記録ID: 3025499
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩駅から本仁田山〜川苔山、川井駅へ
2021年03月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:57
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,569m
- 下り
- 1,649m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:45
距離 15.7km
登り 1,569m
下り 1,649m
14:18
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
流石に奥多摩、とても整備されています。 道標、踏み跡もしっかりとあり迷うことはない。 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅 もえぎの湯 http://www.okutamas.co.jp/moegi/ 鳩ノ巣渓谷 奥多摩の風 はとのす荘 http://www.okutamas.co.jp/hatonosu/ |
写真
頭窓山の北峰
登山道からハズレ、ここまで明瞭な踏み跡は無かったが、地元の人が休憩していた。
おじさんが、「二人目だね、10分くらい前に一人通って行った。三角点はこの先にあるよ」と教えてくれた。
登山道からハズレ、ここまで明瞭な踏み跡は無かったが、地元の人が休憩していた。
おじさんが、「二人目だね、10分くらい前に一人通って行った。三角点はこの先にあるよ」と教えてくれた。
感想
今回、奥多摩駅の出発が9:20だったので、川苔山から鳩ノ巣駅に行こうか古里駅に行こうか迷った。
本仁田山に着いた時間でその後の行程を決めた。
ズマド山のルートはマイナールート、地元の人が日々整備を行なってくれているようで、歩行可
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する