記録ID: 316811
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
利尻山 〜沓形から鴛泊へ。沓形からの素晴らしき岩峰を。〜
2013年06月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:38
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,485m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
5:45 沓形コース登山口
6:50 沓形コース避難小屋
8:35 Cot.1461
9:45 鴛泊コース合流
10:00~10:35 利尻山山頂
11:45 長官山
14:20 鴛泊コース登山口
6:50 沓形コース避難小屋
8:35 Cot.1461
9:45 鴛泊コース合流
10:00~10:35 利尻山山頂
11:45 長官山
14:20 鴛泊コース登山口
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
写真
お昼は猿払の道の駅でホタテカレーを頂いた。
やけに大きなホタテが入っているなと思えば、札仏産は五年物らしい。道の駅隣りにホタテ饅頭(中華まんのホタテ版)があったが、ホタテ濃厚、かなり美味かった。
やけに大きなホタテが入っているなと思えば、札仏産は五年物らしい。道の駅隣りにホタテ饅頭(中華まんのホタテ版)があったが、ホタテ濃厚、かなり美味かった。
雲を背に、標高を上げていく。
沓形コース、意外と花は多い。
ハイオトギリ、ゴゼンタチバナ、ハクサンチドリ、マルバシモツケ、コケモモ、ツツジ、チシマヒョウタンボク、エゾカンゾウ、ヨツバシオガマ、ウコンウツギ、チシマフウロ、などなど。途中、アイヌネギのネギ畑もあったりもした。大きな株ばかりで、花が咲いていた。
沓形コース、意外と花は多い。
ハイオトギリ、ゴゼンタチバナ、ハクサンチドリ、マルバシモツケ、コケモモ、ツツジ、チシマヒョウタンボク、エゾカンゾウ、ヨツバシオガマ、ウコンウツギ、チシマフウロ、などなど。途中、アイヌネギのネギ畑もあったりもした。大きな株ばかりで、花が咲いていた。
そして、三眺山から、花もだいぶ入れ替わる。
ミヤマアズマギクに、エゾヒメクワガタ。ハクサンイチゲやエゾコザクラ、チシマノキンバイソウやエゾイワハタザオ。チシマイワブキはたくさん見られた。
ミヤマアズマギクに、エゾヒメクワガタ。ハクサンイチゲやエゾコザクラ、チシマノキンバイソウやエゾイワハタザオ。チシマイワブキはたくさん見られた。
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1520人
随分大人数で、ゆったり計画、沓形コースだったとは。
親不知子知は雪渓堅いと怖そうですね。軽アイゼンでも持っていったのでしょうか?
また行きたくなってしまいました。
礼文レコも楽しみにしています。
しかし、利尻でもダニですか・・・。
はじめてだったのですが、崩壊しかけの登山道にはびっくりしました。
アイゼン、皆さん持って行ったのですが、先行者さんがステップを切ってくれていたので、結局使わずじまいでした。
花はまだまだといった感じです。
しかし、三眺山からの眺めが見れただけで、大満足の利尻でした。
利尻・礼文〜私も来年こそは行きたいです。
とっても参考になりました。
ありがとうございました!
礼文が想像していた以上に、良いところでした。
自分のレコでは伝わらないかもしれませんが、時間かけて歩いてみたい、そう思わせてくれるところでした。
来年、是非、行ってみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する