記録ID: 3190774
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山【二百名山】【関東百名山】=>みとみ笛吹の湯
2015年06月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,258m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:50
距離 10.8km
登り 1,258m
下り 1,258m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 【みとみ笛吹の湯】 泉 質:アルカリ性単純温泉 泉 温:36.1℃ 料 金:510円 営業時間:通年 10:00〜19:00 定休日:火曜日(祝日は除く) 駐車場:30台 住 所:山梨県山梨市三富下釜口447 |
写真
撮影機器:
感想
鎖場を登りに山梨の乾徳山へ。
乾徳山は山梨県山梨市にある標高2,031mの山で、奥秩父の山域にあります。山頂直下の鳳岩の鎖場が非常に特徴的な山です。鎌倉時代に臨済宗の僧・夢窓疎石が修行したとする伝承を持つ山岳信仰の山です。
残念ながら、この日は天候はいまいちで、山頂からの眺望はゼロでしたが、岩場は楽しかったです。
霧に包まれ、修行の山だった雰囲気が感じられました。
標準コースタイム:5時間50分
自己コースタイム:5時間50分
コースタイムレート:1.00
通過した三角点
二等三角点「乾徳山」標高1764.08m
四等三角点「道満」標高1314.05m(道満山)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する