記録ID: 270521
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳・丹沢山
2013年02月17日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:57
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,629m
- 下り
- 1,612m
コースタイム
大倉7:30→塔ノ岳11:30→丹沢山12:30→塔ノ岳14:30→大倉17:00
天候 | 快晴、山頂風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉から塔ノ岳の道程は復路が泥でグチャグチャでした。 ヌルヌルで丸太の滑り止で滑ってしまいました。 立花山荘がアイゼンの脱着場になってました。 丹沢山まで行って6本爪で安心でした 帰りの脱着じはアイゼンの泥を拭く物が必要ですね 着替えの服とパンツを持って行って大正解でした 汗で服は濡れるし、パンツは泥で汚れるしね |
写真
感想
スタンプラリーもあと、鍋割山一ヶ所となりました。
春、夏、秋の三種類に冬を加えて四季を完結したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する