ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2855387
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

やっぱり年始は八ヶ岳 天狗岳周回&温泉三昧

2021年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
8.2km
登り
909m
下り
893m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:50
合計
7:15
8:04
8:06
61
9:07
9:19
51
10:10
10:14
33
10:47
10:49
60
11:49
11:56
28
12:24
12:34
3
12:37
12:37
8
12:45
12:45
43
13:28
13:28
5
13:33
13:44
28
14:12
14:14
57
15:11
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
唐沢鉱泉に連泊したので、往復とも無料送迎車。
コース状況/
危険箇所等
入山者多く、トレースくっきり。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
1月9日:往きの新幹線からの伊吹山。北陸は大雪なのに伊吹山は晴れ!でも風強そう。
2021年01月09日 08:24撮影 by  SHV42, SHARP
3
1/9 8:24
1月9日:往きの新幹線からの伊吹山。北陸は大雪なのに伊吹山は晴れ!でも風強そう。
唐沢鉱泉の送迎車の時間(13:00)よりも早めに茅野駅に到着し、駅近の桜肉専門店の「さくらさく」に。
2021年01月09日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/9 11:48
唐沢鉱泉の送迎車の時間(13:00)よりも早めに茅野駅に到着し、駅近の桜肉専門店の「さくらさく」に。
少々値が張るけど馬刺し三昧定食+生ビール(小)。おいしかった♪
2021年01月09日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
1/9 11:48
少々値が張るけど馬刺し三昧定食+生ビール(小)。おいしかった♪
唐沢鉱泉から見える天狗岳西尾根の支尾根に夕陽が当たって輝いてる。
2021年01月09日 16:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/9 16:34
唐沢鉱泉から見える天狗岳西尾根の支尾根に夕陽が当たって輝いてる。
温泉♨に入ってビールを飲んで一息ついたら夕食。
2021年01月09日 17:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/9 17:54
温泉♨に入ってビールを飲んで一息ついたら夕食。
今日のメインはふろふき大根
2021年01月09日 17:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/9 17:55
今日のメインはふろふき大根
今日は冷酒(^^♪
2021年01月09日 17:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/9 17:58
今日は冷酒(^^♪
1月10日:朝食。おなかいっぱい!
2021年01月10日 06:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 6:53
1月10日:朝食。おなかいっぱい!
唐沢鉱泉を出発!途中でアイゼンを着けるのは面倒なので、最初っから装着。
2021年01月10日 08:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 8:02
唐沢鉱泉を出発!途中でアイゼンを着けるのは面倒なので、最初っから装着。
積雪も大したことはなく、トレースもはっきりしてるので、西尾根からの周回にしようっと。
2021年01月10日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 8:08
積雪も大したことはなく、トレースもはっきりしてるので、西尾根からの周回にしようっと。
霧氷っぽい。
2021年01月10日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 9:01
霧氷っぽい。
ようやく稜線に。久々に冬靴+12本爪なので、足が重くてゆっくりしか歩けない。その上、今日はなぜかとっても低血糖気味なので、いつも以上にゆっくり歩き。そのおかげであまり汗をかかずに済んだ。
2021年01月10日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 9:08
ようやく稜線に。久々に冬靴+12本爪なので、足が重くてゆっくりしか歩けない。その上、今日はなぜかとっても低血糖気味なので、いつも以上にゆっくり歩き。そのおかげであまり汗をかかずに済んだ。
第一展望台手前の小ピーク。もこもこ。
2021年01月10日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 10:05
第一展望台手前の小ピーク。もこもこ。
第一展望台に到着。ガスってて展望なし。
2021年01月10日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 10:09
第一展望台に到着。ガスってて展望なし。
周囲はこのとおり白銀の世界。
2021年01月10日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 10:09
周囲はこのとおり白銀の世界。
モノトーンの世界を進む。
2021年01月10日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 10:22
モノトーンの世界を進む。
第二展望台に到着。ここも展望なし。残念。
2021年01月10日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 10:47
第二展望台に到着。ここも展望なし。残念。
無数のエビがまとわりついている。
2021年01月10日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 10:47
無数のエビがまとわりついている。
ちょっと青空が見えるとそれだけで嬉しい。
2021年01月10日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 11:02
ちょっと青空が見えるとそれだけで嬉しい。
西天狗岳への急登。樹林帯を抜けたこのあたりからやや風が。もちろんこの手前の鞍部で、しっかり防寒対策しましたよ!
2021年01月10日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 11:12
西天狗岳への急登。樹林帯を抜けたこのあたりからやや風が。もちろんこの手前の鞍部で、しっかり防寒対策しましたよ!
振り返ると歩いてきた西尾根がちょっとだけ見えた。
2021年01月10日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 11:13
振り返ると歩いてきた西尾根がちょっとだけ見えた。
西天狗岳に到着!ガスってるので展望なし。残念。
2021年01月10日 11:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
1/10 11:46
西天狗岳に到着!ガスってるので展望なし。残念。
恒例の三角点タッチ
2021年01月10日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 11:45
恒例の三角点タッチ
西天狗岳と東天狗岳のコル付近で振り返ったら、青空の西天狗岳が♪
2021年01月10日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
1/10 12:03
西天狗岳と東天狗岳のコル付近で振り返ったら、青空の西天狗岳が♪
東天狗岳は尖ってる!担いできた一眼レフをやっと使った。でもほんの数枚だけしか・・・やっぱり今回も歩荷訓練!?
2021年01月10日 11:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/10 11:45
東天狗岳は尖ってる!担いできた一眼レフをやっと使った。でもほんの数枚だけしか・・・やっぱり今回も歩荷訓練!?
東天狗岳の直下。凍てついてます。
2021年01月10日 11:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/10 11:53
東天狗岳の直下。凍てついてます。
東天狗岳に到着!
2021年01月10日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/10 12:00
東天狗岳に到着!
やっと赤岳(中央左)がチラッとお目見え(^^♪
2021年01月10日 11:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/10 11:59
やっと赤岳(中央左)がチラッとお目見え(^^♪
もこもこ
2021年01月10日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 12:57
もこもこ
霧氷
2021年01月10日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 12:57
霧氷
白い森が広がる
2021年01月10日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
1/10 13:12
白い森が広がる
稲子岳南壁
2021年01月10日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 13:18
稲子岳南壁
東天狗岳(左)と西天狗岳
2021年01月10日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 13:18
東天狗岳(左)と西天狗岳
やっぱり青空が見えると嬉しい。
2021年01月10日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 13:18
やっぱり青空が見えると嬉しい。
中山峠に到着。
2021年01月10日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/10 13:26
中山峠に到着。
黒百合ヒュッテに到着。デザートでも食べたいところだけど、人が多そうだったのと、アイゼン外すのが面倒だったんで、小屋前のベンチで休憩のみ。
2021年01月10日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
1/10 13:33
黒百合ヒュッテに到着。デザートでも食べたいところだけど、人が多そうだったのと、アイゼン外すのが面倒だったんで、小屋前のベンチで休憩のみ。
黒百合平の森がステキ☆
2021年01月10日 13:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
1/10 13:41
黒百合平の森がステキ☆
ちょうど青空になった。本日の八ヶ岳ブルーはこれで見納め。
2021年01月10日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
1/10 13:34
ちょうど青空になった。本日の八ヶ岳ブルーはこれで見納め。
渋の湯との分岐まで下ってきた。
2021年01月10日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 14:14
渋の湯との分岐まで下ってきた。
この橋を渡ればもうすぐ
2021年01月10日 15:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 15:05
この橋を渡ればもうすぐ
唐沢鉱泉の源泉。いつもどおりのきれいな色。
2021年01月10日 15:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
1/10 15:08
唐沢鉱泉の源泉。いつもどおりのきれいな色。
夕食。風呂上りなので、まずはビール。
2021年01月10日 17:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
1/10 17:43
夕食。風呂上りなので、まずはビール。
具だくさんの御汁。
2021年01月10日 17:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 17:48
具だくさんの御汁。
今年度の最終日なので、鹿肉のから揚げのサービス付き♪
2021年01月10日 17:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/10 17:53
今年度の最終日なので、鹿肉のから揚げのサービス付き♪
であれば、赤ワインだね(^^♪
2021年01月10日 17:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
1/10 17:59
であれば、赤ワインだね(^^♪
1月11日:新館2階の廊下から中央アルプスが見えた。
2021年01月11日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
1/11 7:32
1月11日:新館2階の廊下から中央アルプスが見えた。
朝食。昨日はお漬物系を残してしまったが(喉が渇くんで)、今日は完食。
2021年01月11日 07:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
1/11 7:35
朝食。昨日はお漬物系を残してしまったが(喉が渇くんで)、今日は完食。
送迎車で茅野駅へ。今年もお世話になりました。
2021年01月11日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
1/11 8:59
送迎車で茅野駅へ。今年もお世話になりました。

感想

☆天狗岳
 今回は寒気の影響で気温は低めなので、雪に水っぽさがなくていい感じ。当日は、風も弱めであまり寒くなくてラッキー。いつも風が強い東天狗岳頂上も、比較的風弱めに感じた。ただ、曇りというかガスがベースのお天気で特に午前中は展望がいまいち。午後からちょっとだけガスが取れるタイミングがあったのがありがたかった。
 1都3県に緊急事態宣言が出されているので、入山者が少ないかも?との予想に反し、日帰りの方が多数。なので、トレースが非常にしっかりしてて安心感バッチリ。
 やっぱ冬の八ヶ岳はいいねぇ(^^♪

☆体力面(これは私的メモ)
 12月中旬に足を痛めて、その前の11月末からしばらくまともな山行をしていなくて、先週六甲山にちょろっと行っただけで、いきなりの冬山。超久しぶりに履く重たい冬靴(私の靴はボリエールの皮のダブルのごっつい靴)に12本爪アイゼンなので足が重たいこと!また、このところ軽めの荷物だったのに、久々に修理を終えた一眼レフカメラを担いだりして、これも重たかった。残念ながら、ほとんど展望がなくカメラ歩荷しただけみたい😢 やっぱり痛めた足は完治していないようで、唐沢鉱泉への下りでは疲れもあってか、右の足首あたりに少し痛みが出てきた。また、それをかばうので、元々悪い左膝もやや痛みが。未だに痛みがあるので、完治するにはまだまだ時間が必要みたい。
 ところで、なぜか今回の山行中は低血糖気味でした。なので、シャキシャキ歩けない。もともと歩くのが遅いのに、今回はさらにゆっくりペースでしか歩けなかった。歩いている間、血糖があまり上がらず、休憩時にちょっと補食するだけで十分。なので、行動中にインスリン注射をしなくて済んだのがラッキーかな。
 ただでさえ年々体力が落ちてきてるのに、事情があったとはいえ、今回は体力の低下をあらためて実感。冬の八ヶ岳に今後もずっと来れるように、鍛え直さねば!(と思うだけですが)
 それと、私は「手暑がり」というのも実感。他の方は、樹林帯の登りでもゴッツイ手袋をしているけど(中には手袋の中にカイロを入れてる方もいたけど)、私は薄手のフリース手袋1枚で指先まで十分温かい。休憩後の10分間くらいはちょっと指先が冷たいけど、15分もすればすぐにぬくもる。もちろん、森林限界を超えて風が吹きつけるようになる前には、ちゃんとゴッツイ手袋を装着してますけど。。。

☆秘湯スタンプ
 毎年年始のこの季節は唐沢鉱泉に行っている(1月の3連休までの営業で、GW前まで休業)。唐沢鉱泉は日本秘湯を守る会の会員旅館。で、秘湯スタンプが10個集まったので、1泊は招待宿泊として、1泊の料金で2連泊しちゃいました。この時期に来るのは温泉目的も。実は温泉の方がメインかもしれません(^^♪

☆車窓から
 往復の道中も楽しみの1つ。往きの新幹線からは珍しく青空の下の伊吹山が見えた(帰りはガスかかってた)。また、中央東線の岡谷〜下諏訪間では南に富士山が見えるのも楽しみで、今年も往復ともに富士山見ました。下諏訪〜上諏訪間では諏訪湖がちらちら見えるのですが、帰りには湖面にうっすらと氷が張っているのが見えました。この冬は御神渡りが見られるかな?ちょっと期待できそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら