記録ID: 316761
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
宮之浦岳【淀川登山口→宮之浦岳→縄文杉→白谷雲水峡】
2013年06月29日(土) 〜
2013年07月01日(月)
体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 42:15
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 1,963m
- 下り
- 2,561m
コースタイム
※元々足が遅く、鹿や面白いのもがある度に立ち止まるので、時間は参考程度にしてください。
一日目
12:51宮之浦入口-13:32合庁前(乗換)-14:32紀元杉-15:30淀川登山口-16:15淀川小屋
二日目
5:30淀川小屋-6:50小花之江河-8:50投石-10:15宮之浦岳-11:20宮之浦岳発-11:40焼野三叉路-13:00坊主岩-13:40新高塚小屋-14:45高塚小屋
三日目
3:50高塚小屋-4:00縄文杉-5:10ウイルソン株-6:50楠川分かれ-7:45辻峠-8:50白谷雲水峡入口
一日目
12:51宮之浦入口-13:32合庁前(乗換)-14:32紀元杉-15:30淀川登山口-16:15淀川小屋
二日目
5:30淀川小屋-6:50小花之江河-8:50投石-10:15宮之浦岳-11:20宮之浦岳発-11:40焼野三叉路-13:00坊主岩-13:40新高塚小屋-14:45高塚小屋
三日目
3:50高塚小屋-4:00縄文杉-5:10ウイルソン株-6:50楠川分かれ-7:45辻峠-8:50白谷雲水峡入口
天候 | 一日目 曇時々晴 二日目 雨のち晴 夜中雨 三日目 雨時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
船 飛行機
鹿児島高速船ターミナル(トッピー)→屋久島・宮之浦港 宮之浦港入口(バス)→合庁前(乗換)→紀元杉 帰り 白谷雲水峡(バス)→宮之浦港入口(乗換)→空港 屋久島空港(飛行機)→鹿児島空港 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースを通して随所に木道や階段、飛び石が整備されており危険個所なし。 楠川分かれ〜辻峠は頻繁に赤テープが有ります。 案内板も頻繁にあり、方向と距離が記載されてました。 シラスのような滑りにくい土壌なので、グリップが効き、歩きやすいです。また靴もドロドロにならないのが良かったです。 宮之浦港から歩いてすぐの所に、スーパー「ヤクデン」にて食品や飲料、酒類まで購入可能。宮之浦港入口バス停の観光センターにて、コインロッカーが利用できます。 携帯電話(docomo)は淀川小屋手前、宮之浦岳山頂、高塚小屋、縄文杉などで使用可能でした。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
シュラフ
ザックカバー
水筒
時計
非常食
テントシューズ
携帯トイレ
|
---|---|
共同装備 |
テント
テントマット
コンロ
ガスカートリッジ
コッヘル(鍋)
ファーストエイドキット
アマチュア無線機
防水デジタルカメラ
|
感想
初めての屋久島で、思いっきり堪能させて貰いました。大きく迫力のある巨杉達。奇妙な形の大岩。濃密なグリーンの苔の森。小さく可愛らしいヤクシカ。どれもここでしか見られない素晴らしい出合いでした。
淀川小屋から宮之浦岳までは暴風雨とガスで展望は諦めてましたが、山頂に着いてすぐにカーテンを開けるように一気に展望が開いたのは本当に感動しました!360度きれいに見渡せ、一生思い出に残る体験をしました。
一ヶ月に35日雨が降ると言いますが、本当に雨が多く、天気予報が晴れと言ってもスコールのような大雨に遭うので、しっかりとした雨対策が必要でした。ゴアテックスのレインウエアにゴアの9ホールブーツだったので、快適に過ごせました。
ただ、ガスには参りました。3日目の早朝から出発したのですが、濃いガスでライトの光が白く拡散し光って見づらかったです。
今度はゆっくりと時間を取って、じっくりと楽しみたいです。
必ずまた行きます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6365人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する