ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2699022
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山(寄より周回)

2020年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,270m
下り
1,268m

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:20
合計
6:51
8:57
8:57
18
9:58
9:58
47
10:45
11:05
45
11:50
11:50
20
12:10
12:50
5
休憩
12:55
13:10
30
13:40
13:40
20
14:00
14:00
13
14:13
14:18
58
15:16
寄バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:富士急湘南バス 新松田駅07:55発→寄08:20着
復路:富士急湘南バス 寄15:35発→新松田駅16:00着
コース状況/
危険箇所等
やどりき水源林内管理道:工事中。12月31日まで通行止め(日曜で工事をしていなかったため、端を通らせてもらいましたが、通行できない日もあると思います…。)
雨山峠まで:渡渉を何度もするし、沢の中を歩く部分があるので、増水時は危険。
トラバース道が狭くなっているところがあるので注意。
雨山峠〜鍋割峠:クサリ有。通行注意。
たまたま車両が通行する時だったので開いてました。
たまたま車両が通行する時だったので開いてました。
橋があったところ。工事中です…。
端を通らせてもらいました。
1
橋があったところ。工事中です…。
端を通らせてもらいました。
本当は通行禁止です。工事してる日は通れないと思います。
1
本当は通行禁止です。工事してる日は通れないと思います。
ここから登山道。
ここから登山道。
山の上のほうは紅葉がいい感じです。
山の上のほうは紅葉がいい感じです。
ここも渡ります。
ここも渡ります。
カモシカ!丹沢で見るのは初めてです。
5
カモシカ!丹沢で見るのは初めてです。
何度も渡ります。
何度も渡ります。
リンドウ
目指す峠。
ここも渡って、
からの急登。
雨山峠を目指します。右へ進むと破線ルートで鍋割峠に出ます。
雨山峠を目指します。右へ進むと破線ルートで鍋割峠に出ます。
紅葉が美しいのです。
紅葉が美しいのです。
伝われ〜
前回も撮ったけど「沢の中を通る登山道」っていうのは本当です。
1
前回も撮ったけど「沢の中を通る登山道」っていうのは本当です。
楽しい。
岩ゴロゴロ。
ここなんか完全に沢歩きだもん。
ここなんか完全に沢歩きだもん。
ダイモンジソウ
標識に従って
あと少し
もう少し
雨山峠到着!
工事中だった箇所は本当に通行止めのようです。
工事中だった箇所は本当に通行止めのようです。
気持ち良い。
あそこを目指す?
あそこを目指す?
雰囲気良いです。
雰囲気良いです。
紅葉が綺麗。
クサリ出てきました。
クサリ出てきました。
急ですね。
この赤色が伝わるといいのですが。
1
この赤色が伝わるといいのですが。
ここはなかなか。
ここはなかなか。
ちゃんとクサリ場です。
1
ちゃんとクサリ場です。
クサリ楽しい。
鍋割峠。
檜洞丸〜蛭ヶ岳方面でしょうか。紅葉綺麗。
檜洞丸〜蛭ヶ岳方面でしょうか。紅葉綺麗。
富士山!
裾野まで良く見える。
裾野まで良く見える。
山頂手前の開けたところで休憩にしました。
山頂手前の開けたところで休憩にしました。
鍋割山!
海側も良く見えました。
海側も良く見えました。
山頂からの富士山は少し雲がかかってしまった。
山頂からの富士山は少し雲がかかってしまった。
鍋割山荘。
リンドウと蜂
後沢乗越。ほとんどの人が大倉方面に向かいますが、私は栗ノ木洞を目指します。
後沢乗越。ほとんどの人が大倉方面に向かいますが、私は栗ノ木洞を目指します。
後沢乗越
静かな山行を再開。
静かな山行を再開。
栗ノ木洞。このコース選んどいてなんだけど、終盤に入っての登り返しはしんどいよね。
栗ノ木洞。このコース選んどいてなんだけど、終盤に入っての登り返しはしんどいよね。
櫟山だけど、あるのは松の木。
櫟山だけど、あるのは松の木。
バス停までもう少し。お疲れさまでした!
バス停までもう少し。お疲れさまでした!

感想

紅葉シーズンが一番好きなので、何度か計画を立てていたのだが、天候不順だったり、体調不良だったりで、全く行けていなかったので、遠出は諦めて近場に行くことにした。
春に寄から雨山峠に向かった時に面白かったこと、以前鍋割山に行った際に、次回は雨山峠から登ってみたいと思っていたこと、寄からの周回であれば、静かな山行ができると考えてコースを決めた。
予想していた通り、鍋割山〜後沢乗越以外では数組としか出会わず、静かな山行を楽しむことが出来た。山頂まで行って混雑していたら嫌だなと考え、山頂のちょっと手前で休憩にして、静かにのんびりできたことも良かった。また、富士山が見えたことはもちろん、丹沢主稜方面の景色が素晴らしかった。大倉から登るよりも紅葉も楽しめたと思うので、このコースを選んで良かった。
ひさびさの山行で、体力と筋力が不安だったが、ほぼ予定通りに歩くことが出来たのでよかった。雨山峠までの道も、雨山峠〜鍋割峠までのクサリ場も楽しいので、またこのコースで歩いてみたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
寄-雨山峠-檜岳山稜-シダンゴ山-寄
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら