ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2758094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雁坂峠 川又から

2020年11月22日(日) 〜 2020年11月23日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
28:28
距離
26.3km
登り
2,772m
下り
2,289m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:26
休憩
0:46
合計
5:12
9:56
21
10:17
10:21
68
11:29
11:29
41
12:10
12:10
29
12:39
13:07
26
13:33
13:34
6
13:40
13:44
0
13:44
13:50
0
13:50
13:52
4
13:56
13:56
47
14:43
14:44
24
15:08
2日目
山行
6:55
休憩
0:58
合計
7:53
6:24
18
6:42
6:45
36
7:21
7:21
48
8:09
8:09
26
8:35
8:37
25
9:02
9:05
44
9:49
9:50
10
10:00
10:05
10
10:15
10:23
11
10:34
11:02
13
11:15
11:15
4
11:19
11:21
66
12:27
12:28
84
13:52
13:56
2
13:58
13:58
4
14:16
14:17
0
14:17
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
【はじめに】
突出峠コースは現在通行禁止です
通過する場合は、自己責任となります。

Φ川又バス停→登山口→水ノ本→雁道場→突出峠
バス停から車道を歩いて登山口へ向かうのですが、歩道がないし、車量も多いので通行お気をつけください。
登山口から先はずっと急登、ずっと登り坂。
明瞭な道で問題はないのですが、落ち葉がとにかく多いです。

§突出峠→地蔵岩分岐→雁坂小屋
ハイマツなど樹齢重ねた背の高い並木を歩く樹木帯の道です。
滑落注意な崩落地に何度か出くわしますが、何とか通れます。
しかし地蔵岩分岐から先、道ごと沢へと崩落している地点があります。
ピンクテープによる迂回道が施されているので巻けますが…なかなかの斜度のトラバース
悪天候時は、覚悟と準備対策が必要と思われます。

▽雁坂小屋→雁坂峠→甲武信岳
稜線に上がって甲武信岳までは、基本的に滑りやすいガレ場と樹木帯アップダウン
でも縞枯れている地点があるし、ちょくちょく景色や遠望に恵まれるイイ稜線路
ただ…結構あるアップダウンとガレ場は、なかなかに体力を削ってくれます

〇甲武信ヶ岳→徳ちゃん新道→西沢渓谷バス停
前回、突然の吹雪で雪道になった下山路。
なんとか降りられた素晴らしい整備され具合は3、4年経っても健在でした
…とはいえ、行呈の長さといい標高差といい、登山適期だったとしても登りも降りも骨太な登山道です
その他周辺情報 雁坂小屋(今期営業は終了とのこと)
http://karisakakoya.blogspot.com/
→トイレに紙がないので持参するか、自分みたいに営業期間なら購入が可能だと思われます(100円でした)

花かげの湯
https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/hanakage/
→山梨交通さんのバスで最寄り降車は諏訪橋バス停でした。
しかし駅まで帰りのバス停は、花かげ湯前になくの道路沿いにあります…わかりにくい
しみる…約一年ぶりの大好きな立ち食い蕎麦
(元祖立ち喰い お花畑そば店)
2020年11月22日 08:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 8:01
しみる…約一年ぶりの大好きな立ち食い蕎麦
(元祖立ち喰い お花畑そば店)
さて
皆さまは[木枯らし紋次郎]をご存じでしょうか?
笹沢左保著書、ドラマ化などされた短編時代小説なのです
(トイレが横に併設されてる川又バス停)
2020年11月22日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:56
さて
皆さまは[木枯らし紋次郎]をご存じでしょうか?
笹沢左保著書、ドラマ化などされた短編時代小説なのです
(トイレが横に併設されてる川又バス停)
愛読書の[木枯らし紋次郎]
その中でも個人的に傑作回『笛が流れた雁坂峠』のその舞台を!
歩いて!超えてみよう!と…決めたんでござんす
(主題歌:だれかが風の中でを歌いながら車道歩き)
2020年11月22日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 10:05
愛読書の[木枯らし紋次郎]
その中でも個人的に傑作回『笛が流れた雁坂峠』のその舞台を!
歩いて!超えてみよう!と…決めたんでござんす
(主題歌:だれかが風の中でを歌いながら車道歩き)
/三度笠でもかぶって登山するの?\
(冷静なツッコミのシジュウカラ)
2020年11月22日 10:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:11
/三度笠でもかぶって登山するの?\
(冷静なツッコミのシジュウカラ)
さすがに三度笠は被ってませんが、気分は木枯らし紋次郎
(雁坂峠登山口)
2020年11月22日 10:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:17
さすがに三度笠は被ってませんが、気分は木枯らし紋次郎
(雁坂峠登山口)
ついに念願の峠越えでござんすよ
2020年11月22日 10:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:18
ついに念願の峠越えでござんすよ
峠といえば古代から流通の要所としての役割がありますが
中世から観音信仰としての側面もありますよね
(大正11年石碑)
2020年11月22日 10:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 10:28
峠といえば古代から流通の要所としての役割がありますが
中世から観音信仰としての側面もありますよね
(大正11年石碑)
2020年11月22日 10:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:29
2020年11月22日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:48
はらはら落紅葉
もう冬でござんす
2020年11月22日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 10:49
はらはら落紅葉
もう冬でござんす
2020年11月22日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:58
ちょくちょくこの案内板がでてきます
勉強になる
2020年11月22日 11:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:02
ちょくちょくこの案内板がでてきます
勉強になる
2020年11月22日 11:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:03
2020年11月22日 11:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:04
ここ一帯は東京大学の演習林なんだそうです
えもい注意喚起板
2020年11月22日 11:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 11:06
ここ一帯は東京大学の演習林なんだそうです
えもい注意喚起板
はぁっ…はぁっ…
疲れと掠れで何て書いてるかわからないけど
"這ってでも登れ"の字はすっごい脳髄に入ってくる…!
2020年11月22日 12:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:01
はぁっ…はぁっ…
疲れと掠れで何て書いてるかわからないけど
"這ってでも登れ"の字はすっごい脳髄に入ってくる…!
2020年11月22日 12:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 12:03
意外とふつうの広場だ
(突出峠)
2020年11月22日 12:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:09
意外とふつうの広場だ
(突出峠)
立派なハイマツ
横からみると二股に割れてます
2020年11月22日 12:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:11
立派なハイマツ
横からみると二股に割れてます
ここまでは落ち葉ラッセル(?)を除いて登山道に支障なく
静かで、そして確かな急登が続きます
2020年11月22日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 12:34
ここまでは落ち葉ラッセル(?)を除いて登山道に支障なく
静かで、そして確かな急登が続きます
水場…水場…
枯れていたのか、グルグルと周辺を探しましたが見つかりませんでした
小屋の中は薪ストーブもあって綺麗
(樺避難小屋)
2020年11月22日 13:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:07
水場…水場…
枯れていたのか、グルグルと周辺を探しましたが見つかりませんでした
小屋の中は薪ストーブもあって綺麗
(樺避難小屋)
「と書いてから」も7年の月日が経ってます…
この案内板たちの著し主は雁坂小屋の御主人なんでしょうか?
2020年11月22日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:34
「と書いてから」も7年の月日が経ってます…
この案内板たちの著し主は雁坂小屋の御主人なんでしょうか?
その案内板に「晴れたら絶対にオススメ!」と諭されたので
絶対に寄り道
(地蔵岩展望台)
2020年11月22日 13:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:47
その案内板に「晴れたら絶対にオススメ!」と諭されたので
絶対に寄り道
(地蔵岩展望台)
展望台は大きな巨岩の直上です
こわ…風強っ…
2020年11月22日 13:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 13:48
展望台は大きな巨岩の直上です
こわ…風強っ…
ここから小屋が見えるそうですがー…
うーん雲が厚い…残念
2020年11月22日 13:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 13:49
ここから小屋が見えるそうですがー…
うーん雲が厚い…残念
先へ進むと山腹を沿う巻き道ですが
ちょいちょい難所に出会います
2020年11月22日 14:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:07
先へ進むと山腹を沿う巻き道ですが
ちょいちょい難所に出会います
2020年11月22日 14:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:13
小屋やっとみえたー…もうすぐだなー
とか言っちゃうと死亡フラグ…
(ここから核心部へ)
2020年11月22日 14:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:22
小屋やっとみえたー…もうすぐだなー
とか言っちゃうと死亡フラグ…
(ここから核心部へ)
うわー…
(迂回路→)
2020年11月22日 14:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:30
うわー…
(迂回路→)
通行禁止コースと知らず迷いこむ人のため
小屋の方がテープを貼って迂回路を開いてくださっています
2020年11月22日 14:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 14:33
通行禁止コースと知らず迷いこむ人のため
小屋の方がテープを貼って迂回路を開いてくださっています
なん…とか…通れたけど…もう一回通るのは嫌だな
雁坂小屋の方々に感謝感謝
(迂回路終点)
2020年11月22日 14:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 14:37
なん…とか…通れたけど…もう一回通るのは嫌だな
雁坂小屋の方々に感謝感謝
(迂回路終点)
肝心の迂回路超えても
道も細けりゃ、心も細くなってゆくトラバース
2020年11月22日 14:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:37
肝心の迂回路超えても
道も細けりゃ、心も細くなってゆくトラバース
小屋の大事な水源地になっています
(昇竜の滝)
2020年11月22日 14:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:43
小屋の大事な水源地になっています
(昇竜の滝)
がんばります!!
2020年11月22日 14:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:44
がんばります!!
あ…足幅ひとつ分だけの場所があった…
凍ってたり雪積もってたら…嫌すぎる
(雁坂小屋直下)
2020年11月22日 15:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 15:03
あ…足幅ひとつ分だけの場所があった…
凍ってたり雪積もってたら…嫌すぎる
(雁坂小屋直下)
やっとついたー…
小屋じまいの日ですがお世話になります
(雁坂小屋)
2020年11月22日 15:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 15:06
やっとついたー…
小屋じまいの日ですがお世話になります
(雁坂小屋)
牡蠣ふわっふわ…柔らかい…
今回の収穫は、冷凍したバターって意外に溶けないことを確認できたことでした
ふむ…今度バターを使ったレシピを考えよう
(山と食欲と私コラボ缶つま)
2020年11月22日 18:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 18:44
牡蠣ふわっふわ…柔らかい…
今回の収穫は、冷凍したバターって意外に溶けないことを確認できたことでした
ふむ…今度バターを使ったレシピを考えよう
(山と食欲と私コラボ缶つま)
薪ストーブでぬくぬく
2020年11月22日 19:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/22 19:09
薪ストーブでぬくぬく
よかったー
小屋を覆うガスがとれたー
2020年11月23日 04:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 4:14
よかったー
小屋を覆うガスがとれたー
右上のは飛行機の線
2020年11月23日 04:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 4:20
右上のは飛行機の線
夜景もみえたー
埼玉の町並みですね
2020年11月23日 04:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 4:34
夜景もみえたー
埼玉の町並みですね
おーりーおーん
2020年11月23日 04:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 4:39
おーりーおーん
流れ星撮れたー
2020年11月23日 04:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/23 4:57
流れ星撮れたー
また撮れたー
2020年11月23日 05:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 5:04
また撮れたー
夜景&朝焼け
(北斗七星つき)
2020年11月23日 05:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 5:08
夜景&朝焼け
(北斗七星つき)
おはよー
2020年11月23日 06:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 6:26
おはよー
日の出を見ていたいけれど
バスの時間もあるので、朝日を背負って旅立ち
2020年11月23日 06:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/23 6:27
日の出を見ていたいけれど
バスの時間もあるので、朝日を背負って旅立ち
  /じゃあ\
2020年11月23日 06:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 6:36
  /じゃあ\
/オレが代わりに見とく\
ありがと…ここからだと木々で見えないのよね
(たぶんツグミ)
2020年11月23日 06:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 6:37
/オレが代わりに見とく\
ありがと…ここからだと木々で見えないのよね
(たぶんツグミ)
自分も稜線上がってやっと朝陽みえたー
2020年11月23日 06:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 6:45
自分も稜線上がってやっと朝陽みえたー
感動もひとしお…
(雁坂峠)
2020年11月23日 06:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 6:46
感動もひとしお…
(雁坂峠)
ここを往時
国境越える人や馬…
繭や切り出した木材などが雁と共に渡っていったんですねぇ…

あと木枯らし紋次郎も(ええ)
2020年11月23日 06:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 6:46
ここを往時
国境越える人や馬…
繭や切り出した木材などが雁と共に渡っていったんですねぇ…

あと木枯らし紋次郎も(ええ)
わあ…ここが雲取山へ到れる縦走路かー
いいなあ憧れます
2020年11月23日 06:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 6:50
わあ…ここが雲取山へ到れる縦走路かー
いいなあ憧れます
2020年11月23日 06:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 6:56
 /三度笠でござんす\
おひかえなすって…
2020年11月23日 06:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 6:57
 /三度笠でござんす\
おひかえなすって…
雲の流れが目まぐるしい
(雁坂嶺)
2020年11月23日 07:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:22
雲の流れが目まぐるしい
(雁坂嶺)
ここがウワサの枯れ木の稜線ですね
2020年11月23日 07:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 7:27
ここがウワサの枯れ木の稜線ですね
2020年11月23日 07:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:37
また北八ヶ岳行きたいなあ…
2020年11月23日 07:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 7:47
また北八ヶ岳行きたいなあ…
2020年11月23日 07:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 7:48
2020年11月23日 07:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 7:49
2020年11月23日 07:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 7:51
ひがしー
(東破風山)
2020年11月23日 08:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 8:09
ひがしー
(東破風山)
2020年11月23日 08:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 8:12
まさか海…?
狭山湖&多摩湖かなあ…?
2020年11月23日 08:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 8:24
まさか海…?
狭山湖&多摩湖かなあ…?
2020年11月23日 08:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 8:24
2020年11月23日 08:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 8:29
山梨と埼玉で名前ちがう…
そういえば秩父にもハップ山がありますね
2020年11月23日 08:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 8:34
山梨と埼玉で名前ちがう…
そういえば秩父にもハップ山がありますね
2020年11月23日 08:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 8:44
南アルプスっぽい砂岩
また南アルプス行きたいなあ…
2020年11月23日 09:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:30
南アルプスっぽい砂岩
また南アルプス行きたいなあ…
歩いてきた稜線を振り返り
2020年11月23日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:32
歩いてきた稜線を振り返り
3、4年前の同日
猛吹雪で甲武信小屋からの下山時にお世話になった巻き道
今回もお世話になります
(甲武信小屋まき道分岐)
2020年11月23日 09:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 9:50
3、4年前の同日
猛吹雪で甲武信小屋からの下山時にお世話になった巻き道
今回もお世話になります
(甲武信小屋まき道分岐)
で山頂
珍しくリベンジ成功
(甲武信ヶ岳山頂)
2020年11月23日 10:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 10:16
で山頂
珍しくリベンジ成功
(甲武信ヶ岳山頂)
前回は真っ白でした
同じ山頂とはまったく思えない景色…
2020年11月23日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 10:19
前回は真っ白でした
同じ山頂とはまったく思えない景色…
ついに甲武信ヶ岳から先がみえた
これが国師ヶ岳方面かー
2020年11月23日 10:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:22
ついに甲武信ヶ岳から先がみえた
これが国師ヶ岳方面かー
2020年11月23日 10:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:23
2020年11月23日 10:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:23
北岳など南アルプスな面子がどっしり
2020年11月23日 10:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 10:25
北岳など南アルプスな面子がどっしり
八ヶ岳連峰は…今日は休業中でした
2020年11月23日 10:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 10:25
八ヶ岳連峰は…今日は休業中でした
降りて甲武信小屋前ベンチをお借りします
ホットミルクをココアにして、昨夜の残りウィスキーちょい足し
あったかー…
2020年11月23日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 10:48
降りて甲武信小屋前ベンチをお借りします
ホットミルクをココアにして、昨夜の残りウィスキーちょい足し
あったかー…
さて下山だ
なかなか骨が折れるんですよね…
2020年11月23日 11:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 11:01
さて下山だ
なかなか骨が折れるんですよね…
木賊山直下の砂落地点
変わらずな削れ具合でホッとしました
2020年11月23日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 11:11
木賊山直下の砂落地点
変わらずな削れ具合でホッとしました
2020年11月23日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 11:23
今日は雪に埋もれてないので
よく苔が観察できる
2020年11月23日 11:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 11:26
今日は雪に埋もれてないので
よく苔が観察できる
   /いいてんき\
2020年11月23日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 11:32
   /いいてんき\
そして相変わらずの整備具合
小屋の方々に感謝感謝
(徳ちゃん&近丸合流点)
2020年11月23日 12:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:27
そして相変わらずの整備具合
小屋の方々に感謝感謝
(徳ちゃん&近丸合流点)
/そんな必死に撮らんでも\
だって今回は鳥を撮り逃してばかりだし…
2020年11月23日 12:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:51
/そんな必死に撮らんでも\
だって今回は鳥を撮り逃してばかりだし…
/冬近いからみんなご飯探し必死だもの\
そうだよねぇ…
2020年11月23日 12:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:51
/冬近いからみんなご飯探し必死だもの\
そうだよねぇ…
    /じゃねー\
ばいばーい
(コガラ)
2020年11月23日 12:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:52
    /じゃねー\
ばいばーい
(コガラ)
あっヤマちゃん!
今回も出会えたー
(ヤマガラ)
2020年11月23日 12:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:53
あっヤマちゃん!
今回も出会えたー
(ヤマガラ)
かわいい…
寿命短いから同じ子じゃないかもだけど…
2020年11月23日 12:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:53
かわいい…
寿命短いから同じ子じゃないかもだけど…
おゴジュウカラ
2020年11月23日 12:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 12:59
おゴジュウカラ
      /……\
ん?突然止まって…?
2020年11月23日 12:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 12:59
      /……\
ん?突然止まって…?
/じゅじゅじゅじゅじy\
2020年11月23日 13:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 13:00
/じゅじゅじゅじゅじy\
  /ふぃー…ちかれた\
面白い地鳴りだ…仲間に何か合図したのかな
2020年11月23日 13:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:00
  /ふぃー…ちかれた\
面白い地鳴りだ…仲間に何か合図したのかな
今日も暖かいので鳥たちの動きも活発
2020年11月23日 13:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/23 13:00
今日も暖かいので鳥たちの動きも活発
このヤセた尾根の古い松樹たちにも久々に会いたかったのです
よかったまだ伸び立ってる…流石の生命力
2020年11月23日 13:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 13:20
このヤセた尾根の古い松樹たちにも久々に会いたかったのです
よかったまだ伸び立ってる…流石の生命力
    /撮れた?\
うんありがと
2020年11月23日 13:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:25
    /撮れた?\
うんありがと
おっ…NINJA!
2020年11月23日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:27
おっ…NINJA!
地味に忍者キバシリ君もいたのね
2020年11月23日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:27
地味に忍者キバシリ君もいたのね
/二度目の甲武信どうだった?\
いい山だったよー
2020年11月23日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 13:27
/二度目の甲武信どうだった?\
いい山だったよー
 /ふふーんそうだろー?\
だからキミは長いこと住んでるんだもんね
2020年11月23日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:27
 /ふふーんそうだろー?\
だからキミは長いこと住んでるんだもんね
  /また来なよー\
うんまた…元気でね
2020年11月23日 13:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:28
  /また来なよー\
うんまた…元気でね
    /では\
2020年11月23日 13:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:28
    /では\
  /おさらばでござんす\
おひけえなすってー♪
2020年11月23日 13:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:28
  /おさらばでござんす\
おひけえなすってー♪
2020年11月23日 13:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 13:36
2020年11月23日 13:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 13:49
ついたー
(徳ちゃん新道登山口)
2020年11月23日 13:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 13:52
ついたー
(徳ちゃん新道登山口)
まにあったー
(西沢渓谷入口バス停)
2020年11月23日 14:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 14:16
まにあったー
(西沢渓谷入口バス停)
今回は行ったことなかった山梨市市営の湯を拝借
市外でも3時間510円…やすい
あと受付前の産直野菜…安くて豊富
(花かげの湯)
2020年11月23日 15:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/23 15:28
今回は行ったことなかった山梨市市営の湯を拝借
市外でも3時間510円…やすい
あと受付前の産直野菜…安くて豊富
(花かげの湯)
天麩羅自慢なお隣の食堂で一杯…うぅま!
(穴子天丼)

やっぱり晩秋の奥武蔵の静寂な山行はいいですね
紅葉も散りきって音のない木々の山道
ただただ、ひんやりとした木枯らしと鳥の声だけが耳横を通り抜けてゆくこの感じ…
深々と佇む雁坂峠…今度は新緑の時期にでも訪れたいものです
2020年11月23日 16:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/23 16:46
天麩羅自慢なお隣の食堂で一杯…うぅま!
(穴子天丼)

やっぱり晩秋の奥武蔵の静寂な山行はいいですね
紅葉も散りきって音のない木々の山道
ただただ、ひんやりとした木枯らしと鳥の声だけが耳横を通り抜けてゆくこの感じ…
深々と佇む雁坂峠…今度は新緑の時期にでも訪れたいものです

感想

(感想ではなく、無恥なよもやま話コーナー)

今回、思わず「なにこれ…」と愕然とする間違いをしてた余話、以下

×川上バス停 〇川又バス停 ☜毛木平方面とごっちゃになってて完全に勘違い
×かりがねどうじょう 〇がんどうば ☜ 雁道場
×とっしゅつとうげ 〇つんだしとうげ ☜ 突出峠

破風山も はっぷさん はふさん はふうさん……稜線上のは真ん中が正解
雁(かり)坂峠は正解でしたが………雁(がん)峠

もおお!みんなカタカナ地名にして!と訴えたくなりましたがハマイバ丸(破魔射場丸)もそれはそれで情緒が…ううーん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1612人

コメント

はじめまして
埼玉県に破風山と書いて「はっぷさん」と読む山があることは最近知りましたが埼玉と山梨の県境にある破風山は「はふうさん」と読みます。破風山は(山梨では?)古くは破不山「はふさん」と呼ばれ今も「破不山」と書かれた物と「破風山」と書かれた道標が混在しています。
以上、シッタカジジイが失礼しました。https://www.yamareco.com/modules/diary/41125-detail-199907
2020/11/24 21:26
Re: はじめまして
heinaiさんはじめまして!

リンク先の日記拝見させていただきました。とても勉強になりました…ありがとうございます!
そんな経緯があったんですねー…。切妻屋根からの「はふ」…そう呼ばれた経緯や、当時の山体を想像すると面白いですが
名前間違いからの遭難事件もまた「山の名前」が、現在の呼称に変遷する
重要な因子になっていたりすることにも驚きでした。いえいえ貴重な智見ありがとうございました!
あ、秩父のほうの破風山はハイキングな低山ですが、なかなかの眺めでオススメですー。
2020/11/24 23:03
笛が流れた雁坂峠
sanagu様
雁坂へおいでいただきありがとうございます。
だるま坂の看板は30年ほど前、まだ普通の登山客だったころ、洗濯機の裏板を使って付けたものです。当時の小屋番さんに聞いた『だるま坂』という名前。知る人がいなくなればそのうち消えてしまうかと思って付けました。当時は黒岩コースは笹で覆われていて歩く人もなく、秩父側から上がるには「突出ルート」だけでした。
小屋が近くなっての谷筋に今は岩を削って道が付いていますが、当時は丸太を渡し横木を打っただけの橋が何か所かかけてありました。歩く足元の下はずっと下まで見えるなかなか怖い所でした。橋も時間がたつと丸太が傾き、雨でぬれている時や暗くなると本当に怖かったです。
その後、小屋でお世話になっていた時には篠笛を吹いていました。今、雁坂のブログを受け継いでくれた「のんさん」も笛やっていますので、こんどまた機会がありましたら「笛が流れた雁坂峠」を楽しんでみてください。
2020/11/25 10:31
Re: 笛が流れた雁坂峠
isisanさん

まさか案内板を書いたご本人からコメント頂けるとは…うれしいです!ありがとうございます!
(上の板は年季が入ってるな…)と思いましたが、まさか洗濯機の裏板だったとは…!
isisanさんと共に年月を刻んだ、生き字引のような看板だったんですねー…
これからもずっと残っているといいなあ…と祈ります。
本当に今回歩いてみて、昇竜の滝のパイプといい、雁坂小屋の皆様の労力と工夫で長年繋がっている道なんだろうなあ…とひしと感じました。
楽しませていただいた案内板も含み重ねて、コメントありがとうございました!

えっ笛?!まさかそんなところで紋次郎つながりが…!また今度訪れたら、笛の音が聞こえてくるのかな(笑)
2020/11/25 19:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら