また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2963940
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

『唐松岳』白銀の絶景を求めて 翌日は月光散歩&朝焼け

2021年02月28日(日) 〜 2021年03月01日(月)
 - 拍手
GPS
10:25
距離
14.3km
登り
1,369m
下り
1,347m

コースタイム

1日目
山行
5:03
休憩
1:39
合計
6:42
9:05
22
9:27
9:32
10
9:42
9:45
7
9:52
9:52
12
10:04
10:04
82
11:26
11:33
54
12:27
12:32
22
12:54
13:24
15
13:39
14:28
20
14:48
14:48
32
15:20
15:20
5
15:25
15:25
8
15:33
15:33
6
15:39
15:39
8
2日目
山行
2:56
休憩
0:44
合計
3:40
4:06
42
4:48
4:49
13
5:02
5:02
19
5:21
5:21
12
5:33
5:33
40
6:13
6:33
20
撮影ポイント
6:53
6:54
6
7:00
7:20
11
7:31
7:33
5
7:38
7:38
8
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇第3駐車場:無料、トイレ有り
・ゴンドラまで徒歩10分
・ゴンドラ付近の駐車場は有料
https://www.happo-one.jp/access/parking/

〇八方アルペンライン(ゴンドラ+リフト2本)
・往復2900円
・登山者は登山届を書いてチケットを購入する
・片道券はバックカントリー用らしい

〇八方池山荘
https://yamagoya.hakubakousha.com/
・宿泊者はお湯無料
・風呂あり(コロナのため現在はシャワー)
コース状況/
危険箇所等
◆全コース、アイゼンで歩きました
・トレースがバッチリ過ぎるほど付いていました
・この日は暖かく、寒さを感じませんでした
・丸山付近から風が強くなりました
・唐松山荘付近は風が無かった
その他周辺情報 日帰り温泉
https://www.yukoyuko.net/onsen/0110/higaeriyu
第3無料駐車場、道が空いてて早く着いてしまった。
2021年02月28日 06:21撮影 by  L-41A, LGE
12
2/28 6:21
第3無料駐車場、道が空いてて早く着いてしまった。
7時を過ぎるとチケット購入で長い行列が出来る
2021年02月28日 07:10撮影 by  L-41A, LGE
7
2/28 7:10
7時を過ぎるとチケット購入で長い行列が出来る
ゴンドラに乗ります。チケット売り場は凄い人(*_*)
2021年02月28日 08:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/28 8:06
ゴンドラに乗ります。チケット売り場は凄い人(*_*)
次にアルペンクワッドリフトを乗ります
2021年02月28日 08:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
2/28 8:14
次にアルペンクワッドリフトを乗ります
降りるとまぁ良い眺め。ここで満足してしまいそう。撮って頂きました。
2021年02月28日 08:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
2/28 8:23
降りるとまぁ良い眺め。ここで満足してしまいそう。撮って頂きました。
日本じゃないみたい
2021年02月28日 08:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
2/28 8:24
日本じゃないみたい
2本目は8:30開始
2021年02月28日 08:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
2/28 8:35
2本目は8:30開始
リフト乗りながら五竜岳が見えるなんて幸せ
2021年02月28日 08:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
2/28 8:35
リフト乗りながら五竜岳が見えるなんて幸せ
リフトを降りると八方池山荘。今日はここに泊まるので、不要な荷物を預けます。
2021年02月28日 08:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
2/28 8:37
リフトを降りると八方池山荘。今日はここに泊まるので、不要な荷物を預けます。
準備してスタート。
2021年02月28日 09:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
2/28 9:03
準備してスタート。
白銀の白馬三山、ここに来たらこの景色ですよね。
2021年02月28日 09:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
2/28 9:03
白銀の白馬三山、ここに来たらこの景色ですよね。
沢山の登山者が登ってきます。妙高の山々が良く見える。
2021年02月28日 09:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
2/28 9:06
沢山の登山者が登ってきます。妙高の山々が良く見える。
行列は続くよ何処までも♪
2021年02月28日 09:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
2/28 9:22
行列は続くよ何処までも♪
五竜岳とBCの人、雪山だね〜
2021年02月28日 09:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
2/28 9:23
五竜岳とBCの人、雪山だね〜
薄っすら風紋が出来ています
2021年02月28日 09:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
2/28 9:34
薄っすら風紋が出来ています
快晴の休日、しかも穏やか。登山者も半端なく多い。
2021年02月28日 09:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
2/28 9:34
快晴の休日、しかも穏やか。登山者も半端なく多い。
テントが有りますね。
2021年02月28日 09:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/28 9:37
テントが有りますね。
コースをちょっと外れて風紋をパチリ。今日は泊りだから、ゆっくり登ります。
2021年02月28日 09:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
2/28 9:39
コースをちょっと外れて風紋をパチリ。今日は泊りだから、ゆっくり登ります。
風紋と妙高
2021年02月28日 09:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
2/28 9:45
風紋と妙高
八方ケルンまで来ました。
2021年02月28日 09:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
2/28 9:49
八方ケルンまで来ました。
1人コースを外れて歩いてます。白馬三山をバックに絵になります。
2021年02月28日 09:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
2/28 9:55
1人コースを外れて歩いてます。白馬三山をバックに絵になります。
第3ケルンからのパノラマ、この景色たまらない!
2021年02月28日 10:01撮影 by  L-41A, LG Electronics
11
2/28 10:01
第3ケルンからのパノラマ、この景色たまらない!
白馬三山と私yasube、自撮り。今日からザックはおニューです。
2021年02月28日 10:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
2/28 10:02
白馬三山と私yasube、自撮り。今日からザックはおニューです。
丸山の右に不帰瞼が見えてきました。
2021年02月28日 10:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
2/28 10:04
丸山の右に不帰瞼が見えてきました。
まるで空中散歩ですね。
2021年02月28日 10:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
2/28 10:06
まるで空中散歩ですね。
夏の景色が嘘のよう。
2021年02月28日 10:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
2/28 10:17
夏の景色が嘘のよう。
急斜面に出来た風紋、何処見ても絵になる。
2021年02月28日 10:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
2/28 10:25
急斜面に出来た風紋、何処見ても絵になる。
五竜岳が大きく見えてきました。
明日はここで朝焼けを見ようかな。
2021年02月28日 10:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
2/28 10:39
五竜岳が大きく見えてきました。
明日はここで朝焼けを見ようかな。
樹林帯で休憩。ここは風が穏やかでした。
2021年02月28日 10:48撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
2/28 10:48
樹林帯で休憩。ここは風が穏やかでした。
丸山へ💨 しかし急登でエンジン掛からず(^^ゞ
2021年02月28日 11:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
2/28 11:06
丸山へ💨 しかし急登でエンジン掛からず(^^ゞ
丸山到着、風が強くなったのでジャケットを着ます。
2021年02月28日 11:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
2/28 11:22
丸山到着、風が強くなったのでジャケットを着ます。
迫力ある五竜岳、誰か登っているのかなぁ。
2021年02月28日 11:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
2/28 11:30
迫力ある五竜岳、誰か登っているのかなぁ。
唐松岳が見えてきました。ダイナミックな景色が広がっていく。
2021年02月28日 11:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
2/28 11:37
唐松岳が見えてきました。ダイナミックな景色が広がっていく。
撮って頂きました。ありがとうございます。
2021年02月28日 11:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
2/28 11:45
撮って頂きました。ありがとうございます。
唐松岳とキレット
2021年02月28日 11:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
2/28 11:56
唐松岳とキレット
唐松岳、早い方は到着しているようです。
2021年02月28日 11:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
2/28 11:56
唐松岳、早い方は到着しているようです。
右手には白馬三山を眺めながら
2021年02月28日 11:59撮影 by  L-41A, LG Electronics
11
2/28 11:59
右手には白馬三山を眺めながら
左手には五竜岳、足が止まる。
2021年02月28日 12:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
2/28 12:04
左手には五竜岳、足が止まる。
最後に細い尾根を歩き
2021年02月28日 12:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
2/28 12:20
最後に細い尾根を歩き
唐松山荘の上に到着。山頂を入れて撮って頂きました。
2021年02月28日 12:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
2/28 12:25
唐松山荘の上に到着。山頂を入れて撮って頂きました。
唐松岳、その左に立山・剱岳。凄い景色。
2021年02月28日 12:30撮影 by  L-41A, LG Electronics
15
2/28 12:30
唐松岳、その左に立山・剱岳。凄い景色。
山頂へ向かいます。雪庇が出来ていました。
2021年02月28日 12:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
2/28 12:29
山頂へ向かいます。雪庇が出来ていました。
この景色、山頂前にして足が止まってしまった。
2021年02月28日 12:34撮影 by  L-41A, LG Electronics
13
2/28 12:34
この景色、山頂前にして足が止まってしまった。
最後の登り、頑張ろう。
2021年02月28日 12:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
2/28 12:31
最後の登り、頑張ろう。
唐松岳到着
2021年02月28日 12:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
32
2/28 12:52
唐松岳到着
山頂パノラマ、五竜岳・水晶岳・薬師岳・立山・剱岳
2021年02月28日 12:59撮影 by  L-41A, LG Electronics
18
2/28 12:59
山頂パノラマ、五竜岳・水晶岳・薬師岳・立山・剱岳
五竜岳
2021年02月28日 12:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
2/28 12:54
五竜岳
五竜岳の横に槍ヶ岳が見えます。
2021年02月28日 12:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
2/28 12:54
五竜岳の横に槍ヶ岳が見えます。
立山、剱岳
2021年02月28日 12:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
2/28 12:54
立山、剱岳
その横に日本海が見えます。たぶん
2021年02月28日 13:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/28 13:12
その横に日本海が見えます。たぶん
青空と太陽が眩しい
2021年02月28日 12:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
2/28 12:59
青空と太陽が眩しい
立山・剱岳・天狗の頭
2021年02月28日 13:05撮影 by  L-41A, LG Electronics
7
2/28 13:05
立山・剱岳・天狗の頭
不帰瞼、天狗の頭、白馬鑓ヶ岳
2021年02月28日 13:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
2/28 13:10
不帰瞼、天狗の頭、白馬鑓ヶ岳
妙高、火打岳、唐松山荘、五竜岳
2021年02月28日 13:20撮影 by  L-41A, LG Electronics
6
2/28 13:20
妙高、火打岳、唐松山荘、五竜岳
唐松山荘と登山者、天空ですね
2021年02月28日 13:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/28 13:18
唐松山荘と登山者、天空ですね
唐松山荘と五竜岳、筋雲が気持ちいい。
2021年02月28日 13:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
2/28 13:24
唐松山荘と五竜岳、筋雲が気持ちいい。
誰もいない小屋の前で休憩。
2021年02月28日 13:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
2/28 13:36
誰もいない小屋の前で休憩。
時間制限ないのでまったり休憩 ⛄
2021年02月28日 13:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
2/28 13:46
時間制限ないのでまったり休憩 ⛄
今日も雪遊び。しかし何度失敗したやら。ザラメで固まらないのだ。
2021年02月28日 14:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
2/28 14:07
今日も雪遊び。しかし何度失敗したやら。ザラメで固まらないのだ。
のんびりし過ぎたかな。この景色とお別れ。
2021年02月28日 14:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
2/28 14:25
のんびりし過ぎたかな。この景色とお別れ。
誰もいなくなった帰り道。ちらほら数名。
2021年02月28日 14:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/28 14:26
誰もいなくなった帰り道。ちらほら数名。
午後の日差しの唐松岳、白馬三山。
2021年02月28日 14:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
2/28 14:27
午後の日差しの唐松岳、白馬三山。
モノクロで。雪山は迫力出るんです。
2021年02月28日 14:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
2/28 14:43
モノクロで。雪山は迫力出るんです。
あっと言う間に丸山ケルン
2021年02月28日 14:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/28 14:45
あっと言う間に丸山ケルン
誰もいない尾根、独り占めしながら下ります。
2021年02月28日 14:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
2/28 14:51
誰もいない尾根、独り占めしながら下ります。
下りも大展望
2021年02月28日 14:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
2/28 14:54
下りも大展望
風紋と白馬三山、この辺りからスピードダウン。泊りだからゆっくり下ろう。
2021年02月28日 15:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
2/28 15:01
風紋と白馬三山、この辺りからスピードダウン。泊りだからゆっくり下ろう。
お散歩の方に撮って頂きました。思わずバンザイ。
2021年02月28日 15:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
2/28 15:26
お散歩の方に撮って頂きました。思わずバンザイ。
今日の宿が見えてきました。
2021年02月28日 15:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
2/28 15:38
今日の宿が見えてきました。
今夜お世話になります。
2021年02月28日 16:48撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
2/28 16:48
今夜お世話になります。
食堂は新しい机とイス
2021年02月28日 16:25撮影 by  L-41A, LGE
6
2/28 16:25
食堂は新しい机とイス
書棚には漫画本がズラ〜リ。アニメ化された作品が沢山。つい手に取ってしまった。
2021年02月28日 16:25撮影 by  L-41A, LGE
7
2/28 16:25
書棚には漫画本がズラ〜リ。アニメ化された作品が沢山。つい手に取ってしまった。
そして夕焼け。残念なことに雲が広がってしまった。
2021年02月28日 17:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
2/28 17:32
そして夕焼け。残念なことに雲が広がってしまった。
白馬三山、少し夕焼け
2021年02月28日 17:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
2/28 17:33
白馬三山、少し夕焼け
五竜の奥が少し夕焼けしていました。
2021年02月28日 17:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
2/28 17:36
五竜の奥が少し夕焼けしていました。
夕食は6時から。角煮が美味しかったです。
2021年02月28日 18:03撮影 by  L-41A, LGE
21
2/28 18:03
夕食は6時から。角煮が美味しかったです。
「月が出ましたよ」とスタッフの方。外に出てみると、薄雲でおぼろ月。街明かりが綺麗。
2021年02月28日 20:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
2/28 20:06
「月が出ましたよ」とスタッフの方。外に出てみると、薄雲でおぼろ月。街明かりが綺麗。
月夜で天の川は無理ですが、月光で山が綺麗に見えます。白馬三山と星空。
2021年02月28日 20:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
2/28 20:25
月夜で天の川は無理ですが、月光で山が綺麗に見えます。白馬三山と星空。
五竜岳、右上にオリオンが見えます。
2021年02月28日 20:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
2/28 20:31
五竜岳、右上にオリオンが見えます。
日が変わって3月1日。朝焼けを撮りに向かいます。月が明るく、月光散歩にウキウキ。
2021年03月01日 04:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
3/1 4:15
日が変わって3月1日。朝焼けを撮りに向かいます。月が明るく、月光散歩にウキウキ。
街明かりが綺麗だ事。三脚立ててパチリ。撮影しながら向かいます。
2021年03月01日 04:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
3/1 4:42
街明かりが綺麗だ事。三脚立ててパチリ。撮影しながら向かいます。
月光に照らされたシュカブラ。白馬三山を入れて。
2021年03月01日 05:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
3/1 5:04
月光に照らされたシュカブラ。白馬三山を入れて。
今度は街明かりを入れて。
2021年03月01日 05:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
3/1 5:05
今度は街明かりを入れて。
月が沈んで行きます。
2021年03月01日 05:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
3/1 5:35
月が沈んで行きます。
明るくなってきました。
2021年03月01日 05:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/1 5:53
明るくなってきました。
撮影ポイントに着くと、太陽が登って来ました。
2021年03月01日 06:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
3/1 6:16
撮影ポイントに着くと、太陽が登って来ました。
同じ時刻、丸山に月が沈みます。
2021年03月01日 06:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
3/1 6:17
同じ時刻、丸山に月が沈みます。
太陽で周りが染まってきた。
2021年03月01日 06:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
3/1 6:20
太陽で周りが染まってきた。
五竜岳も染まって・・・
実は全然染まらなかったので、修正してます。
2021年03月01日 06:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
3/1 6:28
五竜岳も染まって・・・
実は全然染まらなかったので、修正してます。
朝焼けの白馬三山
2021年03月01日 06:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
3/1 6:26
朝焼けの白馬三山
昼間は真っ白ですが、朝はオレンジ色の景色
2021年03月01日 06:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
3/1 6:37
昼間は真っ白ですが、朝はオレンジ色の景色
太陽も上がってきました。
2021年03月01日 06:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
3/1 6:39
太陽も上がってきました。
帰りながら八方ケルン、風紋が綺麗だ事
2021年03月01日 07:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
3/1 7:03
帰りながら八方ケルン、風紋が綺麗だ事
足長の影
2021年03月01日 07:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
3/1 7:09
足長の影
この旅も終わりが近い。
2021年03月01日 07:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/1 7:36
この旅も終わりが近い。
リフト開始を待って帰ります。
2021年03月01日 08:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/1 8:45
リフト開始を待って帰ります。
駐車場到着。平日は流石に空いています。
2021年03月01日 09:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
3/1 9:17
駐車場到着。平日は流石に空いています。

装備

個人装備
ピッケル アイゼン ストック 防寒着

感想

雪の唐松岳、一度八方池山荘に泊まって、朝焼けの五竜岳を見てみたい。
天気予報を見ると日曜日が天気良さそう。八方池山荘に電話すると、土曜日は満室だが日曜日は空いているとのこと。これは逃すわけにはいかない。
と言うことで、下山後八方池山荘泊で唐松岳に行ってきました。
ゴンドラリフトを乗り継ぎ八方池山荘へ。登る前からダイナミックな景色にうっとり。
山荘に不要な荷物を預けスタート。既に長い行列。でも、谷川岳のような狭いトレースでないので自分のペースで歩けました。
白馬三山に見惚れ、五竜岳に歓声をあげ、白銀の尾根をひたすら登り唐松岳へ。
丸山を過ぎると更に景色はダイナミックさを増し、唐松山荘に着くと剱岳と山頂がドドーンと見え、それは素晴らしい景色でした。
やっと着いた唐松岳山頂、360°白銀の大パノラマが待っていました。
今日は山荘泊、のんびり休憩して下ります。
2:30回ると人がいない。独り占め気分で下山しました。

翌日、朝焼けを見に暗いうちに山荘を出ます。
月が明るい。周りの山も良く見える。月光散歩、これもまた楽しい。振り返れば街明かり。次第に空も色が変わってくる。
いよいよ日の出。しかしお目当ての五竜岳モルゲン、赤く染まらなかった。残念なほどに。仕方ないので、イメージでホワイトバランス調整と修正しました。すみません。
念願の八方池山荘泊の唐松岳。朝焼けは今一つでしたが、白銀の絶景と月光散歩を楽しめました。
またチャンス有るかな。その時は天の川の時に来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2212人

コメント

行ってきたんですね^ - ^
こんばんは♪
唐松行ってきたんですね。のんびり泊まり、最高だなあ♪
私も一度は行ってみたいですね〜。
家から遠く働きながら限られた休みと天気バッチリで登るのはこれからも難しいだろうな〜😞
2021/3/2 19:19
Re: 行ってきたんですね^ - ^
yuriさん、こんばんわ
行って来ちゃいました。
以前入っていた写真クラブの方の写真を見て、八方尾根から朝焼けを見てみたかったのです。5年くらい見送ったかな、思い切って行ってきました。
天の川は見えなかったけど、月明かりの登山も楽しかったです。
yuriさん、日曜日以外なら予約取り易そうですよ。
2021/3/2 20:25
いいなあ、唐松岳!
yasubeさん
こんばんは
素晴らしい唐松岳
これが見たくてたまりませんが今年はあきらめてます。
それにしてもお泊りハイクは最高ですね。
いつかやってみたいです。
2021/3/2 19:37
Re: いいなあ、唐松岳!
iiyuさん、こんばんわi
以前、iiyuさんが雪の唐松岳日帰りしたレコを見て、私もまた行きたいと思っていました。
雪の唐松岳、ゴンドラリフトの時間制限があり、ゆっくり写真も撮ってられない。ならば泊りで行ってこよう。
時間制限ない分、景色もゆっくり楽しめました。
前日、電話で八方池山荘に予約入れましたが、なんと取れました。
iiyuさん、今シーズン行けるかもしれませんよ。
2021/3/2 20:30
北アの雪山三昧
yasubeさん すごいよこの景色
時間に余裕があるとゆっくり登りいろんな景色を楽しめますね、
蟻の行列を見ながら登り帰りは一人ぼっち淋しかったかな、
宿に着けば温かい食事が待っているもんね、
翌日は月が落ちる丸山と太陽を見ることできる贅沢さ泊ならではの写真ですね。
2021/3/2 21:21
Re: 北アの雪山三昧
yasioさん、おはようございます。
日曜日は蟻の行列、下りは誰もいない。不思議な感じでした。
ゴンドラリフトの時間を気にせず歩けるたので、景色も存分に楽しめました。
翌日、朝焼けはイマイチでしたが、月明かりと沈む月はご褒美をもらったようでした。(^_^)v
2021/3/3 7:33
夏でも行ったことないのに・・・
「行ってみたいな〜」と思うようになって何年経ったでしょう(笑)
未だ実現していません^^;
それにしても、谷川岳に負けないくらいの登山者ですね!
でも、この景色なら行列もうなずけちゃいます^^
2月28日は満月。その名も”スノームーン”ピッタリのタイミングでしたね♪
2021/3/4 21:13
Re: 夏でも行ったことないのに・・・
forestwhisperさん、こんばんは
コロナだから少しは空いていると思ったら、谷川岳同様凄い人でした。ただトレースの幅が広いので、谷川岳ほどストレス感じませんでした。
ゴンドラの時間制限あるから大変ですが、あの景色には憧れてしまいます。
天の川は月明かりで無理でしたが、スノームーンハイク、こんなに楽しいとは思いませんでした。(^○^)
2021/3/4 22:08
唐松岳ビッグですねー
yasubeさん こんにちは。
雪の唐松岳いいですよねー、天気が良くて猶更さらい泊りで余裕の時間でたっぷり楽しめたでしょうね、帰りはスキーで降りれば良かったのにと思ってしまいました、(コースが長いので日帰りだと登山後は足が大変ですが。。。)私はまだ1度だけですがいつかまた真似してみたいです。\(^o^)/
2021/3/7 15:58
Re: 唐松岳ビッグですねー
夢さん、こんばんわ。
一度泊まりでゆっくり唐松岳に行きたかったんだ。前日なのに予約とれたので、これは行かねばと
素晴らしい景色が待っていて、泊りの唐松岳も良い物だと思いました。
スキー場ですが、システムが変わり八方アルペンライン券(ゴンドラ+リフト)ではゲレンデは滑れないのです。ゲレンデ滑る場合は、スキー券を購入しなくてはなりません。
片道券の場合、ゲレンデ外のバックカントリーコースを滑ることのようです。
窓口で確認したので確かです。
2021/3/7 20:07
最高の唐松でしたね♪
yasubeさん、こんばんは。遅コメですいません。
ゴンドラ待ちでお話ししました。
八方池山荘で分かれて以来、お会いできなかったですが、
レコを見て数々の美しい景色、そして山荘のお泊り。
うらやましい限りです♪
数年前の横岳以来でしたがお元気そうな姿に安心しました。
またどこかでお会いできるときを楽しみにしています✨
2021/3/8 22:38
Re: 最高の唐松でしたね♪
taktak6125さん、コメントありがとうございます。
ゴンドラ待ちでのお話、長い待ち時間も短く感じました。
福岡から来たと聞いて驚きました。あの日は天気良かったですよね。出張からめて登りたい気持ち分かります。
私は泊りなのでのんびり登りました。翌日も時間と共に変わる空の色を楽しんで
taktakさんのレコ拝見させて頂きました。
魅力ある山がズラリと。
また何処かで会えるかもしれませんね。その時を楽しみにしています。
2021/3/9 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら