ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280723
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

滑った剣ヶ峰の雪渓...と朝日岳+茶臼岳

2013年03月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
7.3km
登り
708m
下り
732m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30峠の茶屋駐車場
8:50峰の茶屋跡避難小屋
10:20朝日岳山頂
12:00峰の茶屋跡避難小屋
13:00茶臼岳山頂
13:45ロープウエイ山頂駅 → ロープウエイで下山
天候 晴れ,昼過ぎから少しガス
微風!とてもラッキー!
茶臼岳山頂の気温は10℃
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
3:30自宅発 〜 7:00那須岳ロープウエイ山麓駅駐車場
途中の道では滑り止めは不要です。
ロープウエイ山麓駅駐車場→峠の茶屋駐車場間の道路は、4月1日から利用可能です。
なお、ロープウエイは9:00からの運転なので、早朝着の場合は、大丸温泉駐車場でトイレを済ませましょう。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは峠の茶屋の登山指導所にあります。

峠の茶屋駐車場から中の茶屋跡間は雪ですが、踏み跡もあり、踏み抜きは無く、
楽しく歩けます。

朝日岳には、剣ヶ峰をトラバースして行けます。例によって2カ所の急な雪渓があります...写真と感想で...
雪渓の横断にはアイゼンが必要です。
剣ヶ峰から朝日の肩までのルートは、慎重に進み、鎖を利用すれば大丈夫です。(雪渓の方が怖かった)
峰の茶屋から茶臼岳の間は、雪が溶け小川になっていました。防水靴の方が良いです。
朝7:00にロープウエイ山麓駅の駐車場に到着。
平日の早朝なので、静かで誰も居ません!
2013年03月28日 07:26撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 7:26
朝7:00にロープウエイ山麓駅の駐車場に到着。
平日の早朝なので、静かで誰も居ません!
雪のハイキング道もあるのですが、
折角なので車がまだ通行止めの県道を自由に歩いて上ります。
2013年03月28日 07:28撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 7:28
雪のハイキング道もあるのですが、
折角なので車がまだ通行止めの県道を自由に歩いて上ります。
曇りで下界はさらに雲海に覆われています。
2013年03月28日 07:31撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 7:31
曇りで下界はさらに雲海に覆われています。
峠の茶屋駐車場に到着。
スケートリンク状態から駐車場に戻っていました。
誰も居ません。
2013年03月28日 07:43撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 7:43
峠の茶屋駐車場に到着。
スケートリンク状態から駐車場に戻っていました。
誰も居ません。
登山指導所で、登山カードを投入!
2013年03月28日 07:55撮影 by  NEX-5N, SONY
1
3/28 7:55
登山指導所で、登山カードを投入!
鳥居はくぐれるようになりました。
2013年03月28日 07:56撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 7:56
鳥居はくぐれるようになりました。
狛犬さんも出てきました。
2013年03月28日 07:57撮影 by  NEX-5N, SONY
1
3/28 7:57
狛犬さんも出てきました。
っと、とても大勢の高校生が...
2013年03月28日 08:03撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 8:03
っと、とても大勢の高校生が...
先に行ってもらうために、しばらく待機。
挨拶の連続でした[[sweat]]
2013年03月28日 08:05撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 8:05
先に行ってもらうために、しばらく待機。
挨拶の連続でした[[sweat]]
予報通り、天気が良くなってきました!
これから目指す朝日岳
2013年03月28日 08:21撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 8:21
予報通り、天気が良くなってきました!
これから目指す朝日岳
茶臼岳の雪はほとんど消えていました。
2013年03月28日 08:23撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 8:23
茶臼岳の雪はほとんど消えていました。
中の茶屋跡付近からは、登山道に雪はありません。
雪解けでぬかるみも有り。
2013年03月28日 08:27撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 8:27
中の茶屋跡付近からは、登山道に雪はありません。
雪解けでぬかるみも有り。
もう少しで峰の茶屋跡避難小屋!
2013年03月28日 08:34撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 8:34
もう少しで峰の茶屋跡避難小屋!
前回登った剣ヶ峰、大分雪が溶けたようです。
雪渓を渡ったトレースを確認、行けそうです!
2013年03月28日 08:40撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 8:40
前回登った剣ヶ峰、大分雪が溶けたようです。
雪渓を渡ったトレースを確認、行けそうです!
ちょっと一息。
振り返れば雲海に浮かぶ八溝山。
2013年03月28日 08:45撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 8:45
ちょっと一息。
振り返れば雲海に浮かぶ八溝山。
峰の茶屋跡避難小屋に到着。
茶臼岳の煙は少なめです。
2013年03月28日 08:50撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 8:50
峰の茶屋跡避難小屋に到着。
茶臼岳の煙は少なめです。
朝日岳を目指します。
その前には、剣ヶ峰をトラバースしなければなりません。
結構、急な雪渓が2回所あり。
2013年03月28日 09:06撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 9:06
朝日岳を目指します。
その前には、剣ヶ峰をトラバースしなければなりません。
結構、急な雪渓が2回所あり。
前爪のあるアイゼンを付けて、一歩一歩しっかり踏みしめ、慎重に渡ります。
2013年03月28日 09:11撮影 by  DSC-T9, SONY
2
3/28 9:11
前爪のあるアイゼンを付けて、一歩一歩しっかり踏みしめ、慎重に渡ります。
道具を使いトレースを辿れば比較的安心して通れます。
2013年03月28日 09:13撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 9:13
道具を使いトレースを辿れば比較的安心して通れます。
朝日岳への道は少々ぬかるみと、落石の跡があります。
2013年03月28日 09:27撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 9:27
朝日岳への道は少々ぬかるみと、落石の跡があります。
雪が残っている崖沿いの道。
鎖を辿って進みます。
2013年03月28日 09:53撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 9:53
雪が残っている崖沿いの道。
鎖を辿って進みます。
この斜め具合がびみょーに怖い...
2013年03月28日 09:56撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 9:56
この斜め具合がびみょーに怖い...
朝日の肩で休憩。
おやつは毎度の”じゃがりこ”でキマリ!
2013年03月28日 10:08撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 10:08
朝日の肩で休憩。
おやつは毎度の”じゃがりこ”でキマリ!
風が無くとても穏やかです。
荷物をデポして朝日岳に向かいます。
GPSも一緒にデポしちゃったので、朝日岳へのトラックの記録が無しです...
2013年03月28日 10:10撮影 by  NEX-5N, SONY
1
3/28 10:10
風が無くとても穏やかです。
荷物をデポして朝日岳に向かいます。
GPSも一緒にデポしちゃったので、朝日岳へのトラックの記録が無しです...
マダ雪深いところがあり。
鳥の足跡があちこちに。春ですね!
2013年03月28日 10:18撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 10:18
マダ雪深いところがあり。
鳥の足跡があちこちに。春ですね!
朝日岳山頂!
展望は比較的良かったです。
2013年03月28日 10:21撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 10:21
朝日岳山頂!
展望は比較的良かったです。
コトン、カラカラ...とひっきりなしに落石の音が聞こえます。
2013年03月28日 10:21撮影 by  DSC-T9, SONY
3/28 10:21
コトン、カラカラ...とひっきりなしに落石の音が聞こえます。
先ほどの高校生たちが茶臼岳の裾野を下山、元気な話し声が聞こえます(笑
2013年03月28日 10:26撮影 by  NEX-5N, SONY
1
3/28 10:26
先ほどの高校生たちが茶臼岳の裾野を下山、元気な話し声が聞こえます(笑
日光男体山と奥白根山
2013年03月28日 10:27撮影 by  NEX-5N, SONY
3
3/28 10:27
日光男体山と奥白根山
尾瀬の燧ヶ岳、未だ雪深いです。
今年は是非、行ってみたいです!
2013年03月28日 10:27撮影 by  NEX-5N, SONY
1
3/28 10:27
尾瀬の燧ヶ岳、未だ雪深いです。
今年は是非、行ってみたいです!
安達太良山
2013年03月28日 10:28撮影 by  NEX-5N, SONY
5
3/28 10:28
安達太良山
三本槍岳と三角の旭岳
2013年03月28日 10:28撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 10:28
三本槍岳と三角の旭岳
2013年03月28日 10:29撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 10:29
磐梯山かな?
2013年03月28日 10:29撮影 by  NEX-5N, SONY
1
3/28 10:29
磐梯山かな?
朝日岳を下り茶臼岳に向かいます。
途中は、また雪渓渡りです。
少し雪が緩んで来ました...この後...
2013年03月28日 11:41撮影 by  DSC-T9, SONY
2
3/28 11:41
朝日岳を下り茶臼岳に向かいます。
途中は、また雪渓渡りです。
少し雪が緩んで来ました...この後...
シャーベット状で行きの時より柔らかく、足下が安定せず、明らかに歩きにくいです。
2013年03月28日 11:42撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 11:42
シャーベット状で行きの時より柔らかく、足下が安定せず、明らかに歩きにくいです。
っと次の瞬間、:-oあっ!という間にスリップダウン!
アイゼンを効かせてすぐに停止...ビックリです!
2013年03月28日 11:45撮影 by  DSC-T9, SONY
6
3/28 11:45
っと次の瞬間、:-oあっ!という間にスリップダウン!
アイゼンを効かせてすぐに停止...ビックリです!
スリップした雪渓を振り返る...
2013年03月28日 12:02撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 12:02
スリップした雪渓を振り返る...
気を取り直して茶臼岳を登ります。
道は小川の様になっています。
2013年03月28日 12:19撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 12:19
気を取り直して茶臼岳を登ります。
道は小川の様になっています。
まだ雪深い流石山がきれいです。
2013年03月28日 12:20撮影 by  DSC-T9, SONY
5
3/28 12:20
まだ雪深い流石山がきれいです。
雪解けで小川ができています。
2013年03月28日 12:23撮影 by  NEX-5N, SONY
2
3/28 12:23
雪解けで小川ができています。
今まで気がつきませんでしたが、硫黄で黄色くなった小さな噴煙口がありました。
2013年03月28日 12:27撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 12:27
今まで気がつきませんでしたが、硫黄で黄色くなった小さな噴煙口がありました。
山頂の鳥居+カラス(笑
2013年03月28日 12:57撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 12:57
山頂の鳥居+カラス(笑
[[fuji]]山頂に到着しました。
2013年03月28日 13:04撮影 by  NEX-5N, SONY
6
3/28 13:04
[[fuji]]山頂に到着しました。
少しガスが出てきました。
2013年03月28日 13:04撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 13:04
少しガスが出てきました。
気温は約10℃で微風、とても温かいです!
2013年03月28日 13:06撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 13:06
気温は約10℃で微風、とても温かいです!
天気サイコー!
2013年03月28日 13:09撮影 by  NEX-5N, SONY
3
3/28 13:09
天気サイコー!
ロープウエイ山頂駅が見えてきました。
今シーズン、3月20日に営業再開したそうです。
2013年03月28日 13:23撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 13:23
ロープウエイ山頂駅が見えてきました。
今シーズン、3月20日に営業再開したそうです。
再開したて?のロープウエイで景色を楽しみながら下山しました。

-おしまい-
2013年03月28日 13:51撮影 by  NEX-5N, SONY
3/28 13:51
再開したて?のロープウエイで景色を楽しみながら下山しました。

-おしまい-

感想

 平日にお休みが取れ、これはぜひ山に行かなくてはと思い、何日か天気予報をにらめっこ。山の方は天気が良さそうとのことで、茶臼岳に行ってきました。雪山に行こうと、随分前にアイゼンを購入していたのですが、天気や強風でなかなか行けず。やっと使うことができました。この日は暖かく、風もほとんど無くて超ラッキーでした。

 平日だったので、ほとんど人がいなくてちょっと寂しいな…と思っていたら、高校生の団体様がたくさんやってきました。登山部の合宿だったそうです。団体様を見送った後、ゆっくりマイペースで上がっていきました。

 雪渓渡りは昨年の5月に1回経験しているので怖くはありませんでした。初アイゼンで、ウキウキと通り抜けました。また、朝日岳に向かう鎖場ではテンションアップ。私は岩場とかが好きみたいで、とても楽しく登れました。(^o^)

 頂上から見る雪景色の山々にとても感動!!とても癒されました。風が無く暖かかったので、頂上でゆっくりとできました。

 帰りの雪渓では、行きより温度が高くなって雪が緩くなっていました。「足下気をつけてね。」と言ってるうちに目の前で相方が滑って2メートルほど落ちてビックリ!(@_@)「どうしよう…」と思っていたら、相方は「写真、写真!!」と…。
まあ、大事に至らなかったのでよかったです。ピッケルが1本しかなかったので私が使い、相方はストックを使っていたのですが、やはり道具は大切。ピッケルの購入を決めました。

 茶臼岳に登って行くときには大分ガスってきてちょっと残念。雪解け水が小川のようになっていて、山にも春がきてるのだと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1951人

コメント

スリップダウン
37枚目の写真のスリップは危なかったですね。
その下の状況にもよりますが、止まらなかった場合は大変なことになると思います。
私もシリセードで滑って危ないことがありました。

冬用登山ズボン素材はスベリりやすいので要注意ですね

奥様、ご無事でよかったです
2013/3/31 9:15
RE:スリップダウン
hachiさん、おはようございます!

いやぁ〜、高度感のある雪渓でしたので本当にビックリ
もう10m落ちたら、戻るのがとても大変そうで”滑落”でしょうか...
翌日はなぜか上半身が筋肉痛でした

シリセード、楽しそうですね...でも気をつける事をInputしました
2013/3/31 11:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら