記録ID: 2954623
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
武尊山
2021年02月25日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 537m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:42
距離 4.8km
登り 537m
下り 539m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ココヘリは加入済みの為レンタルは無し リフト2本往復の為4回分2000円+リフトICカードデポジット500円 下山時に受付へ報告の際返金されます |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースはかなりしっかりしています 剣ヶ峰、山頂の急坂がかなりキツイのでアイゼン、ピッケル必須 逆にスノーシューやワカン、ポールは要らないと思います |
その他周辺情報 | 沼田健康ランドで前泊 素泊りプラン2300円 下山後は望郷の湯で日帰り入浴 水風呂はキンキンに冷えています |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
行動食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
ナイフ
カメラ
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
冬に行きたかった武尊山
リフト2本を乗り継いだ先の剣ヶ峰はいきなりの急登
アイゼン、ピッケルは必須ですね
約一か月振りに登山する身体には堪えました
天気も快晴で顔がヒリヒリ
平日でしたがスキー場はかなり混雑していました
今度はもう少し難易度の高い山に行きたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する