ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3142593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雲取山・和名倉山

2021年05月02日(日) 〜 2021年05月04日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
23:52
距離
58.9km
登り
4,779m
下り
4,561m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:15
休憩
0:41
合計
7:56
8:48
45
スタート地点
9:33
9:36
40
10:16
10:17
28
10:45
10:46
19
11:05
11:07
40
11:47
11:47
6
11:53
12:05
20
12:25
12:28
26
12:54
12:55
3
12:58
12:58
17
13:15
13:18
16
13:34
13:34
7
13:41
13:41
25
14:06
14:06
29
14:35
14:41
18
14:59
15:00
3
15:03
15:03
65
16:08
16:08
21
16:29
16:30
2
16:32
16:38
2
16:40
16:41
3
2日目
山行
7:00
休憩
0:54
合計
7:54
5:47
5
5:52
5:53
12
6:05
6:05
9
6:14
6:14
30
6:44
6:44
10
6:54
6:54
26
7:20
7:20
19
7:39
7:39
4
7:43
7:47
1
7:48
8:12
18
8:30
8:30
33
9:03
9:03
28
9:31
9:33
51
10:24
10:26
37
11:03
11:03
2
11:05
11:06
17
11:23
11:37
3
11:40
11:46
26
12:12
12:12
89
13:41
3日目
山行
7:28
休憩
0:19
合計
7:47
5:11
10
5:21
5:21
10
5:31
5:31
7
5:38
5:38
33
6:11
6:12
20
6:32
6:32
16
6:48
6:55
29
7:24
7:25
19
7:44
7:44
13
7:57
7:57
14
8:11
8:11
18
8:29
8:32
14
8:46
8:53
19
9:12
9:12
77
10:29
10:29
55
11:24
11:24
67
12:31
12:31
26
12:57
12:57
1
12:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 奥多摩駅 帰り 秩父湖バス停
コース状況/
危険箇所等
雲取山から飛竜山のルートは何ヶ所か崩落しているところは有りましたが慎重にいけば問題ありません。
和名倉山へは笹が刈り込んでありルートはしっかりしています。和名倉山からの下りもルートはしっかりついてあり問題ありません。但し、視界が悪い時はルートを見失う様なところがいくつかありますので注意が必要です。
その他周辺情報 帰りは大滝温泉にてさっぱりできます。
奥多摩駅から出発です。
1
奥多摩駅から出発です。
ここから山に入ります。
ここまでの車道歩きは結構きついです。
迷いましたし。
普通に車道を来てればよかったのですが、なぜだか むかし道に入ってしまいました。
1
ここから山に入ります。
ここまでの車道歩きは結構きついです。
迷いましたし。
普通に車道を来てればよかったのですが、なぜだか むかし道に入ってしまいました。
六つ石山です。
桜が咲いていました。
1
桜が咲いていました。
何か良いですよね。
こういう所大好きです。
何か良いですよね。
こういう所大好きです。
鷹ノ巣山。
鷹ノ巣山避難小屋です。
中に人はいませんでしたが、外のベンチにおひとり居ましたのでもしかしたら。
テントの人もいらっしゃいました。
鷹ノ巣山避難小屋です。
中に人はいませんでしたが、外のベンチにおひとり居ましたのでもしかしたら。
テントの人もいらっしゃいました。
本日最初の崩落個所です。
1
本日最初の崩落個所です。
やまつつじはまだまだでした。
ただ、この枝がザックに引っ掛かりえらい大変でした。
やまつつじはまだまだでした。
ただ、この枝がザックに引っ掛かりえらい大変でした。
七ツ石小屋に向け降ります。
七ツ石小屋に向け降ります。
何とか七つ小屋着きました。
本日の予約の中で最後でした。
少し小屋の人に心配かけてしまいました。すいません・・・
1
何とか七つ小屋着きました。
本日の予約の中で最後でした。
少し小屋の人に心配かけてしまいました。すいません・・・
小屋からの富士山です。
1
小屋からの富士山です。
とりあえずお宿完成です。
1
とりあえずお宿完成です。
ご飯は 茄子の肉みそ炒めと五穀ごはんです。
白米から炊飯です。
1
ご飯は 茄子の肉みそ炒めと五穀ごはんです。
白米から炊飯です。
2日目は将監小屋に向かいます。
2日目は将監小屋に向かいます。
立派な霜柱!ができていました。
1
立派な霜柱!ができていました。
朝一から七ツ石山行くもの疲れるので巻いちゃいました。
朝一から七ツ石山行くもの疲れるので巻いちゃいました。
ダンシングツリー
1
ダンシングツリー
奥多摩小屋はすっかりなくなってました。
1
奥多摩小屋はすっかりなくなってました。
アルプスはまだ雪ですね。
アルプスはまだ雪ですね。
奥多摩避難小屋の気温 4℃です。
奥多摩避難小屋の気温 4℃です。
毎度おなじみのアングルですが(^^)/ 
1
毎度おなじみのアングルですが(^^)/ 
奥秩父主脈縦走路
奥秩父主脈縦走路
七ツ石山から雲取山がみえます。
七ツ石山から雲取山がみえます。
石楠花ももう少しですね。
石楠花ももう少しですね。
北天ノタル。
禿岩からアルプス方向。
禿岩からアルプス方向。
どう見ても人口的に積んだものだと思うのですが・・・
どう見ても人口的に積んだものだと思うのですが・・・
崩落!
右側の木を巻いていきます。
崩落!
右側の木を巻いていきます。
好きな景色!
将監小屋に着きました。
1
将監小屋に着きました。
13:40頃着いたのですが、すでにかなりのテントが・・・
最後の人は小屋の前の通路に張っている方もいました。
夕食は行動食のパンとドライカレーとビールとつまみです。
写真撮るの忘れました。
13:40頃着いたのですが、すでにかなりのテントが・・・
最後の人は小屋の前の通路に張っている方もいました。
夕食は行動食のパンとドライカレーとビールとつまみです。
写真撮るの忘れました。
3日目和名倉山へ向け出発です。
夜はかなり冷え込みでフライシートが結露していました。
3日目和名倉山へ向け出発です。
夜はかなり冷え込みでフライシートが結露していました。
山の神土です。
ここから右方向 和名倉山に入ります。
山の神土です。
ここから右方向 和名倉山に入ります。
今回はずーと富士山見えていました。
今回はずーと富士山見えていました。
石楠花地獄。
花があれば少しは良いのですが、この状況では嫌がらせ以外の
何物でもありません。
1
石楠花地獄。
花があれば少しは良いのですが、この状況では嫌がらせ以外の
何物でもありません。
西仙波。
東仙波。
東仙波から吹上ノ頭への道です。
東仙波から吹上ノ頭への道です。
川又分岐。
二瀬分岐。
・・・・・
和名倉山です。
眺望はほんとにありません。
1
和名倉山です。
眺望はほんとにありません。
二瀬分岐からしばらくは苔むした景色の中を進みます。
二瀬分岐からしばらくは苔むした景色の中を進みます。
造林小屋跡への道は視界が悪いときは迷うそうなところがあります。
1
造林小屋跡への道は視界が悪いときは迷うそうなところがあります。
造林小屋跡。
何年の時を経ているのでしょう。
後どのくらいで自然に帰るのでしょう。
1
何年の時を経ているのでしょう。
後どのくらいで自然に帰るのでしょう。
酒びん。
今回最大の崩落個所でした。
1
今回最大の崩落個所でした。
反射板跡。
ここから激下りが始まります。
反射板跡。
ここから激下りが始まります。
ただ ひたすら下ります。
これを登るのはちょっと(>_<)
と言いつつも・・・
いつか来るかも。
ただ ひたすら下ります。
これを登るのはちょっと(>_<)
と言いつつも・・・
いつか来るかも。
尾根を外れます。
尾根を外れます。
ダムが見えてきました。
ゴールはもうすぐ。
ダムが見えてきました。
ゴールはもうすぐ。
吊橋に到着です。
結構揺れました。
1
吊橋に到着です。
結構揺れました。
駐車場の枠に出ました。
駐車場の枠に出ました。
こちらの方が正解なのかな?
こちらの方が正解なのかな?
秩父湖です。
12:53バス停到着しました。
12:53バス停到着しました。
時刻表ですと12:50に行ってしまったようです。
あきらめてトイレに行っていたところバスが・・・
遅れていたようです。
次のバスまで一時間 ゆっくりしますか・・・(^-^)
1
時刻表ですと12:50に行ってしまったようです。
あきらめてトイレに行っていたところバスが・・・
遅れていたようです。
次のバスまで一時間 ゆっくりしますか・・・(^-^)
途中下車し大滝温泉でさっぱりしました。
3日間少し雪が降るときも有り、夜は震えるくらい寒かったのですが、天気にも恵まれ充実した山行でした。
1
途中下車し大滝温泉でさっぱりしました。
3日間少し雪が降るときも有り、夜は震えるくらい寒かったのですが、天気にも恵まれ充実した山行でした。

装備

個人装備
テント シュラフ シュラフカバー ヘッドランプ ガス コンロ 救急薬 ストック サンダル 着替え
備考 テン泊でサンダルは快適です。

感想

奥多摩駅から秩父湖までの縦走の3日間、天気もそれほど悪くなくとても充実した山行でした。 実は仕事の関係で前年のお盆前に谷川岳の馬蹄型縦走をして以来でしたので不安があったのですが、何とか無事帰ってこられました。
和名倉山へのルートは笹刈をしていただいていたので迷うことなく歩くことができましたが、笹刈をしていない場合は気を付けた方が良いと思います。秩父湖への下りも踏跡はしっかりできているので視界が良いときは問題ないのですが、悪いときは迷いそうなところが何か所かあるように思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら