記録ID: 2793428
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山口〜高尾山〜景信山〜陣馬山〜生藤山(往復)
2020年12月11日(金) [日帰り]


- GPS
- 12:16
- 距離
- 37.3km
- 登り
- 2,449m
- 下り
- 2,441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:07
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 12:15
距離 37.3km
登り 2,449m
下り 2,451m
20:27
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
和田峠〜生藤山の区間は、登山道に落ち葉がつもり足元が見えにくいため、道幅が狭い箇所は踏み抜き注意が必要 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
|
---|
感想
平日に年休取得して登山へ。
最近隔週で高尾山に行っていますが、理由は交通費が安上がりだからです。
今日は高尾山口から陣馬山を超えてさらに生藤山まで往復しました。
長時間の行程ですが、前に何度か歩いたルートなので不安はありません。
所要時間が12時間オーバーとかなり歩き、へとへとになりましたが、
カロリーはかなり消費できたかと思います。(計算上は6600kcal)
最近減量のために平日もカロリー制限や糖質制限をしていますが、
もともと間食好きなので、お菓子が食べられないのがつらいところです。
山登りの日は、行動食としてお菓子を思う存分食べられるのが楽しみだったりします。今日もおせんべいやクッキー、ジュースを食べながら歩いていました。
でも疲れてくると胃がうけつけなくなって、固形物を食べるのがつらくなってきたりもします。登山ではしっかり食べられるというのは重要ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する