ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3091023
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ケ岳・御在所岳(イワザクラ×、アカヤシオ〇)

2021年04月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:09
距離
9.7km
登り
1,137m
下り
1,137m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:12
合計
7:30
6:42
6:45
79
8:04
8:06
63
9:18
9:19
2
9:21
9:51
9
10:05
10:05
39
10:44
10:44
30
11:14
11:14
22
11:36
11:42
5
11:47
11:49
12
12:01
12:05
1
12:14
12:14
24
12:38
12:38
5
12:43
12:49
37
13:26
13:26
5
13:31
13:36
6
13:42
13:45
6
14:03
14:05
2
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御在所岳中道ルート前駐車場。
久しぶりで行ったので、間違えてナビ通り温泉街の細い道を通って行きました。着いてみたら駐車場はあるが、スカイラインの方とは別れているので、朝の内の交通量の少ない内に、今来た道を戻って下まで往復しました。
前日は、道の駅菰野で車中泊。
ここの駐車場は、帰って来た時点でも、空いていた。
2021年04月20日 06:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 6:39
ここの駐車場は、帰って来た時点でも、空いていた。
駐車場から御在所岳見える。
2021年04月20日 06:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 6:39
駐車場から御在所岳見える。
旧道側からの駐車場横を通って、
2021年04月20日 06:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 6:39
旧道側からの駐車場横を通って、
長谷谷登山口へ、
2021年04月20日 06:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 6:44
長谷谷登山口へ、
最初の渡渉。赤テープが見えるので、その辺りを渡る。
6時49分。
2021年04月20日 06:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 6:49
最初の渡渉。赤テープが見えるので、その辺りを渡る。
6時49分。
ここは下を通って行ったようですが、もう忘れてしまった。1週間も経たないのに忘れてしまうなんて。
2021年04月20日 07:06撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:06
ここは下を通って行ったようですが、もう忘れてしまった。1週間も経たないのに忘れてしまうなんて。
丈夫な幹を使って渡った。
2021年04月20日 07:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:09
丈夫な幹を使って渡った。
向こう岸の赤テープ目指して渉る。
2021年04月20日 07:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:11
向こう岸の赤テープ目指して渉る。
この中段は行っちゃ行けない所です。手前からでも取り付く所が無いことが判るのに、行ってしまい恐る恐る戻りました。一旦下りるのです。
2021年04月20日 07:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:14
この中段は行っちゃ行けない所です。手前からでも取り付く所が無いことが判るのに、行ってしまい恐る恐る戻りました。一旦下りるのです。
写真で見ると濡れずに渡れたとは思えない。
2021年04月20日 07:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:32
写真で見ると濡れずに渡れたとは思えない。
この滝。7時34分。
2021年04月20日 07:34撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:34
この滝。7時34分。
右の枯れ沢の上に人がいた。7時39分。
2021年04月20日 07:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:39
右の枯れ沢の上に人がいた。7時39分。
登山道は正面の滝方向。7時39分。
2021年04月20日 07:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:39
登山道は正面の滝方向。7時39分。
ここも幹を使ったのだろう。7時40分。
2021年04月20日 07:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:40
ここも幹を使ったのだろう。7時40分。
17分後にイワウチワに遭遇。
2021年04月20日 07:57撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:57
17分後にイワウチワに遭遇。
綺麗な状態です。
2021年04月20日 07:57撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 7:57
綺麗な状態です。
犬星大滝。8時9分。大滝から同行者がいたし、花も見つけられないので、写真は殆ど撮らず。
2021年04月20日 08:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:09
犬星大滝。8時9分。大滝から同行者がいたし、花も見つけられないので、写真は殆ど撮らず。
ネコノメソウ。8時23分。
2021年04月20日 08:23撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:23
ネコノメソウ。8時23分。
2021年04月20日 08:25撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 8:25
キランソウ。8時36分。
2021年04月20日 08:36撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 8:36
キランソウ。8時36分。
鎌が岳頂上から岳峠を見下ろす。疲れていたのでしょう、最後の岩場の登りが結構長く感じられた。
2021年04月20日 09:23撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 9:23
鎌が岳頂上から岳峠を見下ろす。疲れていたのでしょう、最後の岩場の登りが結構長く感じられた。
鎌が岳山頂広場。
2021年04月20日 09:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 9:33
鎌が岳山頂広場。
頂上からの周りの山の眺め。
2021年04月20日 09:23撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 9:23
頂上からの周りの山の眺め。
2021年04月20日 09:23撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 9:23
ショウジョウバカマ。
2021年04月20日 09:26撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 9:26
ショウジョウバカマ。
2021年04月20日 09:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 9:33
頂上銘板。
2021年04月20日 09:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 9:33
頂上銘板。
2021年04月20日 09:34撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 9:34
武平峠への下り。自分が年取っていくので、数年前より崩壊が進んだように思えた。
2021年04月20日 10:08撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 10:08
武平峠への下り。自分が年取っていくので、数年前より崩壊が進んだように思えた。
ハルリンドウ。
2021年04月20日 10:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 10:09
ハルリンドウ。
アカヤシオの背景に鎌が岳。これを撮りたかった。
2021年04月20日 10:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/20 10:16
アカヤシオの背景に鎌が岳。これを撮りたかった。
シキミ。
2021年04月20日 10:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 10:30
シキミ。
今度は背景に御在所岳。
2021年04月20日 10:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 10:30
今度は背景に御在所岳。
登山道から近づける所に咲いていた。コブシとアカヤシオ。
2021年04月20日 10:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 10:31
登山道から近づける所に咲いていた。コブシとアカヤシオ。
近くで撮ってみた。
2021年04月20日 10:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 10:31
近くで撮ってみた。
2021年04月20日 10:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 10:32
2021年04月20日 10:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 10:32
2021年04月20日 10:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 10:32
2021年04月20日 10:37撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 10:37
標高が下がって来て満開。
2021年04月20日 10:38撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 10:38
標高が下がって来て満開。
武平峠。
2021年04月20日 10:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 10:44
武平峠。
スミレ。
2021年04月20日 11:01撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 11:01
スミレ。
御在所岳への登り。岩場もあり。
2021年04月20日 11:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 11:13
御在所岳への登り。岩場もあり。
道路に到着。11時29分。
2021年04月20日 11:29撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 11:29
道路に到着。11時29分。
2021年04月20日 11:37撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 11:37
御在所岳の三角点。
2021年04月20日 11:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 11:41
御在所岳の三角点。
望湖台から琵琶湖見えず。空の上は真っ青なのに下の方は白っぽく遠望が利かない。
2021年04月20日 11:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 11:45
望湖台から琵琶湖見えず。空の上は真っ青なのに下の方は白っぽく遠望が利かない。
山上公園を歩く。
2021年04月20日 11:52撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 11:52
山上公園を歩く。
朝陽台広場は人影まばらでした。
2021年04月20日 12:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 12:16
朝陽台広場は人影まばらでした。
頂上では、アカヤシオ花芽。これが最高。
2021年04月20日 12:35撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 12:35
頂上では、アカヤシオ花芽。これが最高。
富士見台。
2021年04月20日 12:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 12:41
富士見台。
お昼すぎたのに、やはり三重県市街地はっきりせず。
2021年04月20日 12:42撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 12:42
お昼すぎたのに、やはり三重県市街地はっきりせず。
7合目より上はまだ。
2021年04月20日 13:08撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 13:08
7合目より上はまだ。
2021年04月20日 13:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 13:14
7合目かもしか広場の下で満開。
2021年04月20日 13:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 13:19
7合目かもしか広場の下で満開。
2021年04月20日 13:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 13:19
2021年04月20日 13:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 13:19
ロープウェーの後ろに鎌が岳。
2021年04月20日 13:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 13:28
ロープウェーの後ろに鎌が岳。
アカヤシオのアップ。
2021年04月20日 13:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 13:32
アカヤシオのアップ。
地蔵岩とアカヤシオ。
2021年04月20日 13:34撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 13:34
地蔵岩とアカヤシオ。
ミツバツツジとコラボ。
2021年04月20日 13:42撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/20 13:42
ミツバツツジとコラボ。
御在所岳からの下り、最後が一番危なく感じた。
2021年04月20日 13:55撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/20 13:55
御在所岳からの下り、最後が一番危なく感じた。
撮影機器:

感想

目的が果たせなかったので、作成が最後になってしまいました。
滋賀、三重、岐阜への山旅5日間の第2日目。
数年前の5月上旬にアカヤシオ、下旬にシロヤシオを
御在所岳、鎌ヶ岳で見て来て、まあ満足していたので、
もう登ることはないのかと思っていたら、
4月15日にイワザクラが咲いているというヤマレコの情報を見つけたので、急遽計画し、土日雨だったので、水量が増える危険性の大きい19日は避け、5日間の山旅の2日目に組み込んだ。5日遅れなら咲き残ってくれているだろう、普通に登山道を歩いていれば見られるだろうと思い込んでいた。渡渉の大変さ(数と質)がわからなかったので、過少にも過大にも考えていなかったが、結果的には渡渉(何処を歩けばよいのか)に気を取られ過ぎていたのだろう。それまでにイワザクラを見つけなければならなかったのに、いつのまにか犬星大滝に着いてしまいました、
丁度大滝に先行者がいたので、花を見ていないか聞いてみたが、見てないとのこと。その方とは鎌が岳頂上までご一緒させていただきました。
イワザクラは終わってしまったのかと諦めたのですが、
思えば途中で右上の枯れ沢に登っている人の姿が見えたのを
沢登りでもやるのかなと思っていたが、皆さんのログをよく見ると
あれも1か所だったのかと思います。
イワウチワは残っていたので、疑問に思い帰ってきてから、皆さんのヤマレコを見ると、咲いていたようでした。私の力不足で皆さんに詳細に紹介できなかったのが残念です。途中からの同行者も同様でしたが、また機会があれば行くとおっしゃっていたので、来年は渡渉の状況もわかったし、イワザクラだけを目的に、犬星大滝までのピストンで行って見て来て、情報を発信したいと思います。
それでも渡渉の情報は、事前に得ておいたので、危険な目に遭わずに済んだと思います。
アカヤシオは、花自体は見慣れているので、桜と同じようにどのような背景で咲いているかが問われる。頂上の標高ではまだ咲いていないが、中間であっても絵になればよい。
途中同行していただいた大阪の方ありがとうございました。
お元気で山登り続けてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

鎌ケ岳 御在所岳
yanoさんお疲れ様でした。凄い健脚ですね、自分は長石尾根で脚攣りそうになりました(笑)又今度鎌ケ岳から御在所岳まで縦走
したいと思います。お体ご自愛下さい。tora
2021/4/26 16:02
Re: 鎌ケ岳 御在所岳
yamatora3さん

同行ありがとうございました。
いつも突然話しかけて同行者にしてしまいます。
もともと下りは苦手だったのが、さらに歳と共に弱くなり、
武平峠への下りでは、登ってくる人の前で降りるのが、
恐る恐るで恥ずかしくなりました。
今回5日連続ハードだったので、疲れが残っているような気がして、
次回は当初は明日、明後日の予定を少し延ばしました。
三重県の大杉国見山のアケボノツツジとマブシ嶺のシャクナゲです。
花が待ってくれていればよいのですが。
2021/4/26 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら