ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289248
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

GWでも静かなルート(高岩山〜大岳山〜馬頭刈山)

2013年04月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:19
距離
15.0km
登り
1,513m
下り
1,635m

コースタイム

8:50大岳鍾乳洞入口-9:55高岩山-10:20上高岩山展望台10:30-10:50芥場峠-11:20大岳山11:30-12:20富士見台12:40-13:50馬頭刈山14:00-15:00軍道
天候 晴れ後時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:武蔵五日市駅8:20発〜大岳鍾乳洞入口(バス;470円)
帰り:軍道15:08発〜武蔵五日市駅(バス;270円)
コース状況/
危険箇所等
・サルギ尾根は地図上では破線となっていますが、道は明瞭、サインも要所にあり、感覚的には実線と同レベルです。
 強いて言えば、アップダウンがやや急な所でしょうか。
サルギ尾根は急登ですが、花が多いです(シャガ)
4
サルギ尾根は急登ですが、花が多いです(シャガ)
始めから急登
チゴユリ多かったです
1
チゴユリ多かったです
紫色が濃いスミレです
4
紫色が濃いスミレです
新緑がまぶしい
809峰からの下りでイワウチワ登場
4
809峰からの下りでイワウチワ登場
サルギ尾根で見たイワウチワはこの1ヶ所だけでした
5
サルギ尾根で見たイワウチワはこの1ヶ所だけでした
高岩山へは痩せた岩の稜線も
高岩山へは痩せた岩の稜線も
ミツバツチグリ?
2
ミツバツチグリ?
チゴユリと並んで小さなフモトスミレも多い尾根です
1
チゴユリと並んで小さなフモトスミレも多い尾根です
上高岩山展望台より御岳〜日の出山の稜線、きっとすごい人でしょう
4
上高岩山展望台より御岳〜日の出山の稜線、きっとすごい人でしょう
大岳山も大きい
斜面が春色に染まる高岩山を振り返る
3
斜面が春色に染まる高岩山を振り返る
下山路として選択した馬頭刈尾根
下山路として選択した馬頭刈尾根
ナガバナノスミレサイシン
1
ナガバナノスミレサイシン
大岳山山頂から富士山、手前右は権現山
3
大岳山山頂から富士山、手前右は権現山
丹沢方面
御前山(右)と三頭山(左)が大きい
3
御前山(右)と三頭山(左)が大きい
富士見台に向かう途中に富士山とミツバツツジが見えるスポットが
7
富士見台に向かう途中に富士山とミツバツツジが見えるスポットが
丹沢とミツバツツジ
丹沢とミツバツツジ
モミジイチゴ、下を向いているので撮影が難しいです
3
モミジイチゴ、下を向いているので撮影が難しいです
大岳山を振り返る
1
大岳山を振り返る
つづら岩
馬頭刈尾根にもイワウチワ咲いていました
6
馬頭刈尾根にもイワウチワ咲いていました
鶴脚山(中央やや右)と馬頭刈山(ほぼ中央)
2
鶴脚山(中央やや右)と馬頭刈山(ほぼ中央)
険しい谷間に桧原村の集落があります
険しい谷間に桧原村の集落があります
馬頭刈山からの大岳山
1
馬頭刈山からの大岳山
光明山へ向かう途中の伐採地
光明山へ向かう途中の伐採地
クサイチゴ
ニガイチゴ?
チゴユリ
林道に出た所にマムシグサいっぱい
林道に出た所にマムシグサいっぱい
ヒロハコンロウソウ?
ヒロハコンロウソウ?
沢沿いのルートはニリンソウの群落見事でした
3
沢沿いのルートはニリンソウの群落見事でした
ちょうど見頃でしょうか
2
ちょうど見頃でしょうか
カキドオシ
もうスズラン?
シャクナゲ

感想

翌日に尾瀬に行くことになっていたので、今日は山は休みの予定だったのですが、
子供は学校、嫁さんは仕事、ということで留守番に。
こんな天気のいい日に留守番は勿体ないということで、急遽行き先を探します。
近場はGWなので混んでそうですが、高尾と奥多摩の地図を取り出し、軽めで静かそうなルートを探します。
その時目に入ったのが大岳山に向かって延びているサルギ尾根。
破線だし、これはきっと空いているに違いない。
下りを馬頭刈尾根とすれば、それほど混まないと踏んで出発。
車だと自転車で周回でき魅力的でしたが、かなり出遅れたため渋滞&駐車場満車リスクを考えて電車で行くことに。

バス乗車中に十里木の駐車場を見ましたが、やはり満車でした。
大岳鍾乳洞入口のバス停に下りると自転車がデポしてあり、同じようなことを考えている人もいるんだなあと。

スタートが9時前と、最近ではかなり遅めのスタートです。
初めてのサルギ尾根でしたが、最初からかなりの急登。
しかし、チゴユリ、フモトスミレといった花が元気づけてくれます。
809峰から下った所にはイワウチワも見られ、この季節にはお勧めのルートです。
桜の花もたくさんあったので、もう少し早い時期も良さそうです。
予想通りこの尾根上では2組と出会っただけでした。

芥場峠に合流してからはしばしば渋滞に巻き込まれます。
大岳山は大混雑で、昼食を取る気になれません。
富士見台手前に富士山とミツバツツジの展望台がありましたが、先客がいたためさらに先に進むことに。
結局、富士見台まで足を延ばして遅めの昼食をとります。
馬頭刈尾根でもイワウチワが見られ、軍道バス停近くの沢沿いのルートではニリンソウの群落にも出会うことができました。

あまり下調べもせずに来た今回のルートでしたが、天気も良く、春の花もたくさん見られ、
近場で新たな魅力を発見できた山行でした。

家に帰ってから天気予報をチェックして、明日の尾瀬に備えます。
今日もかなりの雪が降ったようなので、今日の春景色とは全く違う世界も楽しみです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1628人

コメント

花がたくさん
hirokさん、おはようございます。

10時過ぎ頃 姥子山から、大岳山を眺めていました

しかし、花が多いですね。こんなに見られるとは。。。
サルギ尾根は今年中に歩こうと思っている尾根なので
近い内に計画したいと思います。

イワウチワ、いつも見るのは上越でしたが、奥多摩でも
あちこちにあるのですね。(他の方のレコでも見たので)
2013/4/29 9:22
ルート選択肢が増えました
youtaroさん、こんにちは

大岳山というと、御岳〜大岳山〜御前山と歩くケースが多いと思いますが、
今回使った尾根は静かな山行を好む方にはお勧めです
どちらも標高600m以下は杉林ですが、それより高い所は自然林となり、雰囲気もいいです。

実はサルギ尾根は今回初めて存在を知ったのですが、
地図が破線になっているお蔭で、こんなに静かなのでしょう。
変化もあり もあり楽しいルートだと思います。
でも、なぜ破線なのかさっぱりわかりません。
これぐらいの急登は奥多摩には至る所にありますが。

馬頭尾根下山中の軍道近くになって花の種類がぐっと増え、写真を撮るのに夢中になって、
危うく本数少ないバスに乗り遅れる所でした
2013/4/29 18:02
連チャンだったのですね!
hirokさん、こんばんは。

尾瀬のレコを先に見たので、連チャンだとは知りませんでした

サルギ尾根は私の持っている2011年度版では実線になっています。
いずれにしても静かで変化の多いルートというのは魅力ですよね

サルギ尾根、馬頭刈尾根はまだ歩いたことがなく、気になっているエリアです。
私も近いうちに計画しようと思います
2013/4/29 21:30
全く違う遊びですね
doppo634さん、こんばんは

昨年に続いてGW前半は連チャンとなりました
とはいっても、ザックも靴も道具も全く違うので、
自分の中では違う遊びをしている感覚です。
春と冬を楽しんで、得した気分です
山スキーは下りも楽しく(下りが楽しい)、
また下りの膝痛に悩まされることもないので、天国ですね。

サルギ尾根、整備されて実線になったのですね。
納得です
2013/4/30 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら