ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2989162
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知130山】鍵掛山 朝霧湖から

2021年03月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
3.3km
登り
343m
下り
335m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:16
合計
2:45
7:20
94
スタート地点
8:54
9:10
55
10:05
ゴール地点
【トラックログ】GarminGPS (GPS Map60cx:2007model)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車地】
 大島ダム(朝霧湖)の唐沢橋と大島橋の間: 愛知県新城市七郷一色
 ・マップコード:301 231 459*14
 ・Googleマップplus code:XMMF+3W 新城市、愛知県
コース状況/
危険箇所等
 要所となる尾根の分岐地点には黄色いガムテープによる案内表示がありますが、バリエーションルートに近いので山慣れた人向きのルート。地形図・コンパス・GNSS(GPS)機器等で現在地確認しながら歩くのが望ましいです。
 岩尾根の通過があります、下りで使う場合は慎重に。
その他周辺情報 【日帰り温泉】
 ・「名号温泉 うめの湯」愛知県新城市名号袋林28−2
  TEL0536-33-5126 毎週木曜日定休(木曜祝日の場合は翌日休) 
  10:00〜20:00(入浴受付時間は19:00まで)
  http://www.tees.ne.jp/~umenoyu/contents/

 ・湯谷温泉街にホテル、旅館、日帰り入浴施設複数あり。
  http://www.yuya-spa.com/index.htm#

【道の駅】
 「もっくる新城」愛知県新城市八束穂五反田329-7
  営業時間:9:00〜18:00 TEL:0536-24-3005
  http://mokkulu.jp/index.html
朝霧湖畔、大島トンネルを抜け唐沢橋を渡ってすぐの駐車場からスタート
2021年03月11日 07:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/11 7:20
朝霧湖畔、大島トンネルを抜け唐沢橋を渡ってすぐの駐車場からスタート
駐車場向かいの荒れた林道へ入る
2021年03月11日 07:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 7:21
駐車場向かいの荒れた林道へ入る
右の手すりの所に下山予定 往きはそのまま林道を下る
2021年03月11日 07:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 7:23
右の手すりの所に下山予定 往きはそのまま林道を下る
落石で荒れています
2021年03月11日 07:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 7:27
落石で荒れています
ヘアピンカーブの谷間が登山口
2021年03月11日 07:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/11 7:29
ヘアピンカーブの谷間が登山口
尾根に取り付くまで荒れた踏み跡をトラバース
2021年03月11日 07:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
3/11 7:37
尾根に取り付くまで荒れた踏み跡をトラバース
黒姫さんテープ
2021年03月11日 07:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/11 7:37
黒姫さんテープ
ここから尾根の急登開始
2021年03月11日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/11 7:39
ここから尾根の急登開始
アセビの花が満開
2021年03月11日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
3/11 7:54
アセビの花が満開
nakoe15さんとgakukohさんのトラロープ地点
2021年03月11日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/11 7:59
nakoe15さんとgakukohさんのトラロープ地点
落ちたらタダでは済みません
2021年03月11日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/11 8:00
落ちたらタダでは済みません
岩場に生えるヒトツバ
2021年03月11日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/11 8:06
岩場に生えるヒトツバ
開放感抜群の岩尾根に出ました
2021年03月11日 08:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/11 8:09
開放感抜群の岩尾根に出ました
頭の手前は四輪駆動で
2021年03月11日 08:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
3/11 8:12
頭の手前は四輪駆動で
尾根の頭には素晴らしい展望が待っていました
2021年03月11日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
3/11 8:13
尾根の頭には素晴らしい展望が待っていました
静岡県境にある浅間山と弓張山
2021年03月11日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/11 8:14
静岡県境にある浅間山と弓張山
大島橋と唐沢橋 スタート地点の駐車場(半島の先端)が見える
2021年03月11日 08:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
3/11 8:15
大島橋と唐沢橋 スタート地点の駐車場(半島の先端)が見える
黒姫さんテープ
2021年03月11日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/11 8:25
黒姫さんテープ
標高460m地点の分岐表示
2021年03月11日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 8:25
標高460m地点の分岐表示
460m地点からは緩やかな尾根歩き
2021年03月11日 08:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/11 8:33
460m地点からは緩やかな尾根歩き
標高500m地点の分岐表示
2021年03月11日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 8:36
標高500m地点の分岐表示
標高540m地点の分岐表示 ここから山頂までピストンする
2021年03月11日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 8:47
標高540m地点の分岐表示 ここから山頂までピストンする
鍵掛山頂上 三ッ瀬明神山が良く見える
2021年03月11日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/11 8:55
鍵掛山頂上 三ッ瀬明神山が良く見える
やっとガイドブックの写真にある看板に会えました
第八回鳳来東小学校区家庭教育推進大会・三世代ふれあい「ふるさとの山復活運動」1991/11/17
2021年03月11日 08:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/11 8:56
やっとガイドブックの写真にある看板に会えました
第八回鳳来東小学校区家庭教育推進大会・三世代ふれあい「ふるさとの山復活運動」1991/11/17
THさんの山名標識
2021年03月11日 08:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/11 8:56
THさんの山名標識
三等三角点「名号村2」588.22m
2021年03月11日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/11 8:58
三等三角点「名号村2」588.22m
右に三ッ瀬明神山 左遠方に鹿島山・大鈴山も見える
2021年03月11日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
3/11 8:58
右に三ッ瀬明神山 左遠方に鹿島山・大鈴山も見える
鳳来湖畔にある上臈岩アップ
2021年03月11日 09:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
3/11 9:00
鳳来湖畔にある上臈岩アップ
宇連山を樹間から 景色を堪能したら来た尾根を戻ります
2021年03月11日 09:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/11 9:07
宇連山を樹間から 景色を堪能したら来た尾根を戻ります
幹がスベスベのヒメシャラ
2021年03月11日 09:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/11 9:13
幹がスベスベのヒメシャラ
標高540m地点まで戻ってきました 「大島橋」と表示してある方向へ下る
2021年03月11日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/11 9:21
標高540m地点まで戻ってきました 「大島橋」と表示してある方向へ下る
やや急だけど歩きやすい尾根です
2021年03月11日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 9:32
やや急だけど歩きやすい尾根です
このタイヤは何のために担ぎ上げたのか?
2021年03月11日 09:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 9:34
このタイヤは何のために担ぎ上げたのか?
もうミツバツツジが咲いていました
2021年03月11日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
3/11 9:54
もうミツバツツジが咲いていました
大島橋の先は道路復旧工事のため通行止め

2021年03月11日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 10:02
大島橋の先は道路復旧工事のため通行止め

往きに通過した地点に降りてきました
2021年03月11日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/11 10:04
往きに通過した地点に降りてきました
駐車場に戻って無事ハイク終了
2021年03月11日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/11 10:05
駐車場に戻って無事ハイク終了
故郷を失った七世帯に感謝の意を表する「移転者感謝の碑」 
2021年03月11日 10:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/11 10:08
故郷を失った七世帯に感謝の意を表する「移転者感謝の碑」 
大島ダムから朝霧湖
2021年03月11日 10:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/11 10:17
大島ダムから朝霧湖
続いて写真の高土山へ向かいました。
2021年03月11日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/11 10:15
続いて写真の高土山へ向かいました。

感想

 2021年3月11日で東日本大震災の発生からちょうど10年となりました。お亡くなりになられた方々や行方不明の方々のご冥福をお祈りします。

ご訪問ありがとうございます。
 前回のハイキングから2ヶ月と随分開いてしまいましたが、東三河にある鍵掛山へ久しぶりのハイキングに出かけてきました。

 計画では鍵掛山と高土山をつないで大きく周回する予定でしたが。歩く予定だった林道の入口が三遠南信道の工事で午前7時の時点で完全に封鎖されていた為、やむを得ず1山ずつ歩く事にしました。
 
 急遽予定が変更になり、どうやって登頂しようか迷いましたが、幾つかある朝霧湖からのルートの中から、現在1番歩かれているルートを選択しました。
 往きで登ったルート途中に岩尾根があり、その頭からは眼下に朝霧湖、遠方に静岡県境に連なる山々を眺める事ができる絶景スポットになっていてお勧めの場所です。

 鍵掛山の頂上は眺めが良く、真っ先に三ッ瀬明神山が目に飛び込んできました。東側は立木で見えませんが、北側から西側にかけて展望があり、三ッ瀬明神山の他に宇連山や上臈岩、遠く仏庫裡、鹿島山、大鈴山などが確認できました。三角点の周りには岩がゴロゴロと積み重なっていて、狭いですが良い雰囲気の山頂でした。

 短時間で登頂できる割には展望が良く、低山ではありますがなかなか良い山です。

 鍵掛山に続いて高土山も歩いてきました、レコは次のリンクからどうぞ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2989500.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1091人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鍵掛山(氷瀑を楽しみながら周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら