ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 314716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【笊ヶ岳】日帰り・ガスが晴れて見えたのは・・・

2013年06月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.1km
登り
2,778m
下り
2,792m

コースタイム

5:43老平15:01
6:02林道終点14:40
6:30広河原14:05
7:11山の神13:45
8:35桧横手山12:49
9:53布引山11:34(40分休憩)12:10発
10:38笊ヶ岳11:05

登り4時間55分  下り3時間20分
天候 雨のち曇り(稜線はガスって展望無し)
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
老平駐車場に駐車。6台くらい駐車可能。
ヴィラ雨畑近くにバス停、トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
登山道の状況は特に危険個所は無くルートも明瞭で赤テープ、マーキングも多数有り迷う事は無い。広河原の渡渉は増水しており、結構気を使った。
昨晩、今朝の降雨で石、根が非常に滑りやすくなっていた。

温泉はヴィラ雨畑で500円(内湯のみで露天は無いので少し物足りなかった)
老平駐車場の案内板
これを見た時は日帰り無理!と諦めかけました。
2013年06月30日 05:43撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5
6/30 5:43
老平駐車場の案内板
これを見た時は日帰り無理!と諦めかけました。
林道の岩のトンネル。 上部が一部崩落したらしく通行止めらしい・・・。
しかし、帰りには軽トラックが林道奥にいたのだが・・・。
2013年06月30日 05:52撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 5:52
林道の岩のトンネル。 上部が一部崩落したらしく通行止めらしい・・・。
しかし、帰りには軽トラックが林道奥にいたのだが・・・。
布引山が見える地点なのだがガスって見えず。
2013年06月30日 05:53撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 5:53
布引山が見える地点なのだがガスって見えず。
廃屋
2013年06月30日 06:08撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 6:08
廃屋
広河原の渡渉地点。かなりの水量があり、しかも雨で岩が濡れていて非常に滑りやすそう。
靴を脱ごうか迷うが、ストックを使い何とか渡れました。
2013年06月30日 14:09撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
6/30 14:09
広河原の渡渉地点。かなりの水量があり、しかも雨で岩が濡れていて非常に滑りやすそう。
靴を脱ごうか迷うが、ストックを使い何とか渡れました。
山の神。この名前と広河原って色んな場所に有りますね。
2013年06月30日 07:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 7:12
山の神。この名前と広河原って色んな場所に有りますね。
昔は林業に使っていたのでしょう。
2013年06月30日 07:34撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 7:34
昔は林業に使っていたのでしょう。
2013年06月30日 08:30撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 8:30
桧横手山山頂。 展望もなく、何もないピーク。
2013年06月30日 08:35撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 8:35
桧横手山山頂。 展望もなく、何もないピーク。
いや、山頂付近にこのでかいキノコが生えていた。
2013年06月30日 08:35撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
6/30 8:35
いや、山頂付近にこのでかいキノコが生えていた。
急登に疲れていた時に綺麗な花が群生していた。
2013年06月30日 09:31撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 9:31
急登に疲れていた時に綺麗な花が群生していた。
布引山の手前から這松が生えている。 
やはり高山ならではの雰囲気。
2013年06月30日 09:38撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 9:38
布引山の手前から這松が生えている。 
やはり高山ならではの雰囲気。
布引山手前のガレにて。 少し青空が出てきたのだが・・。
2013年06月30日 09:47撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 9:47
布引山手前のガレにて。 少し青空が出てきたのだが・・。
所の沢越との分岐。所の沢越方向へ少し偵察に行ったのだが、あまり人が通っていないらしく荒れていた。
2013年06月30日 09:52撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 9:52
所の沢越との分岐。所の沢越方向へ少し偵察に行ったのだが、あまり人が通っていないらしく荒れていた。
布引山山頂。 山頂碑の側面に東海特殊製紙の社有林の案内告知あり。  地元の掛川の隣の島田市にある東海特殊製紙。塩見、赤石、聖、農鳥までどれだけの面積を管理しているのだろうか?
山ヤには東海フォレストの方が所縁がありますね。
2013年06月30日 09:53撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
6/30 9:53
布引山山頂。 山頂碑の側面に東海特殊製紙の社有林の案内告知あり。  地元の掛川の隣の島田市にある東海特殊製紙。塩見、赤石、聖、農鳥までどれだけの面積を管理しているのだろうか?
山ヤには東海フォレストの方が所縁がありますね。
山頂で記念撮影。
2013年06月30日 09:54撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 9:54
山頂で記念撮影。
先週は「勘弁してくれ」と思ったシャクナゲ君。
今週は登山道を塞ぐことは無かった(笑)
2013年06月30日 10:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 10:00
先週は「勘弁してくれ」と思ったシャクナゲ君。
今週は登山道を塞ぐことは無かった(笑)
途中一か所だけ登山道に残雪有り。
あと一週間あれば溶けるでしょう。もちろんアイゼン必要なし。
2013年06月30日 10:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 10:12
途中一か所だけ登山道に残雪有り。
あと一週間あれば溶けるでしょう。もちろんアイゼン必要なし。
今回の目的地笊ヶ岳に到着。 こちらの標は静岡県の物。 山梨百名山って有名ですけど、皆さん静岡百山ってご存じでしょうか? 
2013年06月30日 10:38撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5
6/30 10:38
今回の目的地笊ヶ岳に到着。 こちらの標は静岡県の物。 山梨百名山って有名ですけど、皆さん静岡百山ってご存じでしょうか? 
山頂からは見事に展望無し。本当なら360度の展望が望めるはずなのだが...。 ここから30分待つことに・・・。
2013年06月30日 10:39撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 10:39
山頂からは見事に展望無し。本当なら360度の展望が望めるはずなのだが...。 ここから30分待つことに・・・。
こちらは山梨百名山標。
ガスが晴れずに暇なのでセルフタイマーで記念撮影。
2013年06月30日 10:43撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
3
6/30 10:43
こちらは山梨百名山標。
ガスが晴れずに暇なのでセルフタイマーで記念撮影。
うっすらガスが晴れた聖岳方向。 しかし見えたのはなんと赤石ダム。拡大してもらえれば分かるかな?
2013年06月30日 10:44撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
6/30 10:44
うっすらガスが晴れた聖岳方向。 しかし見えたのはなんと赤石ダム。拡大してもらえれば分かるかな?
後も少しガスが晴れて小笊が姿を現した!。
その距離50メートル程。 この距離で姿を見れたのは1分でした。
30分待ったのですがガスが晴れる事はありませんでした。
2013年06月30日 10:44撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
6/30 10:44
後も少しガスが晴れて小笊が姿を現した!。
その距離50メートル程。 この距離で姿を見れたのは1分でした。
30分待ったのですがガスが晴れる事はありませんでした。
老平駐車場で一緒だった二人組の静岡県民のお兄さん。 笊ヶ岳から布引山に戻る時に再開。
かなり話し込んでしまいましたね。 僕もベテランの方のお話楽しかったです。 
特に鏡と傘のお話は...。
真面目にギャグかと思ってました(笑)
ちなみに布引山も静岡百山です。
2013年06月30日 12:04撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8
6/30 12:04
老平駐車場で一緒だった二人組の静岡県民のお兄さん。 笊ヶ岳から布引山に戻る時に再開。
かなり話し込んでしまいましたね。 僕もベテランの方のお話楽しかったです。 
特に鏡と傘のお話は...。
真面目にギャグかと思ってました(笑)
ちなみに布引山も静岡百山です。
恐怖の下り。 かなりの傾斜なのだが、それに加えて濡れた木の根っこが毛細血管のように張り巡らされ、滑りまくる!
怪我だけはしないように慎重に下る。
2013年06月30日 12:23撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 12:23
恐怖の下り。 かなりの傾斜なのだが、それに加えて濡れた木の根っこが毛細血管のように張り巡らされ、滑りまくる!
怪我だけはしないように慎重に下る。
最近ハマっているハニートースト。
疲れてる時に欲しくなる。
糖分が豊富で登山向き?
2013年06月30日 13:46撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
6/30 13:46
最近ハマっているハニートースト。
疲れてる時に欲しくなる。
糖分が豊富で登山向き?
広河原の渡渉地点。帰りも苦労しました。
2013年06月30日 14:06撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 14:06
広河原の渡渉地点。帰りも苦労しました。
登山道の上部の岩棚から滝のように水が登山道に落ちている。
今さら雨具は選択肢にないので濡れるしかない。
2013年06月30日 14:16撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 14:16
登山道の上部の岩棚から滝のように水が登山道に落ちている。
今さら雨具は選択肢にないので濡れるしかない。
こちらは第二弾!こっちの方が水流が強い。
傘が必要ですね(笑)
2013年06月30日 14:28撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
6/30 14:28
こちらは第二弾!こっちの方が水流が強い。
傘が必要ですね(笑)
このゲート、手で押すと開きます。
2013年06月30日 15:03撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 15:03
このゲート、手で押すと開きます。
無事に下山。本当にきつかった!!!
2013年06月30日 15:07撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
6/30 15:07
無事に下山。本当にきつかった!!!

感想

先週の鶏冠尾根がキツかったので、ついでに今週も疲れてしまおう!と決めたのだが、行き先に迷う・・・。
空木岳から越百山の周回日帰りか、笊ヶ岳(老平から)のピストンの二つに絞り込む。   きっと楽しいのは空木なのだろう。
しかし、笊ヶ岳から逃げているのではないか?と自分を疑い始めてしまう・・・。
という事で笊ヶ岳に決定!
地元静岡県の山だが椹島から入るのは時間もお金もかかる。もう一つは 老平からのピストン。このコース、昭文社の山と高原地図では登り10時間10分・下り6時間25分の合計16時間35分になり、短縮出来るとは思うがキツイ事に変わりはない。
 ちなみに参考になるコース甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根が合計15時間10分。三週間前に行った際には往復6時間30分だったので時間的には日帰り可能なのだが、問題は登山道の路面。
黒戸尾根は標高差は強烈だが、走りやすく足に優しいし、梯子などはあるが良い刺激になり気持ち良い。
果たして老平からの笊ヶ岳に続くこのコースはどうなのだろう?

掛川を23時半に出発し老平に1時半に着き仮眠。3時半に起きたのだがまだ暗いので4時まで延長。
4時に起きご飯を食べていると二台の車が駐車場に入ってきたのだが、雨が降ってきた。
二人組の方は僕と同じ浜松ナンバーと静岡ナンバーで今日の行程や天気の事など話していると、今日は笊ヶ岳か空木岳に行くか迷った末に笊ヶ岳に来たらしい・・・。 俺の選択と全く同じ!!! ビックリしました。
五時過ぎまで小雨は降り続き、三人で地元の南アルプス深南部などの雑談しながら雨が上がるのを待つ。かなり登山歴が長いらしくいろんな山を知っていてとても興味深い話でした。
このお二人は、50歳と51歳らしいのだがとても若く見えました。 登山をしてる方は見た目若く見えるのは僕だけだろうか?

5時半に雨が上がりスタート! しかし山を見上げれば深いガスガス・・・。
しかもスタートが遅れたので時間的余裕もない。
早歩きで広河原まで来て、渡渉点を探すが水量が多く、なかなか難しく靴を脱ぐか迷いながら時間を使ってしまった。
渡渉を終え山の神までジグザグの急登を登る。ここから布引山までは展望も無く薄暗い樹林帯の中の急登となる。路面は木の根が張り巡らされとにかく滑る!!!
雪ならアイゼン履けばよいが木の根は...。 この尾根は特に木の根が多いような気がする。
帰りは最悪だと登りの時点で覚悟する。 ここで引き返す事も考えたのが・・・。
急登をガンガン登り、森林限界付近でガレに出る、ガスが無ければここが初めての展望を望める場所だろう。 ここで初めて登山者と出会う。 キスリングを背負ってのテント泊のようだ。 まだ若い好青年。 彼も昨日からで初めて登山者に会ったとの事でした。大衆受けする山ではないので登山者は少ない。 そこが良いのだが(笑)
ガレを登り切り布引山山頂に到着。 ここは展望は無いが立派な標識が立っている。 笊ヶ岳方向に少し行くとテン場があり焚火をした痕があった。
ここから笊ヶ岳まだは100メートル緩やかに下り、200メートル登り返すという感じ。  山頂直下まで樹林帯なのだが山頂に出る数メートルの所で森林限界から飛び出る。 演出的にも快晴ならば最高のロケーションなのだろう。
しかし本日は全くダメ! ガスの中の笊ヶ岳です。  とにかくガスが晴れるのを待つが時間に余裕もないので30分と決めて待つ。
20分後くらいに西側の聖岳方向のガスが晴れてきた!!が下部だけで赤石ダムが同定できました。 南アルプスの峰々は結局望めませんでした。
それから、小笊も何とか確認できました。
食事を済ませ、布引山に戻る。 布引山付近で朝の二人組の楽しい静岡県民と再会。またまた楽しい会話で40分くらい過ごしてしまいました。
それから僕はトレイルランナーではなく元々は岩ヤです。 きっと山ヤも岩ヤも沢ヤも山に沢山入って山慣れしてる方はトレランの道具を使えばかなり早く歩けるのでは?
と思いトレランもどきをたまにやります。 トレランと登山者の定義も分かりませんが・・・(笑)
また何処かの山で会える事を楽しみにしています!!! 空木岳かな?

布引山から山の神までは本当に苦労しました。 滑り台のような木の根! 急勾配の下りで縦方向に伸びるいくつもの根っこ。 雨の日の登山も今までありましたが
ここまで神経を使った下りは初めてでした。

修行のような登り、何も見えてくれない展望、嫌がらせのような下りいろいろとトラブルがあった山行でしたが無事に笊ヶ岳に登頂出来て、無事に下山出来た事が何よりです。  自分の感覚的には黒戸尾根よりも疲れました。
もうこの尾根には来ることは無いと思うがいい経験といい自信になった山行でした。










お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1962人

コメント

昨日はどうも!
こんばんは!
昨日は展望もなく辛い山だったけど
楽しく会話できて良かったです

また何処かで会えるかな〜?
お兄さんではなくおっさんですが
ヨロシクです!

あとブログ記事に勝手にリンク張っちゃったけど
都合悪かったら言って下さいな
2013/7/1 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら