ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3138443
全員に公開
ハイキング
奥秩父

和名倉山 

2021年05月02日(日) 〜 2021年05月03日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
26.4km
登り
1,734m
下り
1,734m

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
0:20
合計
6:00
9:30
9:30
110
11:20
11:20
110
13:10
13:10
50
14:00
14:20
30
14:50
14:50
10
15:00
2日目
山行
8:20
休憩
1:50
合計
10:10
4:00
10
4:10
4:10
0
4:10
4:10
10
4:20
4:20
30
4:50
4:50
50
5:40
5:40
20
6:00
6:10
20
6:30
6:40
20
7:00
7:00
30
7:30
7:30
10
7:40
7:40
20
8:00
8:30
10
8:40
8:40
10
8:50
8:50
30
9:20
9:20
20
9:40
9:50
20
10:10
10:20
10
10:30
10:30
30
11:00
11:00
40
11:40
11:40
0
11:40
11:40
0
11:40
11:40
10
11:50
12:30
50
13:20
13:20
50
14:10
14:10
0
14:10
ゴール地点
天候 2日、晴れ 午後霰 夜小雪 3日 晴れ 風強し 
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道青梅IC〜R411〜落合橋右折〜犬切峠〜民宿みはらし
一ノ瀬林道通行止め 犬切峠 車幅狭し 
民宿みはらし駐車場500円(一日)
一泊と伝えると1500円とられました。 商売上手〜
作場平口駐車場 鴨沢駐車場 閉鎖中とのことでした。
将監小屋 テント一人1000円です。
docomo,ソフトバンクは、小屋周辺は×
Auは〇
コース状況/
危険箇所等
山ノ神土からリンノ峰までのトラバース 笹が滑ります。雨の日注意です。
リンノ峰西側の巻道に崩落個所があります。
その他周辺情報 道の駅たばやまは、コロナ対策で休業中でした。
民宿みはらしに駐車させていただきました。
2021年05月02日 08:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 8:43
民宿みはらしに駐車させていただきました。
では 行きますか
2021年05月02日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/2 8:42
では 行きますか
背中あぶり
自分は尻に火がついてます(kyo)
2021年05月02日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/2 9:36
背中あぶり
自分は尻に火がついてます(kyo)
スミレが山側に咲いています。
2021年05月02日 09:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 9:42
スミレが山側に咲いています。
林道歩き
2021年05月02日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 9:44
林道歩き
谷側には立派なブナ
2021年05月02日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 9:44
谷側には立派なブナ
ムジナノ巣
Long long ago.中学の英語の
教科書を思い出します。
A mujina〜
2021年05月02日 09:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 9:52
ムジナノ巣
Long long ago.中学の英語の
教科書を思い出します。
A mujina〜
本日のムジナの巣1
羨ましそうにテントを見る不審者注意

設置も撤収も手慣れたものですな〜
2021年05月02日 12:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 12:53
本日のムジナの巣1
羨ましそうにテントを見る不審者注意

設置も撤収も手慣れたものですな〜
本日のムジナの巣2

nabeさんのプロモンテ
いいなあ〜(kyo)
2021年05月02日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/2 11:28
本日のムジナの巣2

nabeさんのプロモンテ
いいなあ〜(kyo)
将監峠
夕めしまで暇なので竜喰山まで行ってみましょう
2021年05月02日 13:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 13:10
将監峠
夕めしまで暇なので竜喰山まで行ってみましょう
2021年05月02日 13:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 13:12
笠取山の向こうに北奥千丈岳 国師ヶ岳
2021年05月02日 13:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 13:28
笠取山の向こうに北奥千丈岳 国師ヶ岳
結構な急登ですな
上部は風があり、冷たかった
2021年05月02日 13:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/2 13:34
結構な急登ですな
上部は風があり、冷たかった
踏み跡はしっかり付いています。
2021年05月02日 14:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 14:00
踏み跡はしっかり付いています。
小屋から約一時間
竜喰山山頂
2021年05月02日 14:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/2 14:04
小屋から約一時間
竜喰山山頂
竜喰山二等三角点 点名大常木
2021年05月02日 14:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 14:04
竜喰山二等三角点 点名大常木
雲取ではなくて芋木ノドッケ
2021年05月02日 14:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 14:14
雲取ではなくて芋木ノドッケ
大菩薩嶺の向こうに富士山
あたまは雲の中
2021年05月02日 14:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 14:24
大菩薩嶺の向こうに富士山
あたまは雲の中
降りてきて腹減った〜
メシです。 あ、お米焦がしました(kyo泣)
2021年05月02日 16:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/2 16:40
降りてきて腹減った〜
メシです。 あ、お米焦がしました(kyo泣)
ワシらいつもシンプルな夕飯ですが
nabeさんは今回豪華です
ご飯もよく炊けた様子 さすが
2021年05月02日 16:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/2 16:40
ワシらいつもシンプルな夕飯ですが
nabeさんは今回豪華です
ご飯もよく炊けた様子 さすが
天場からあたまが見えました
山あるある
2021年05月02日 17:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/2 17:23
天場からあたまが見えました
山あるある
ムジナの巣? がたくさん張られました。
2021年05月02日 17:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 17:25
ムジナの巣? がたくさん張られました。
この後、アラレちゃんが降り
夜に強風にのって雪が舞いました。
2021年05月02日 17:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/2 17:25
この後、アラレちゃんが降り
夜に強風にのって雪が舞いました。
おはようございます
さて二日目、
明けてきました。
2021年05月03日 04:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 4:15
おはようございます
さて二日目、
明けてきました。
山ノ神土分岐
2021年05月03日 04:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 4:17
山ノ神土分岐
リンノ峰 雲取山
2021年05月03日 04:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 4:51
リンノ峰 雲取山
月と富士山を無理やり入れてみた。
2021年05月03日 04:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/3 4:54
月と富士山を無理やり入れてみた。
リンノ峰手前から富士山
2021年05月03日 04:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 4:56
リンノ峰手前から富士山
リンノ峰巻道の崩落個所
振り返って
2021年05月03日 05:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 5:04
リンノ峰巻道の崩落個所
振り返って
西仙波到着
2021年05月03日 05:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 5:43
西仙波到着
2021年05月03日 05:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 5:57
唐松尾山
2021年05月03日 05:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 5:58
唐松尾山
東仙波三等三角点 点名将監
2021年05月03日 06:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 6:07
東仙波三等三角点 点名将監
国師 北奥千丈岳 雪景色
2021年05月03日 06:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 6:13
国師 北奥千丈岳 雪景色
2021年05月03日 06:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 6:26
北岳 間ノ岳 農鳥 白峰三山
2021年05月03日 06:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 6:53
北岳 間ノ岳 農鳥 白峰三山
ラジオラリア岩板
プランクトンの死骸が積もってできた岩
赤石岳が有名ですね。
2021年05月03日 06:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/3 6:55
ラジオラリア岩板
プランクトンの死骸が積もってできた岩
赤石岳が有名ですね。
コバイケイソウ
2021年05月03日 07:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 7:12
コバイケイソウ
川叉分岐
2021年05月03日 07:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 7:29
川叉分岐
らしくなってきました。
2021年05月03日 07:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 7:29
らしくなってきました。
踏み跡は、しっかりしています。
体が重い
2021年05月03日 07:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 7:41
踏み跡は、しっかりしています。
体が重い
程なく、二瀬分岐
2021年05月03日 07:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 7:43
程なく、二瀬分岐
オウレン発見
2021年05月03日 07:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 7:59
オウレン発見
到着、もちろん展望なし
2021年05月03日 08:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/3 8:24
到着、もちろん展望なし
和名倉山二等三角点 点名白石
2021年05月03日 08:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 8:25
和名倉山二等三角点 点名白石
密になることのない山頂
2021年05月03日 08:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 8:28
密になることのない山頂
2021年05月03日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 10:15
荷は軽いが、体が重い
昨年の9月から内勤となりスーパーミドル級に
ウェルター級まで落とさんとヤバイっす。
2021年05月03日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 11:04
荷は軽いが、体が重い
昨年の9月から内勤となりスーパーミドル級に
ウェルター級まで落とさんとヤバイっす。
木立から南アルプス
2021年05月03日 11:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 11:43
木立から南アルプス
小屋が見えてきました
帰ってきた〜
どれ、テントザックに積んで撤収作業
2021年05月03日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 11:59
小屋が見えてきました
帰ってきた〜
どれ、テントザックに積んで撤収作業
ワチガイソウ
2021年05月03日 13:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5/3 13:36
ワチガイソウ
みはらしさんまで戻ってきました。
楽しかった〜 お疲れさまでした!
2021年05月03日 14:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 14:19
みはらしさんまで戻ってきました。
楽しかった〜 お疲れさまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

GWの予定は東北の山でしたが、天候と日程を考慮した結果、
テント泊でまだ登ったことのない 和名倉山へと向かいました。
出発がいつもより遅かった為、初日は将監小屋天場周辺を散策しました。
大気が不安定とのことで、夕方から霰が降り のちに雪となり
夜半には強風と 秩父山塊を選んで正解だったようです。
二日目は、和名倉山へ
山ノ神土の分岐からリンノ峰までのトラバース道が笹で隠れて
滑りやすいことと、東仙波からほぼ水平の巻道である為、
距離を感じないことなど、全体的しっかりとした登山道でした。






自分にとって久しぶりのテント泊になります。

職場では最近平日に連続で有給が取りづらくなり、長期の山行ができません。
でも今回連休を利用して2日間でしたがゆっくり過ごすことができました。
テン場で仲良くしていただいた千葉から来られたご夫婦との楽しい時間、お米を焦がした事などもいい思い出となりました。

よ〜し この二日間でお尻の火は消えたみたいだから休み明けの仕事、頑張るかあ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら