記録ID: 293346
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2013年05月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,624m
- 下り
- 1,395m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
第一ベンチから第二ベンチにかけて、ところどころ雪が解けて穴が出来てるところがありました。気を付けてください。 また、何箇所か迷いそうなところがありましたが、赤いテープがあるほうに行けば間違える事はありません。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
5/4に燕岳に行ってきました〜
初めて、アイゼンを購入しての積雪登山だったので少し不安でしたが、
当日はGWの中日ってこともあってか人がたくさん居たのでわりと安心して登れました。
ところどころ溶けかけのところもあったので、踏み抜きに注意が必要です。
あとアイゼンはあったほうがいいと思います。
実はこの日手袋を持ってくるのを忘れてしまい、山頂でしりあった佐藤さんという方にお借りしました。(見ず知らずの自分なんかにありがとうございます (' - ' *)ゞカキカキ
その流れで仲良くなり、一緒に下山したのですが、
この佐藤さん、むちゃくちゃオリるのがはやい・・・・(まってぇ〜:(;゛゜'ω゜'):
自分はこの日、登られてる方と比べると割りとわかいほうなのですが。
体力だけでは追い付けなかったです。
下山後にお風呂に行こう、と誘われたのですが、お金があれば行きたいです。
とお答えしたところ、お風呂のお金まで出していただいてしまって、ホントに感謝の限りです。
後で詳しくお話を聞いてみると『それぞれの百名山』なるヤマの本を出す予定の方らしく、相当ベテランみたいでした。
ぜひとも読んでみたいと思います!
今回は日帰りなので、残念ながら星の写真はなしです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する