ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2979577
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ヤゴ沢ルート〜蛇滝口☆歩荷トレでお花を探せばついでにスクワットもできるしね(↑小仏BS↓高尾駅)

2021年03月07日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
14.0km
登り
827m
下り
940m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:30
合計
7:41
距離 14.0km 登り 827m 下り 951m
7:36
12
7:48
5
7:53
7:56
5
8:01
25
8:26
8:27
18
8:45
8:46
33
9:18
9:20
6
9:46
9:48
39
10:27
10:33
5
10:38
14
10:52
10:53
9
11:10
11:11
8
11:18
11:19
95
12:54
12:58
7
13:05
5
13:10
5
13:15
13:16
14
13:30
13:41
30
14:11
15
14:26
14:27
11
14:37
14:38
3
14:40
14:41
22
15:03
17
15:20
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:高尾駅北口2番のりば・京王バス 高01/小仏バス停
帰り:京王高尾線/高尾駅
コース状況/
危険箇所等
ほぼ整備されたハイキングコースです。

ヤゴ沢ルートは沢からの登山口には通行止めとの表示がありますが、縦走路への合流点にはなんの表示もありません。
それも踏まえて歩きました。
確かに、かなり荒れた形跡のある沢です。
大雨後などは通るべきではないでしょう。
今日はここから!

どうも!カスティーナです!
2021年03月07日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 7:36
今日はここから!

どうも!カスティーナです!
てぶくろ。

なんだろ、今日は一発目から発見できたよ。
幸先イイヨー(・∀・)
2021年03月07日 07:49撮影 by  iPhone XS, Apple
12
3/7 7:49
てぶくろ。

なんだろ、今日は一発目から発見できたよ。
幸先イイヨー(・∀・)
ふふ。
やっぱりね!
いきなりスミレさんとお会いできたよ。
これもアオイスミレかしら。
28
ふふ。
やっぱりね!
いきなりスミレさんとお会いできたよ。
これもアオイスミレかしら。
ところで、わたしの職場も緊急事態なんだよね。
トラブルは解消してないというのになぜか、新システム導入とかやって。

手間が増えて、業務も増えてる。

その上、10年勤めてた先輩が転職するって。
その先輩がやってた仕事も引き継がなくちゃいけないから、これまで以上に仕事が増えるよ。

それなのに人は増えないし、お給料も増えないよ。
2021年03月07日 07:56撮影 by  iPhone XS, Apple
15
3/7 7:56
ところで、わたしの職場も緊急事態なんだよね。
トラブルは解消してないというのになぜか、新システム導入とかやって。

手間が増えて、業務も増えてる。

その上、10年勤めてた先輩が転職するって。
その先輩がやってた仕事も引き継がなくちゃいけないから、これまで以上に仕事が増えるよ。

それなのに人は増えないし、お給料も増えないよ。
いやもう、ほんと。死んじゃうよ。
仕事で死んじゃうとか、ぜったいにいやだから。

だから、やっぱり山に全身全霊かけるよ。
そんなわけで今日は初めてのヤゴ沢ルート。
2021年03月07日 08:03撮影 by  iPhone XS, Apple
11
3/7 8:03
いやもう、ほんと。死んじゃうよ。
仕事で死んじゃうとか、ぜったいにいやだから。

だから、やっぱり山に全身全霊かけるよ。
そんなわけで今日は初めてのヤゴ沢ルート。
あ。ユリワサビ。
20
あ。ユリワサビ。
沢沿いだから、いろいろ咲いてるかなって思ったけど、花の時期はもうちょい先みたい。

谷間だからね、仕方ないね。
27
沢沿いだから、いろいろ咲いてるかなって思ったけど、花の時期はもうちょい先みたい。

谷間だからね、仕方ないね。
それにしてもこの道、とても気持ちが良い。
2021年03月07日 08:09撮影 by  iPhone XS, Apple
11
3/7 8:09
それにしてもこの道、とても気持ちが良い。
ヤマネコちゃんかな。

今日はユリワサビとヤマネコノメソウが主役だったな。
14
ヤマネコちゃんかな。

今日はユリワサビとヤマネコノメソウが主役だったな。
景信山もずいぶんと歩いたけれど、今までどうしてここ、歩かなかったんだろ。
2021年03月07日 08:14撮影 by  iPhone XS, Apple
6
3/7 8:14
景信山もずいぶんと歩いたけれど、今までどうしてここ、歩かなかったんだろ。
登山口に「通行止め」って書いてあるからかな。
わたししか歩いてないよ。

ほんと、最高。

あ、でもね、一応ね、縦走路の入り口には何も書いてないから歩いてるんだよ。
2021年03月07日 08:20撮影 by  iPhone XS, Apple
3
3/7 8:20
登山口に「通行止め」って書いてあるからかな。
わたししか歩いてないよ。

ほんと、最高。

あ、でもね、一応ね、縦走路の入り口には何も書いてないから歩いてるんだよ。
で。
今日はですね、新しいザックのお試し。

夢のツエルト泊の練習なのです。
この中にはツエルト、シュラフ、シュラフカバーとスリーピングマットもちゃんと入れてきたよ。

いきなり重すぎて歩けなっちゃうと困るからバーナーとかは置いてきたけど。

でも背負い心地はバツグンで重さは感じない。
いい感じ♡

では、ぐいぐい登るよー!
2021年03月07日 08:20撮影 by  iPhone XS, Apple
42
3/7 8:20
で。
今日はですね、新しいザックのお試し。

夢のツエルト泊の練習なのです。
この中にはツエルト、シュラフ、シュラフカバーとスリーピングマットもちゃんと入れてきたよ。

いきなり重すぎて歩けなっちゃうと困るからバーナーとかは置いてきたけど。

でも背負い心地はバツグンで重さは感じない。
いい感じ♡

では、ぐいぐい登るよー!
見えた!
2021年03月07日 08:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/7 8:25
見えた!
水場。
守屋さんの地図に「美味い水場がある」って書いてあったんだよね。

ボトル持ってくればよかったなー。
2021年03月07日 08:26撮影 by  iPhone XS, Apple
16
3/7 8:26
水場。
守屋さんの地図に「美味い水場がある」って書いてあったんだよね。

ボトル持ってくればよかったなー。
ちなみに道の荒れ具合はこんな感じ。
初心者さんだと、ちょっと歩きにくいかな。

あとね、沢沿いだから当たり前なんだけど、ずっとなかなかの登り。
2021年03月07日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
9
3/7 8:28
ちなみに道の荒れ具合はこんな感じ。
初心者さんだと、ちょっと歩きにくいかな。

あとね、沢沿いだから当たり前なんだけど、ずっとなかなかの登り。
沢を離れると道は九十九折になってちょっと楽ちん。
2021年03月07日 08:33撮影 by  iPhone XS, Apple
5
3/7 8:33
沢を離れると道は九十九折になってちょっと楽ちん。
道もよく踏まれてるよ。
2021年03月07日 08:33撮影 by  iPhone XS, Apple
4
3/7 8:33
道もよく踏まれてるよ。
この大きな岩の向こうにも踏み跡があるけど、正規ルートはこっちじゃないみたい。
2021年03月07日 08:35撮影 by  iPhone XS, Apple
3
3/7 8:35
この大きな岩の向こうにも踏み跡があるけど、正規ルートはこっちじゃないみたい。
うわあ、これ、サクラかなあ。
この大木が見えたら縦走路との合流点まですぐ。

正確に言うと縦走路とは接続しないんだけど。
景信山の巻道に出るよ。
2021年03月07日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
5
3/7 8:43
うわあ、これ、サクラかなあ。
この大木が見えたら縦走路との合流点まですぐ。

正確に言うと縦走路とは接続しないんだけど。
景信山の巻道に出るよ。
そうそう。
沢が二股に分かれるとこで分岐してたんだけど。
沢を詰める道と尾根に乗る道。

正規ルートは沢沿いを詰めて、たぶんこっちの尾根道はバリルート。
この感じならわたしでも歩けそう!
2021年03月07日 08:48撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 8:48
そうそう。
沢が二股に分かれるとこで分岐してたんだけど。
沢を詰める道と尾根に乗る道。

正規ルートは沢沿いを詰めて、たぶんこっちの尾根道はバリルート。
この感じならわたしでも歩けそう!
巻道はちょっと細いトラバース。
足元注意だよ。
2021年03月07日 08:49撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/7 8:49
巻道はちょっと細いトラバース。
足元注意だよ。
うふふ。
今日もうんち。
2021年03月07日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
6
3/7 8:51
うふふ。
今日もうんち。
お。ここで合流だね。
2021年03月07日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
3
3/7 8:52
お。ここで合流だね。
ははあ。
確かに南東尾根を歩いてたとき、ここに巻道あったね。
2021年03月07日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 8:52
ははあ。
確かに南東尾根を歩いてたとき、ここに巻道あったね。
小仏城山、見えてる。

待っててねー*\(^o^)/**/
2021年03月07日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/7 8:54
小仏城山、見えてる。

待っててねー*\(^o^)/**/
はああ、気持ちいい。
今日はさ、どんよりしてるんだけど寒くもなく暑くもなく、歩荷トレにはもってこいの気温。
2021年03月07日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
3
3/7 8:54
はああ、気持ちいい。
今日はさ、どんよりしてるんだけど寒くもなく暑くもなく、歩荷トレにはもってこいの気温。
遠くを見やってもこんな感じなんだけど、気分サイコー♪
2021年03月07日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
5
3/7 8:56
遠くを見やってもこんな感じなんだけど、気分サイコー♪
そろそろ北高尾も歩きたいな。
かなりごぶさた。
2021年03月07日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
4
3/7 9:02
そろそろ北高尾も歩きたいな。
かなりごぶさた。
階段が見えてきたら、山頂はすぐだよ。
2021年03月07日 09:08撮影 by  iPhone XS, Apple
5
3/7 9:08
階段が見えてきたら、山頂はすぐだよ。
で。
たぶん、霞台園地から見える景信山はここらなんじゃないかと。

テーブルとかイスとかお茶屋さんが見えないからどこが見えてるのかなって思ったんだけど、この伐採地とトイレが見えてたんじゃないかな。
2021年03月07日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 9:12
で。
たぶん、霞台園地から見える景信山はここらなんじゃないかと。

テーブルとかイスとかお茶屋さんが見えないからどこが見えてるのかなって思ったんだけど、この伐採地とトイレが見えてたんじゃないかな。
ほら、あっちが高尾山だもの!
ひっさしぶりにコンパス使って山座同定してみた( ^ω^ )
2021年03月07日 09:13撮影 by  iPhone XS, Apple
9
3/7 9:13
ほら、あっちが高尾山だもの!
ひっさしぶりにコンパス使って山座同定してみた( ^ω^ )
わあ、アセビ咲いたよ!
2021年03月07日 09:14撮影 by  iPhone XS, Apple
28
3/7 9:14
わあ、アセビ咲いたよ!
ミツマタはやっぱりもうちょい!
2021年03月07日 09:15撮影 by  iPhone XS, Apple
25
3/7 9:15
ミツマタはやっぱりもうちょい!
うふふ。
やっぱりかわいい♡
2021年03月07日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
37
3/7 9:16
うふふ。
やっぱりかわいい♡
どんよりしてるけど、ほんと、今日は気持ちが良いよー。
2021年03月07日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
4
3/7 9:17
どんよりしてるけど、ほんと、今日は気持ちが良いよー。
ま、予想通り。
2021年03月07日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5
3/7 9:17
ま、予想通り。
ね。
富士サマはお休み中。
2021年03月07日 09:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
3/7 9:18
ね。
富士サマはお休み中。
やったー!

景信山。
2021年03月07日 09:19撮影 by  iPhone XS, Apple
13
3/7 9:19
やったー!

景信山。
ほいよっ!

……ここ、オキナグサいなかったっけ?
どこ行っちゃったの?
2021年03月07日 09:20撮影 by  iPhone XS, Apple
24
3/7 9:20
ほいよっ!

……ここ、オキナグサいなかったっけ?
どこ行っちゃったの?
ああ。ほんと、いいわ。
今日も歩けて、ほんとしあわせ。
2021年03月07日 09:20撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 9:20
ああ。ほんと、いいわ。
今日も歩けて、ほんとしあわせ。
富士サマがおられないと、相模湖の存在感が増すね。

では、朝ごはん食べにいざ、小仏城山!
2021年03月07日 09:22撮影 by  iPhone XS, Apple
9
3/7 9:22
富士サマがおられないと、相模湖の存在感が増すね。

では、朝ごはん食べにいざ、小仏城山!
あ、そうね。
ここがヤゴ沢ルートとの合流点。
ね、なんの案内もないでしょ?
2021年03月07日 09:26撮影 by  iPhone XS, Apple
4
3/7 9:26
あ、そうね。
ここがヤゴ沢ルートとの合流点。
ね、なんの案内もないでしょ?
ここで、今日も健康登山のスタンプ帳を忘れてきたことに気付いてしまった( ´ ▽ ` )

うーん、いかんいかん。
2021年03月07日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
6
3/7 9:29
ここで、今日も健康登山のスタンプ帳を忘れてきたことに気付いてしまった( ´ ▽ ` )

うーん、いかんいかん。
ふぉーーーーーーーーーーーーーーい!!!

スキップローーーーーーーーーーーーード☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

……荷物重いのでスキップできないけどね。
2021年03月07日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
11
3/7 9:35
ふぉーーーーーーーーーーーーーーい!!!

スキップローーーーーーーーーーーーード☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

……荷物重いのでスキップできないけどね。
アオキはつぼみが。
2021年03月07日 09:39撮影 by  iPhone XS, Apple
3
3/7 9:39
アオキはつぼみが。
でも、おとなりにはまだまだ真っ赤な実も。
2021年03月07日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
10
3/7 9:40
でも、おとなりにはまだまだ真っ赤な実も。
てぶくろ。
2021年03月07日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
8
3/7 9:41
てぶくろ。
きれい。

いまだにツバキとサザンカのちがいがわからない。
2021年03月07日 09:46撮影 by  iPhone XS, Apple
21
3/7 9:46
きれい。

いまだにツバキとサザンカのちがいがわからない。
小仏ファミリーにもご挨拶!
あ、守屋さんもいたよ。

てゆーか、バス、いっしょだった気がする。
2021年03月07日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
16
3/7 9:47
小仏ファミリーにもご挨拶!
あ、守屋さんもいたよ。

てゆーか、バス、いっしょだった気がする。
てぶくろ。
2021年03月07日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
5
3/7 9:47
てぶくろ。
あら。
どろんこ祭りルートが整備されてる!

ありがたやー。
2021年03月07日 09:52撮影 by  iPhone XS, Apple
9
3/7 9:52
あら。
どろんこ祭りルートが整備されてる!

ありがたやー。
そしていつものお気に入りの切り株で朝ごはんだよー。

金曜日の夜、スポーツマッサージ行ってみたの。
Jリーグのチームドクター?って言うの?やってた人のとこ。

なんか、いろいろアドバイスくれてさ。
アイシングの仕方とか、栄養補給の仕方とか。

で、軽くておいしくてすぐにエネルギーになる食事は「フランスパンとはちみつ」って教わったの!

へー!お泊まりのときは持っていこう!
2021年03月07日 10:01撮影 by  iPhone XS, Apple
9
3/7 10:01
そしていつものお気に入りの切り株で朝ごはんだよー。

金曜日の夜、スポーツマッサージ行ってみたの。
Jリーグのチームドクター?って言うの?やってた人のとこ。

なんか、いろいろアドバイスくれてさ。
アイシングの仕方とか、栄養補給の仕方とか。

で、軽くておいしくてすぐにエネルギーになる食事は「フランスパンとはちみつ」って教わったの!

へー!お泊まりのときは持っていこう!
って、わけで今日はハニーシュガートーストで朝ごはん(*'▽'*)

みなぎってきたー!
2021年03月07日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
26
3/7 10:08
って、わけで今日はハニーシュガートーストで朝ごはん(*'▽'*)

みなぎってきたー!
や!やったー!

……天狗は?
天狗は?(・・?)

てんぐーーーーーーーーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

そうか、とうとう天に召されたのか。
この間は立ち上がっていたと言うのに……

諸行無常……
2021年03月07日 10:26撮影 by  iPhone XS, Apple
27
3/7 10:26
や!やったー!

……天狗は?
天狗は?(・・?)

てんぐーーーーーーーーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

そうか、とうとう天に召されたのか。
この間は立ち上がっていたと言うのに……

諸行無常……
気を取り直して。

ほいよっ!
2021年03月07日 10:26撮影 by  iPhone XS, Apple
13
3/7 10:26
気を取り直して。

ほいよっ!
いよいよ梅が満開の小仏城山でございます。
2021年03月07日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
11
3/7 10:29
いよいよ梅が満開の小仏城山でございます。
黄色いスイセン、かわいい。
2021年03月07日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
14
3/7 10:31
黄色いスイセン、かわいい。
この子はなんだろー。
2021年03月07日 10:32撮影 by  iPhone XS, Apple
17
3/7 10:32
この子はなんだろー。
おおう!一輪だけいたよ。
ニホンスイセンとはちがうのかな。
2021年03月07日 10:33撮影 by  iPhone XS, Apple
18
3/7 10:33
おおう!一輪だけいたよ。
ニホンスイセンとはちがうのかな。
キュウリンカかな。
もう終わりかけ。
2021年03月07日 10:33撮影 by  iPhone XS, Apple
16
3/7 10:33
キュウリンカかな。
もう終わりかけ。
さっきの紫の子と同じ種類かな。
花壇の中にたくさん。
2021年03月07日 10:34撮影 by  iPhone XS, Apple
15
3/7 10:34
さっきの紫の子と同じ種類かな。
花壇の中にたくさん。
これは覚えたよ!ムスカリ!
りんごやさんが教えてくれたからね(`・∀・´)
では次行くよー。
2021年03月07日 10:35撮影 by  iPhone XS, Apple
14
3/7 10:35
これは覚えたよ!ムスカリ!
りんごやさんが教えてくれたからね(`・∀・´)
では次行くよー。
さっき朝ごはん食べたとこ、見えてる!
2021年03月07日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 10:48
さっき朝ごはん食べたとこ、見えてる!
ネコヤナギかな。
2021年03月07日 10:51撮影 by  iPhone XS, Apple
11
3/7 10:51
ネコヤナギかな。
よっしゃ、高尾山、スタンプ帳忘れたけど寄っておこう(*^ω^*)
2021年03月07日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
4
3/7 10:55
よっしゃ、高尾山、スタンプ帳忘れたけど寄っておこう(*^ω^*)
ほいよっ!
2021年03月07日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
14
3/7 11:18
ほいよっ!
やったー!

順序がいつもと逆なのは人が多過ぎて、挙動不審になったから。
2021年03月07日 11:19撮影 by  iPhone XS, Apple
6
3/7 11:19
やったー!

順序がいつもと逆なのは人が多過ぎて、挙動不審になったから。
では秘密基地へ行ってツエルト設営の練習だー!
ヒャッハー─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
2021年03月07日 11:22撮影 by  iPhone XS, Apple
2
3/7 11:22
では秘密基地へ行ってツエルト設営の練習だー!
ヒャッハー─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
てぶくろ。
2021年03月07日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6
3/7 11:31
てぶくろ。
はい。
ツエルト設営は完璧だったよ。

ごほうびはフィッシュバーガー。
もちろんチェアゼロでめっちゃのんびりしながら、ね。
12
はい。
ツエルト設営は完璧だったよ。

ごほうびはフィッシュバーガー。
もちろんチェアゼロでめっちゃのんびりしながら、ね。
キブシも咲いたね。
23
キブシも咲いたね。
では今日は4号路からの蛇滝、行きますかー。
2021年03月07日 12:52撮影 by  iPhone XS, Apple
4
3/7 12:52
では今日は4号路からの蛇滝、行きますかー。
おっと。
んー、スミレサイシン?かな?
27
んー、スミレサイシン?かな?
きゃーーーーーーーーーー(((o(*゜▽゜*)o)))♡

めっちゃピンクい!
めっちゃかわいい!
36
きゃーーーーーーーーーー(((o(*゜▽゜*)o)))♡

めっちゃピンクい!
めっちゃかわいい!
み・と・れ・る(〃ω〃)♡
20
み・と・れ・る(〃ω〃)♡
フサザクラ!
これはfgacktyさんに教えてもらって覚えたよ!

ほんと、花レコユーザーさんにはお世話になってマス(≧∀≦)
30
フサザクラ!
これはfgacktyさんに教えてもらって覚えたよ!

ほんと、花レコユーザーさんにはお世話になってマス(≧∀≦)
蛇滝へ向かってるよ。
ここも人がいなくて大好き。
2021年03月07日 13:23撮影 by  iPhone XS, Apple
4
3/7 13:23
蛇滝へ向かってるよ。
ここも人がいなくて大好き。
ユリワサビざんまいっ!
16
ユリワサビざんまいっ!
いいね、清楚。
ヤマネコちゃんもね。
16
ヤマネコちゃんもね。
やったー!

蛇滝。
2021年03月07日 13:30撮影 by  iPhone XS, Apple
8
3/7 13:30
やったー!

蛇滝。
ここへきたのはもちろん……
2021年03月07日 13:32撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 13:32
ここへきたのはもちろん……
にゃーーーーーーーーーーーんΣ>―(〃°ω°〃)♡→
23
にゃーーーーーーーーーーーんΣ>―(〃°ω°〃)♡→
なんと言うかわいさ……だけど……

ちっこすぎて、ほんとピントが合わない……

そして、老眼泣かせ……
43
なんと言うかわいさ……だけど……

ちっこすぎて、ほんとピントが合わない……

そして、老眼泣かせ……
でも、かわいいから許す!
23
でも、かわいいから許す!
ツインズ!
はああ……
のびのびー!
つぼみもまだまだたくさん!
12
つぼみもまだまだたくさん!
たまらん……
ありがとね、今年も咲いてくれて。
また会おうね。
31
ありがとね、今年も咲いてくれて。
また会おうね。
てぶくろ。
2021年03月07日 13:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8
3/7 13:36
てぶくろ。
あは。
ヨゴレちゃんはほんと、スポットライト当たってるみたい。
18
あは。
ヨゴレちゃんはほんと、スポットライト当たってるみたい。
沢にはツバキ。
2021年03月07日 13:47撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 13:47
沢にはツバキ。
おじゃましましたー!
2021年03月07日 13:56撮影 by  iPhone XS, Apple
6
3/7 13:56
おじゃましましたー!
下りてきたら、梅まみれっ!
2021年03月07日 14:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8
3/7 14:12
下りてきたら、梅まみれっ!
満開かな。
ジョウビタキかな。
ぜんぜん逃げないの。
でもこれ以上近付いたらだめかな。
2021年03月07日 14:18撮影 by  iPhone XS, Apple
11
3/7 14:18
ジョウビタキかな。
ぜんぜん逃げないの。
でもこれ以上近付いたらだめかな。
ハコベも咲いたよ。
16
ハコベも咲いたよ。
壮観!
なんだけど、空がね、残念。
2021年03月07日 14:26撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 14:26
壮観!
なんだけど、空がね、残念。
天神梅園もゴージャス!
2021年03月07日 14:32撮影 by  iPhone XS, Apple
3
3/7 14:32
天神梅園もゴージャス!
小仏川遊歩道にも春がきた!
16
小仏川遊歩道にも春がきた!
もりもりっ!
あれ?水がない。
2021年03月07日 14:49撮影 by  iPhone XS, Apple
3
3/7 14:49
あれ?水がない。
きれい。
そして町中が梅のかおり。
15
そして町中が梅のかおり。
今日歩けてよかったな。
12
今日歩けてよかったな。
すばらしい♡
タネツケバナ。
ツクシ。
ホトケノザ。
これは?みかん?
11
これは?みかん?
ハハコグサ?かな?

もう高尾の野草は春爛漫だね。
これから忙しくなっちゃうなー。
13
ハハコグサ?かな?

もう高尾の野草は春爛漫だね。
これから忙しくなっちゃうなー。
ただいまー!

でもさ、今日はさ、まさかの出会いもあったんだ*\(^o^)/*
*/
2021年03月07日 15:20撮影 by  iPhone XS, Apple
7
3/7 15:20
ただいまー!

でもさ、今日はさ、まさかの出会いもあったんだ*\(^o^)/*
*/
どっかーーーーーーーん・:*+.\(( °ω° ))/.:+
14
どっかーーーーーーーん・:*+.\(( °ω° ))/.:+
まさかの!
セツブンソウ!
ここらで咲くとは……
16
ここらで咲くとは……
野生……なのかなあ……

でも、ほんとにいちばん好きな花だから。
もう泣いちゃうくらいうれしかったよ(о´∀`о)
24
野生……なのかなあ……

でも、ほんとにいちばん好きな花だから。
もう泣いちゃうくらいうれしかったよ(о´∀`о)
またね。
またぜったいに会いにくるね。
13
またね。
またぜったいに会いにくるね。
そして!
はじめましてのアズマイチゲ!
17
そして!
はじめましてのアズマイチゲ!
残念ながら曇り空で開ききってなかった(;ω;)

次のミッションはイチゲサーチかなっ!
36
残念ながら曇り空で開ききってなかった(;ω;)

次のミッションはイチゲサーチかなっ!
撮影機器:

感想

この週末の天気予報はむずかしかった。
週の半ばくらいまでは雪マークが付いていて。

雪になるのなら、見晴らしの良い山で街に降る雪を眺めたいなって思ったり。

でも前回の山行の後、新調したお泊まり用ザック、早く試したくて。

それにそろそろネコちゃんに会っておかないと、気持ちがそわそわ。

どこへ行こうか決めかねていたのだけれど、そのうち雪マークは消えてしまい、金曜日は雨。

おまけに仕事もあいかわらずハードモード。

金曜の夜はマッサージ受けて、土曜日はゆっくり休んで日曜日にどこかへ行こう。そう決めた。

今朝は寒さも緩んで、青空こそ見えないけれどそれならゆっくりしてトレーニング。
今年こそ、山でお泊まりしたいもんね。
歩き慣れた高尾界隈なら、最悪の事態になってもなんとかなる!

なんて気合も入れて歩き出したけれど。
ザックの調子もばっちりだし、これまで積み重ねてきた経験でちゃんとペース配分もできていて、重い荷物でも歩けるって自信につながった。

おまけに見たかった花も盛りだくさん。
おかげでザックを背負って、地面に這いつくばったり、しゃがみ込んだり。
歩荷しながら筋トレもできちゃった。

ああ、いい季節がやってきた。

春。
山が微笑みはじめた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2116人

コメント

秘密基地でチェルト設営(^^)
カスティーナさん、こんばんはー。 あぁ、小学校時代を思い出しました(笑) 裏山に秘密基地作ってたなぁ(^^; 
2021/3/7 21:00
Re: 秘密基地でチェルト設営(^^)
yasxyasさん、こんばんは。
やっぱり子どもの頃って、そんな遊び、しましたよねー。

わたしの子ども時代は基本、リカちゃんとかバービーちゃんでひとり遊びだったのですが、なにかときどきスイッチが入ると弟とその友達数人で近所の丘の雑木林で探検したりサバゲーもどきしたりしてました。 

あの頃から山好きになる素質、あったのかしらねえ(´-`).。oO
2021/3/8 21:15
また、ニアミスだよ〜💦
かすてぃーなちゃま、こんばんワン🐶
今日は、てぶくろ、いっぱい有って良かったワンコ。

今日は蛇滝で、ニアミスだわん。
かすいてぃーなちゃまが、#96のお地蔵様の写真を撮ったのが、13:56❗️
私も、同じ位置から同じように撮ってる。
その時間が、13:36だワン🐶
20分違いだった。
会いたかったワンコ😱
お疲れ様でした〜
2021/3/7 21:03
Re: また、ニアミスだよ〜💦
りんごやさん、こんばんは。
レコ拝見して、めっちゃニアミス、気付きましたよー!

蛇滝のねこポイントにてぶくろ。ありました。うふふ。
2021/3/8 21:17
セツブンソウ
kastin52さん、こんばんは。

ユキノシタの葉のところより、もう少し手前にもセツブンソウが咲いていましたよ。私は、そっちのセツブンソウの写真を撮りました。

ピンクのスミレは、ヒナスミレでしょうか。スミレは難しくて、サッパリ分かりません。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2021/3/7 21:58
Re: セツブンソウ
fgacktyさん、こんばんは。
あら、ユキノシタの葉っぱがたくさんあるのは気付いたけれどわたしはこっちのセツブンソウに胸きゅんでしたー。

あれって野生なのかしら。
とにかくうれしくて、たくさん人も通過したけれど這いつくばって写真ばしばし撮って恍惚……

ヒナスミレ、と同定したいけれど、それほど小ぶりではなかったのですよー。
ほんと、スミレはむずかしいですね。

去年はヒゴスミレとかエイザンスミレも見られたのだけどなー。

今年はどうかなー。
2021/3/8 21:22
春かぁ
山再開は五日市、つづら岩になりそうですがアプローチ沢沿い歩くのでなんか咲いてますかね…?
ひたすら愚直な杉植林だったような印象しかないんですが。
ユリワサビ、ヤマネコノメソウ、セツブンソウと三つ巴ってかどれも見たことありません。
ミツマタは近所の寺で咲いてましたっけ。
ツエルトにシェラフ、活動域拡がりそうですね。
奥多摩奥深く進めそうです。
避難小屋あちこち有りますが誰も居なければ避難小屋の中に設営するのも楽チンでお奨めです
2021/3/7 22:16
Re: 春かぁ
トムさん、こんばんは。
ふふ。やっぱり山再会はハードに岩ですか。
先日まではのんびりやるなんておっしゃっていたのに豪快なトムさんらしいですね。

つづら岩近辺は自分ではまだ歩いてないですけど、以前、親しくしていたレコユーザーさんの情報だと花ざんまいですね。
時期的にはもうちょっと後ですけど。

実はですね、トムさんの過去レコで、とある山を撤退して歩いたらしたエスケープルートに、去年から探し求めている花が載っているのですよ!

震えるほど見たくて見たくて、去年の春の非常事態宣言であきらめた花。

しかもわたしにはちょっと敷居の高い山。

その山には登頂できなくてもトムさんの歩いたエスケープルートをピストンしてでも見たいなって思ったりしちゃったりしてます(〃ω〃)
2021/3/8 21:30
シラネアオイ?
エスケープしたので花ありそうなのだと谷川馬蹄撃沈して清水峠から旧国道でエスケープしたのですかね。
的外れかもしれませんが旧国道は距離長いうえ結構崩落個所なんかもあったりするので苗場山なんかの方がコスパいいんじゃないかと思います。
2021/3/8 22:01
Re: シラネアオイ?
トムさん、アドバイスありがとうございます。
コースはまさにそれ。
やっぱりハードコースですよねー。
エスケープとは言えそうとうきつそうでしたもの笑。

でも狙いの花はシラネアオイではなくて。

有名どころだと北陸方面、実は咲いてるってとこで那須岳とか蔵王。

那須岳、というか三本槍はいつかは歩きたいなって思っているのですが、前泊しないときついかな、コース自体もたぶんまだわたしにはハードかな、とか。

蔵王も遠いんですよね。高速バスなら行けるかな?
蔵王ならたぶん歩けそうな気はするけれど。

ってな感じで、去年からずっと、いつどこへ会いに行くか悶々としております。
2021/3/8 22:56
5手袋ゲット😆
カスティーナさんは5手袋ゲットした。
経験値が5ポイント上がった😆
次のレベアップまであと10手袋😁
2021/3/8 6:38
Re: 5手袋ゲット😆
かぴばらくん、こんばんは。
ふふ。
順調にレベルアップしてます。

通勤途中で見かけるてぶくろにもカメラを向けそうになる日々です*\(^o^)/**/
2021/3/8 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山-城山-高尾山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら