記録ID: 2967304
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
日程 | 2021年03月01日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れのち薄曇り 気温零度前後予報で暖かい 日差しで暑い |
アクセス |
利用交通機関
コロナウイルスの影響でロープウェーは平日運休、の為駐車場もクローズ。立体駐車場前の駐車スペース利用
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間17分
- 休憩
- 1時間27分
- 合計
- 8時間44分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 田尻尾根はワカンがベスト |
---|---|
その他周辺情報 | ホテル湯の陣 |
写真
感想/記録
by mototake
晴天無風の月曜日とゆー、好条件で登って来ました。登山中は三人しか会わず。ソーシャルディスタンス。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:1615人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 谷川岳 (1977m)
- 熊穴沢避難小屋 (1465m)
- トマノ耳 (1963m)
- ラクダのコル (1495m)
- 谷川岳・肩の小屋 (1912m)
- 土合口駅/谷川岳ベースプラザ (750m)
- ラクダの背(ラクダのコブ) (1516m)
- 天狗の留まり場 (1665m)
- 西黒尾根登山口 (801m)
- ザンゲ岩 (1810m)
- 田尻尾根登山口 (920m)
- 天神ザンゲ岩 (1820m)
- 天神尾根・田尻尾根分岐点 (1377m)
- 天神平・天神峠分岐点 (1403m)
- 富士浅間神社奥の院 (1961m)
- 谷川岳山岳資料館 (756m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 1
写真にある、空中写真に山の名前が表示されているのは、何というアプリをお使いでしょうか?当方アンドロイドです。
投稿数: 61