂
〜45分 ランチ休憩〜
13:45 下山開始
16:30 無事下山
(行き4時間20分、帰り2時間45分)
天候 曇り時々霙(みぞれ)、一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大永山トンネルは東赤石や別子銅山への登山口へ向かう県道47号線上にある。
トイレはトンネルより東へ10分ほど進んだ日浦登山口にある。(冬期も使える様子)
駐車場はないので、トンネル手前の路肩へ停めさせてもらった。
コース状況/
危険箇所等
この時期?の主な登山道は雪のため細い稜線の尾根伝いで、木々の中をくぐって歩くところや、尾根が細すぎて歩きづらかった。道はあまりいいとは言えない。笹ヶ峰・平家平・銅山越 分岐直下は全面雪で、ところどころアイスバーンになっているため、アイゼン必須。分岐よりちち山までは南面になるので、雪はほどんど解けていた。
県道47号法皇湖。バシバシに凍ってる!
2013年02月11日 08:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 8:01
県道47号法皇湖。バシバシに凍ってる!
トンネル右手へ。(林道は封鎖されていました)
2013年02月11日 08:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 8:36
トンネル右手へ。(林道は封鎖されていました)
ここが登山口。丸山荘の案内看板がありました。
2013年02月11日 08:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 8:37
ここが登山口。丸山荘の案内看板がありました。
つらら〜
2013年02月11日 08:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 8:48
つらら〜
林道合流点までは割としっかりした登山道
2013年02月11日 09:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/11 9:10
林道合流点までは割としっかりした登山道
第一分岐
2013年02月11日 09:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 9:19
第一分岐
林道合流地点
2013年02月11日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/11 9:23
林道合流地点
なんか広々としているとおもったら、
2013年02月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/11 10:27
なんか広々としているとおもったら、
獅子舞の庭というところでした。確かに庭のように広々
2013年02月11日 10:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 10:31
獅子舞の庭というところでした。確かに庭のように広々
獅子舞の鼻というピーク ○等三角点(笑)1481m
2013年02月11日 10:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 10:39
獅子舞の鼻というピーク ○等三角点(笑)1481m
2013年02月11日 10:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 10:39
尾根伝いの登山道
2013年02月11日 10:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 10:56
尾根伝いの登山道
2013年02月11日 11:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 11:15
霧氷がきれい
2013年02月11日 11:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 11:25
霧氷がきれい
2013年02月11日 11:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 11:26
晴れ間♪
2013年02月11日 11:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 11:27
晴れ間♪
神々しい
2013年02月11日 11:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 11:52
神々しい
ガスはなかなか晴れてくれません
2013年02月11日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/11 11:55
ガスはなかなか晴れてくれません
2013年02月11日 12:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:12
・・・晴れた!!
2013年02月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/11 12:13
・・・晴れた!!
2013年02月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/11 12:13
雲海も〜!!
2013年02月11日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
2/11 12:15
雲海も〜!!
2013年02月11日 12:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 12:16
冠山方面
2013年02月11日 12:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:18
冠山方面
2013年02月11日 12:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 12:19
2013年02月11日 12:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:20
やっと分岐
2013年02月11日 12:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 12:21
やっと分岐
2013年02月11日 12:21撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/11 12:21
ちち山へ。南に面しているので雪が解けている
2013年02月11日 12:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:27
ちち山へ。南に面しているので雪が解けている
霧氷が花の様できれい
2013年02月11日 12:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:43
霧氷が花の様できれい
笹ヶ峰・寒風山方面
2013年02月11日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/11 12:50
笹ヶ峰・寒風山方面
ちち山山頂
2013年02月11日 13:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 13:05
ちち山山頂
今日はこれ♪
2013年02月11日 13:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 13:15
今日はこれ♪
春の気配がありました!
2013年02月11日 15:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 15:05
春の気配がありました!
下山
2013年02月11日 15:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 15:23
下山
日の暮れは早い
2013年02月11日 15:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/11 15:26
日の暮れは早い

感想

天気予報では晴れだったけど、行った山はガスがかり、みぞれも降っていた。
最近一気に暖かい日が多くなってきていて、ヤマレコを見ても雪が少なくなってきているのを
見ていたので、あまり期待していなかったが、
思っていたより雪が残っており(たぶん数日前の寒波の雪)、冬山を楽しむことができた。

ただ、このルート道はあまり良くなく、屈んであるいたり、細い尾根を歩く部分が多かった。

笹ヶ峰・平家平・銅山越 分岐の直前では、ふかふかの雪の中を歩けた。
ここの登りがキツくて、しんどかったが、登りきる直前に一気に晴れ、雲の上に出て、
雲海の絶景を見ることができた!

ちち山別れからちち山までの急登はそれまでの疲労が蓄積されていただけに
泣きそうになりながら登った。

山頂ではあいにくの天気。
夏にちち山にきたとき(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-212812.html)も、晴れることがなかった。
残念!!!

帰りは冬道特有の早さで帰ってくることができた。

今回は時間も長くなかなかハードな登山となった。
やっぱり冬山は体力消耗が激しい・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1354人

コメント

ちち山への珍しいルートですね
Ukoさん 初めまして。ちち山の地元、新居浜在住の、”bergheil”です。

なかなかお目にかからないルートからの山行ですね。
銅山越からちち山までのルートは、ずいぶん昔に通ったことがありますが、夏場は藪ぎみで苦労した覚えがあります。UKoさんの、このレポートを見たので、そのうち一度、行ってみようかと思いました。
2013/2/13 21:47
bergheilさん
コメントありがとうございます!
このルートはいろんな山のブログを見るのですが、その中で見つけたルートです。確かに、夏場は薮かもしれない感じでした。この時期がいいのかも知れないですね!
bergheilさんの地元の山では、トイレに立ち寄った「日浦」からのルートも面白そうですね!今度いってみようと思ってます!
あの付近の温泉はマイントピア別子の他にどこかありますか??
2013/2/14 18:02
re:bergheilさん
Ukoさん こんばんわです。

旧)別子山村の日浦登山口からは、旧別子銅山の遺構を見ながら、稜線の銅山越(銅山峰とも言います)へ登り、そこから、西赤石山に登るルートが一般的です。アケボノツツジのシーズンの5月はかなりにぎわいます。

銅山越から西へ向かう、ちち山、笹が峰へのルートも、一応、道標はありますが、歩く人は少ないようです。途中の「つなくり山」は、ここもアケボノツツジが割と多いそうです(行ったことがありませんので、噂のまたぎぎですが...)

なお、新居浜市付近は温泉が少なくで残念です。
マイントピア別子以外だと、市街地にスーパー銭湯に近い、「新居浜温泉パナス」というのもあります」 www.panas-kaja.com/ 。550円。
私はまだ行ったことがありませんが、周辺住民の憩いの場になっているようで、土日は駐車場がいっぱいになっているようです。
2013/2/14 21:27
新規開拓ですね♪
冠から見た父山登りは笹の縦走で楽そうに思ったのですが、結構キツいのですね♪(笑)
土曜日無理して行かなくて良かったです!(笑)帰れなかったかも?(笑)この時期はあの辺りは誰も行かないので雪が残って楽しいですねぇ♪
2013/2/18 15:43
bergheilさん
貴重な情報ありがとうございます!

パナスにも行ってみようと思います♪

5月は花もあり登ると楽しそうですね
2013/2/20 21:34
nekojigenさん
土曜日はちち山近くの山に登っていたんですね
あの付近はなかなか行く機会がないので、新鮮で楽しかったです!

冠山・平家平にも今度行ってみたいと思いました♪
2013/2/20 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら