記録ID: 2928588
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢湖〜椿丸〜菰釣山
2021年02月14日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:12
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 1,851m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:11
距離 28.2km
登り 1,857m
下り 1,183m
16:33
ゴール地点
天候 | 晴/曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:石割の湯からふじっ湖号で富士山駅まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません |
その他周辺情報 | ・道志側のバス路線は週末午後に乗れる便は一本もありません ・石割の湯は現在短縮営業中で18:00まで(最終受付17:30)ですが、2/9〜3/19の期間は木・金・土がお休みになります。土曜日もお休みです。 |
写真
撮影機器:
感想
二週間前に積雪で断念した菰釣山〜椿丸〜丹沢湖のルートを、逆方向で行ってきました。この区間雪は既にありません。
踏み跡は比較的明瞭で、リボンも定期的にはありますが、尾根の分岐では目印がない箇所も多いので、GPS/コンパスはあった方がいいです。浅瀬橋から取り付くと、尾根に出るまではかなりの急登りで、その後も菰釣山までずっときつい登りが続くので、結構体力を使います。椿丸周辺は眺望があります。
菰釣山からは山伏峠へ歩くと二週間前と同じだなと思ったので、北の三ヶ瀬林道へ下りましたが、週末にはバスはないので、石割の湯まで10kmの車道歩きしました。
営業時間内につけてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1048人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する