ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2947203
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山の南-津久井城山から小仏城山へ

2021年02月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
24.8km
登り
1,538m
下り
1,560m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:54
合計
7:04
7:09
8
7:48
7:49
23
8:12
8:17
22
8:39
8:39
23
9:02
9:04
11
9:15
9:15
13
9:28
9:28
14
9:42
9:53
16
10:09
10:09
15
10:24
10:24
4
10:28
10:28
4
10:32
10:32
4
10:36
10:36
12
10:48
10:51
3
10:54
10:54
8
11:02
11:02
6
11:08
11:08
18
11:26
11:26
16
11:42
11:42
5
11:47
11:47
11
11:58
11:58
3
12:01
12:27
8
12:35
12:35
22
12:57
12:57
3
13:00
13:00
10
13:10
13:10
12
13:40
13:45
13
14:12
14:12
1
14:13
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:橋本駅から三ヶ木行、上長竹バス停下車
復路:JR相模湖駅
コース状況/
危険箇所等
安心安全の関東ふれあいの道です。
通行止めで計画が立てられませんが、通行禁止の場所等は
全くありません。
その他周辺情報 高尾山口駅前 極楽湯 平日料金で千円でした。
3週間ぶりの上長竹バス停。
赤線繋ぎで今日はここからスタート
2021年02月22日 07:09撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 7:09
3週間ぶりの上長竹バス停。
赤線繋ぎで今日はここからスタート
バスで通過した道をしばらく戻る感じで津久井城山へ
2021年02月22日 07:42撮影 by  SOV40, Sony
2/22 7:42
バスで通過した道をしばらく戻る感じで津久井城山へ
ここからが登山の始まり
変わった書き方ですね
2021年02月22日 07:48撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 7:48
ここからが登山の始まり
変わった書き方ですね
鮮やかな色の梅が満開でした
2021年02月22日 07:52撮影 by  SOV40, Sony
6
2/22 7:52
鮮やかな色の梅が満開でした
北条の支城、津久井城の城跡です
2021年02月22日 08:12撮影 by  SOV40, Sony
2/22 8:12
北条の支城、津久井城の城跡です
標識が無かったけど、ここが一番高い位置でした。
神奈川県の山、城山登頂です。
残り二つ!
2021年02月22日 08:14撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 8:14
標識が無かったけど、ここが一番高い位置でした。
神奈川県の山、城山登頂です。
残り二つ!
歴史の好きな方はどうぞ
2021年02月22日 08:14撮影 by  SOV40, Sony
2/22 8:14
歴史の好きな方はどうぞ
津久井湖とこれから歩く高尾山南陵
2021年02月22日 08:16撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 8:16
津久井湖とこれから歩く高尾山南陵
津久井湖を渡る立派な人道橋
2021年02月22日 08:46撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 8:46
津久井湖を渡る立派な人道橋
静かな津久井湖
2021年02月22日 08:46撮影 by  SOV40, Sony
3
2/22 8:46
静かな津久井湖
峯の薬師の表参道を歩きます
2021年02月22日 09:02撮影 by  SOV40, Sony
2/22 9:02
峯の薬師の表参道を歩きます
姿三四郎の決闘の場だそうです。
小説の中のお話です。
2021年02月22日 09:13撮影 by  SOV40, Sony
2/22 9:13
姿三四郎の決闘の場だそうです。
小説の中のお話です。
峯薬師の門前広場
2021年02月22日 09:13撮影 by  SOV40, Sony
2/22 9:13
峯薬師の門前広場
津久井湖とさっき登った津久井城山
2021年02月22日 09:16撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 9:16
津久井湖とさっき登った津久井城山
草戸山です
道を外れて立ち寄りました
ガッツリ下りました。登り返しです(;´д`)
2021年02月22日 09:42撮影 by  SOV40, Sony
2/22 9:42
草戸山です
道を外れて立ち寄りました
ガッツリ下りました。登り返しです(;´д`)
草戸山山頂のお社
2021年02月22日 09:42撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 9:42
草戸山山頂のお社
ここで最初のブレイク
2021年02月22日 09:45撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 9:45
ここで最初のブレイク
都と神奈川県の都県境をしばらく歩きます。
境目の標識がたくさん
2021年02月22日 09:59撮影 by  SOV40, Sony
2/22 9:59
都と神奈川県の都県境をしばらく歩きます。
境目の標識がたくさん
左に巻き道があるけど、初めての尾根なので階段を登ります( ・`д・´)
2021年02月22日 10:21撮影 by  SOV40, Sony
2/22 10:21
左に巻き道があるけど、初めての尾根なので階段を登ります( ・`д・´)
泰光寺山です
2021年02月22日 10:24撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 10:24
泰光寺山です
富士山お目見え
2021年02月22日 10:41撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 10:41
富士山お目見え
丹沢山から蛭ヶ岳のライン
2021年02月22日 10:41撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 10:41
丹沢山から蛭ヶ岳のライン
中沢山の聖観音菩薩像
2021年02月22日 10:49撮影 by  SOV40, Sony
2/22 10:49
中沢山の聖観音菩薩像
コンピラ山を通過
2021年02月22日 11:02撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 11:02
コンピラ山を通過
続いて大洞山
アップダウンが多い。
ポールを持って来れば良かった。
なめてました。
2021年02月22日 11:08撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 11:08
続いて大洞山
アップダウンが多い。
ポールを持って来れば良かった。
なめてました。
少し下って大垂水峠
そしてここから急な登りが続く
2021年02月22日 11:26撮影 by  SOV40, Sony
2/22 11:26
少し下って大垂水峠
そしてここから急な登りが続く
ようやく小仏城山に到着
これで三頭山から丹沢、箱根を経由して横浜、東京に繋がった。
2021年02月22日 11:59撮影 by  SOV40, Sony
3
2/22 11:59
ようやく小仏城山に到着
これで三頭山から丹沢、箱根を経由して横浜、東京に繋がった。
平日なので空いてます
2021年02月22日 11:59撮影 by  SOV40, Sony
2/22 11:59
平日なので空いてます
2度目のブレイク
2021年02月22日 12:02撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 12:02
2度目のブレイク
正面にうっすらと富士山
2021年02月22日 12:10撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 12:10
正面にうっすらと富士山
4等三角点さま。
2021年02月22日 12:20撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 12:20
4等三角点さま。
東海自然歩道のスタート地点です
2021年02月22日 12:25撮影 by  SOV40, Sony
2/22 12:25
東海自然歩道のスタート地点です
相模湖を目指します
2021年02月22日 13:03撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 13:03
相模湖を目指します
弁天橋
2021年02月22日 13:08撮影 by  SOV40, Sony
2/22 13:08
弁天橋
相模湖の下流
2021年02月22日 13:09撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 13:09
相模湖の下流
相模湖の上流
2021年02月22日 13:09撮影 by  SOV40, Sony
3
2/22 13:09
相模湖の上流
予定外ですが30分で登れる山があったので立ち寄ることに。
かながわ景勝50選らしいので
2021年02月22日 13:22撮影 by  SOV40, Sony
2/22 13:22
予定外ですが30分で登れる山があったので立ち寄ることに。
かながわ景勝50選らしいので
これがキツかった。ずっと登りでようやく登頂。嵐山です。
2021年02月22日 13:40撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 13:40
これがキツかった。ずっと登りでようやく登頂。嵐山です。
2021年02月22日 13:40撮影 by  SOV40, Sony
2/22 13:40
京都の嵐山に似ているからだそうです
2021年02月22日 13:40撮影 by  SOV40, Sony
2/22 13:40
京都の嵐山に似ているからだそうです
相模湖の眺め
2021年02月22日 13:41撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 13:41
相模湖の眺め
謎のオブジェ
2021年02月22日 13:59撮影 by  SOV40, Sony
2/22 13:59
謎のオブジェ
相模湖のダム
2021年02月22日 14:01撮影 by  SOV40, Sony
2/22 14:01
相模湖のダム
向こうは相模湖大橋
2021年02月22日 14:02撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 14:02
向こうは相模湖大橋
見下ろしてみる
奥は陣馬山と城山だと
2021年02月22日 14:02撮影 by  SOV40, Sony
2/22 14:02
見下ろしてみる
奥は陣馬山と城山だと
相模湖越しに嵐山
2021年02月22日 14:04撮影 by  SOV40, Sony
2/22 14:04
相模湖越しに嵐山
相模湖駅で終了
きれいになってる。
2021年02月22日 14:12撮影 by  SOV40, Sony
2/22 14:12
相模湖駅で終了
きれいになってる。
電車まで間があったので駅前の酒屋でビールゲット!
駅のベンチの取っ手にビールがぴったり収まる穴が。d(⌒ー⌒)!
2021年02月22日 14:19撮影 by  SOV40, Sony
2
2/22 14:19
電車まで間があったので駅前の酒屋でビールゲット!
駅のベンチの取っ手にビールがぴったり収まる穴が。d(⌒ー⌒)!
電車を乗り継いで高尾山口の駅前温泉へ
平日でもそれなりに混んでた
2021年02月22日 15:02撮影 by  SOV40, Sony
1
2/22 15:02
電車を乗り継いで高尾山口の駅前温泉へ
平日でもそれなりに混んでた
急にガッツリお肉が食べたくなったので、八王子駅近くの某チェーン店へ
お疲れさまでした
2021年02月22日 17:00撮影 by  SOV40, Sony
5
2/22 17:00
急にガッツリお肉が食べたくなったので、八王子駅近くの某チェーン店へ
お疲れさまでした
撮影機器:

感想

残り3つになった神奈川県の山。
今日は城山(津久井城山)を獲りに来ました。
城山だけでは直ぐに終わってしまうので、今月登った相州アルプスと
赤線つなぎをすることにしました。
高尾山口駅に到着すれば良いのですが、それでも短いので高尾山南稜を通って
相模湖駅に抜ける事にしました。

相州アルプスをスタートした上長竹バス停からスタート。
40分ほどバス道を戻って、城山登山口へ。
城山は秀吉の小田原平定時に落ちた北条氏の支城のひとつ。
保存状態の良い山城でした。

津久井湖を超えて高尾山南陵へ。姿三四郎の決闘地、峯薬師を超えて草戸山に立ち寄り。尾根伝いでラクラクコースかと思いや、ガッツリ降下。当然戻りは急登。
結構キツかった。高尾山南稜は関東ふれあいの道なのでとても歩きやすい。
巻道も多いのですが、初めての尾根だったので山頂をちゃんと踏んで来ました。

大垂水峠から小仏城山へは結構な登り。ここはシンドかった。
平日だけあって、お昼時なのに城山のテーブルは空席だらけ。
休日の高尾山界隈は近づきたくなかったので、平日にやってきて大正解。

相模湖に降りて、駅に向かう途中に嵐山登山道が出現。「かながわ景勝50選」び看板まである。地図を見ると往復1時間弱。時間も早いので行ってみることにしました。

ところがこれがずーっと坂道。かなり応えました。

相模湖駅で電車の待ち時間で缶ビールを空けて、高尾山口駅の温泉施設へ。
以前行った時は、いろんな人種、国籍の人がいて国際色豊かなお風呂でしたが、
流石に今回は異国の人は一人だけでした。平日なのにそれなりに混んでいました。

急にガッツリお肉が食べたくなったので八王子駅で途中下車。
某有名チェーンで打ち上げをして帰途に付きました。

これで神奈川の山は残り2つ(不動山と菰釣山)。緊急事態中に片付けたいところ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら