記録ID: 3191402
全員に公開
ハイキング
東海
聖地・渚園キャンプ場から湖西連峰。
2021年05月17日(月) 〜
2021年05月18日(火)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 632m
- 下り
- 657m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:14
距離 14.0km
登り 634m
下り 657m
天候 | 1日目、小雨。 2日目、晴れ、曇り。蒸し暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
湖西連峰、新所原駅周辺に、コインパーキングあり(最大500円)。 天竜浜名湖鉄道の駅によっては無料駐車スペースあり。知波田駅は数台可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
湖西連峰、整備された登山道。 |
その他周辺情報 | 新所原駅周辺、うなぎ「やまよし」。 知波田駅近く、うなぎ「五條」。 |
写真
感想
キャンプデビューの新青年と多分12年ぶりの渚園キャンプ場に。
今は、「ゆるキャン」の聖地として有名で、休日は予約で満杯。特に、フリーサイトは、1人✖️410円&駐車代400円ですから、大人気。
まぁ、行かれるなら、平日をお勧めします。
変な組み合わせですが、たこ焼き、ハタハタ、アンガス牛、アサリのアラビアータチーズリゾットと盛り沢山のキャンプご飯。
朝ごはんは、メスティン で浜名湖産うなぎ蒲焼。
新青年、満足していただけたでしょうか?
2日目、さぁトレッキングです、、が、スタートの新所原駅に停車中の車両、何と「ゆるキャン」でした。ビックリ。恐るべし。
新青年の3回目(らしい)のトレッキングは、チョット蒸し暑い中、快調に飛ばして知波田駅にゴール。天浜線にも乗車です。
前日まで雨予報でしたが、雨にも降られず、良かった良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽しみすぎですね。天候に恵まれて良かったですね。😊
新青年のキャンプデビュー&トレックだったので、奮発しましたぁ。
年齢差オーバー40才。若いって良いけど、歳いってもそれなりに楽しめるところがアウトドアの良いところですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する