ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3046777
全員に公開
山滑走
剱・立山

早乙女岳 -コット谷から-

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:20
距離
20.2km
登り
1,604m
下り
1,588m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
0:57
合計
8:20
4:13
18
スタート地点
4:31
4:46
186
自転車デポ地
7:52
8:06
149
1500m鞍部
10:35
10:50
79
12:09
12:22
11
自転車デポ地
12:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊折ゲート前に縦列駐車。MTBで取り付き橋まで。
コース状況/
危険箇所等
取り付きの橋まで道路に雪なし。左岸を進む。かろうじて雪をつなげることができる。
第1、2堰堤は雪切れを無理やり歩く。第3堰堤はかろうじて雪が繋がっているがデブリの上。第4堰堤は板を外して設置してあるロープを用いてブロック壁を登る。2段2-3mずつ。
すぐ上でスノーブリッジが繋がって河原中央にでてスリット堰堤中央あたりを抜けて右岸側に。
1箇所砂利流で雪が切れていて板を外しよじ登る。
小又川を渡渉し、以後は問題なく雪上歩行。
1500m鞍部は雪庇崩落デブリがあり。まだ落ちきっていない。今日の行き帰りで変化はなかった。
帰りに手前の谷に入ったが、スタートででろでろでろ-っと雪が流れて嫌な感じ。その下は日陰の時間が長かったからか程よいザラメであった。
コット谷はストップ雪。来た通りに通過し自転車デポ地まで滑走できた。
その他周辺情報 アルペンの湯。非接触体温測定。
県道から直ぐ雪上に取りつける。
2021年04月03日 04:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 4:45
県道から直ぐ雪上に取りつける。
向かうのはあそこかしらん。
2021年04月03日 05:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 5:19
向かうのはあそこかしらん。
第4堰堤へ向かう。
2021年04月03日 05:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 5:22
第4堰堤へ向かう。
超えるとスノーブリッジで中央へ。
2021年04月03日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 5:29
超えるとスノーブリッジで中央へ。
2021年04月03日 05:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 5:38
第5堰堤前沢状の雪切れで板外す。渡渉箇所
2021年04月03日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 5:44
第5堰堤前沢状の雪切れで板外す。渡渉箇所
小又川渡渉。
2021年04月03日 05:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 5:57
小又川渡渉。
渡渉箇所。
2021年04月03日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 5:59
渡渉箇所。
いいところがあった。
2021年04月03日 06:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 6:04
いいところがあった。
奥には吊橋がある。
2021年04月03日 06:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 6:10
奥には吊橋がある。
だだっ広いコット谷。
2021年04月03日 06:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 6:22
だだっ広いコット谷。
目指す鞍部。近そうで遠い。
2021年04月03日 06:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 6:22
目指す鞍部。近そうで遠い。
朝日が登ってきました。
2021年04月03日 06:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
4/3 6:46
朝日が登ってきました。
人影が見える。
2021年04月03日 06:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 6:46
人影が見える。
背後に猫又山、赤谷山。
2021年04月03日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 6:50
背後に猫又山、赤谷山。
先行しているo36さんとmacoさん。奥大日に向かうとのことだった。
2021年04月03日 07:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
4/3 7:06
先行しているo36さんとmacoさん。奥大日に向かうとのことだった。
気持ちのいい朝です。
2021年04月03日 07:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 7:20
気持ちのいい朝です。
剱岳が見えてきた。
2021年04月03日 07:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
4/3 7:21
剱岳が見えてきた。
コルへの乗り上げ。
2021年04月03日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 7:51
コルへの乗り上げ。
後立山も見えてきた。
2021年04月03日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 7:54
後立山も見えてきた。
旭と白馬か。
2021年04月03日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 7:54
旭と白馬か。
猫又・釜谷
2021年04月03日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 7:54
猫又・釜谷
後光剱
2021年04月03日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
4/3 7:54
後光剱
2021年04月03日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 7:59
展望稜線。
2021年04月03日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 9:27
展望稜線。
ブナクラ峠が一望できる。
2021年04月03日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 9:27
ブナクラ峠が一望できる。
毛勝三山。
2021年04月03日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 9:27
毛勝三山。
早乙女へ。
2021年04月03日 10:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
4/3 10:13
早乙女へ。
大日。
2021年04月03日 10:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 10:30
大日。
薬師。
2021年04月03日 10:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 10:30
薬師。
2021年04月03日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 10:30
弥陀が原越しの薬師。
2021年04月03日 10:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 10:34
弥陀が原越しの薬師。
鍬崎。
2021年04月03日 10:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 10:34
鍬崎。
2021年04月03日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 10:34
雪庇に近寄れないのでこれくらいの剱。
2021年04月03日 10:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
4/3 10:35
雪庇に近寄れないのでこれくらいの剱。
さて帰りましょう。
2021年04月03日 10:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 10:44
さて帰りましょう。
ジャンクションからドロップ
2021年04月03日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 10:51
ジャンクションからドロップ
爽快に
2021年04月03日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 10:51
爽快に
快適ザラメ。
2021年04月03日 10:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 10:52
快適ザラメ。
枝沢でスラフを落とす。コット
2021年04月03日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:00
枝沢でスラフを落とす。コット
隣は雪庇崩落デブリが流れていた。
2021年04月03日 11:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 11:04
隣は雪庇崩落デブリが流れていた。
コット谷に合流する。
2021年04月03日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 11:05
コット谷に合流する。
コット谷の緩〜中のぼりと斜面
2021年04月03日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:08
コット谷の緩〜中のぼりと斜面
行きと同じ渡渉箇所。
2021年04月03日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 11:24
行きと同じ渡渉箇所。
渡渉。
2021年04月03日 11:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 11:25
渡渉。
いい渡渉場所があってよかった。
2021年04月03日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 11:26
いい渡渉場所があってよかった。
担いだらツボるのが好きな人。
2021年04月03日 11:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 11:29
担いだらツボるのが好きな人。
第4堰堤2段のクライムダウン。
2021年04月03日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 11:46
第4堰堤2段のクライムダウン。
クライムダウン。
2021年04月03日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 11:49
クライムダウン。
到着。11台も自転車があった。
どれも山用に特化して装備されているものばかり。変態だらけだな。
2021年04月03日 12:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
4/3 12:09
到着。11台も自転車があった。
どれも山用に特化して装備されているものばかり。変態だらけだな。
Nishidenさん、お疲れさまでした。
2021年04月03日 12:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4/3 12:09
Nishidenさん、お疲れさまでした。
2021年04月03日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 12:22
ゲートまでひとっ走り。
2021年04月03日 12:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
4/3 12:30
ゲートまでひとっ走り。

感想

今日は僕が不調で大日岳には達せず、早乙女岳で打ち止めにしてもらった。
コット谷のコルに着くまでは、寝不足で眠いのはあったが、まだ大丈夫だと思ってた。その後はペースを上げてないのに息が上がる、大して暑くはないのにやたら汗をかく、ついにはめまいもするほどで標高1900mで大休止にしてもらった。シンモンさんには一人で大日岳目指してくださいと言ったが、彼は付き合ってくれた。

大休止後、せめて早乙女岳までと頑張って、途中足攣りにこらえて到達、これが限界。下りの滑降は休み休み行けば大丈夫だった。

思えば昨日位から腹が緩かった。今日は食べたものの消化が優れず、グリコーゲンの供給が追い付かなくなったのではないだろうか。60過ぎてからこういうことが起こる様になった。今後の山登りでも気を付けないといかんかな。

朝、伊折ゲートに向かうと集落前の駐車スペースにレコ写真などで見覚えのある車が2台。昨夜の宴会を経て起き出したo36さんとmacoさんだった。
初めての伊折ゲートで引き返したり右往左往して到着。ゲート前でお二人にご挨拶。奥大日に向かいカスミ谷を滑ってくるとのこと。さらりと言ってますがハードなコースですよね、さすがです。

我らはゆるりと準備してスタート。
最下部はもう数日で雪はなくなるが、何とか繋いで第4堰堤まで。ここは壁を登ったが、Nishidenさんによればこれまでで最も楽だったよう。
スリット堰堤を中央で抜けて右岸から進み、小又川の渡渉もうまく岩が繋がっているところで突破。
あとはひたすら登るのみ。
はるか先に鞍部に乗り上げるo36さんとmacoさんが見える。望遠でパチリ。

1500m直下で後続が3人抜いていき先に進んでいった。

3週間ぶりの山行で足は重いが何とか進む。同じく3週間ぶりのNishidenさんは絶不調の模様。稜線上で1時間ほど休んで、今日は早乙女岳をゴールとすることにした。
毛勝三山・北方稜線・薬師への稜線・鍬崎山。眺めがよい。
再来週にはアルペンルートも開始。この辺りもにぎやかになるのだろう。

滑走は快適ザラメは1600mくらいまで。そこから下は重くなっていく。コット谷はストップスノー。ターンする気にもならずまっすぐ進むのみ。
スノーブリッジなどは朝と変化なく、淡々とこなして雪を繋いで自転車デポ地まで戻った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

面目ない
ニシデン師匠、シンモンさん、

土曜日は私から誘っておきながら、ドタキャンして、申し訳ありませんでした。転勤して、最初の週末、見通しが甘くて、やはり休めませんでした。また次回よろしくお願いします。
2021/4/4 15:13
Re: 面目ない
Chikauさん、お仕事お疲れさまです。

またタイミングを合わせて行きましょう!

shinmon
2021/4/5 6:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら