記録ID: 313785
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
白山御前ケ峰
2013年06月16日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- ---km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
7:14別当出合駐車場ー12:38室堂13:14−14:03御前ケ峰山頂14:51−18:15別当出合駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白山登山では一番一般的なコースを選択しました。別当出合登山口には広くて綺麗な休憩舎あり。水洗トイレ(料金は気持ちで100円)水道あり。登山ポストあり。自販機(飲料水)有り。当日は、季節的に管理者不在。当日のコース及び山頂の情報、天候気温等の掲示板、張り紙あり。吊橋を越えてからしばらくで登り専用と下り専用の道があります。水は中飯場上とクロボコ岩下の延命水があります。避難小屋は甚ノ助があります。 |
写真
感想
今年の石川の山は残雪豊富です。6月中ごろの残雪は例年では甚ノ助手前が普通ですが、今年の残雪は別当覗き付近から残っています。通常のルートトレースはストックだけで充分です。室堂センターは利用可能です。センタースタッフは居ました。水場は教えてもらえます。
この日の予定は当初白山のつもりではなくて白山釈迦岳、シゲジのつもりだった。朝出発の時刻、雨降りで眺望の見込みがなかったので写真をあきらめて山歩きに絞って変更したのだ。やはり終日遠くの眺望は得られなかった。体力の確認という目的だけは達成できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する