記録ID: 2795628
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
日程 | 2020年12月11日(金) ~ 2020年12月12日(土) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 初日は晴れ、2日目朝は濃霧、その後は晴れのち曇、下山時は雨 |
アクセス |
利用交通機関
屋久島空港バスで小原町で乗り換え、白谷雲水峡下車
バス
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 前日雨が降ったようで木も岩もツルツル。 最近は登山者が少ないようで木の枝がコース上まで飛び出てる。 |
---|---|
その他周辺情報 | 淀川小屋は新型コロナの影響で使用中止となっていた。 新高塚小屋の水場はほとんど枯れているので水はしっかり持参した方が良い |
過去天気図(気象庁) |
2020年12月の天気図 [pdf] |
写真
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:278人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 宮之浦岳 (1936m)
- 淀川登山口 (1330m)
- 縄文杉 (1310m)
- 新高塚小屋 (1460m)
- 淀川小屋 (1380m)
- 花之江河 (1630m)
- 太鼓岩 (1070m)
- 紀元杉 (1230m)
- 白谷広場 (620m)
- 高塚小屋 (1330m)
- 楠川分れ (727m)
- 焼野三叉路 (1784m)
- 白谷山荘 (825m)
- 大株歩道入口 (920m)
- 辻峠 (979m)
- 栗生岳 (1867m)
- ウィルソン株 (1050m)
- 投石平 (1680m)
- 小花之江河 (1620m)
- 平石 (1707m)
- 坊主岩 (1631m)
- 投石の岩屋
- 安房岳 (1847m)
- 黒味岳分かれ
- さつき吊り橋
- 苔むす森
- 投石岳
- 飛龍おとし (650m)
関連する山の用語
縦走登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント