ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 304947
全員に公開
ハイキング
丹沢

12時間かけて丹沢主峰周回縦走〜塔ノ岳→丹沢山→蛭ケ岳→檜洞丸→鍋割山(日帰り)

2013年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:08
距離
32.4km
登り
3,237m
下り
3,226m

コースタイム

合計歩行時間 12時間08分

2:10大倉 ― 2:47見晴茶屋 ― 3:13駒止茶屋 ― 3:28堀山の家 ― 4:01花立山荘 ― 4:28塔ノ岳4:31 ― 4:49日高 ― 5:00竜ケ馬場 ― 5:18丹沢山5:23 ― 5:54不動ノ峰 ― 6:01棚沢ノ頭 ― 6:13鬼ケ岩ノ頭 ― 6:32蛭ケ岳6:39 ― 7:22臼ケ岳 ― 7:34神ノ川乗越 ― 7:55金山谷乗越 ― 8:31檜洞丸8:41 ― 9:30同角ノ頭 ― 10:13大石山10:14 ― 10:45ユーシンロッジ10:46 ― 11:03雨山橋 ― 11:33雨山峠 ― 12:10鍋割峠 ― 12:30鍋割山12:35 ― 13:03後沢乗越 ― 13:28二俣 ― 14:18大倉

【コースタイム】
大 倉―塔ノ岳  2:18
塔ノ岳―丹沢山  0:47
丹沢山―蛭ケ岳  1:09
蛭ケ岳―檜洞丸  1:52
檜洞丸―ユーシン 2:04
ユーシン―鍋割山 1:45
鍋割山―大倉   1:43
天候 快晴のち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉に駐車
コース状況/
危険箇所等
◆大倉〜塔ノ岳
全体的に傾斜も緩く歩きやすい

◆塔ノ岳〜丹沢山
ゆるやかに下り緩やかに登るイメージ。よく整備されています。

◆丹沢山〜蛭ケ岳
多少ダウン、アップはありますが、問題はありません。

◆蛭ケ岳〜檜洞丸
岩場、鎖場、ヤセ尾根のほか、アップダウンの連続です。
距離以上に難儀するので時間に余裕を持った方がいいと思います。

◆檜洞丸〜鍋割山
ユーシンロッジまでは、歩く人が少ないせいか分かりにくいルートになっちゃってます。ユーシンから少し林道を歩き、雨山橋から峠まで沢沿いに登山道がついています。全編、滑りやすいです。
ロングコースなので、早朝に出発します
2012年06月01日 02:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 2:10
ロングコースなので、早朝に出発します
花立山荘からの下界
2012年06月01日 04:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 4:02
花立山荘からの下界
塔ノ岳頂上でご来光
ギリギリ間に合った!
2012年06月01日 04:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/1 4:28
塔ノ岳頂上でご来光
ギリギリ間に合った!
塔ノ岳。まず1峰目
2012年06月01日 04:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/1 4:29
塔ノ岳。まず1峰目
塔ノ岳からの朝焼けの富士山
2012年06月01日 04:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
6/1 4:30
塔ノ岳からの朝焼けの富士山
浮かび上がる富士山。
快晴に感謝!
2012年06月01日 04:39撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/1 4:39
浮かび上がる富士山。
快晴に感謝!
丹沢山方面
2012年06月01日 04:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 4:51
丹沢山方面
今日は、ずっと見えていました。
2012年06月01日 04:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 4:51
今日は、ずっと見えていました。
竜ケ馬場方面
けもの道が縦横に走っています
2012年06月01日 04:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 4:55
竜ケ馬場方面
けもの道が縦横に走っています
南側を撮影
2012年06月01日 05:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 5:04
南側を撮影
お決まりなので・・・
2012年06月01日 05:18撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 5:18
お決まりなので・・・
丹沢山標識と富士山
影が入るのは朝早いため
2012年06月01日 05:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/1 5:19
丹沢山標識と富士山
影が入るのは朝早いため
丹沢山頂上の小屋
バイオトイレがありました
2012年06月01日 05:23撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 5:23
丹沢山頂上の小屋
バイオトイレがありました
丹沢山頂上の全景
2012年06月01日 05:23撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 5:23
丹沢山頂上の全景
蛭ケ岳方面を撮影
丹沢山からは意外と近い
2012年06月01日 05:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 5:25
蛭ケ岳方面を撮影
丹沢山からは意外と近い
富士山を含むパノラマ
2012年06月01日 05:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 5:26
富士山を含むパノラマ
尾根歩き楽しいな
2012年06月01日 05:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 5:28
尾根歩き楽しいな
歩いてきた道を振り返る
左から丹沢山、塔ノ岳
2012年06月01日 05:44撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 5:44
歩いてきた道を振り返る
左から丹沢山、塔ノ岳
蛭ケ岳付近はこんな感じです
2012年06月01日 05:52撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/1 5:52
蛭ケ岳付近はこんな感じです
裾野まで見えるようになってきた
2012年06月01日 05:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 5:54
裾野まで見えるようになってきた
一見緩やかな尾根ですが・・
2012年06月01日 05:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 5:55
一見緩やかな尾根ですが・・
アップダウンもそこそこあり
2012年06月01日 05:56撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 5:56
アップダウンもそこそこあり
今日は、下り道があっても許す!
2012年06月01日 05:57撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 5:57
今日は、下り道があっても許す!
蛭ヶ岳から先が西丹沢なのかな?
2012年06月01日 06:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 6:02
蛭ヶ岳から先が西丹沢なのかな?
シャレで・・
2012年06月01日 06:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 6:10
シャレで・・
シロヤシオが沢山咲いてました。
2012年06月01日 06:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 6:11
シロヤシオが沢山咲いてました。
富士山の西丹沢の山々
2012年06月01日 06:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 6:12
富士山の西丹沢の山々
鬼が岩と富士山
2012年06月01日 06:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 6:14
鬼が岩と富士山
鬼が岩から少し下って、蛭ヶ岳
2012年06月01日 06:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 6:14
鬼が岩から少し下って、蛭ヶ岳
蛭ヶ岳の小屋
2012年06月01日 06:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 6:33
蛭ヶ岳の小屋
蛭ヶ岳頂上から丹沢山と塔ノ岳を撮影
2012年06月01日 06:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 6:33
蛭ヶ岳頂上から丹沢山と塔ノ岳を撮影
広い蛭ヶ岳の頂上
2012年06月01日 06:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 6:33
広い蛭ヶ岳の頂上
蛭ヶ岳頂上全景
2012年06月01日 06:39撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 6:39
蛭ヶ岳頂上全景
さあ、気を引き締めて歩かねば
ここまでで4時間30分歩いています。
2012年06月01日 06:39撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 6:39
さあ、気を引き締めて歩かねば
ここまでで4時間30分歩いています。
山なみが美しいです。
西丹沢ばんざい!!
2012年06月01日 06:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 6:42
山なみが美しいです。
西丹沢ばんざい!!
ここからは樹木の中を歩く感じです
2012年06月01日 06:49撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 6:49
ここからは樹木の中を歩く感じです
振り返って蛭ヶ岳と丹沢山
2012年06月01日 07:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 7:19
振り返って蛭ヶ岳と丹沢山
樹々の中の尾根歩きもまた楽しい
2012年06月01日 07:21撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 7:21
樹々の中の尾根歩きもまた楽しい
蛭ヶ岳―檜洞丸間は、やっぱり険しいです。
2012年06月01日 07:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 7:53
蛭ヶ岳―檜洞丸間は、やっぱり険しいです。
アップダウンも頻繁にあります。
2012年06月01日 07:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 7:53
アップダウンも頻繁にあります。
鬱蒼とした樹林の間から振り返ってみる
2012年06月01日 07:57撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 7:57
鬱蒼とした樹林の間から振り返ってみる
ヤセ尾根・・わかりますか?
2012年06月01日 07:57撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 7:57
ヤセ尾根・・わかりますか?
はあ、あと少し・・
2012年06月01日 08:23撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 8:23
はあ、あと少し・・
檜洞丸直下の小屋
2012年06月01日 08:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 8:27
檜洞丸直下の小屋
左から蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳
2012年06月01日 08:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 8:28
左から蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳
登り始めて6時間20分で4峰目に到着
2012年06月01日 08:31撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/1 8:31
登り始めて6時間20分で4峰目に到着
頂上のツツジも満開
2012年06月01日 08:37撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 8:37
頂上のツツジも満開
アップ
2012年06月01日 08:37撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 8:37
アップ
大室山もちょこっと撮影
2012年06月01日 08:38撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 8:38
大室山もちょこっと撮影
檜洞丸頂上全景
2012年06月01日 08:39撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 8:39
檜洞丸頂上全景
檜洞丸頂上付近からの富士山
2012年06月01日 08:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 8:41
檜洞丸頂上付近からの富士山
シロヤシオ満開!!
2012年06月01日 08:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 8:42
シロヤシオ満開!!
青木ヶ原樹海とかも見えるようになりました
2012年06月01日 08:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/1 8:43
青木ヶ原樹海とかも見えるようになりました
つつじ新道合流上から富士山
2012年06月01日 08:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 8:43
つつじ新道合流上から富士山
南アルプスもかろうじて見えます
2012年06月01日 08:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 8:55
南アルプスもかろうじて見えます
同角ノ頭かな?
2012年06月01日 09:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 9:04
同角ノ頭かな?
ユーシンロッジ休業の影響からか、これまでと違い道が荒れています。
2012年06月01日 09:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 9:14
ユーシンロッジ休業の影響からか、これまでと違い道が荒れています。
残雪の詳細も分かるほどに近づいた・・気がする
2012年06月01日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 9:28
残雪の詳細も分かるほどに近づいた・・気がする
同角の頭頂上
2012年06月01日 09:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 9:30
同角の頭頂上
シロヤシオは、葉っぱの先が赤いのが特徴
2012年06月01日 09:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 9:30
シロヤシオは、葉っぱの先が赤いのが特徴
何度みても飽きない、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳
歩いたからこその感動があります
2012年06月01日 09:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/1 9:35
何度みても飽きない、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳
歩いたからこその感動があります
伊豆方面の海も見えます
2012年06月01日 09:38撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 9:38
伊豆方面の海も見えます
再び、丹沢主脈を撮影
周回コースのだいご味ですね。
2012年06月01日 09:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 9:40
再び、丹沢主脈を撮影
周回コースのだいご味ですね。
大石山までは、アルペンコース
滑落しても発見されないかも・・。
2012年06月01日 09:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 9:42
大石山までは、アルペンコース
滑落しても発見されないかも・・。
細〜いはしご
2012年06月01日 09:49撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 9:49
細〜いはしご
なにげに細い登山道
これがまた滑るんだ
2012年06月01日 09:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 9:51
なにげに細い登山道
これがまた滑るんだ
大石山直下の登り
鎖を使わないと登れません
2012年06月01日 10:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/1 10:08
大石山直下の登り
鎖を使わないと登れません
岩場を振り返ると、富士山どーん
2012年06月01日 10:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/1 10:11
岩場を振り返ると、富士山どーん
大石山到着
2012年06月01日 10:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 10:13
大石山到着
岩に表示・・
これだけと思ったら・・
2012年06月01日 10:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 10:13
岩に表示・・
これだけと思ったら・・
その上にちゃんと標識がありました。
2012年06月01日 10:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 10:13
その上にちゃんと標識がありました。
大石に登って、主脈を撮影
2012年06月01日 10:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 10:13
大石に登って、主脈を撮影
前の写真の続き
2012年06月01日 10:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 10:13
前の写真の続き
標高差500mを一気に下ってユーシンロッジ
2012年06月01日 10:46撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 10:46
標高差500mを一気に下ってユーシンロッジ
雨山橋が登山口、ここから標高差500mを登り返す
個人的にはここからが一番の難所。すでに9時間近く歩いているから・・
2012年06月01日 11:03撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 11:03
雨山橋が登山口、ここから標高差500mを登り返す
個人的にはここからが一番の難所。すでに9時間近く歩いているから・・
水量があると、確かにヤバイ感じはあります。
2012年06月01日 11:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 11:04
水量があると、確かにヤバイ感じはあります。
沢沿いに上がって行きます
2012年06月01日 11:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 11:07
沢沿いに上がって行きます
道自体は分かりやすいです
2012年06月01日 11:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 11:14
道自体は分かりやすいです
雨山峠、ここが標高950mあと300弱登る。
2012年06月01日 11:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 11:33
雨山峠、ここが標高950mあと300弱登る。
急な登り道。キツイけど、なぜか楽しい。
2012年06月01日 11:34撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 11:34
急な登り道。キツイけど、なぜか楽しい。
鎖場もあります。人気の鍋割山もこのコースは、人がまばらです。
2012年06月01日 11:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/1 11:59
鎖場もあります。人気の鍋割山もこのコースは、人がまばらです。
鍋割峠、あと少し・・
2012年06月01日 12:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 12:10
鍋割峠、あと少し・・
蛭ヶ岳、丹沢山・・もうおなかいっぱい
2012年06月01日 12:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 12:15
蛭ヶ岳、丹沢山・・もうおなかいっぱい
やっと、鍋割山到着。
本日最後の頂上です。
歩き始めて10時間10分頑張りました。
2012年06月01日 12:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/1 12:30
やっと、鍋割山到着。
本日最後の頂上です。
歩き始めて10時間10分頑張りました。
最後の富士山。
2012年06月01日 12:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/1 12:35
最後の富士山。
ここからはひたすら下り道
2012年06月01日 12:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 12:51
ここからはひたすら下り道
急な下りもありますが、淡々と歩きます。
2012年06月01日 13:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 13:04
急な下りもありますが、淡々と歩きます。
有名な協力ボッカ水
2012年06月01日 13:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 13:14
有名な協力ボッカ水
丸太橋は、とあるトラウマのため、回避します。
2012年06月01日 13:17撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/1 13:17
丸太橋は、とあるトラウマのため、回避します。
大倉に到着して、ハイキング終了
2012年06月01日 14:18撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/1 14:18
大倉に到着して、ハイキング終了

感想

ヤマレコ記録を眺めていて、このコースを知りました。

朝早く歩きだせば、走ることの知らない私でもなんとか歩けそうです。

大きな山や長いコースを歩く時に
私が大切にしていること・・・それは、

「気力」「体力」それに「天気力」です。


天気が悪い時にムリしても、いいことはありません。
この日は、梅雨の合間でいい天気でした。

低山だって、充実してハイキングができますね。
山歩きバンザイ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1802人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら