ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2760941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

青木鉱泉から廃道繋いで周回、かいじ国体踏査コース〜南御室小屋〜辻山〜大ナジカ峠

2020年11月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:29
距離
16.3km
登り
1,517m
下り
1,526m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
0:53
合計
8:27
6:30
39
7:09
7:10
224
10:54
11:16
28
11:44
11:59
6
12:05
12:05
44
12:49
13:04
79
14:23
14:23
32
14:55
14:55
2
14:57
青木鉱泉駐車場
天候 晴。下界は曇っている所が多く、雲海が見られました。午後は少し雲がでました。
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉の駐車場。我々以外に車が3台ほど駐車していました。
コース状況/
危険箇所等
<青木鉱泉〜(86年かいじ国体踏査コース)〜南御室小屋>
昔の登山地図には破線で載っていたルートですが、登山地図から消えて長く、ヤマレコでも記録が見つからなかった廃道です。地形図では林道は大棚沢を渡って丸沢に向かっていますが、ここを渡ると帰りの大ナジカ峠からの廃道ルートになります。地図には載っていませんが、渡る手前で渡らないで大棚沢を上流に向かう林道が有るので、それに沿って大棚沢の右側(左岸)を登ります。堰堤が見えますが、その手前で林道は沢を渡って沢の左側(右岸)に沿って堰堤を越えます。その先で林道は終わり、登山道となります。
左岸側に支流が合流する所で、沢を横切ります。登山道は暫く左岸沿いに進みますが、大きな堰堤の手前で崩落しており、ここは沢に下って堰堤の左側(右岸)から乗り越えます。ここが少し難しいかもしれませんが、あまり堰堤に近ずくと急斜面なので、少し手前から巻いて登る感じです。かなり古いトラロープも有りました。堰堤を越えて直ぐに沢の右側(左岸)に登山道は戻りますので、そのまま登山道沿いに進みます。大棚沢が二つに分岐する所で、二つの沢に挟まれた尾根を登ります。
尾根の登り口が少し分かり難いですが、全般的に道は尾根沿いで薄い踏み跡と、古いテープが有ります。たまに藪が有りますが、道に覆いかぶさっている様な箇所は、4,5m位なので、バリエーションルートに慣れている方なら迷わないでしょう。
ただ道はかなり急峻で落ち葉が積もって歩き難く、整備された登山道を登るより時間がかかります。
歩いた感じでは、急斜面で落ち葉が滑る事から、下りでは駆け下り難いので登り向きのルートだと思います。

<南御室小屋〜辻山〜大ナジカ峠>
一般登山道です。辻山〜大ナジカ峠は破線の急斜面ですが、慣れた人なら駆け下れるので、下りに使うのがお勧めです。

<大ナジカ峠〜(廃道)〜青木鉱泉>
赤テープから下り始めます。暫くはテープが有りますが、適当に下ってもあまり変わらない気がします。沢の上流に降りると、暫くは水なしの河原を下ります。基本的には左岸を下ります。ずっと河原沿いでも歩けると思いますが、左岸やたまに右岸に廃道らしきものが有るので、それを探しながら下るのも楽しいです。大きな堰堤が見えたら林道までもう少しです。今回は左岸沿いの細い踏み跡で堰堤の上に出ましたが、河原に下ると堰堤に丸い穴が沢山有って、そこを潜っても行けるそうです。堰堤を越えて直ぐ下の河原に下ると、後はすぐ先に見える次の堰堤に向かって下ると、堰堤の手前の左岸に林道の終点が有ります。

<青木鉱泉直ぐの渡渉点>
渡渉は川の水量によるのでその都度で状況は変わります。あくまでもこの日の状況と思って下さい。
行きは赤テープに従って渡渉しました。ちょっと迷いますが探せば濡れずに渡渉できました。帰りは行きより少し上流の、昔は橋が有って渡れたけど、今では使われていない所を渡渉しました。ここも少し迷いますが、探せば濡れずに渡渉できました。
水量が多くて渡渉できない場合は、林道で迂回すれば距離は長くなりますが橋が有ります。

<装備>
廃道の86年かいじ国体踏査コースの状況が分からず、沢靴とヘルメット、チェーンスパイクも持って行きましたが全て不要でした。但し雨の直後とか沢の水量が多い時は、状況が変わってくると思いますので、あくまでも今回の状況ではという事です。
c)鬼滅に出てきそう!!(笑)
q) 青木鉱泉スタート。トイレは閉鎖中。
2020年11月25日 06:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
11/25 6:33
c)鬼滅に出てきそう!!(笑)
q) 青木鉱泉スタート。トイレは閉鎖中。
c)沢へ★
q) 青木鉱泉正面に踏み跡あり。案内板は見あたらず。
2020年11月25日 06:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
11/25 6:33
c)沢へ★
q) 青木鉱泉正面に踏み跡あり。案内板は見あたらず。
c)渡渉点模索中★
F) 帰りに橋が流されて現在はルートから消されている、どんどこ沢ルートの出だしから少し先で左にそれて沢を渡る方が、楽で距離も短く、3~5分位は時間短縮できた気がしました。
2020年11月25日 06:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/25 6:35
c)渡渉点模索中★
F) 帰りに橋が流されて現在はルートから消されている、どんどこ沢ルートの出だしから少し先で左にそれて沢を渡る方が、楽で距離も短く、3~5分位は時間短縮できた気がしました。
c)ナイスな金属の足場がかかってた★
2020年11月25日 06:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
11/25 6:38
c)ナイスな金属の足場がかかってた★
c)あれが辻山??
q) あの尾根かと思ったら、もう一本右側のちょっと見える尾根だった。辻山は中央の尖ったピークの右の方の平らな部分の向こう側のようだ。
2020年11月25日 07:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/25 7:33
c)あれが辻山??
q) あの尾根かと思ったら、もう一本右側のちょっと見える尾根だった。辻山は中央の尖ったピークの右の方の平らな部分の向こう側のようだ。
c)まちがって行き過ぎた(笑)
F) 僕が雉撃ちに行っている間に二人が消えてしまい、ひょっとしたらと思ったら戻ってきました(^^;
q)大棚沢を渡る。間違えたのは、もっと下流。この橋は渡って、右岸を歩いた。
2020年11月25日 07:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
11/25 7:33
c)まちがって行き過ぎた(笑)
F) 僕が雉撃ちに行っている間に二人が消えてしまい、ひょっとしたらと思ったら戻ってきました(^^;
q)大棚沢を渡る。間違えたのは、もっと下流。この橋は渡って、右岸を歩いた。
c)立派な砂防、ダムみたいで萌え♥
2020年11月25日 07:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/25 7:34
c)立派な砂防、ダムみたいで萌え♥
c)qwgさんにこういう沢の分岐での地図読みテクを教わる★
2020年11月25日 07:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 7:46
c)qwgさんにこういう沢の分岐での地図読みテクを教わる★
c)めっちゃいい天気♥
2020年11月25日 07:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/25 7:46
c)めっちゃいい天気♥
c)左岸に道がついてたけど途中で消失!!右岸からが正解★
2020年11月25日 07:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/25 7:54
c)左岸に道がついてたけど途中で消失!!右岸からが正解★
c)こっから左の尾根に★
q) 南沢の出合。
2020年11月25日 08:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 8:08
c)こっから左の尾根に★
q) 南沢の出合。
c)わかりにくいというとりつきはどこかな!?
q) 出だしは登山道が薄く分かりにくかった。新しめのピンクテープがポツポツとある。
2020年11月25日 08:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
11/25 8:20
c)わかりにくいというとりつきはどこかな!?
q) 出だしは登山道が薄く分かりにくかった。新しめのピンクテープがポツポツとある。
c)Futaroさんに渡渉点を教わり中★
2020年11月25日 08:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
11/25 8:20
c)Futaroさんに渡渉点を教わり中★
c)急登!!
尾根の始まりは急登多いね。
2020年11月25日 08:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
11/25 8:29
c)急登!!
尾根の始まりは急登多いね。
c)トラロープ!!!Σ(゜Д゜)
q) トラロープが現れてからは、踏み跡も明瞭になってきた。
2020年11月25日 08:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
11/25 8:54
c)トラロープ!!!Σ(゜Д゜)
q) トラロープが現れてからは、踏み跡も明瞭になってきた。
c)割と踏み型ある★
2020年11月25日 08:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
11/25 8:57
c)割と踏み型ある★
c)シャク出てきた!!
2020年11月25日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/25 9:13
c)シャク出てきた!!
c)何のこれしき!!余裕✨藪はここだけのほんの一部でした♪
2020年11月25日 10:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
11/25 10:00
c)何のこれしき!!余裕✨藪はここだけのほんの一部でした♪
c)うわ〜〜!!雲海だ!!✨
2020年11月25日 10:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10
11/25 10:03
c)うわ〜〜!!雲海だ!!✨
c)八ヶ岳に・・・!!
2020年11月25日 10:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8
11/25 10:07
c)八ヶ岳に・・・!!
c)奥秩父✨
2020年11月25日 10:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 10:08
c)奥秩父✨
c)や〜ここだけ晴れてる✨今日はこの山で正解!!
q) この日、甲府盆地は曇りだったそう。
2020年11月25日 10:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/25 10:08
c)や〜ここだけ晴れてる✨今日はこの山で正解!!
q) この日、甲府盆地は曇りだったそう。
c)さんざん計画が天気で流れましたが
F) お二人のシャク藪で佇む先に雲海がのぞいて良い感じでした。
2020年11月25日 10:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
11/25 10:08
c)さんざん計画が天気で流れましたが
F) お二人のシャク藪で佇む先に雲海がのぞいて良い感じでした。
c)トトリさんとちーすけ美女二人を連れて行くのは贅沢ということか!?(笑)
F) そうかもしれませんね(^^; 分けたら21日の奥武蔵も晴れましたから。
q) そうですね。贅沢しようとすると女神様が嫉妬して雨降らすようです。
2020年11月25日 10:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12
11/25 10:08
c)トトリさんとちーすけ美女二人を連れて行くのは贅沢ということか!?(笑)
F) そうかもしれませんね(^^; 分けたら21日の奥武蔵も晴れましたから。
q) そうですね。贅沢しようとすると女神様が嫉妬して雨降らすようです。
c)いよいよ明瞭なトレース★
F) 前日の人間ドックで飲んだバリウムが排出できず、この少し前で腹痛に襲われて、僕は一人で苦しんでいました(^^;
2020年11月25日 10:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
11/25 10:18
c)いよいよ明瞭なトレース★
F) 前日の人間ドックで飲んだバリウムが排出できず、この少し前で腹痛に襲われて、僕は一人で苦しんでいました(^^;
c)足休めもあっていい道です✨
2020年11月25日 10:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
11/25 10:20
c)足休めもあっていい道です✨
q) ここまで、休憩に適した平地は無かったような。
2020年11月25日 10:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
11/25 10:20
q) ここまで、休憩に適した平地は無かったような。
2020年11月25日 10:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 10:34
c)メットはいらんかったですね〜★
q) ですね。っていうか、私はメットもチャーンスパイクも持ってこなかった。(-_-;)
2020年11月25日 10:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
11/25 10:40
c)メットはいらんかったですね〜★
q) ですね。っていうか、私はメットもチャーンスパイクも持ってこなかった。(-_-;)
c)登山道が素晴らしすぎて歓喜(笑)
q) 一般道に出てきた場所だけど、それらしいマーキングはない。足元に丸い丸太3個が埋め込まれた場所が目安。
2020年11月25日 10:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
11/25 10:51
c)登山道が素晴らしすぎて歓喜(笑)
q) 一般道に出てきた場所だけど、それらしいマーキングはない。足元に丸い丸太3個が埋め込まれた場所が目安。
c)Futaroさんは予定より早く一般道に合流して悔しそう(笑)
F) 南御室小屋に飛び出す予定だったのですが。。。
2020年11月25日 10:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/25 10:52
c)Futaroさんは予定より早く一般道に合流して悔しそう(笑)
F) 南御室小屋に飛び出す予定だったのですが。。。
q) 一般道からの撮影ポイント。本日は雲海がすごくて、奥秩父方面も雲海の中。
2020年11月25日 10:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
11/25 10:52
q) 一般道からの撮影ポイント。本日は雲海がすごくて、奥秩父方面も雲海の中。
c)南御室小屋到着★水出てましたっヾ(≧▽≦)ノ
q) 前泊で下山中のかた1名と、本日ここにテン泊の2名とここでお逢いしただけかな。青木鉱泉では、登山準備中のかたに逢ったか。
2020年11月25日 10:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
11/25 10:54
c)南御室小屋到着★水出てましたっヾ(≧▽≦)ノ
q) 前泊で下山中のかた1名と、本日ここにテン泊の2名とここでお逢いしただけかな。青木鉱泉では、登山準備中のかたに逢ったか。
c)辻山★
q) ここは展望が無いので、奥に進む。
2020年11月25日 11:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/25 11:44
c)辻山★
q) ここは展望が無いので、奥に進む。
c)展望あなどれないんですよ♥
2020年11月25日 11:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/25 11:46
c)展望あなどれないんですよ♥
c)甲斐駒はまだ白くないけど、
2020年11月25日 11:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
11/25 11:46
c)甲斐駒はまだ白くないけど、
c)白根三山は雪化粧♥
2020年11月25日 11:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10
11/25 11:46
c)白根三山は雪化粧♥
c)雲がまたきれいだこと♥
2020年11月25日 11:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/25 11:46
c)雲がまたきれいだこと♥
c)間ノ岳のカールがステキ✨
2020年11月25日 11:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8
11/25 11:48
c)間ノ岳のカールがステキ✨
c)山も、空もキレイ✨
2020年11月25日 11:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
11/25 11:50
c)山も、空もキレイ✨
c)ガスを吐く稜線もいいですね♪
2020年11月25日 11:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/25 11:51
c)ガスを吐く稜線もいいですね♪
c)北岳から延びる尾根は池山吊り尾根♪
2020年11月25日 11:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/25 11:51
c)北岳から延びる尾根は池山吊り尾根♪
c)笊方面✨並走する尾根が萌え!!
2020年11月25日 11:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/25 11:52
c)笊方面✨並走する尾根が萌え!!
c)半ズボンのお方とさっきまで半袖だったお方(笑)
F) 藪漕ぎが少なかったので油断して長袖を脱いで登ったら、腕に傷がついていました。お風呂に入る時にしみました。。。
2020年11月25日 11:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
11/25 11:52
c)半ズボンのお方とさっきまで半袖だったお方(笑)
F) 藪漕ぎが少なかったので油断して長袖を脱いで登ったら、腕に傷がついていました。お風呂に入る時にしみました。。。
c)真ん中に見えるのは大無間とかかな!?
2020年11月25日 11:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/25 11:53
c)真ん中に見えるのは大無間とかかな!?
2020年11月25日 11:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 11:55
2020年11月25日 11:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 11:55
2020年11月25日 11:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 11:55
c)カメラを構えようとすると消える富士山( ;∀;)
2020年11月25日 12:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/25 12:23
c)カメラを構えようとすると消える富士山( ;∀;)
c)うんわ!!!これが大崩れ!!!想像以上のスケール✨
2020年11月25日 12:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 12:28
c)うんわ!!!これが大崩れ!!!想像以上のスケール✨
c)眺めている間にもカラカラと崩れる音がっ!!
2020年11月25日 12:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/25 12:28
c)眺めている間にもカラカラと崩れる音がっ!!
c)いい笹原が広がっていますが大ナジカ峠は見えているところの先らしい!!
q) カシミール3Dで確認したけど、あの笹原がオオナジカ峠だった
2020年11月25日 12:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
11/25 12:28
c)いい笹原が広がっていますが大ナジカ峠は見えているところの先らしい!!
q) カシミール3Dで確認したけど、あの笹原がオオナジカ峠だった
c)駆け下りて大ナジカ峠へ★急斜面をコケずに下りきった✨
F) 僕もqwgさんも、1回位は滑って尻もちをついたのですが、流石chi-sukeさんです。
2020年11月25日 12:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
11/25 12:47
c)駆け下りて大ナジカ峠へ★急斜面をコケずに下りきった✨
F) 僕もqwgさんも、1回位は滑って尻もちをついたのですが、流石chi-sukeさんです。
c)平和な空間♥
2020年11月25日 12:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 12:48
c)平和な空間♥
c)ここから丸沢に向かって下ります★
q) 手で差してる方と逆ね。
2020年11月25日 12:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
11/25 12:48
c)ここから丸沢に向かって下ります★
q) 手で差してる方と逆ね。
c)ここからはちーすけさん先頭でどうぞ〜というFutaro師匠の教育方針は自由主義(笑)
2020年11月25日 12:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/25 12:50
c)ここからはちーすけさん先頭でどうぞ〜というFutaro師匠の教育方針は自由主義(笑)
c)B型師弟なので生徒ちーすけも自由にてんでバラバラ(笑)
2020年11月25日 13:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
11/25 13:13
c)B型師弟なので生徒ちーすけも自由にてんでバラバラ(笑)
c)下から見ても見事な大崩れ!!✨
q) 写真だと迫力伝わらないけど、なかなかの崩れっぷり。
2020年11月25日 13:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 13:14
c)下から見ても見事な大崩れ!!✨
q) 写真だと迫力伝わらないけど、なかなかの崩れっぷり。
c)沢下りの未熟さを痛感!!師匠!勉強になります✨
q) ここを下ってきた。以前より踏み跡が明瞭なになってる気がする。
2020年11月25日 13:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
11/25 13:14
c)沢下りの未熟さを痛感!!師匠!勉強になります✨
q) ここを下ってきた。以前より踏み跡が明瞭なになってる気がする。
c)谷間の向こうに八ヶ岳♥
2020年11月25日 13:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/25 13:14
c)谷間の向こうに八ヶ岳♥
c)フォッサマグナ地帯ゆえか黒っぽいふかふかした砂礫✨
2020年11月25日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/25 13:18
c)フォッサマグナ地帯ゆえか黒っぽいふかふかした砂礫✨
c)巨大な砂防!!コレど〜やって超えんの!?って思いましたが、
2020年11月25日 13:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/25 13:54
c)巨大な砂防!!コレど〜やって超えんの!?って思いましたが、
2020年11月25日 13:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/25 13:56
c)ちゃんと道ついてました♥
F) 写真よりは、実際に見るともっと急斜面に見えるので、慣れてない人は怖いかも。。。
2020年11月25日 13:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/25 13:56
c)ちゃんと道ついてました♥
F) 写真よりは、実際に見るともっと急斜面に見えるので、慣れてない人は怖いかも。。。
c)qwgさんは以前あの水路を通過したと(笑)
F) 登りだと確かにこの穴を通りますね。下りだと気づきませんでした。
q) はい。こっちから見て思い出しました。2年前なのにだいぶ忘れてる。
2020年11月25日 14:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/25 14:02
c)qwgさんは以前あの水路を通過したと(笑)
F) 登りだと確かにこの穴を通りますね。下りだと気づきませんでした。
q) はい。こっちから見て思い出しました。2年前なのにだいぶ忘れてる。
c)橋が流されたという渡渉点★渡渉カバーを使ってみたけどあえなく浸水(笑)
q) 中道ルートを行く人は、車道の青木橋まで下るのが主流のようだ。
2020年11月25日 14:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/25 14:47
c)橋が流されたという渡渉点★渡渉カバーを使ってみたけどあえなく浸水(笑)
q) 中道ルートを行く人は、車道の青木橋まで下るのが主流のようだ。
c)ただいま〜★
2020年11月25日 14:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
11/25 14:56
c)ただいま〜★
c)青木鉱泉への林道はナイスビュー★
q) 伐採されて良い眺め。
2020年11月25日 15:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/25 15:24
c)青木鉱泉への林道はナイスビュー★
q) 伐採されて良い眺め。
c)西日に色づく八ヶ岳✨
2020年11月25日 15:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/25 15:25
c)西日に色づく八ヶ岳✨
2020年11月25日 15:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/25 15:25
c)茅ヶ岳の向こうに金峰♥
2020年11月25日 15:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/25 15:29
c)茅ヶ岳の向こうに金峰♥
c)八ヶ岳って実はちょっとナナメ★
2020年11月25日 15:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/25 15:29
c)八ヶ岳って実はちょっとナナメ★

感想

qwgさん、totoriさん、chi-sukeさんと山行に行く計画が延びに延び、結局21日と今回に分かれて実施になりましたが、両日とも快晴で良かったです。青木鉱泉から南御室小屋へ直に登る廃道は、数年前から知っていていつか行こうと思っていました。今回3人で歩いてみて、思った以上に道が残っていて楽しめました。ヤマレコやネット検索でも歩いてるレコを見つけられず、念のために沢靴等も持ってきましたが不要でした。なかなか良いルートなので、このレコを読んで歩く人が増えるかもね〜と3人で話していました。
ただ前日の人間ドックの胃のレントゲンの為に飲んだバリウムが下剤でも排出できず、途中で猛烈な腹痛に襲われて二人には先に行ってもらいました。今回はそんなこんなで、二人に先に行ってもらう事が多く、待たせてしまったのが心苦しかったですが、面白いルートだったので許してくれるでしょう。

因みに今回は休憩を5回も取って、そのたびに何か食べていました。21日の奥武蔵に続いて、かなりノンビリした山行でした。歩きながらヤマレコで参考になるレコや人の話題で盛り上がるのは、こういうグループでの山行ならではで楽しかったです。3人共、youtaroさんのレコがとっても参考になるという点が共通していたのも笑えます。

往路に使ったかいじ国体踏査コースは、廃道とは思えない程しっかりと残っていました。出だしから急登の連続ですが、雰囲気も良く、足元はフカフカ。バリエーションの入門としてもお勧めです。

ざっと見た感じではヤマレコ掲載なし!?のかいじ国体コースにFutaroさん、qwgさんと行ってきました〜(≧▽≦)果たして、どんなに荒れ果てているのかと心配しつつ期待しつつ。結果!超いい道だった!!!Σ(゜Д゜)藪はたった1か所ごく一部のみ!!所々マーキングあり!!マニアはどこにでもいるもんだ(笑)想定より1時間早く小屋までたどり着けました♪下山は大ナジカ峠から!時間に余裕もあったのでお二人にルーファイのコツを教えてもらいながら!!とっても勉強になりました✨
もともとはトトリさんも一緒で4人で山の計画だったのが、お天気で都合着かず残念💦男性陣は中3日でお山に付き合っていただきありがとうございました〜〜(≧▽≦)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら