ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2996743
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳→雪崩のため中止で千畳敷カール散策

2021年03月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:58
距離
1.0km
登り
159m
下り
163m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
13:01
0
11:02
天候 晴れ 雪崩の危険性が高い日
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
当日八丁坂で4名を巻き込む雪崩遭難事故あり。見渡すと雪崩の跡が多かった。GPSは途中から付けました
菅の台バスセンター。想像以上に登山客が多いです。ロープウェイ待っているときに聞いたアナウンス「雪崩が発生しています」
2021年03月14日 08:01撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3/14 8:01
菅の台バスセンター。想像以上に登山客が多いです。ロープウェイ待っているときに聞いたアナウンス「雪崩が発生しています」
八丁坂で雪崩が発生。ホテルに宿泊していた先発PTが巻き込まれた模様
2021年03月14日 09:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
3/14 9:51
八丁坂で雪崩が発生。ホテルに宿泊していた先発PTが巻き込まれた模様
無事だったようです。県警より今日の登山中止の促しが入ったようです
2021年03月14日 09:47撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
3/14 9:47
無事だったようです。県警より今日の登山中止の促しが入ったようです
リアルタイムでも雪崩が発生。見渡してみると雪崩跡が結構あるある
2021年03月14日 10:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
3/14 10:12
リアルタイムでも雪崩が発生。見渡してみると雪崩跡が結構あるある
サギダル尾根を登る数PT
2021年03月14日 09:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
3/14 9:57
サギダル尾根を登る数PT
登攀技術と装備が必要。たぶんそれを知らず何組かが後をついて行ってる感じかも?引き返したトレースがありました
2021年03月14日 10:21撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
3/14 10:21
登攀技術と装備が必要。たぶんそれを知らず何組かが後をついて行ってる感じかも?引き返したトレースがありました
晴天、一見登山日和
2021年03月14日 10:37撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
3/14 10:37
晴天、一見登山日和
しかし稜線は爆風でしょうな…どっちにしろ登頂は難しいか
2021年03月14日 10:35撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
3/14 10:35
しかし稜線は爆風でしょうな…どっちにしろ登頂は難しいか
サギダルの頭。いわゆるニセ宝剣
2021年03月14日 10:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
3/14 10:39
サギダルの頭。いわゆるニセ宝剣
八丁坂の脇の斜面を登る猛者…真似できないっす😅
2021年03月14日 10:47撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
3/14 10:47
八丁坂の脇の斜面を登る猛者…真似できないっす😅
雪崩現場。がっつり登山道を通ってます。
2021年03月14日 10:49撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
3/14 10:49
雪崩現場。がっつり登山道を通ってます。
せっかくなのでサギダル尾根を途中まで登ってみる
2021年03月14日 11:36撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
3/14 11:36
せっかくなのでサギダル尾根を途中まで登ってみる
絶景です
2021年03月14日 11:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
3/14 11:39
絶景です
南アルプスの展望
2021年03月14日 11:41撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
3/14 11:41
南アルプスの展望
イヤーいい景色
2021年03月14日 11:46撮影 by  SM-G973C, samsung
4
3/14 11:46
イヤーいい景色
たまに上からロープがどうのと聞こえるが周囲は人がいないから独り占めの景色♪
2021年03月14日 11:46撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/14 11:46
たまに上からロープがどうのと聞こえるが周囲は人がいないから独り占めの景色♪
2021年03月14日 11:46撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/14 11:46
下りてきて千畳敷カールでのんびり
2021年03月14日 12:35撮影 by  SM-G973C, samsung
4
3/14 12:35
下りてきて千畳敷カールでのんびり
ご飯は強風を見越してパン…
2021年03月14日 12:41撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/14 12:41
ご飯は強風を見越してパン…
雪山、美しいです
2021年03月14日 12:46撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
3/14 12:46
雪山、美しいです
2021年03月14日 12:46撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
3/14 12:46
2021年03月14日 12:54撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
3/14 12:54
2021年03月14日 12:54撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
3/14 12:54
2021年03月14日 13:15撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
3/14 13:15
宝剣岳。今日は誰も登ってないかな?
2021年03月14日 13:15撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
3/14 13:15
宝剣岳。今日は誰も登ってないかな?
2021年03月14日 13:18撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
3/14 13:18
また来るかー
2021年03月14日 12:37撮影 by  SM-G973C, samsung
5
3/14 12:37
また来るかー

感想




冬山最後の締めになるかなと長野県の方へ。
天狗岳と迷った挙げ句、強風の予報だったので木曽駒ヶ岳にしました。
ここ数日の天気が教科書通りの表層雪崩の条件という感じだったので雪崩るかもと不安に思っていましたが、まさかリアルタイムで雪崩事故が起きているとは思いませんでした。
ロープウェイ乗り場で待機中「雪崩が発生しています」とのアナウンス。千畳敷カールに出てみると早速雪崩現場が見えました。八丁坂をすっぽり覆っています。救助は終わっているようですが、雪崩の到達点付近に人だかり。
近づいてみるとツェルトを持ったPTが。関係しているのでしょうか。眺めていると伊那前岳方面の斜面でも雪崩が発生。よく見渡すとまだ新しいデブリがそこかしこに。
敷地内アナウンスではしきりに、雪崩の危険性が極めて高いと言っており、諦めて引き返すグループが大勢。しばらくすると県警から登山を控えるようにと案内があったようです。途中まで登ったPTも引き返していて、結局誰も八丁坂から登っている人は見ている限りいませんでした。八丁坂の向かって右側の斜面を登っている猛者がいましたが登りきって稜線に出たようで、どうやら中岳までは行ったようです。しかし稜線に出たとしても今日は爆風でしょう。晴れてはいるものの登山指数は前日でC、当日見るとBで風速24mの予報でした。

さて、せっかくここまで来てピッケル片手に暇をもて余したのでサギダル尾根を途中まで登ってみました。今季初めてピッケルが役に立ちました。自分とほぼ同じタイミングで千畳敷へ下り立ちサギダルの頭を目指していたPTは核心部ですっと苦戦しているようでした。
尾根の途中で景色を堪能後、ピストンで千畳敷へ戻りランチ。ロープウェイを一本逃してしまい一時間待ち、、千畳敷カールの美しい雪景色を目に焼き付けてから下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2429人

コメント

こんばんは
ある程度わかっていたのでしょうけど、やっぱり歩きたかったことと思いますが、
天気も良くて千畳敷からが凄い絶景でしたね!
そして、表層雪崩の瞬間を撮影されたんですね。見てるだけでも怖いです。
そういえば、当日は山行中にスマホの使い方練習でニュース見たら乗鞍岳の事が
載ってたのを思い出しました。
(山にいるから山のニュースなのかと思ってしまいそうになりました)
到着時間がちょっと違うだけでも、巻き込まれる可能性もあるのが自然。
私も知ってるルートだからと気を緩めすぎないようにしないとと思いました。
2021/3/23 22:00
Re: こんばんは
雪崩る可能性は比較的高そうと心配でしたが、このタイミングでニュースになる規模で登山道直撃とはちょっと予想外でした(^^;
乗鞍岳の方では犠牲者が出てしまったようですね。。
もしホテル宿泊の登山者がおらず、自分が一番のロープウェイに乗っていたら(天気的に登れると期待していなくて起きるのが少し遅かった…(^^;)) 巻き込まれていたのは自分かも知れないし、そう考えるとヒヤリとします。改めて登山のリスクを考えるきっかけになりました。
でも初の冬のアルプス。絶景が拝めただけでも良しとして、来シーズンにリベンジの計画をたてたいと思います!
2021/3/25 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 中央アルプス [日帰り]
サギダル尾根(東稜)
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら