ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雲取山(日帰りできるか!? 老婆と小学生を連れて)

2013年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ヤマアリ yama-KS その他1人
GPS
09:21
距離
19.7km
登り
1,563m
下り
1,559m

コースタイム

7:00小袖乗越駐車場-8:40堂所-9:50七ツ石小屋10:00-10:30七ツ石神社-10:35七ツ石山-10:50ブナ坂-11:20奥多摩小屋(昼食)11:50-12:50雲取山13:10-14:05ブナ坂-15:30堂所-16:20小袖乗越駐車場
天候 くもり
小袖乗越駐車場 10℃
七ツ石山 10℃
雲取山 18℃
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
老婆(母)と小学生(息子)を連れて、雲取山の日帰りに挑戦します。小袖乗越の駐車場を出発します。
2013年04月29日 06:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 6:59
老婆(母)と小学生(息子)を連れて、雲取山の日帰りに挑戦します。小袖乗越の駐車場を出発します。
登山口から登山道に入っていきます。
2013年04月29日 07:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 7:04
登山口から登山道に入っていきます。
新緑の気持ちいい道です。
2013年04月29日 07:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 7:17
新緑の気持ちいい道です。
倒木の鳥居。
2013年04月30日 20:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 20:17
倒木の鳥居。
登山道の途中で富士山が見える箇所に来ました。これが、確認できる最後の富士山となってしまいました。
2013年04月29日 09:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 9:01
登山道の途中で富士山が見える箇所に来ました。これが、確認できる最後の富士山となってしまいました。
七ツ石小屋に到着。息子はバッチを購入しました。
2013年04月29日 09:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 9:49
七ツ石小屋に到着。息子はバッチを購入しました。
七ツ石小屋からほどなく登って、石尾根の稜線に出ました。
2013年04月29日 10:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:26
七ツ石小屋からほどなく登って、石尾根の稜線に出ました。
七ツ石神社。残念なことに祠が傾いています。神社再建してほしいです。
2013年04月29日 10:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:28
七ツ石神社。残念なことに祠が傾いています。神社再建してほしいです。
七ツ石山の由来は、すぐにわかりました。神社の横に七つの大きな岩がありました。
2013年04月29日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 10:29
七ツ石山の由来は、すぐにわかりました。神社の横に七つの大きな岩がありました。
警視庁の山岳警備隊。雲取山荘に埼玉県警と合同で滞在していたそうです。山荘は250名の宿泊者だったとか。お疲れさまです。ちなみに右端の警察官は野球部だったそうです。
2013年04月29日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 10:33
警視庁の山岳警備隊。雲取山荘に埼玉県警と合同で滞在していたそうです。山荘は250名の宿泊者だったとか。お疲れさまです。ちなみに右端の警察官は野球部だったそうです。
雲取山が見えてきました。この景色有名ですね。
2013年04月29日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 10:36
雲取山が見えてきました。この景色有名ですね。
しばらく歩いて振り返ると、七ツ石山。
2013年04月29日 10:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:57
しばらく歩いて振り返ると、七ツ石山。
なだらかな防火帯歩きが続きます。
2013年04月29日 11:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 11:01
なだらかな防火帯歩きが続きます。
こんなにも近くに小金沢連嶺が見えるんですね。富士山が見えないから、大菩薩方面ばかりみてあるきました。ちなみに、中央から右の落ち込んでいる角のところが大菩薩嶺です。
2013年04月29日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:02
こんなにも近くに小金沢連嶺が見えるんですね。富士山が見えないから、大菩薩方面ばかりみてあるきました。ちなみに、中央から右の落ち込んでいる角のところが大菩薩嶺です。
飛竜山(左)と三ツ山。ここもいつか縦走してみたい!
2013年04月29日 11:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 11:06
飛竜山(左)と三ツ山。ここもいつか縦走してみたい!
ヘリポート。息子が旋回しています。
2013年04月29日 11:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 11:16
ヘリポート。息子が旋回しています。
奥多摩小屋のテン場。とてもいい雰囲気ですね。本当なら、テン泊したかった・・・
2013年04月29日 13:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 13:39
奥多摩小屋のテン場。とてもいい雰囲気ですね。本当なら、テン泊したかった・・・
奥多摩小屋で昼食です。おにぎりのお供にお湯で溶かしたフリーズドライの味噌汁。おいしかったです。
2013年04月29日 11:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 11:31
奥多摩小屋で昼食です。おにぎりのお供にお湯で溶かしたフリーズドライの味噌汁。おいしかったです。
これまで、こんなにたくさんの人とあいさつをしたことはありません。雲取山は、多くの登山者で賑わっていました。
2013年04月30日 20:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/30 20:18
これまで、こんなにたくさんの人とあいさつをしたことはありません。雲取山は、多くの登山者で賑わっていました。
雲取山の山頂が近くに見えてきました。
2013年04月29日 12:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 12:27
雲取山の山頂が近くに見えてきました。
山頂付近より。大菩薩嶺(右)から小金沢連嶺。左のピークは雁ヶ腹摺山。甲府盆地からは見えませんが、ここからは三角の形がよく見えます。
2013年04月29日 12:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 12:35
山頂付近より。大菩薩嶺(右)から小金沢連嶺。左のピークは雁ヶ腹摺山。甲府盆地からは見えませんが、ここからは三角の形がよく見えます。
雲取山避難小屋。綺麗ですね。東京都が建てたようです。山頂付近を微妙に、東京、埼玉、山梨で分け合っているのが面白いです。
2013年04月29日 12:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 12:45
雲取山避難小屋。綺麗ですね。東京都が建てたようです。山頂付近を微妙に、東京、埼玉、山梨で分け合っているのが面白いです。
お決まりのところで。もちろん富士山なし。
2013年04月29日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/29 12:48
お決まりのところで。もちろん富士山なし。
山頂より。国師ヶ岳でしょうか。霞んでいますね。
2013年04月29日 12:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 12:49
山頂より。国師ヶ岳でしょうか。霞んでいますね。
時間がないので、すぐに下山します。
2013年04月29日 13:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 13:12
時間がないので、すぐに下山します。
帰りも、防火帯の気持ちいハイキングです。快調です。
2013年04月29日 13:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 13:56
帰りも、防火帯の気持ちいハイキングです。快調です。
でもブナ坂を過ぎたあたりから、小学生の息子が「足が痛い歩けない」と言い出しました。すかさず老婆が、登山靴を脱がしてマッサージ。
2013年04月29日 14:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/29 14:15
でもブナ坂を過ぎたあたりから、小学生の息子が「足が痛い歩けない」と言い出しました。すかさず老婆が、登山靴を脱がしてマッサージ。
ゴッドハンドとはこのことをいうのでしょう。再び息子は歩きだしました。老婆恐るべし。
2013年04月29日 14:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 14:53
ゴッドハンドとはこのことをいうのでしょう。再び息子は歩きだしました。老婆恐るべし。
帰りは3時間強で着きました。小袖乗越の駐車場も、車が少なくなっていました。
2013年04月29日 16:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 16:21
帰りは3時間強で着きました。小袖乗越の駐車場も、車が少なくなっていました。
道の駅たばやまの「のめこい湯」に行きます。なんと、吊り橋で向こう岸に渡ります。微妙に揺れて気持ち悪い!
2013年04月29日 16:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 16:46
道の駅たばやまの「のめこい湯」に行きます。なんと、吊り橋で向こう岸に渡ります。微妙に揺れて気持ち悪い!
でも温泉は綺麗な施設で泉質もいいです。甲府方面お帰りの方には、お勧めです。
2013年04月29日 16:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/29 16:52
でも温泉は綺麗な施設で泉質もいいです。甲府方面お帰りの方には、お勧めです。

感想

■日帰りできるか?
 もともとは、あこがれの(!?)雲取山にテント泊の予定でしたが、諸々の都合で日帰り決行となってしまいました。20km近くの距離。しかも69歳の老婆(母)と小学生(息子)を連れて。
 不安材料は、老婆も息子も極端に登りに弱いこと。ヘッドライトも準備していましたが、14時までに着かなかったら、引き返すつもりでした。結局休み休みで、6時間かけてなんとか山頂に着きました。
 下りは、老婆も息子も得意としているところ。でも、途中で息子がダウン。それでまでの長時間の登りでかなり足にダメージがあったようです。でも、ここでゴッドハンド登場。老婆のマッサージで息子は生き返りました。すごい!
 結局、下りは3時間。約半分のスピードで降りてきました。予定より30分く、小袖乗越にたどりつけました。

■富士山は見えなかったけど
 雲取山。いい山ですね。富士山は見えなかったけれど、夜叉神峠からの鳳凰三山の登山道を思わせるような心地よい道でした。防火帯の山歩きも最高です。多くの人で賑わうのも頷けます。初の東京の山を堪能できました。今度は、奥多摩小屋でテン泊してみたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6587人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら