ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3014444
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

椿尾根~馬頭観音~中沢〜辻の峰〜南沢〜三国峠〜大沢山〜大沢谷

2021年03月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
9.8km
登り
598m
下り
632m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:36
合計
5:52
10:19
8
スタート地点
10:27
10:28
52
11:20
11:21
11
11:32
11:46
31
12:17
12:17
105
14:02
14:03
11
14:14
14:14
25
14:39
14:40
17
14:57
15:15
56
16:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
ここから谷沢尾根に入ります。
2021年03月17日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 10:28
ここから谷沢尾根に入ります。
三峰沢に下りてきました。今の季節は右を見ると竜神橋が見えます。竜神トンネルと新沢トンネルの間です。
2021年03月17日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 10:42
三峰沢に下りてきました。今の季節は右を見ると竜神橋が見えます。竜神トンネルと新沢トンネルの間です。
アップで。
2021年03月17日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 10:42
アップで。
昔の軍道路の名残でしょうか?
2021年03月17日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 10:45
昔の軍道路の名残でしょうか?
ここの水溜りも奇麗になりました。
2021年03月17日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 10:48
ここの水溜りも奇麗になりました。
そのすぐ先の杉倒木の切り口。樹齢60年を超えています。
2021年03月17日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 10:49
そのすぐ先の杉倒木の切り口。樹齢60年を超えています。
林道終点から二子山分岐への中間点。ナメの奇麗な季節になりました。
2021年03月17日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/17 11:31
林道終点から二子山分岐への中間点。ナメの奇麗な季節になりました。
椿尾根です。椿はまだ少し先のようです。
2021年03月17日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 11:54
椿尾根です。椿はまだ少し先のようです。
山吹がきれいに咲いています。
2021年03月17日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/17 11:58
山吹がきれいに咲いています。
2021年03月17日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 12:04
きのこ。
2021年03月17日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 12:05
きのこ。
倒木にも新しい芽吹きが。
2021年03月17日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/17 12:06
倒木にも新しい芽吹きが。
「なかさわ11」の分岐の先の木橋。以前は狭くて怖かったのですが、樹が追加されて歩き易くなりました。
2021年03月17日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 12:45
「なかさわ11」の分岐の先の木橋。以前は狭くて怖かったのですが、樹が追加されて歩き易くなりました。
中尾根辻の峰方向に向かっています。一寸向こうにグルーシート小屋が見えます。
2021年03月17日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 12:55
中尾根辻の峰方向に向かっています。一寸向こうにグルーシート小屋が見えます。
ここでうっかりして、片足がズボッと水没。油断大敵。
2021年03月17日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 13:02
ここでうっかりして、片足がズボッと水没。油断大敵。
こんな歩き易い道も。
2021年03月17日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:03
こんな歩き易い道も。
道しるべに従って行きます。
2021年03月17日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 13:05
道しるべに従って行きます。
これは沢を少しくだってから振り返って撮った写真。この沢分岐を左に行くと、直ぐにさっきの道しるべがあります。
2021年03月17日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:05
これは沢を少しくだってから振り返って撮った写真。この沢分岐を左に行くと、直ぐにさっきの道しるべがあります。
割としっかりした道です。
2021年03月17日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 13:07
割としっかりした道です。
2021年03月17日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 13:08
沢を下りてナメを行きます。下りの時はこのロープが役に立ちます。
2021年03月17日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 13:09
沢を下りてナメを行きます。下りの時はこのロープが役に立ちます。
「ぬままひがし3」がこんなところにありました。これまで何故か気が付かなかった。その左下が沢からの離脱点です。
2021年03月17日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 13:10
「ぬままひがし3」がこんなところにありました。これまで何故か気が付かなかった。その左下が沢からの離脱点です。
以前あった赤テープの木は地面が崩落して倒れてしまっていますが、替わりに白い道しるべが据えてあります。
2021年03月17日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 13:12
以前あった赤テープの木は地面が崩落して倒れてしまっていますが、替わりに白い道しるべが据えてあります。
辻の峰に出ました。
2021年03月17日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 13:20
辻の峰に出ました。
尾根道を行かずに。。。
2021年03月17日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:21
尾根道を行かずに。。。
南沢に下ります。
2021年03月17日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:21
南沢に下ります。
2021年03月17日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:21
暫くは道を下りて行きます。
2021年03月17日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:24
暫くは道を下りて行きます。
根返りの樹の横を通って。。。
2021年03月17日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:28
根返りの樹の横を通って。。。
沢筋に入ります。
2021年03月17日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:29
沢筋に入ります。
暫く行くと、南沢に合流します。
2021年03月17日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 13:31
暫く行くと、南沢に合流します。
右は林道終点からの道で、木橋が見えます。
2021年03月17日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:31
右は林道終点からの道で、木橋が見えます。
2021年03月17日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:31
少しは沢沿いの道を行きますが。。。
2021年03月17日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 13:35
少しは沢沿いの道を行きますが。。。
直ぐに沢の中を歩くようになります。奇麗なナメです。
2021年03月17日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 13:36
直ぐに沢の中を歩くようになります。奇麗なナメです。
南尾根に登れそうな。。。
2021年03月17日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 13:42
南尾根に登れそうな。。。
突然畠山への道にワープします。
2021年03月17日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 14:17
突然畠山への道にワープします。
2021年03月17日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 14:18
奇麗な椿の並木道です。
2021年03月17日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 14:19
奇麗な椿の並木道です。
大沢山からnao515さんが紹介してくれた南東尾根の踏み跡バッチリVルートを目指します。この先のもじゃもじゃの左を抜けると。。。
2021年03月17日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:14
大沢山からnao515さんが紹介してくれた南東尾根の踏み跡バッチリVルートを目指します。この先のもじゃもじゃの左を抜けると。。。
奇麗な踏み跡です。
2021年03月17日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:15
奇麗な踏み跡です。
ただ傾斜が並大抵ではありません。
2021年03月17日 15:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:16
ただ傾斜が並大抵ではありません。
このもじゃもじゃも先が見えているので安心。
2021年03月17日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:20
このもじゃもじゃも先が見えているので安心。
ここも急傾斜。
2021年03月17日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:24
ここも急傾斜。
まだまだ続きます。
2021年03月17日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 15:26
まだまだ続きます。
突然広場のような。。。
2021年03月17日 15:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:31
突然広場のような。。。
やはり広場です。まるで整地したような。左の切れ目の先に。。。
2021年03月17日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:33
やはり広場です。まるで整地したような。左の切れ目の先に。。。
踏み跡が。
2021年03月17日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:33
踏み跡が。
バッチリですね。
2021年03月17日 15:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:35
バッチリですね。
崖に出ました。左側でも下りられそうですが、、、
2021年03月17日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:37
崖に出ました。左側でも下りられそうですが、、、
降りてから振り返った写真です。すっぽりと切り取られています。ここから見て左側の斜面を下りてきました。
2021年03月17日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 15:39
降りてから振り返った写真です。すっぽりと切り取られています。ここから見て左側の斜面を下りてきました。
降りたはいいが、その先がよく分かりません。左側の倒木の下をくぐって見ましたが、その先は猛烈な藪です。
2021年03月17日 15:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 15:40
降りたはいいが、その先がよく分かりません。左側の倒木の下をくぐって見ましたが、その先は猛烈な藪です。
引っ返して。。。
2021年03月17日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/17 15:41
引っ返して。。。
左右をよく観察すると、正面の藪に若干切れ目が。。。
2021年03月17日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:43
左右をよく観察すると、正面の藪に若干切れ目が。。。
ビンゴです。踏み跡が見えました。
2021年03月17日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 15:44
ビンゴです。踏み跡が見えました。
ズンズン下りていくと。。。
2021年03月17日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:44
ズンズン下りていくと。。。
大沢谷川です。橋脚跡ですね。
2021年03月17日 15:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/17 15:45
大沢谷川です。橋脚跡ですね。
二輪草の群生地に出ました。
2021年03月17日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
3/17 15:52
二輪草の群生地に出ました。
2021年03月17日 15:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/17 15:57
2021年03月17日 15:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/17 15:57
2021年03月17日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/17 15:58
2021年03月17日 15:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/17 15:59
2021年03月17日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/17 16:00
春蘭。やっと一輪見つけた!
6
春蘭。やっと一輪見つけた!
撮影機器:

感想

春蘭を探しに、そして二輪草の咲き具合を見に行きました。このへんにあったよ、という色んな人の情報をもとに探すのですが、もともと物を探すのが苦手な質で(家の中ではいつも眼鏡のありかを探していますが、直ぐ手元にあるのが目に入ってこなかったりするのがしょっちゅうです)、一輪見つけるのがやっとでした。

大沢山南東尾根V字ルートはnao515さんのレコ通り踏み跡バッチリですね。ただ、最後の崩落地から先に下りるところは踏み跡を探して右往左往しました。

大沢谷の二輪草は今のところ二分程度。あと1~2週間先が見ごろでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

大沢山藪なしルート
sancjさん、お疲れさまでした。
大沢山の藪なしV字ルート、無事通行できたようでよかったです。
私の拙い案内のせいで最後ご苦労をおかけしてしまったようですね。
私は登りルートでしたが、あの崖に向かって右側の足跡に沿って登りました。結構な急斜でしたので降りるのは怖いなと思いました。下りルートご無事でよかったです。
大沢谷の二輪草はもう少し先のようですね。今年も準備万端のようで楽しみですね!
2021/3/22 22:23
Re: 大沢山藪なしルート
nao515さんコメントありがとうございました。崖のところは、右側(崖に向かって)は踏み跡がよく見えたのですが、あまり摑まりどころがない様に見え、これに対して、左側の方は踏み跡はないが木が一杯あって滑っても安心できると思い、こちらにしました。上りと下りではやはり選択が違ってきますね。下りの場合は、この平坦地に下りた後、どちらから下りるかが一番の迷いどころでした。ここは上りの場合はその先の崖に目が行って、多分素通りしてしまう場所だと思います。

二輪草は、昨日も見てきましたが、4分咲き位かな、あと1週間、といったところでしょうか。
2021/3/24 9:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら