記録ID: 2863496
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
日程 | 2021年01月16日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
小田急線で伊勢原駅へ行き、伊勢原駅からはバスで終点の大倉ケーブルへ。
電車、
バス
バスは小田急伊勢原駅北口の4番乗り場で大山ケーブル行きに乗り、終点の大山ケーブルで下車。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間53分
- 休憩
- 1時間6分
- 合計
- 7時間59分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険な個所も道が分かりにくい個所も無し。 先日降った雪はもうありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
by androidsola
初詣を兼ねて大山へ。
大山だけだと物足りないので菩提峠からは歩いた事の無い日本武尊の足跡の方から二ノ塔へ登り、
下山は二ノ塔尾根を歩いてみました。
1年以上ぶりに歩く大山から丹沢の表尾根は気持ち良かったです。
この日は風が強いものの冬とは思えないくらい暖かい日だったので登っていて暑かったです。
(先週の丹沢主脈縦走は寒い寒い言いながらだったのが信じられない)
自分は気に入ったルートを何度も歩いてしまうので、今回のように歩いた事の無い道を今後も歩いていきたいところです。
大山だけだと物足りないので菩提峠からは歩いた事の無い日本武尊の足跡の方から二ノ塔へ登り、
下山は二ノ塔尾根を歩いてみました。
1年以上ぶりに歩く大山から丹沢の表尾根は気持ち良かったです。
この日は風が強いものの冬とは思えないくらい暖かい日だったので登っていて暑かったです。
(先週の丹沢主脈縦走は寒い寒い言いながらだったのが信じられない)
自分は気に入ったルートを何度も歩いてしまうので、今回のように歩いた事の無い道を今後も歩いていきたいところです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:211人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント