また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2944205
全員に公開
トレイルラン
大台ケ原・大杉谷・高見山

台高山脈(高見山〜三峰山〜庄司峠)

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:28
距離
34.3km
登り
2,377m
下り
2,696m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:46
休憩
0:36
合計
9:22
8:43
26
9:10
9:10
8
9:18
9:18
26
9:44
9:45
26
10:10
10:10
5
10:16
10:16
23
10:39
10:40
7
10:47
10:47
26
11:13
11:21
5
11:26
11:27
27
11:54
12:04
33
12:38
12:38
4
12:42
12:42
27
13:10
13:10
25
13:35
13:35
6
13:41
13:47
3
13:51
14:00
18
14:18
14:18
19
14:37
14:37
7
14:44
14:44
22
15:05
15:06
19
15:24
15:25
10
15:34
15:35
4
15:39
15:40
24
16:04
16:04
13
16:17
16:18
36
16:54
16:55
7
17:02
17:03
70
18:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは榛原から霧氷バスにて高見山登山口。
帰りは道の駅飯高から松阪駅まで路線バス。最終1840。
コース状況/
危険箇所等
三峰山の新道分岐から八丁平手前までは泥の川でした。いっそのこと長靴にアイゼン着けたらいいんじゃないかと思います。三峰山から先、平倉峰までは良く歩かれているようですが、その先は薄い踏み跡の岩がちな尖り尾根が多く、時間がかかります。ルートが尾根を外れるときには、一見して道と分からないところも多く、注意が必要です。私の場合、何度かマーキングを疑ってしまう場面がありましたが、結果的にマーキングが正しかったです。
その他周辺情報 道の駅飯高に日帰り入浴施設あり。
粗い石畳。
2021年02月21日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2/21 8:47
粗い石畳。
2021年02月21日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2/21 9:09
高見山に向かう稜線は積雪なし。
2021年02月21日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2/21 9:38
高見山に向かう稜線は積雪なし。
高見山山頂から大台方向。霞んでいますが、いい天気です。
2021年02月21日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 9:42
高見山山頂から大台方向。霞んでいますが、いい天気です。
霧氷バス組では一番乗り。避難所の中は2.3人、山頂はひと気無しでした。冷たい風が吹いているので早々に先に進みます。
2021年02月21日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/21 9:42
霧氷バス組では一番乗り。避難所の中は2.3人、山頂はひと気無しでした。冷たい風が吹いているので早々に先に進みます。
行く方に、あれは三峰山かなー。遠いなー。
2021年02月21日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/21 9:43
行く方に、あれは三峰山かなー。遠いなー。
北向き斜面の積雪は深いところで20cmくらい。ぐずぐずで滑ります。この日の陽気でほとんど溶けたことでしょうが。
2021年02月21日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 9:49
北向き斜面の積雪は深いところで20cmくらい。ぐずぐずで滑ります。この日の陽気でほとんど溶けたことでしょうが。
今回導入したモンベルのチェーンスパイク。そこそこにグリップが効く上に、雪のないところでも違和感なく歩き続けることが出来ます。そこがアイゼンなんかとは大違い。
2021年02月21日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/21 9:55
今回導入したモンベルのチェーンスパイク。そこそこにグリップが効く上に、雪のないところでも違和感なく歩き続けることが出来ます。そこがアイゼンなんかとは大違い。
2021年02月21日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 9:59
2021年02月21日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 10:09
2021年02月21日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 10:19
名もなきピーク。励ます気の感じられないファイトの文字が興を添えます。
2021年02月21日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 10:38
名もなきピーク。励ます気の感じられないファイトの文字が興を添えます。
トクマ山。ここから泣きそうなくらい下ります。
2021年02月21日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 10:39
トクマ山。ここから泣きそうなくらい下ります。
ピラミダルな高見山。道は樹林帯で基本的に眺望はありません。
2021年02月21日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 10:40
ピラミダルな高見山。道は樹林帯で基本的に眺望はありません。
雪解けのためにスリッピーな下り。
2021年02月21日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/21 10:45
雪解けのためにスリッピーな下り。
奥の山、ですって。
地元の人たちがテキトーに呼んでたのがいつの間にか固有名詞になってたパターン。
2021年02月21日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 10:58
奥の山、ですって。
地元の人たちがテキトーに呼んでたのがいつの間にか固有名詞になってたパターン。
請取峠。
2021年02月21日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2/21 11:14
請取峠。
整然とした人工林を縫う道もけっこう好きです。
2021年02月21日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 11:34
整然とした人工林を縫う道もけっこう好きです。
何てピークだったかな。
調べました。奥船山でした。
2021年02月21日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 11:42
何てピークだったかな。
調べました。奥船山でした。
三峰山はまだまだ先。
2021年02月21日 11:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 11:44
三峰山はまだまだ先。
何だっけ、大滝山?
2021年02月21日 11:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 11:53
何だっけ、大滝山?
水無野山。
2021年02月21日 12:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 12:12
水無野山。
新道峠。この辺りから道が泥の川と化している。
2021年02月21日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 13:09
新道峠。この辺りから道が泥の川と化している。
astraさんに遭遇。数々の武勇伝を聞くことができましたが、感嘆しきり。超長距離を毎週のようにひたすら歩いておられる。一泊の山行が100km近いなんて、あな恐ろしや。
2021年02月21日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/21 13:09
astraさんに遭遇。数々の武勇伝を聞くことができましたが、感嘆しきり。超長距離を毎週のようにひたすら歩いておられる。一泊の山行が100km近いなんて、あな恐ろしや。
泥道。
2021年02月21日 13:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 13:31
泥道。
八丁平から三重県側。山深いねー。
2021年02月21日 13:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 13:46
八丁平から三重県側。山深いねー。
三峰山頂に到着。
ここでastraさんとお別れ。またどこかで会いましょう。
2021年02月21日 13:52撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/21 13:52
三峰山頂に到着。
ここでastraさんとお別れ。またどこかで会いましょう。
2021年02月21日 14:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 14:16
平倉峰からの展望。
三峰山頂よりも奈良側の眺めが良い。古光山、倶留尊山、鎧に兜、国見や住塚なんかの曽爾村シリーズも一望できます。学能堂や尼ヶ岳なんかも見えてたんでしょーね、たぶん。分からんけど。
2021年02月21日 14:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 14:17
平倉峰からの展望。
三峰山頂よりも奈良側の眺めが良い。古光山、倶留尊山、鎧に兜、国見や住塚なんかの曽爾村シリーズも一望できます。学能堂や尼ヶ岳なんかも見えてたんでしょーね、たぶん。分からんけど。
2021年02月21日 14:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 14:18
平倉峰。
2021年02月21日 14:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 14:18
平倉峰。
三峰山を過ぎて津市と松阪の境を歩くようになると、津市側の北斜面が豊かなブナ林に変わります。
2021年02月21日 14:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 14:23
三峰山を過ぎて津市と松阪の境を歩くようになると、津市側の北斜面が豊かなブナ林に変わります。
2021年02月21日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 14:28
松阪方面の山々。
南斜面は切れ落ちているところが多く、見晴らしがいい。
2021年02月21日 14:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 14:47
松阪方面の山々。
南斜面は切れ落ちているところが多く、見晴らしがいい。
2021年02月21日 15:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 15:17
修験業山山頂。
登りがエグかった。息も絶え絶えで到着。
2021年02月21日 15:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/21 15:25
修験業山山頂。
登りがエグかった。息も絶え絶えで到着。
高宮に到着。
突然の人工物にギョッとします。残念ながら、ちょっと荒れ気味。最近はあまりここまでは来ていない様子。
2021年02月21日 15:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 15:34
高宮に到着。
突然の人工物にギョッとします。残念ながら、ちょっと荒れ気味。最近はあまりここまでは来ていない様子。
2021年02月21日 15:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 15:37
栗の木分岐。
この辺あんまり覚えてないなぁ。
2021年02月21日 15:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 15:39
栗の木分岐。
この辺あんまり覚えてないなぁ。
尖った険しい尾根を頻繁に通ります。松阪側が切れ落ちていて地味に危ない。
2021年02月21日 15:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 15:44
尖った険しい尾根を頻繁に通ります。松阪側が切れ落ちていて地味に危ない。
石楠花のトンネル。
花の時期にまた来たい。
2021年02月21日 16:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 16:01
石楠花のトンネル。
花の時期にまた来たい。
栗の木岳。
「岳」に相応しく険しい道でした。
足跡からするとこの日登ったのは私ひとり。
2021年02月21日 16:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 16:03
栗の木岳。
「岳」に相応しく険しい道でした。
足跡からするとこの日登ったのは私ひとり。
さすが破線ルート、険しい道のり。
2021年02月21日 16:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 16:05
さすが破線ルート、険しい道のり。
局ヶ岳はまだあんなに遠い。
2021年02月21日 16:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/21 16:07
局ヶ岳はまだあんなに遠い。
雨や雪の日ならキツいでしょうね。
2021年02月21日 16:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 16:10
雨や雪の日ならキツいでしょうね。
若宮峠。
庄司山への登り返しが始まります。
2021年02月21日 16:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 16:18
若宮峠。
庄司山への登り返しが始まります。
局ヶ岳。
2021年02月21日 16:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 16:30
局ヶ岳。
2021年02月21日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 16:32
庄司ノ高?
手前の偽ピークね。
2021年02月21日 16:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 16:51
庄司ノ高?
手前の偽ピークね。
庄司山山頂。眺望なしです。
2021年02月21日 16:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 16:54
庄司山山頂。眺望なしです。
庄司峠。
山頂から峠の間に道のはっきりしないところがありました。
時間が全く足りないので、局ヶ岳に行かずしてここで下山します。
2021年02月21日 17:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 17:01
庄司峠。
山頂から峠の間に道のはっきりしないところがありました。
時間が全く足りないので、局ヶ岳に行かずしてここで下山します。
下山道はあまり歩かれていないようで、荒れ気味です。
2021年02月21日 17:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/21 17:04
下山道はあまり歩かれていないようで、荒れ気味です。
清流櫛田川。左岸側に旧和歌山街道が通っているようです。次回歩いてみたい。
2021年02月21日 17:49撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/21 17:49
清流櫛田川。左岸側に旧和歌山街道が通っているようです。次回歩いてみたい。
道の駅飯高に到着。温泉がありますが、最終バスの時間が1840なので、泣く泣くパス。あと10分早ければ。
2021年02月21日 18:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/21 18:12
道の駅飯高に到着。温泉がありますが、最終バスの時間が1840なので、泣く泣くパス。あと10分早ければ。

感想

地図を見ていると高見山から三峰山を挟んで三重の名峰局ヶ岳へと真東に伸びる稜線が美しく、いつか歩いてみたいと思っていました。ヤマレコで山行計画を作成して見ると、標準で26時間半、0.4掛けでも10時間以上。なんで30kmにそんなに掛かるねん。厳しいかもとは思いつつ、とにかくチャレンジ、そして撃沈しました。頻繁に足攣りが起こるようになり、手持ちの飲料が底をついたことから、局ヶ岳へ登頂することなく庄司峠より下山することとしました。溶けた雪やぬかるみが無ければもう1時間は捻出できたのではないか?次は春にリベンジしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら