記録ID: 2694150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
秋晴れの伊吹山
2020年10月31日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:38
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,277m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:30
距離 13.1km
登り 1,287m
下り 1,294m
12:02
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
週末を四連休にして、遠征登山を!秋になり、2000m以下の山行に最適なので、滋賀県の伊吹山へ。
金曜日の夕方出発で新東名と名神高速で養老SAに夜22時に到着、車で5時まで仮眠(ガッツリ仮眠^_^)。翌日朝6時前に伊吹山民営駐車場に到着!駐車料金300円でトイレと靴洗い場あり、コスパ最高!登山口付近の駐車場はすでに満車!人気の山だね⛰
登山口に入山協力金300円を寄付して登山開始!登山口、一合目と三合目にトイレがある情報もゲット!序盤は緩やかな坂の樹林帯、30分を登ると、視野が広けた一合目に到着。これからはほぼ樹林帯なし!大好きなタイプの登山道だ。
三合目まで行くと、伊吹山が目の前に現れた!独立峰で立派な山容!五合目までは緩やかな坂だが、それ以降はやや坂が急になった。アルプスと比べると、朝飯前の坂だね。後ろを振り向くと、日本最大の湖が眼下に広がっている。鈴鹿山脈も一覧!さすが日本百名山!山頂での展望を期待して、ダッシュで登ってゆく💨山頂は最高!360度大展望!白山、穂高連峰、乗鞍、御嶽山、中央と南アルプスが綺麗に見える!
山頂の散策路を一周回り、絶景を満喫した。伊吹ドライブウェイで山頂直下に直接行けるので、一般客の方々も山頂に居て、大混雑!人が少ないうちに早めに登ってきてよかった。
下山も大混雑、登りの方々が多く、すれ違いが大変。琵琶湖を眺望しながらゆっくり下山した。
伊吹は最高!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する