ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 320470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

晴れて良かった♪浅間山&黒斑山

2013年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.4km
登り
1,477m
下り
1,461m

コースタイム

05:12 浅間山荘
05:35 一ノ鳥居
05:53 二ノ鳥居
06:39 火山館(10分休憩)
07:16 Jバンド分岐
08:32 前掛山(15分休憩)
09:42 Jバンド分岐
10:25 Jバンド上部
10:52 仙人岳(ランチ25分)
11:30 蛇骨岳
11:57 黒斑岳
13:00 火山館
14:27 浅間山荘
天候 スタート:薄曇り
前掛山:晴れ☀
Jバンド:小雨☂→曇り☁
草すべり:晴れ☀
浅間山荘:晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
浅間山荘に宿泊。
山荘では車での送迎をしてくれます。
行き・帰りとも、小諸駅⇔浅間山荘の送迎をお願いしました。
送迎代はサービス料に加算される模様。

天狗温泉 浅間山荘:http://www.tenguspa.com/
コース状況/
危険箇所等
〜コース状況〜
・浅間山荘〜Jバンド分岐
 沢筋の樹林帯の道。危険箇所なし。
 火山館手前の白ザレの箇所だけ足元注意。
・Jバンド分岐〜前掛山
 斜面の登りはガレ場・ザレ場です。下りは滑るので注意。

【浅間山山頂周辺での注意事項】
 1.予期せぬ噴火に備えて立ち入り禁止区域には立ち入らない。
 2.急に噴煙が多くなったり、地鳴り・地震・鳴動を感じた場合は避難壕に退避するか、小諸市側に下山する。
 3.東側からの風が強いときは火山性ガスが流れてきやすいので注意が必要。無風時もガスがたまりやすい。
 4.悪天候時の強風に注意。前掛山への稜線上はかなりの強風が吹き荒れます。

・Jバンド
 かなり急な岩場の登りです。
 滑落の危険がある箇所があるので、足元に注意して慎重に。
・Jバンド〜蛇骨岳
 岩場の稜線が続きます。浅間山側の滑落に注意です。
・蛇骨岳〜黒斑山
 樹林帯の中と外を交互に進む細い道。すれ違いに苦労します。
・草すべり
 かなり急斜面。道幅も細く、すれ違いに苦労します。
 足元に気を付けて行けば危険度は低いです。
【前日】
小諸駅に前日入りです。
駅前に「浅間登山口」の標識がありました。
2013年07月14日 21:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 21:42
【前日】
小諸駅に前日入りです。
駅前に「浅間登山口」の標識がありました。
【前日】
土・日と小諸まつりでした。
すでに神輿を担ぐ町衆の姿が見られます。
2013年07月13日 13:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 13:30
【前日】
土・日と小諸まつりでした。
すでに神輿を担ぐ町衆の姿が見られます。
【前日】
浅間山荘に着きました。
2013年07月13日 14:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 14:37
【前日】
浅間山荘に着きました。
【前日】
浅間山荘にて。
「お馬にあいさつしてくる♪」
動物好きclione真っ先に向かう。
2013年07月14日 21:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/14 21:43
【前日】
浅間山荘にて。
「お馬にあいさつしてくる♪」
動物好きclione真っ先に向かう。
【前日】
浅間山荘での夕飯。
とても手の込んだお料理の品々。
クリタケ入りのお鍋もあります。
2013年07月13日 18:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/13 18:06
【前日】
浅間山荘での夕飯。
とても手の込んだお料理の品々。
クリタケ入りのお鍋もあります。
朝です!
まだ5時過ぎ。ねむ〜
ちなみに薄曇り。
2013年07月14日 05:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 5:10
朝です!
まだ5時過ぎ。ねむ〜
ちなみに薄曇り。
お宿の前にて。
ニッコウキスゲ。
2013年07月13日 14:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/13 14:36
お宿の前にて。
ニッコウキスゲ。
キキョウ。
2013年07月14日 21:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 21:31
キキョウ。
ホソバノキリンソウ。
2013年07月14日 05:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 5:10
ホソバノキリンソウ。
シモツケ。
2013年07月14日 05:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/14 5:11
シモツケ。
では、鳥居をくぐって出発します!
2013年07月14日 05:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 5:12
では、鳥居をくぐって出発します!
今日はタフなルートになるので、clioneさんはサブザックで軽量化しています。
2013年07月14日 05:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 5:17
今日はタフなルートになるので、clioneさんはサブザックで軽量化しています。
一の鳥居へ。
masataroのザックは水計2リットル、お弁当二人分、折りたたみ傘、おやつ等々…
「重いけど頑張ります!」
2013年07月14日 21:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 21:43
一の鳥居へ。
masataroのザックは水計2リットル、お弁当二人分、折りたたみ傘、おやつ等々…
「重いけど頑張ります!」
カラマツソウ。
序盤、樹林帯の道端にたくさん咲いていました。
2013年07月14日 05:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 5:36
カラマツソウ。
序盤、樹林帯の道端にたくさん咲いていました。
クルマユリ。
鮮やかなオレンジ色のかわいいお花です。
2013年07月14日 05:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/14 5:48
クルマユリ。
鮮やかなオレンジ色のかわいいお花です。
キバナオダマキもたくさん咲いていました。
可憐ですね。
癒されました。
2013年07月14日 05:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/14 5:49
キバナオダマキもたくさん咲いていました。
可憐ですね。
癒されました。
二ノ鳥居に到着。
腰掛用の丸太があります。
2013年07月14日 21:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 21:31
二ノ鳥居に到着。
腰掛用の丸太があります。
今度はグンナイフウロがあちこちに。
2013年07月14日 06:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 6:04
今度はグンナイフウロがあちこちに。
とがった岩が登場。
牙山(きっぱやま)のようです。
2013年07月14日 21:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 21:31
とがった岩が登場。
牙山(きっぱやま)のようです。
熊笹の道を進む。
左手には黒斑山から続く岩稜が見えてきます。
大迫力。
2013年07月14日 06:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 6:17
熊笹の道を進む。
左手には黒斑山から続く岩稜が見えてきます。
大迫力。
ハクサンフウロ。
2013年07月14日 06:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 6:21
ハクサンフウロ。
中開霊神の石碑の横を通ります。
2013年07月14日 06:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 6:21
中開霊神の石碑の横を通ります。
ムカゴトラノオ。
2013年07月14日 21:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 21:32
ムカゴトラノオ。
「すごい眺めだね」
「こんなの見たことないよね」
2013年07月14日 06:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/14 6:26
「すごい眺めだね」
「こんなの見たことないよね」
視界が開けだんだんと雄大な眺めが迫ってきます。
2013年07月14日 21:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 21:32
視界が開けだんだんと雄大な眺めが迫ってきます。
浅間山の上部がちらっと見えます。
お日様もちらっと。
2013年07月14日 06:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 6:34
浅間山の上部がちらっと見えます。
お日様もちらっと。
よっしゃ〜
晴れてきたかな?
2013年07月14日 06:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 6:35
よっしゃ〜
晴れてきたかな?
オンタデがちらほら。
木曽御嶽山以来です。
2013年07月14日 21:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 21:32
オンタデがちらほら。
木曽御嶽山以来です。
硫黄の臭いがかなり強い。
有毒火山ガスに注意しましょう。
2013年07月14日 06:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 6:36
硫黄の臭いがかなり強い。
有毒火山ガスに注意しましょう。
どうしたmasataro?
具合が悪い?
「温泉たまごが食べたい!」
2013年07月14日 21:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/14 21:43
どうしたmasataro?
具合が悪い?
「温泉たまごが食べたい!」
振り返って、八ヶ岳。
2013年07月14日 06:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/14 6:38
振り返って、八ヶ岳。
火山館到着〜
所要時間1時間半。
頑張りました!
2013年07月14日 06:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 6:39
火山館到着〜
所要時間1時間半。
頑張りました!
浅間神社に参拝…
すると足元にイワカガミが!!!
2013年07月14日 06:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 6:53
浅間神社に参拝…
すると足元にイワカガミが!!!
火山館を過ぎるとアヤメがたくさん。
勝手にアヤメ平と呼んでいました(^^;
2013年07月14日 06:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 6:57
火山館を過ぎるとアヤメがたくさん。
勝手にアヤメ平と呼んでいました(^^;
前方にそびえる黒斑山稜。
2013年07月14日 07:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 7:00
前方にそびえる黒斑山稜。
左手に黒斑山。
日本の山にこんな景色があるとは。。。
2013年07月14日 07:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 7:01
左手に黒斑山。
日本の山にこんな景色があるとは。。。
ゴゼンタチバナの群生。
ちょうど見頃のようです。
2013年07月14日 07:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 7:06
ゴゼンタチバナの群生。
ちょうど見頃のようです。
しばらく樹林帯を進みます。
途中、草すべりの分岐あり。
2013年07月14日 07:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:07
しばらく樹林帯を進みます。
途中、草すべりの分岐あり。
クロマメノキ
2013年07月14日 07:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:09
クロマメノキ
Jバンドの分岐。
ここから前掛山をピストンします。
2013年07月14日 07:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 7:16
Jバンドの分岐。
ここから前掛山をピストンします。
シャクナゲ〜
淡いピンクがかわいい〜
2013年07月14日 07:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 7:19
シャクナゲ〜
淡いピンクがかわいい〜
おぉぉー!見えてきましたよ、浅間山。
2013年07月14日 07:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 7:20
おぉぉー!見えてきましたよ、浅間山。
「浅間山もすごいけど、黒斑山陵の眺めが素晴らしい」
by ma
2013年07月14日 07:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 7:21
「浅間山もすごいけど、黒斑山陵の眺めが素晴らしい」
by ma
黒斑山が頂点をなす黒斑山陵。
2013年07月14日 07:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/14 7:21
黒斑山が頂点をなす黒斑山陵。
「すごいね!日本の景色ではないみたい!」
clione大びっくり!
2013年07月14日 07:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 7:27
「すごいね!日本の景色ではないみたい!」
clione大びっくり!
こちらは東側の仙人岳〜Jバンドあたり。
2013年07月14日 07:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/14 7:28
こちらは東側の仙人岳〜Jバンドあたり。
オンタデと浅間山。
2013年07月14日 07:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 7:29
オンタデと浅間山。
masataro、画像をチェック中。
2013年07月14日 07:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 7:30
masataro、画像をチェック中。
眼下に見えるは嬬恋村。
その向こうは草津白根山かな?
2013年07月14日 07:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 7:36
眼下に見えるは嬬恋村。
その向こうは草津白根山かな?
何度見ても惚れ惚れする美しい景色です。
2013年07月14日 07:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/14 7:37
何度見ても惚れ惚れする美しい景色です。
clioneさん、山頂目指してファイト!
2013年07月14日 07:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 7:42
clioneさん、山頂目指してファイト!
登っている最中に青空が。
2013年07月14日 21:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/14 21:33
登っている最中に青空が。
masataro、先に登ります。
2013年07月14日 07:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:47
masataro、先に登ります。
高度を上げていくと視界が広がって行きます。
写真左には四阿山も見えてきました。
2013年07月14日 07:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:48
高度を上げていくと視界が広がって行きます。
写真左には四阿山も見えてきました。
clioneさん、ファイト〜
「こりゃまたすごい登りだわ(^^;」
2013年07月14日 07:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/14 7:48
clioneさん、ファイト〜
「こりゃまたすごい登りだわ(^^;」
パッチワーク柄の嬬恋村。
2013年07月14日 07:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/14 7:51
パッチワーク柄の嬬恋村。
こんなザレ場の道。
富士山もこんなかしら。
2013年07月14日 07:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:52
こんなザレ場の道。
富士山もこんなかしら。
太陽がまぶしい。
2013年07月14日 21:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 21:34
太陽がまぶしい。
立ち入り禁止告示板に着きました。
ここから上へは行ってはいけません。
ルールを守りましょう。
2013年07月14日 08:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:01
立ち入り禁止告示板に着きました。
ここから上へは行ってはいけません。
ルールを守りましょう。
山頂方面の様子。
2013年07月14日 08:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:01
山頂方面の様子。
目指すは前方に見える前掛山。
すでに何人かの人が歩いているのが見えます。
2013年07月14日 08:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 8:04
目指すは前方に見える前掛山。
すでに何人かの人が歩いているのが見えます。
避難壕です。
2013年07月14日 08:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 8:06
避難壕です。
これまたすごい景色です。
masataro、呆然。
2013年07月14日 08:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 8:06
これまたすごい景色です。
masataro、呆然。
前掛山をズーム。
突端に標柱が見えます。
2013年07月14日 08:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/14 8:07
前掛山をズーム。
突端に標柱が見えます。
これは手前の2478mピーク。
2013年07月14日 08:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:07
これは手前の2478mピーク。
稜線上の強風に耐えている先行の登山者。
2013年07月14日 08:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 8:08
稜線上の強風に耐えている先行の登山者。
体がもっていかれそうな強風。
ザックをデポ、防寒装備をして山頂アタックです。
ものすごい強風なんですけど(汗
2013年07月14日 08:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 8:23
体がもっていかれそうな強風。
ザックをデポ、防寒装備をして山頂アタックです。
ものすごい強風なんですけど(汗
何という眺めでしょう。
2013年07月14日 08:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/14 8:24
何という眺めでしょう。
道幅はけっこうあるので、歩行上の危険はないです。
2013年07月14日 08:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 8:25
道幅はけっこうあるので、歩行上の危険はないです。
浅間山の火口を見やる。
2013年07月14日 08:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 8:29
浅間山の火口を見やる。
かすかに上がる噴煙。
今日は西風なのでガスの心配はなし。
2013年07月14日 08:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:31
かすかに上がる噴煙。
今日は西風なのでガスの心配はなし。
「わ〜い、楽しい〜♪」
怖いもの好きのclioneさん。
2013年07月14日 08:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 8:30
「わ〜い、楽しい〜♪」
怖いもの好きのclioneさん。
もうすぐだよ。
右奥に富士山の頭も見えます。
2013年07月14日 08:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 8:31
もうすぐだよ。
右奥に富士山の頭も見えます。
着きました!
はい、タッチ!
2013年07月14日 08:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 8:33
着きました!
はい、タッチ!
ひょっとして初!?
ツーショットの山頂写真。
2013年07月14日 08:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
7/14 8:32
ひょっとして初!?
ツーショットの山頂写真。
青空がまぶしい前掛山でした。
「久しぶりの青空だね♪」
2013年07月14日 08:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/14 8:36
青空がまぶしい前掛山でした。
「久しぶりの青空だね♪」
富士山、見えました♪
「久しぶりの富士山だね♪」
2013年07月14日 08:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 8:33
富士山、見えました♪
「久しぶりの富士山だね♪」
八ヶ岳に富士山。
雲が多いけど見えて良かったね。
2013年07月14日 08:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 8:34
八ヶ岳に富士山。
雲が多いけど見えて良かったね。
手前の山は剣ヶ峰。
2013年07月14日 08:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 8:34
手前の山は剣ヶ峰。
剣ヶ峰メインで。
2013年07月14日 08:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 8:34
剣ヶ峰メインで。
眼下は小諸市街。
雲がぽっかり浮かんでます。
2013年07月14日 08:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:34
眼下は小諸市街。
雲がぽっかり浮かんでます。
堪能したので戻ります。
相変わらずの強風。
2013年07月14日 08:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:38
堪能したので戻ります。
相変わらずの強風。
浅間山から見た黒斑山。
2013年07月14日 08:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 8:38
浅間山から見た黒斑山。
写真に夢中で置いていかれるmasataro。
「まってくれ〜」
2013年07月14日 08:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:42
写真に夢中で置いていかれるmasataro。
「まってくれ〜」
とにかく晴れて良かった。
2013年07月14日 08:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 8:42
とにかく晴れて良かった。
無事、避難壕まで戻りました。
2013年07月14日 21:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 21:35
無事、避難壕まで戻りました。
小休止をして下山です。
浅間山、じゃあね〜
2013年07月14日 09:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:05
小休止をして下山です。
浅間山、じゃあね〜
下山開始!
下り専門のclioneさん。
2013年07月14日 09:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/14 9:09
下山開始!
下り専門のclioneさん。
やっぱりオンタデ。
2013年07月14日 09:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:16
やっぱりオンタデ。
下山中、多くの登山者とすれ違いました。
「早い時間に登ってよかったね」
2013年07月14日 09:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:37
下山中、多くの登山者とすれ違いました。
「早い時間に登ってよかったね」
Jバンドへ向かいます。
2013年07月14日 09:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:47
Jバンドへ向かいます。
浅間山を見上げると、稜線を歩く人が見えます。
ありんこみたい(^^
2013年07月14日 09:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:53
浅間山を見上げると、稜線を歩く人が見えます。
ありんこみたい(^^
見事な山容の浅間山。
2013年07月14日 09:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:53
見事な山容の浅間山。
岩稜が近づいてきました。
下りてくる方が大半。
2013年07月14日 09:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:59
岩稜が近づいてきました。
下りてくる方が大半。
シャクナゲがあちこちに咲いています。
2013年07月14日 21:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 21:35
シャクナゲがあちこちに咲いています。
すごい迫力なんですよ。
これ登るんだ…
2013年07月14日 10:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 10:03
すごい迫力なんですよ。
これ登るんだ…
シャクナゲと浅間山。
2013年07月14日 10:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 10:04
シャクナゲと浅間山。
要塞か?
つばめ?がたくさん飛んでます。
2013年07月14日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 10:11
要塞か?
つばめ?がたくさん飛んでます。
今歩いてきた賽の河原を見下ろす。
2013年07月14日 10:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 10:17
今歩いてきた賽の河原を見下ろす。
Jバンドを登りきました。
進む先は岩稜の道。
2013年07月14日 21:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 21:36
Jバンドを登りきました。
進む先は岩稜の道。
足元に気を付ければ大丈夫。
masataroはこの手のルートは苦手。
2013年07月14日 10:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:25
足元に気を付ければ大丈夫。
masataroはこの手のルートは苦手。
こういう場所が好きなclioneさんはご機嫌♪
2013年07月14日 21:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 21:36
こういう場所が好きなclioneさんはご機嫌♪
右手には大展望が広がっています。
2013年07月14日 10:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:27
右手には大展望が広がっています。
イワイワの岩稜。
滑落注意です。
浅間山は登山道までクリアーに見えています。
2013年07月14日 10:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 10:32
イワイワの岩稜。
滑落注意です。
浅間山は登山道までクリアーに見えています。
前方に仙人岳。
白ザレの手前です。
2013年07月14日 10:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:34
前方に仙人岳。
白ザレの手前です。
眺めの良い稜線歩き。
2013年07月14日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:38
眺めの良い稜線歩き。
仙人岳まであと少し。
2013年07月14日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:39
仙人岳まであと少し。
黒斑山と湯ノ平高原。
2013年07月14日 10:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:44
黒斑山と湯ノ平高原。
オンタデと仙人岳。
2013年07月14日 10:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:46
オンタデと仙人岳。
仙人岳に着きました〜
clioneさんがへばってきたのでここでランチにします。
2013年07月14日 10:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:52
仙人岳に着きました〜
clioneさんがへばってきたのでここでランチにします。
お宿さんに準備してもらったお弁当。
絶景眺めながら頂きました。
2013年07月14日 10:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/14 10:59
お宿さんに準備してもらったお弁当。
絶景眺めながら頂きました。
さあ、元気を出して再出発。
2013年07月14日 11:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:18
さあ、元気を出して再出発。
白ザレを通過。
滑り落ちないようにここは少し注意しないと!
2013年07月14日 21:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 21:45
白ザレを通過。
滑り落ちないようにここは少し注意しないと!
次は蛇骨岳へ。
時折見せる青空がきれい。
2013年07月14日 21:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/14 21:36
次は蛇骨岳へ。
時折見せる青空がきれい。
蛇骨岳、意外とすぐに着きました。
多くのハイカーさんがランチの最中でした。
2013年07月14日 11:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 11:30
蛇骨岳、意外とすぐに着きました。
多くのハイカーさんがランチの最中でした。
前方に黒斑山。
もうすぐ行くよ〜
2013年07月14日 21:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 21:36
前方に黒斑山。
もうすぐ行くよ〜
第一火口壁と浅間山。
2013年07月14日 11:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 11:40
第一火口壁と浅間山。
シャクナゲがきれいに咲いています。
2013年07月14日 11:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 11:42
シャクナゲがきれいに咲いています。
ナナカマドの木が多いようです。
秋は真っ赤に紅葉してキレイでしょうね。
2013年07月14日 11:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 11:48
ナナカマドの木が多いようです。
秋は真っ赤に紅葉してキレイでしょうね。
そして、今回のもうひとつの目的地、黒斑山につきました!
…って、いきなりのガスで浅間山消滅。。。
2013年07月14日 11:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:57
そして、今回のもうひとつの目的地、黒斑山につきました!
…って、いきなりのガスで浅間山消滅。。。
ちょっとすると再び出現♪
2013年07月14日 12:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 12:11
ちょっとすると再び出現♪
さあ、草すべりを一気に急降下します。
2013年07月14日 12:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:12
さあ、草すべりを一気に急降下します。
浅間山も見られたし…
2013年07月14日 12:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:17
浅間山も見られたし…
黒斑山陵も歩き切りました。
「今日歩いた景色が一望できて感無量です(涙)」
2013年07月14日 12:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:17
黒斑山陵も歩き切りました。
「今日歩いた景色が一望できて感無量です(涙)」
ミネウスユキソウ。
いいですね〜
2013年07月14日 12:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 12:18
ミネウスユキソウ。
いいですね〜
ドキドキの草すべりを下る。
2013年07月14日 12:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 12:19
ドキドキの草すべりを下る。
あらためて感じる浅間山のスケールの大きさ。
2013年07月14日 12:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 12:19
あらためて感じる浅間山のスケールの大きさ。
ミネウスユキソウと…
2013年07月14日 12:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 12:20
ミネウスユキソウと…
まだまだ下ります。
登ってくる人は大変だぁ〜
2013年07月14日 12:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 12:25
まだまだ下ります。
登ってくる人は大変だぁ〜
これ、葉が丸くてかわいい(^^
2013年07月14日 12:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 12:25
これ、葉が丸くてかわいい(^^
すっごい急斜面ですが、お花がいっぱいです。
2013年07月14日 21:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/14 21:38
すっごい急斜面ですが、お花がいっぱいです。
草すべり途中から振り返る。
急斜面です。
2013年07月14日 12:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:31
草すべり途中から振り返る。
急斜面です。
テガタチドリ
2013年07月14日 21:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 21:38
テガタチドリ
浅間山ありがと〜♪
また来るよ〜!
2013年07月14日 12:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 12:46
浅間山ありがと〜♪
また来るよ〜!
草すべりを振り返る。
あんな場所を下りてきたのね。
「すげぇ〜!」
2013年07月14日 21:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 21:39
草すべりを振り返る。
あんな場所を下りてきたのね。
「すげぇ〜!」
無事、分岐まで戻ってきました。
clioneさんも頑張りました。
2013年07月14日 12:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:54
無事、分岐まで戻ってきました。
clioneさんも頑張りました。
オノエラン
2013年07月14日 21:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 21:46
オノエラン
ハクサンフウロ。
2013年07月14日 13:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 13:20
ハクサンフウロ。
行きも通ったカモシカ平。
残念ながら、本物は現れず。
2013年07月14日 13:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 13:22
行きも通ったカモシカ平。
残念ながら、本物は現れず。
帰りは不動の滝ルートを選択。
2013年07月14日 21:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 21:39
帰りは不動の滝ルートを選択。
疲れた体に涼しい風が〜〜
気持ちいい〜
2013年07月14日 21:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 21:39
疲れた体に涼しい風が〜〜
気持ちいい〜
木漏れ日が明るい下山路。
晴れて良かった。
2013年07月14日 21:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 21:39
木漏れ日が明るい下山路。
晴れて良かった。
キツリフネ。
2013年07月14日 13:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 13:58
キツリフネ。
ウツボグサ。
2013年07月14日 14:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 14:23
ウツボグサ。
満開のシモツケ。
2013年07月14日 14:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 14:24
満開のシモツケ。
浅間山荘へ帰ってきました。
14時30分。
上出来ですね。
「あ〜疲れた〜」
2013年07月14日 21:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 21:39
浅間山荘へ帰ってきました。
14時30分。
上出来ですね。
「あ〜疲れた〜」
お馬さんに下山報告。なでなで。
「ただいま♪」
やっぱり馬が好き❤
2013年07月14日 14:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/14 14:29
お馬さんに下山報告。なでなで。
「ただいま♪」
やっぱり馬が好き❤
浅間山のバッジ。
前回、車坂峠の自然観察センターで購入したもの。
やっと日の目を見ました。
2013年07月14日 19:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 19:41
浅間山のバッジ。
前回、車坂峠の自然観察センターで購入したもの。
やっと日の目を見ました。
黒斑山のバッジ。
こちらも自然観察センターで。
2013年07月14日 19:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 19:41
黒斑山のバッジ。
こちらも自然観察センターで。

感想

昨年7月、高峰高原から黒斑山への山行を計画しました。
高峰高原に前日入りしたのですが、あいにく当日の天候は強風とガスとまばらな雨。
黒斑山へ一歩も踏み出すことなく撤収となりました。
あまりの天候の悪さにあきらめもついたのですが、かならずもう一度という思いは
私たちの中で強く残ったのでした。
ちなみに…前日に買ってしまった山バッジは、浅間山・黒斑山再訪の時を待って引
き出しの中に眠ることになったのです。。。

1年後。こうして臨んだ今回の浅間山・黒斑山山行です。
悩んだ末のルートは、浅間山荘から前掛山。Jバンドから黒斑山稜を周り、草すべり
を下って浅間山荘に戻るというもの。
コースタイム10時間のコースということで、masataroはたぶん問題ないとしてclioneさん
の体力で回りきれるかというのが問題でした。
下山時刻の期限は15時。
駅への送迎は15時くらいにして欲しいというお宿の要望によるものです。
仮に10時間かかるとすると、逆算して朝5時スタート。
スタート時間は5時に確定です。
これ以上早いスタートは私たちには慣れていないので無理はしません。
あとは…clioneさんにいかに楽に歩いてもらうか…
それは軽量化しかありません!
お宿に不要な荷物(宿泊用品等)を置かせてもらい、持参したサブザックに水と
レインコートだけを入れて背負ってもらうことにしました。
お昼のお弁当二人分、1.5リットルの水とランチ用のステンレスボトル、その他諸々
はすべてmasataroの担当です(^^)v ガンバルゾ〜

<浅間山荘から火山館まで>
ほぼ予定通り、朝5時過ぎに浅間山荘を出発。
天気は薄曇り。
体感気温は涼しくてちょうどいいくらいです。
すでに他の登山者さんが数組、浅間山へ向けて歩き出しています。
火山館までは樹林帯を進むコース。
まずは体馴らしでゆっくり…と思っていたmasataroでしたが、clioneさんはそうで
はありませんでした(-o- !
気合いが入っているからなのか、ザックが軽いからなのか、すごいペースで他の人
をぶっちぎって登って行きます。
大汗をかきながら何とかついていくmasataro。
「ちょ、ちょっと待ってくれ〜(汗)」
そんなスタートでしたが、序盤の樹林帯のルートにはウツボグサやカラマツソウ、
キバナオダマキが花盛りでした。
樹林帯が開けるころには牙山や黒斑山稜の岩稜が両サイドに現れ、大迫力な光景が
広がります。
こんな光景が日本にあるなんて…
久しぶりに感動した瞬間でした。
牙山を通り過ぎたころ、火山館に到着。
CT2時間のところ、1.5時間での到着でした。
「だいたい予定通りね。フンッ」
とはclioneさんのセリフ。
いやいや、飛ばし過ぎでしょ(^^;

<浅間山・前掛山へ>
そのまま良いペースを保って、浅間山へ取りつきます。
時間が早いせいか、まだ人は少な目です。
前に歩く人がいないので、自分たちのペースを保って登ることができました。
右手にそびえる、ざれた砂のお山。
これが活火山・浅間山なのか、とあらためて実感。
オンタデのみが花を咲かせる荒涼とした登山道を黙々と登って行くのみです。
さすがに浅間山中腹でclioneさんのペースがダウン。
登りは得意でないですものね。
というわけで後半はmasataroが先頭に立ってガシガシ登って行きます。
徐々に広がっていく眼下の町に山の高度を感じます。
振り返ると黒斑山稜の見事な容姿。
足元に花はありませんが、周囲の景色で存分に楽しめる登山道でした。
登りきって、立ち入り禁止告知板へ。
ここから山頂の火口までは立ち入り禁止区域なので、外輪をまわって前掛山へ向か
うことになります。
(安易に立ち入り禁止区域に侵入する者も見られますが、ルールを守れない人はい
ただけませんね…)
さて、ここからがメインイベントなのですが、甘くはなかった。
稜線上の風の強さが半端ないのです。
登り途中の斜面で吹いていた風とは桁違いでした。
強風にあおられて持っていかれそうになる体。
耳の鼓膜にかかる圧力のすごさ。
しまいには立ち止まっている間に、体温がどんどん奪われていきます。
前を行っていた登山者の男性は、あまりの強風に動けずに耐えていました。
一度、避難壕まで退き、作戦会議です。
無茶はしないことにしている私たちですが、ここは悩みどころです。
作戦会議の結果、ザックを避難壕にデポ(風の抵抗を減らすため)し、レインウエア
と手袋で防寒の装備をして再アタックをかけます!
相変わらず吹き荒れる暴風。
しかし、幸いにして体が飛ばされることはなさそうです。
暴風がひどかったのは2478mピークまで。
稜線上は暴風には違いありませんでしたが、立ち止まって耐えるほどではなかった
ので安心して歩けました。
そしてついに前掛山へ登頂。
私たちにとって、山頂への変なこだわりはないのでこれで十分です。
周囲の眺望を堪能したのち、気を付けて避難壕まで戻ったのでした。
青空と雲がとてもきれいでした♪

<黒斑山稜へ>
まだ終わりではありません。
次はJバンドを登って、黒斑山を目指します。
一度2100mまで下ってからの登り返し。
ここからが体力的に正念場となりそうです。
賽の河原を通ってJバンドへ。
ところでJバンドって何よ?
後にネットで調べると…賽の河原から黒斑山稜への急斜面ルートがJの字になってい
るからJバンドらしい…
黒斑山稜の左端は草すべり、右端はJバンドということでしょうかね。
真偽は定かではありません!
さて、いざJバンドです。
下りてくる人がたくさんいます。
どうやら車坂峠→黒斑山→Jバンド→湯ノ平高原→草すべり→車坂峠の周回ルートを
取るハイカーさんが多くいるようです。
そんな人達とうまくすれ違いながら上へ上へ。
さっきまで遠くから「すごい斜面だな」と思って眺めていた岩稜を登っていること
に全然実感がわきません。
実際に登る高度は150mほどですが、崖に近い斜面だけにとても高く感じました(汗)
後ろに続くclioneさんを見やると、アミノバイタルを補給中。
そろそろ疲労が出ているようです。(それとも空腹?)
登りきると、岩稜の尾根歩きが始まります。
雨がぱらついて心配になりますが、幸いすぐあがって一安心。
左手には浅間山、右手には四阿山。
素晴らしい眺望の岩稜歩きが続くので、このルートは一度は歩く価値ありです。
へばってきた(空腹の)clioneさんの要望で仙人岳にてランチタイム。
その後は蛇骨岳〜黒斑山とアップダウンが少ないこともあって、サクサク進むこと
ができました。
そして、一年越しでようやくたどり着いた黒斑山。
浅間山方面が開けた狭い山頂でした。
浅間山の展望台である黒斑山でしたが、なぜかこの時だけガスが大量発生。
「まあ、いいか…」
これまでに存分に浅間山を見てきた私たちでしたので、あっさり通過となったので
した。
残る関門は草すべりです!
どれだけ危険な斜面なのだろうと勝手に不安を膨らませていたmasataroでしたが、
意外と安全な道でした。
ただ、道幅が細いのが難点。
それでも登ってくる方はいい人ばかりで、下り方向の私たちに何度となく道を譲っ
てくださいました。
ありがとうございます〜
Jバンドですれ違った「仙人おじちゃん」にまた草すべりですれ違ったりして、めず
らしく人との触れ合いも楽しめました。
また、草すべりの斜面はお花畑のようで、斜面に咲く花達にも楽しませてもらいま
した♪

<下山>
無事に草すべりも下り終えて、火山館に13時に到着。
あとは1時間半?くらいの樹林帯歩きを残すのみです。
clioneさんはザックの軽量化が功を奏し、へばることなくここまで来られました。
masataroは草すべりの急斜面が足にきましたが、まずまず大丈夫。
ここまで戻って来られたことを浅間神社に感謝して、浅間山荘に向かったのでした。

浅間山…沢沿いの樹林帯、浅間山の火口壁、黒斑山稜の岩稜、花が咲く草原と多様
な山歩きを楽しめる素晴らしい山域でした。
活火山ということで、活動が活発化すると立ち入りを制限される山なのですが、7月
14日現在レベル1ということで前掛山まで行けたことに感謝するのみです。
また別の季節に訪れることができたらいいなぁ。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2269人

コメント

最高ですね!
こんばんは
一年前に天気悪く残念だった思いがあっての今回の山でしたか?
コースタイムが長いので、軽量化で挑んだのですね。
clioneさん、ハイペースはウキウキした気持ちのあらわれでしょう

もたくさん。天気も良く、お二人の思いやりたっぷり感じる、素敵な山行です。

確かにツーショット、今までなかったかもですね
2013/7/15 21:05
ツーショットはお初?。
clioneさん。masataroさん。こんばんは。

浅間方面、いい天気だったようですね。
しかし、天気の変化が激しいのがこの山の特徴のようですね。

外輪山を背に登るclioneさん。絵になりますね〜。
それに、ツーショット初めてだったんですね。

夏のお花も色々見られてうらやましい。

浅間山荘、まだ泊まったことが無く日帰り入浴のみですが、この鉄分たっぷりの茶褐色のお風呂、ファンです。
手の込んだ料理の数々。一度泊まって見ようかな。

私のほうは仕事やら所用やらで今週も見送り。

来週あたりは少し歩いて見ますか?。

ロングコースお疲れ様でした。
2013/7/15 21:36
ムーミン谷
 clioneさん、masataroさん、こんばんは。
 長丁場の山旅お疲れ様でした。でも、なかなか見られぬ山岳景観と高峯の花々 に出逢えて、心地よい疲れなのでは?
 浅間山と黒班山稜との間に広がる湯ノ平の景観、見下ろしても、見上げても、どこか日本離れしていますよね。小生も、30年近く前に訪れたその光景を目にした時、思わず”ムーミン谷”という言葉が浮かびました。
 ムーミン谷と言いますと、東北は秋田駒ヶ岳にまさにそう呼ばれる場所があり(こちらの方が有名)、昨年晩夏に小生も訪れました。こちらも本当に高山植物咲き乱れる美しい谷で、お二人も是非訪れてみてください。
 なお、masataroさんには叱られちゃいそうですが、上記の際、浅間山頂まで行っちゃったのは内緒です(もう時効でしょうから、なにとぞご勘弁を! )。
2013/7/15 22:00
最高でしたね。
pikaさん、こんばんは

一年前の撤退は今でもはっきり覚えています。
小諸市の天気予報は晴れだったのに、山の天気は…
今回は去年の分まで取り戻した気がしますよ

clioneさんの軽量化も大成功
本人も相当自信を持ったようです。
もともとロングの耐性はあるので、Jバンドの登りがクリアできた時点で行けると思いましたね

浅間山って木がない、つまり花がないと思っていたのですが、自然豊かな山域なのですね。
山の景色共々素晴らしい場所でした。

たまたま前掛山にいた方のご好意でツーショット写真を撮ることに。
私たちもこの写真を見てとても新鮮に感じました
2013/7/15 22:25
ツーショットは初です!たぶん。
teru-3さん、こんばんは〜

おかげさまで、天候には恵まれたようです
山頂の風はすごかったですけどね

今回は写真を撮り過ぎて、整理するのも一苦労でした。
まあ、それだけ素晴らしい景色に恵まれたということですから感謝しないと。
外輪山が美しいからclioneさんも絵になるのですよね

基本的にツーショットは撮らないのです。
タイマーは面倒ですし、誰かに頼む気にもならないので。
今回は特別ですね

浅間山荘ですが…とても良くしていただいたのですが、サービス料がいまいち不明瞭でして。
行かれるときは、そのあたりだけ気を付けられると良いかと思います。
赤い色の温泉はなかなかないので魅力的ですよね

teru-3さんは、山行はお休みでしたか。
暑い日が続くので低山は厳しいですよね
次週はいかに!?
2013/7/15 22:52
私が浅間山は…
pikaさん こんばんは☆
実は私が浅間山は隠れる場所(お花摘み場)がなさそうだから行けないかな
…とずっと考えていたのですよ。

行ってよかった〜♪
本当に素晴らしい景色のいい山でした。

masaさんのサポートのおかげというのが大きいですけど

夏休み消化しないとならないので、
次の遠征地を考え中です
2013/7/15 23:13
ムーミン谷?
odaxさん、こんばんは。

30年前に訪問済みでしたか。
浅間山と黒斑山稜は30年前も今も変わらぬ景観なのでしょうね。
ムーミン谷…
確かに、仙人岳から見下ろす黒斑山と湯ノ平はそんな雰囲気に見えました。
ムーミンはclioneさんが詳しいかもしれませんね。

秋田駒ヶ岳ですか!
東北の山はなかなか行くチャンスがないのですが、魅力的な山がたくさんありますよね〜
秋田駒ヶ岳も記憶の隅にとどめておきます。
いつか訪問できる日がくるでしょうかね

…で、30年前ですか。
ちなみに30年前も立ち入り禁止区域だったのですかね?
そんなことを暴露しないほうがいいですよ。
最近、そんな無法レコをよく見かけるのですが、残念でなりません
2013/7/15 23:16
浅間山がテレビに紹介されるらしいです。
teru-3さん こんばんは☆
7月27日テレ朝「大人の山歩き」という番組です。
それから浅間山荘は只今展望風呂を増築してましたね♨
ぜひ、泊まってみてはいかがですか?
あっ!そうそう夕食に「イワタケの天ぷら」がちょっと付いていました

バックに浅間山の写真
私もお気に入りのワンショットになりました。
火山と岩山が一緒に見れる場所もそうはないでしょうね。
本当に素晴らしい山々でした
2013/7/15 23:30
ムーミン谷!
odaxさん こんばんは☆
具合はいかがですか?
早く完治して山に行ける日が来るように祈ってます。

私は「西部劇に出てきそうなところだ!」とmasaさんに言ったら「はぁ?」という顔されました
よくよく考えたらそんなに埃っぽいところではなかったですね
ムーミン谷♪本当にそんな場所でしたね。
ニョロニョロがわさわさ歩いていたら楽しいでしょうね

秋田駒ヶ岳ですね
了解しました
そのうち東北方面も行く機会ができればとぜひ行ってみたいです。
ありがとうございます
2013/7/15 23:45
clione さん, masataroさん、こんばんは!
日曜は八ヶ岳から浅間山からかなりクッキリ見えており
こちらよりお天気良さそうだなぁ〜と思って眺めておりました

風が凄かったようですが本当に晴れて何よりでしたね
絶景も見られてお花も咲いていて・・リベンジ大成功だったようで
お疲れ様でした〜
我が家は浅間山に行ったことが無いので、なかなか楽しそうなこのコース、
お気に入り登録させてくださいませ

私は山歩き中はほとんど飲まず喰わずなので
いつもclione さん, masataroさん達の山ごはんを
「見る」のが楽しみなのですが
今回のお昼御飯が少ないのはお宿のお弁当だから? 笑
足りたのでしょうか・・・何か心配です
2013/7/18 20:35
ぜひ、行ってみてください♪
nyagiさん、コメント&お気に入り登録ありがとうございます

日曜日はどこもお天気がいまひとつだったようですね
こちらも正確にはくもり時々晴れだったのですが、山頂で晴れをゲットできたのでラッキーでした。

おかげさまで、一年前の無念を晴らすことができて良かったです
浅間山自体は木も生えぬ火山ですが、外輪山は緑も花も多い山なんですね
初めての訪問でしたが、とても気に入りました
アルプスのように身構える必要もなく、低山ハイクの延長みたいな感覚でこれだけの景色が見られるのですからオススメですよ!

nyagiさんはいつも飲まず食わずですか。
うちのclioneさんが真似をしたら、間違いなく行き倒れるでしょうね

ご心配に及ばず、今回のお弁当でも十分足りていますよ。
clioneさんのランチがいつも豪勢だから、そのように見えるのでしょうかね
2013/7/18 23:58
nyagiさん こんばんは☆
いつも素敵な花図鑑楽しく拝見しています
浅間山、そして黒斑山等の外輪山 絶景の良い山歩きになりました。
とても気持ちのいいおススメのお山です!

がんばった山歩きの後は決まって足ダル状況になるのですが、
今回は距離は少し長かったものの、
標高差があまりなかったのでとても元気です
素晴らしい景色を見ながら変化にとんだ楽しい山歩きだったことも
疲れ知らずにしてくれたかもしれませんね

てなわけで明日も晴れそうなので
気になる近場の山に出かけることにしました

すぐにおなかが減る「燃費の悪いclione」(←masaさんに言われてます
ランチ仕込んで行ってきます♪
2013/7/19 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら