ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3042377
全員に公開
ハイキング
奥秩父

毘沙門山

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
9.1km
登り
913m
下り
905m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:25
合計
4:01
8:12
115
旧倉尾中学校体育館
10:07
10:08
14
10:22
10:46
9
10:55
10:55
78
12:13
旧倉尾中学校体育館
『ヤマケイ分県登山ガイド 埼玉県の山』にて「道なき樹林の尾根をたどり展望広がる秘められた岩峰へ」と紹介されている毘沙門山に登りました。なお、毘沙門山に登頂したことによって、上記ガイド本に掲載されている全山への踏破を達成いたしました。

※ 登山ポストは無い。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧道の要トンネル手前(旧倉尾中学校体育館前)の路肩に駐車しました(3〜4台駐車可能)。
コース状況/
危険箇所等
【 旧倉尾中学校体育館 〜 送電線榛名線154号鉄塔 】
林道終点から長合沢(ながおさわ)右岸へ渡る木橋は通行不能であるため、長合沢を渡渉し、ロープが設置してある箇所から右岸へ上がる。154号鉄塔までは整備の行き届いた鉄塔巡視路であり危険箇所は無く、道迷いの懸念も少ないものと思われる。

【 送電線榛名線154号鉄塔 〜 毘沙門山 】
壊れた作業小屋を過ぎると次第に踏跡は不明瞭となるが、尾根伝いなので登りにおいては懸念は少ない。長合沢ノ頭直下は途中に岩場もある泥ザレの急斜面。毘沙門山西峰と東峰の間は高度感のある露岩帯であり滑落注意。

※ 比較的踏まれてはいるものの一般登山道では無いことから、安易な入山は控えられたい。
その他周辺情報 《食事・入浴》
吉田元気村
http://www.ryuseinomachi.co.jp/camp/genkimura2.htm#genkiburo
旧倉尾中学校からスタートです。
2021年04月03日 08:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
4/3 8:14
旧倉尾中学校からスタートです。
長合沢(ながおさわ)左岸の長合沢林道を進みます。
2021年04月03日 08:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/3 8:20
長合沢(ながおさわ)左岸の長合沢林道を進みます。
林道終点には朽ち果てた木橋。少し手前から渡渉しロープのある箇所から右岸へ取付く。
2021年04月03日 08:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
4/3 8:28
林道終点には朽ち果てた木橋。少し手前から渡渉しロープのある箇所から右岸へ取付く。
長合沢右岸を進みます。
2021年04月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/3 8:31
長合沢右岸を進みます。
ヨゴレネコノメソウ。
2021年04月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
4/3 8:31
ヨゴレネコノメソウ。
ユリワサビ?
2021年04月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
4/3 8:31
ユリワサビ?
石積の砂防ダムを渡って左岸に戻りましたが、手前を渡渉した方が近道でした。
2021年04月03日 08:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/3 8:32
石積の砂防ダムを渡って左岸に戻りましたが、手前を渡渉した方が近道でした。
整備された東電巡視路を登って行きます。
2021年04月03日 08:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/3 8:39
整備された東電巡視路を登って行きます。
送電線榛名線の154号鉄塔。
2021年04月03日 08:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/3 8:58
送電線榛名線の154号鉄塔。
アカヤシオ?が咲いていていました。今シーズン初ヤシオです!
2021年04月03日 09:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
4/3 9:09
アカヤシオ?が咲いていていました。今シーズン初ヤシオです!
林業が盛んだった頃の遺構。
2021年04月03日 09:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/3 9:13
林業が盛んだった頃の遺構。
潰れ小屋。
2021年04月03日 09:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
4/3 9:14
潰れ小屋。
これもアカヤシオ?未だにミツバツツジとアカヤシオの区別が分からない。
2021年04月03日 09:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11
4/3 9:29
これもアカヤシオ?未だにミツバツツジとアカヤシオの区別が分からない。
まぁキレイだからどっちでもいいや。曇空でもピンクが映えます。
2021年04月03日 09:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
4/3 9:30
まぁキレイだからどっちでもいいや。曇空でもピンクが映えます。
尾根が痩せている箇所でもこの程度。
2021年04月03日 09:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/3 9:32
尾根が痩せている箇所でもこの程度。
まったく、晴れ予報だったのにガスってきたよ(怒)
2021年04月03日 09:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/3 9:40
まったく、晴れ予報だったのにガスってきたよ(怒)
長合沢ノ頭に向けての激急登。写真だと傾斜が分かりづらいですが、例えるなら熊倉山聖尾根の三等三角点(白久)手前の急傾斜が約200m続く感じです。
2021年04月03日 09:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
4/3 9:49
長合沢ノ頭に向けての激急登。写真だと傾斜が分かりづらいですが、例えるなら熊倉山聖尾根の三等三角点(白久)手前の急傾斜が約200m続く感じです。
途中に岩場もあります(復路にて撮影)。四輪駆動で突破しました。
2021年04月03日 11:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
4/3 11:03
途中に岩場もあります(復路にて撮影)。四輪駆動で突破しました。
蟻地獄のような窪地(ドリーネ)。ここを過ぎると岩稜帯になります。
2021年04月03日 10:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
4/3 10:15
蟻地獄のような窪地(ドリーネ)。ここを過ぎると岩稜帯になります。
毘沙門山を捉えました。
2021年04月03日 10:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
4/3 10:16
毘沙門山を捉えました。
険悪な岩峰で悪魔城みたいだ。
2021年04月03日 10:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
4/3 10:19
険悪な岩峰で悪魔城みたいだ。
毘沙門山に到着。ボロボロの三等三角点(996.83m、点名:白石山)がありました。
2021年04月03日 10:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
16
4/3 10:26
毘沙門山に到着。ボロボロの三等三角点(996.83m、点名:白石山)がありました。
尾根末端から東峰を越えて登ってきたという忍者のような方に撮っていただきました。『分県登山ガイド 埼玉県の山』全山踏破達成!
2021年04月03日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
25
4/3 10:23
尾根末端から東峰を越えて登ってきたという忍者のような方に撮っていただきました。『分県登山ガイド 埼玉県の山』全山踏破達成!
北側のガスが晴れた。
2021年04月03日 10:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/3 10:26
北側のガスが晴れた。
東峰に向かいます。
2021年04月03日 10:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
4/3 10:28
東峰に向かいます。
通行禁止とな。毘沙門山を削っていた倉尾鉱山は昭和45年7月から採掘が始まり、平成7年頃に採掘を中断したようです。南側山腹に毘沙門神社があったことから毘沙門山と呼ばれるようになったようです。鉱山開発に伴って社は遷宮されたことをモンブランさま&ゴドーハンさまのレコで知りました。
2021年04月03日 10:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
4/3 10:29
通行禁止とな。毘沙門山を削っていた倉尾鉱山は昭和45年7月から採掘が始まり、平成7年頃に採掘を中断したようです。南側山腹に毘沙門神社があったことから毘沙門山と呼ばれるようになったようです。鉱山開発に伴って社は遷宮されたことをモンブランさま&ゴドーハンさまのレコで知りました。
アズマイチゲ?
2021年04月03日 10:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
4/3 10:33
アズマイチゲ?
ひょえ〜な岩場を登って東峰に到着。写真は東峰のシンボル、コーラ瓶。
2021年04月03日 10:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
13
4/3 10:34
ひょえ〜な岩場を登って東峰に到着。写真は東峰のシンボル、コーラ瓶。
東峰から本峰を望む。
2021年04月03日 10:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
4/3 10:34
東峰から本峰を望む。
毘沙門山の南側はガスガスだが、北側は晴れてきた。いずれにしても両神山を拝めず残念。写真は武甲山の方面。
2021年04月03日 10:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/3 10:34
毘沙門山の南側はガスガスだが、北側は晴れてきた。いずれにしても両神山を拝めず残念。写真は武甲山の方面。
御荷鉾山などの西上州の山々。名残惜しいけど下山します。
2021年04月03日 10:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
4/3 10:36
御荷鉾山などの西上州の山々。名残惜しいけど下山します。
長合沢ノ頭まで戻ってきました。
2021年04月03日 10:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
4/3 10:56
長合沢ノ頭まで戻ってきました。
本日のルートの核心部、急傾斜地の激降りです。場合によってはロープを出した方が良いほどの斜度です。
2021年04月03日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
4/3 11:04
本日のルートの核心部、急傾斜地の激降りです。場合によってはロープを出した方が良いほどの斜度です。
鞍部に降りたって振り返ると毘沙門山。
2021年04月03日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/3 11:23
鞍部に降りたって振り返ると毘沙門山。
イワウチワ。生まれて初めての遭遇だよ。なんだぁ、奥様の次に可憐で可愛いじゃないかぁ。
2021年04月03日 11:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
17
4/3 11:25
イワウチワ。生まれて初めての遭遇だよ。なんだぁ、奥様の次に可憐で可愛いじゃないかぁ。
ドバシャー!なんだこれは?たぶん菌類だと思うけど。この写真に題名を付けるなら「ほとばしるエナジー」
2021年04月03日 11:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
4/3 11:52
ドバシャー!なんだこれは?たぶん菌類だと思うけど。この写真に題名を付けるなら「ほとばしるエナジー」
タチツボスミレちゃん。
2021年04月03日 11:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
4/3 11:53
タチツボスミレちゃん。
ネコノメソウ
2021年04月03日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
4/3 11:59
ネコノメソウ
ピンボケだけど、花の名前は調査難航中、誰か教えて〜。
2021年04月03日 12:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
4/3 12:00
ピンボケだけど、花の名前は調査難航中、誰か教えて〜。
長合沢林道に戻ってきました。
2021年04月03日 12:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
4/3 12:02
長合沢林道に戻ってきました。
帰路、「平成の名水百選」に選定されている毘沙門水に寄り道。とても美味いお水でした!
2021年04月03日 12:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
4/3 12:27
帰路、「平成の名水百選」に選定されている毘沙門水に寄り道。とても美味いお水でした!
毘沙門水の脇には毘沙門天。
2021年04月03日 12:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
4/3 12:27
毘沙門水の脇には毘沙門天。
吉田元気村にて入浴&ランチ。温泉じゃないのが残念だけどお風呂は貸切でした。
2021年04月03日 12:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
4/3 12:37
吉田元気村にて入浴&ランチ。温泉じゃないのが残念だけどお風呂は貸切でした。
合角ダムカレーで〆。おつカレーさまでした〜。
2021年04月03日 12:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
20
4/3 12:54
合角ダムカレーで〆。おつカレーさまでした〜。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト エマージェンシーシート ナイフ カメラ ヘルメット ロープ(20m)

感想

本日、毘沙門山に登り、2016年3月に山と渓谷社より出版された『分県登山ガイド 埼玉県の山』に掲載されている全山の踏破を達成いたしました。
思い返せば、私が登山を趣味として3回目の登山にて四阿屋山に登ったのが2013年7月、その後、約8年を掛けての達成に感無量でございます。とは言っても、全山踏破を目指し始めたのは、ヤマレコにて同書のリストがアップされて以降なので最近なのですが。。。

本日は晴れ予報だったにも関わらず秩父山域はガッスガスで、楽しみにしていた毘沙門山からの大展望はイマイチ満喫出来ませんでしたが、一方で、岩稜帯での高度感が薄れたことによって、ひょえ〜な思いは少なくて済みました。

これから登りたい山、歩きたいルートは県内にも、ましてや全国には無数にあります。そして、未だに私が知らない山や知らないルートも無数にあることでしょう。
私、登山を趣味にして人生が豊かになったと心底思っておりますので、まだまだ通過点、これからも登山を本気で楽しみたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

おめでとうございます
kazu5000さん、こんばんは。

『分県登山ガイド 埼玉県の山』全山踏査おめでとうございます。

埼玉の山は素晴らしいですね♪

更なるご活躍を応援しています。お疲れ様でした。
2021/4/3 19:57
Re: モンブランさま
おこんばんは〜🎵
ご祝福ありがとうございます (*^^*)
私のスキルは、毘沙門山を東西に縦走されたモンブランさまの足下にも及びませんが、好きこそ物の上手なれ、今後少しでも追いつけるように精進してまいります (´▽`)ノ
2021/4/3 21:18
おめでとうございまする!
「埼玉県の山」制覇おめでとうございます!
これからも安全第一でお山を楽しんでください。

那須のアウトレットで山用の帽子を新調したのですが、出番がありません
2021/4/3 20:51
Re: H先輩
おこんばんは〜🎵
以前、H先輩と下ノ廊下やジャンダルムや大キレットを越えた時には、大してひょえ〜と感じなかったのですが、今ではちょっとした岩場で滑落の恐怖を感じてタマタマがヒュンヒュンしてしまいます (;^_^A
今年は、薬師岳から黒部ダムへの安全な縦走を計画しますから、是非ともご一緒しましょう (´▽`)ノ
2021/4/3 21:22
そのうち祝杯上げましょう。
 kazu5000さん、こんにちは。埼玉県の山完登おめでとうございます。
 埼玉県の山って、2500m級の山から、鎖場岩場の山など厳しい山が多いと感じています。それを着々と登り切りましたkazuさんに拍手です。
 本当ならば、ここらで祝杯上げましょうということになるのですが、今はまだ難しい。
 いつか必ず祝杯を上げましょう。
 aideieiでした。
2021/4/4 4:09
Re: ai❤ちゃん
おはようございます🎵
ご祝福ありがとうございます (*^^*)
正直言うと、、、近場の山々を中心に歩いていたら、ヤマレコからリストが発表され、「あれ?これってコンプリートできるんじゃね?」って思って残り10座程度を狙いに行ったら達成出来たっていう感じです (´▽`)ノ
2021/4/4 6:47
おめでとうございます\(^o^)/
埼玉県て、長野とか山梨とか群馬と接していて、
関西モンから見た印象と違って高い山も多いんですよね。
でも自分が挑戦中にしている大阪50山なんかは意識して登らないと、
絶対登ることなかったやろうなぁと思うところも多くて、
埼玉県の山の制覇も目的を持って達成されたことと思います。
何はともあれ、おめでとうございます。
この調子でLev.50を目指してくださいませ(^o^)/~~~~~
2021/4/4 10:07
Re: Ameちゃん先輩
おはようございます🎵
ご祝福ありがとうございます m(_ _)m
日本百名山しかり、山がリスト化されると、俄然コンプリート欲が湧いてくるのは何故でしょうか?
まるで、ポケモン全種類を集めたくなるのに似ていますね ( ̄∇ ̄)
因みに、レベル44へは、経験値が圧倒的に足りていないので時間が掛かりそうです (´▽`)ノ
2021/4/4 10:50
おめでとうございます!
kazu5000さん 初めまして。そしていきなりですがおめでとうございます!

去年のコロナ県外自粛の頃にヤマレコで「分県登山ガイド埼玉の山」レコを読み漁っていたのですが、必ずkazuさんのレコが出てきて、また内容が面白い( *´艸`) バリバリルートを踏破しちゃったと思ったら、片や綺麗な奥様や優しそうな息子さんとのレコも微笑ましく、楽しく拝見させて頂いています。

埼玉の山もなかなか手強いですよね。私も矢岳、和名倉山、三国山が残っています。そう言えば三国峠まで車で行けないのにどうやって三国山を?とびっくりしてレコ拝見しましたが、ハードなルートをなんと奥様まで!和名倉にも何度かご一緒とか。ビューティフル&タフな奥様ですね。

これからもレコ、楽しみにしています(^^)/
2021/4/4 15:34
Re: yuzupapaさま
おこんにちは〜&はじめまして〜
祝福のお言葉、誠にありがとうございますm(_ _)m

毘沙門山を登るにあたり、同山の記録を色々と閲覧したのですが、多くの(yuzupapaさまが金岳にてお会いした忍者のような)方々が私には無理そうなアブノーマルなルートで登頂されており、ただただ凄いなぁと感心しておりました。そんな中、最も参考になったのがyuzupapaさまの記録でございまして、実はGPS軌跡もダウンロードさせていただいて今回の山行に携帯いたしました。ありがとうございました (*^^*)
ヤマレコの相互扶助的なシステム、本当に素晴らしいですね!

残り、矢岳、和名倉山、三国山にてリスト達成とのこと。どの山も山深く奥秩父独特の雰囲気のある素敵な山ですね!是非とも楽しんで達成してくださいませ。
特に、和名倉山のことでしたら、多少は詳しいと自負しておりますので、何なりと聞いてください ( ̄∇ ̄)

私の方こそ、今後とも記録を参考にさせていただきたますので、どうぞよろしくお願いいたします (´▽`)ノ
2021/4/4 17:42

埼玉県の山おめでとうございます!!
自分も目指すとか言って全然進んでいないですが攻略法等もお聞きしたいし奥秩父でプライベート報告会講演会お願いしまーす

kr
2021/4/4 23:12
Re: カードさま
おはようございます🎵
祝福をいただきありがとうございます m(_ _)m
私の方こそ、百名山の攻略法を教えていただきたいですわ (*^^*)
奥秩父、晴れるといいですね (´▽`)ノ
2021/4/5 5:53
おめでとうございます🎊
kazuさん おこんばんは〜

遂にやりましたね
この勢いで百名山も行っちゃってください
同世代としていつも刺激を受けております!
これからも一工夫凝らした山登りを見させてくださいね〜
2021/4/9 19:43
Re: Mon-Dayさま
おはようございます🎵
祝福のお言葉ありがとうございますm(_ _)m

さて、百名山については私が定年退職するまでに完登したいと妄想しておりますが、そのためには年間に5座程度は登る必要があり、現実的には厳しいのかなぁと思います。

来週水曜日に有給とって大好きな和名倉山に登ろうと計画していたのですが、雨予報でやさぐれています (´▽`)ノ
2021/4/10 7:47
遅コメですいません。
kazu5000さま、「分県ガイド埼玉県の山」達成おめでとうごさいます。
私はこの本を本屋でみかけて知って買ったのはコロナ自粛で県外移動自粛になった時なので、まだ1年たってないけど、折角なので達成を目指しています。あと19座残っているけど、行きにくいところや私のスキルでは難しいところばかり。達成はいつになるかわかりませんが、あとは無理せず、kazuさまのレコを参考にゆっくり歩いていきたいと思います。
2021/4/25 13:52
Re: Etsunoさま
おはようございます🎵
私が達成した時点において、同書の完登に挑戦しているヤマレコユーザーは205名、達成者は私が5番目でした。
エツノさまのバイタリティなら、あっという間に完登しちゃうと思いますよ (*^^*)
コロナ禍はまだまだ続きそうですから、お互い安全に埼玉県内の山歩きを楽しみましょう (´▽`)ノ
2021/4/26 6:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら