ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2825276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

鳩胸尾根⇒大谷嶺⇒七人作(藪漕ぎでお腹いっぱい)

2020年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
sannketu その他1人
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
1,115m
下り
1,583m

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
1:32
合計
9:47
7:11
190
10:21
10:25
41
11:06
11:10
59
12:09
12:17
0
11:50
13:04
132
15:16
15:18
73
16:31
ゴール地点
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大谷崩駐車場 1台
新田稲荷大明神駐車場 1台
コース状況/
危険箇所等
七人作尾根は急登、藪漕ぎ、崖っぷちルート、ルーファイとバリエーションに富んでいる
登りは体力気力が問われるドMルート
その他周辺情報 黄金の湯
(間に合いませんでした)
大谷崩れ駐車場から右岸ゲートより鳩胸尾根に
2020年12月27日 07:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/27 7:18
大谷崩れ駐車場から右岸ゲートより鳩胸尾根に
鳩胸尾根より朝日を浴びた大谷嶺
2020年12月27日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/27 7:28
鳩胸尾根より朝日を浴びた大谷嶺
こんな感じで明確な登山道は無いので体力は使いますが比較的登り易い
2020年12月27日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/27 10:05
こんな感じで明確な登山道は無いので体力は使いますが比較的登り易い
辿り着いた
2020年12月27日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/27 10:21
辿り着いた
大谷嶺に向かいます
2020年12月27日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8
12/27 10:33
大谷嶺に向かいます
大谷嶺山頂
良い天気です
登山靴履いて初めて登った頂
何度登っても蘇る
2020年12月27日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/27 11:06
大谷嶺山頂
良い天気です
登山靴履いて初めて登った頂
何度登っても蘇る
先程登って来た鳩胸尾根!その後ろに山伏が鎮座
2020年12月27日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/27 11:06
先程登って来た鳩胸尾根!その後ろに山伏が鎮座
赤石岳、荒川岳
2020年12月27日 11:08撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/27 11:08
赤石岳、荒川岳
間ノ岳、北岳
2020年12月27日 11:08撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/27 11:08
間ノ岳、北岳
大谷嶺から七人作尾根南下します
大谷嶺稜線が観える
2020年12月27日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/27 11:20
大谷嶺から七人作尾根南下します
大谷嶺稜線が観える
ここで昼食、今からエッジを歩きます
凄いロケーションだな〜
2020年12月27日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9
12/27 11:30
ここで昼食、今からエッジを歩きます
凄いロケーションだな〜
雪ないね〜
化粧いつする正月だよ
2020年12月27日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/27 11:30
雪ないね〜
化粧いつする正月だよ
今日は天気が味方してくれた
バックの稜線は十枚かな
2020年12月27日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/27 11:30
今日は天気が味方してくれた
バックの稜線は十枚かな
振り返り
降りるだけでも意外と気を使う
でもこれはまだ序ノ口でした
2020年12月27日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/27 11:55
振り返り
降りるだけでも意外と気を使う
でもこれはまだ序ノ口でした
山伏が観える
2020年12月27日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/27 11:56
山伏が観える
かなり進んだと思ったが地図上ほんの少しでした
2020年12月27日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/27 12:10
かなり進んだと思ったが地図上ほんの少しでした
治山工事中お疲れ様です!
2020年12月27日 13:17撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/27 13:17
治山工事中お疲れ様です!
七人作
三等三角点
2020年12月27日 15:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7
12/27 15:16
七人作
三等三角点
降りてきました
稲荷大明神
二礼二拍手
2020年12月27日 16:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/27 16:24
降りてきました
稲荷大明神
二礼二拍手
登り納め完了
ありがとうございました。
2020年12月27日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/27 16:32
登り納め完了
ありがとうございました。

装備

個人装備
チェーンスパイク携行してたがお守りでした

感想

登り納めは処行こうかとレコ眺めてると七人作、鳩胸尾根とか聞いた事ないような名称、分かるのはその中間にある大谷嶺、新窪乗越だけ、興味深く覗いてみると七人作尾根(七人作りの峰)は登りだけで1km/1時間、6〜7時間要す事になる。
急登、笹藪漕ぎ、崖っぷちルート、ルーファイ、バリエーションに富んでる、う〜んいいかも!?

だが自分の鈍足、虚弱体質では無理がある。行ったとしてもこの時期は日が短くヘットランプ下山となってしまう・・・沈黙・・・
💡逆回りなら行けるかも、手が届きそう!だが鳩胸尾根の登り時間が読めない・・・
時間掛かり過ぎたら山伏に変更して蓬峠より大谷崩れ駐車場に戻るプランに変更する事で山行に至りました。

ところが計画時間内着、幸い冬型が緩み微風快晴(そんなに行い良かったかな?同行した山友kaji12君が強運なのかも)天気が背中を押してくれました。
って云うか山友の足が大谷嶺向いてました。(笑い)

大谷嶺着、この地が私の登山原点(登山靴で初めて登った山)です。山梨側の樹木大きくなってきたので低く伐ってくれると、良い眺望が更に良くなるのだが!

七人作尾根に入り、少し下った風の無いロケーション抜群地で昼食です。でものんびりは出来ません15分程で出発です。

ガレ最上部から覗き込むと、吸い込まれそうで迫力あります。
崖っぷちを歩く時は、オーバーハング気味の所も有るので巻道で迂回します。

針櫃山過ぎると、この尾根一番の急登があり、複数名の時は落石に注意しましょう。
もう少しで七段沢の鞍部、ガレに乗ってズルズル下りましたが、登りなら3歩進んで3歩下がるって登れる?? 崖っぷちには背丈50cm位の笹が生えてるので掴んで登のか??凄い難所でした。ここ登る方は強靭な身体、精神力が問われると思います。
下りで良かったな〜(汗)

この先レコには笹藪漕ぎが有るになってる。笹は50〜200cm超えとバラバラだが殆ど背丈以上で、獣道も有り山友の声は分かるが姿はいずこに状態。何とか脱出して😥やれやれと思いきや、一難去ってまた一難エンドレス状態に時間費やすとは思わず、お腹いっぱいになりました。

七人作三角点着、もう下山完了気分でした。
後は新田に有る稲荷大明神の鳥居くぐるだけ尾根に沿って快調に標高下げて行きます。
気持ちもルンルン、会話(あほらしい怪しい話でヘラヘラ、察しつく?)も弾みます。
山友が突然『道間違えてる』の雄叫び標高差50mくだってしまった。トラバースも考えたが長過ぎで仕方なく登り返しました。脚も重いが精神的にも重い、でも50mで良かったプラス思考でいこう。ヘラヘラ話は怖い!実体験でした!(笑)

新田稲荷大明神の屋根が見えた時は嬉しかったネ〜、2礼2拍手無事山行出来た事に合掌感謝、お賽銭入れなかったけど報告だからまぁいっか。

これにて登り納めは山友、天気に恵まれ達成感に浸り無事終了しました。
文才の無い長文読んで頂きありがとうございました。
良いお年を!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら