ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3230015
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

タワ尾根・天祖山(奥多摩駅・東日原BTから周回)

2021年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:14
距離
20.5km
登り
1,838m
下り
1,848m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:55
合計
6:13
8:00
3
8:03
8:03
7
8:10
8:10
3
8:13
8:13
5
8:18
8:30
36
9:06
9:06
12
9:23
9:25
16
9:41
9:43
15
9:58
10:00
25
10:25
10:30
6
10:36
10:43
3
10:46
10:49
12
11:01
11:04
8
11:12
11:12
4
11:16
11:16
14
11:30
11:32
18
11:50
11:51
6
11:57
11:57
16
12:13
12:14
11
12:25
12:26
3
12:29
12:30
6
12:36
12:37
11
12:48
12:50
14
13:04
13:06
3
13:09
13:09
24
13:37
13:38
22
14:00
14:00
9
14:13
東日原バス停
天候 たまに日が射すこともあるが基本ずっと曇
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅からバスで東日原BTまで(スイカ〇)
帰り:東日原BTからバスで奥多摩駅まで(スイカ〇)
コース状況/
危険箇所等
タワ尾根は取り付きすぐから急登が続いてとっても大変ですが、金袋山からは緩やかな尾根になります。ウトウの頭を過ぎるあたりから岩々のアップダウンでナビに気を遣うところが少しありますが、その後はモノレール沿いに進んで長沢背稜に合流します。
天祖山尾根は北から下るとナギ谷ノ頭のえぐい登り返しで足を削られます。逆に天祖山へは優しい登り返しです。天祖山からは走れる尾根が続きますが、最後ヤバいトラバースの下りが待ち構えています。結局最後が今日一の危険ポイントでした。
その他周辺情報 日原辺りには何もなし。奥多摩駅でダッシュして必需品ゲットしました!
おはよーございます、またまた奥多摩駅にやってきました!今日はポールポジションゲットです。この後大勢のハイカーが並びましたが、先週ほどではなくバス増便もなかった様子。
2021年05月30日 06:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 6:58
おはよーございます、またまた奥多摩駅にやってきました!今日はポールポジションゲットです。この後大勢のハイカーが並びましたが、先週ほどではなくバス増便もなかった様子。
でもあんまり天気良くないね。
2021年05月30日 06:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 6:58
でもあんまり天気良くないね。
時間があったのでちょっと散策。奥多摩駅に更衣室とかコインロッカーとかできたんだ。でもそれよりまともなコンビニとか誘致して欲しいよね。
2021年05月30日 07:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 7:06
時間があったのでちょっと散策。奥多摩駅に更衣室とかコインロッカーとかできたんだ。でもそれよりまともなコンビニとか誘致して欲しいよね。
東日原BTからスタートです。
2021年05月30日 07:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 7:59
東日原BTからスタートです。
稲村岩、いつになったら登れるのか。もう歩いてるレコ結構見るんだけど〜
2021年05月30日 08:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:05
稲村岩、いつになったら登れるのか。もう歩いてるレコ結構見るんだけど〜
行きは右へ。帰りは左からの予定
2021年05月30日 08:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:13
行きは右へ。帰りは左からの予定
一石山神社が見えてきた。
2021年05月30日 08:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:17
一石山神社が見えてきた。
まず神社に上がって、
2021年05月30日 08:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:17
まず神社に上がって、
今日の無事を祈願します。
2021年05月30日 08:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:18
今日の無事を祈願します。
手前の建物の右を入るのかな
2021年05月30日 08:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:22
手前の建物の右を入るのかな
巨大な落石防止柵?の脇を進むようです。
2021年05月30日 08:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:24
巨大な落石防止柵?の脇を進むようです。
しっかし結構な急登だね、下りにはこのお助けロープが役立ちそう
2021年05月30日 08:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:38
しっかし結構な急登だね、下りにはこのお助けロープが役立ちそう
急に広いとこに出た。
2021年05月30日 08:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:44
急に広いとこに出た。
ベンチなんかあるよ。
2021年05月30日 08:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:46
ベンチなんかあるよ。
その後岩々の登りが続いて
2021年05月30日 08:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 8:59
その後岩々の登りが続いて
ここで初めて道標が出てきた。別な登山道との合流部なのかな。
2021年05月30日 09:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 9:02
ここで初めて道標が出てきた。別な登山道との合流部なのかな。
ひたすら登ります。
2021年05月30日 09:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 9:03
ひたすら登ります。
初めての癒し
2021年05月30日 09:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 9:05
初めての癒し
基本この東電?マークの石柱を追って行けばいいみたい。
2021年05月30日 09:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 9:08
基本この東電?マークの石柱を追って行けばいいみたい。
またまた広いとこに出た。GPS必携だね。
2021年05月30日 09:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 9:19
またまた広いとこに出た。GPS必携だね。
金袋山到着!結局一石山と人形山は判らなかった。この辺りから緩やかないい尾根になります。この先で降りてきたハイカーと初めてのすれ違い。
2021年05月30日 09:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
5/30 9:41
金袋山到着!結局一石山と人形山は判らなかった。この辺りから緩やかないい尾根になります。この先で降りてきたハイカーと初めてのすれ違い。
スズ坂ノ丸、「スズ」の字が出てこない(笑)
2021年05月30日 09:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
5/30 9:56
スズ坂ノ丸、「スズ」の字が出てこない(笑)
全体像はこんな感じ
2021年05月30日 09:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 9:57
全体像はこんな感じ
結構岩々になってきた。
2021年05月30日 10:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 10:25
結構岩々になってきた。
で、ウトウの頭到着!
2021年05月30日 10:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 10:27
で、ウトウの頭到着!
長年の念願が叶いました!
2021年05月30日 10:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
9
5/30 10:27
長年の念願が叶いました!
ウトウの頭を通過した後、判りにくい岩々の道のアップダウンがあった。コル(後で調べたら大京谷ノクビレというらしい)で二人のハイカーが休憩中だったし、ナビに掛りっきりで写真撮る余裕なし。しばらく進むとモノレールが出てきた。
2021年05月30日 10:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 10:48
ウトウの頭を通過した後、判りにくい岩々の道のアップダウンがあった。コル(後で調べたら大京谷ノクビレというらしい)で二人のハイカーが休憩中だったし、ナビに掛りっきりで写真撮る余裕なし。しばらく進むとモノレールが出てきた。
どうせだったら乗せてくれるといいのに。。
2021年05月30日 10:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 10:50
どうせだったら乗せてくれるといいのに。。
このあたりピンクのツツジがたくさん
2021年05月30日 10:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 10:53
このあたりピンクのツツジがたくさん
とってもキレイ
2021年05月30日 10:54撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/30 10:54
とってもキレイ
小っちゃいお花のも
2021年05月30日 10:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 10:54
小っちゃいお花のも
ピンクロードだね
2021年05月30日 11:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
5/30 11:00
ピンクロードだね
この辺り、マジで凄かった
2021年05月30日 11:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
5/30 11:01
この辺り、マジで凄かった
モノレール終点
2021年05月30日 11:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 11:03
モノレール終点
またピンク
2021年05月30日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 11:06
またピンク
で、長沢背稜接続です!ここで先行していた男性ハイカーと少しお話しました。同じコースのようでした。
2021年05月30日 11:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 11:08
で、長沢背稜接続です!ここで先行していた男性ハイカーと少しお話しました。同じコースのようでした。
霧まで出てきた。肌寒いくらい
2021年05月30日 11:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 11:14
霧まで出てきた。肌寒いくらい
滝谷ヘリポート越しにkazuさまの愛する奥秩父のお山が少しだけ見えた。
2021年05月30日 11:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 11:16
滝谷ヘリポート越しにkazuさまの愛する奥秩父のお山が少しだけ見えた。
ここからのピンクも凄かった。
2021年05月30日 11:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/30 11:19
ここからのピンクも凄かった。
今日は左の天祖山に下ります。
2021年05月30日 11:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 11:34
今日は左の天祖山に下ります。
眼下にお花を愛でながら、ここで小休止しました。いや〜平和だな〜
2021年05月30日 11:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 11:40
眼下にお花を愛でながら、ここで小休止しました。いや〜平和だな〜
ありゃ、僕の嫌いな細いトラバースの始まりかな、と思ったけど木橋はここだけでした。
2021年05月30日 11:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 11:50
ありゃ、僕の嫌いな細いトラバースの始まりかな、と思ったけど木橋はここだけでした。
それにしてもエグい登り返しだな〜、あとは下山するだけのはずだったのに・・
2021年05月30日 12:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 12:03
それにしてもエグい登り返しだな〜、あとは下山するだけのはずだったのに・・
ナギ谷ノ頭到着!結構削られたよ
2021年05月30日 12:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
5/30 12:14
ナギ谷ノ頭到着!結構削られたよ
先に見えるのが天祖山だね
2021年05月30日 12:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 12:15
先に見えるのが天祖山だね
こっちは優しい登り返しでした。ありがとうございます!
2021年05月30日 12:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/30 12:25
こっちは優しい登り返しでした。ありがとうございます!
手書きの山頂標識しか見つからなかった。何気に今日の最高地点かな。
2021年05月30日 12:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
5/30 12:25
手書きの山頂標識しか見つからなかった。何気に今日の最高地点かな。
廃屋跡?
2021年05月30日 12:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 12:28
廃屋跡?
この後は割と走れる道が続きます。僕は走ってませんけどね(笑)
2021年05月30日 12:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 12:39
この後は割と走れる道が続きます。僕は走ってませんけどね(笑)
大日神社、かなり傷んでます。
2021年05月30日 13:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 13:05
大日神社、かなり傷んでます。
あれが雨量計かな
2021年05月30日 13:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 13:08
あれが雨量計かな
この先急斜面とありますが、実際に結構ヤバいトラバース急坂でした。
2021年05月30日 13:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 13:22
この先急斜面とありますが、実際に結構ヤバいトラバース急坂でした。
一応石垣を組んでくれてますが、上から同じような石がズルズル落ちてくるようなとこをジグを切って降ります。どうか人が来ませんように。
2021年05月30日 13:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/30 13:25
一応石垣を組んでくれてますが、上から同じような石がズルズル落ちてくるようなとこをジグを切って降ります。どうか人が来ませんように。
頼りないロープ付きの細いトラバース。2ヶ所あった短い方を降りてきて振り返って撮影しました。
2021年05月30日 13:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
5/30 13:29
頼りないロープ付きの細いトラバース。2ヶ所あった短い方を降りてきて振り返って撮影しました。
下に道路が見えてるのに、なお危ない道が続く。
2021年05月30日 13:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 13:33
下に道路が見えてるのに、なお危ない道が続く。
ここを右から降りてきた。この道は二度と通りたくないな。
2021年05月30日 13:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 13:36
ここを右から降りてきた。この道は二度と通りたくないな。
車で上がってこられるようです。10台くらいは停められそう。
2021年05月30日 13:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 13:37
車で上がってこられるようです。10台くらいは停められそう。
ヤマカガシかな
kazuさまによるとジムグリというらしい、ってジムグリって蛇の名前なの?!全くの専門外です(笑)
2021年05月30日 13:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/30 13:38
ヤマカガシかな
kazuさまによるとジムグリというらしい、ってジムグリって蛇の名前なの?!全くの専門外です(笑)
東日原BTに戻ってきて、少ししたら雨が降ってきたよ。
2021年05月30日 14:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
5/30 14:24
東日原BTに戻ってきて、少ししたら雨が降ってきたよ。
今日も良く歩きました、お疲れ!
2021年05月30日 15:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
5/30 15:20
今日も良く歩きました、お疲れ!

感想

梅雨入り前に何とか長年の課題を解決したいということで、またまた始発で奥多摩駅までやってきました。先週と同じ東日原行きバスに乗り込みます。行列は先週より少なかったけど増便バスが出なかったのでやっぱり大混雑です。
東日原で降りて支度をして出発です。同方向に進む方はいなさそうでした。一石山神社に頭を下げてからやたらとキツい急坂を登ります。何度か無駄に広いとこに出てルートをロスしそうになります。そうこうするうちに金袋山に到着しました。結局一石山と人形山は判別できませんでした(泣)。
金袋山辺りからは傾斜も緩んで楽しい尾根歩きになります。スズ坂ノ丸を越えると多少岩々になってやっと念願のウトウの頭に到着です!その後、岩々のルートファインディングの難しいとこを越えてモノレールが出てくればあとは長沢背稜まで一息でした。この辺りピンクのお花(ミツバツツジらしい)がたくさん咲いていて癒されました。
長沢背稜接続部で先行ハイカーと少しお話をしてから天祖山尾根に向かいます。途中ミツバツツジがたくさん咲いていてとってもキレイ。晴れていればな〜とは思いますが、梅雨時ですから贅沢は言えません。天祖尾根に入ってしばらくのピンクを見下ろす緩やかな尾根で休憩しました。その後、ナギ谷ノ頭へのエグい登り返しを経て天祖山へ。神社にお礼をしてからどんどん下ります。最後の最後にやたらと細く落石注意のヤバいトラバースを慎重に林道まで降りました。
東日原BTまではダラダラ長い林道歩きです。途中渓流釣り場があり、売店まで行けば必需品ゲットできるかな〜とは思いましたが、川まで降りてゲットできなかった時のショックが大きそうなので、泣く泣く手ぶらでバス停まで。既に7〜8人のバス待ちハイカーがいました。着いてしばらくするとなんと大粒の雨。結局一般観光客を含め20名弱でバスは出発。途中釣り師やハイカーを拾いながらも、それほど密にはならずに奥多摩駅に到着、予定のホリデー快速に乗り込むことができました。
またまたお天気には恵まれませんでしたが、大量のミツバツツジにも迎えられ念願の尾根を予定通り歩くことができ、自分的には大満足の山歩きでした。
PS 自分&家族の健康や仕事には特に問題はなかったのですが、この感染症やそれを取り巻く状況等に対する個人的思いから半年ほど山歩きだけでなくレコアップ&コメントも控えておりました。そろそろ夏に向かって鈍った足腰を鍛え直さねばと6月1日より再開することにしました。また皆様どうぞよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

天祖山から最後の激下りはホントやばい
cyberdocさん、コメントさせていただきます。

以前に同じコースを歩きました。
天祖山から最後の林道に出るまでの下りは
ホントやばいですよね
滑落を覚悟するぐらい
秋を過ぎた辺りだったので落葉が多く
道幅が判らず半べそ状態で下った記憶が

奥多摩駅に更衣室が出来たんですね。
最近は奥多摩は遠慮して行ってないので知らなかった。
あと、天祖山標識は手書きだけじゃなくて
ちゃんとした標識ありますよ
神社の写真にしっかり写ってます
まぁ行先標識と一緒になっているのですけどね
2021/6/1 8:07
Re: 天祖山から最後の激下りはホントやばい
Bombers さま、コメントありがとうございます。
昨年秋にBombers さまが辿られた奥多摩百巡り
遅ればせながら少しずつ潰していってます
でも浅間岳でフィニッシュとは渋いですね〜
それに100からではなく百から完登とは山屋らしくていいですね
天祖山 タワ尾根でのお手製の可愛いのがあるのかと期待してたのですが
あの道標がそうなんだ、ちょっと残念ですね
どこかの山中でお会いしたらよろしくお願いいたします
2021/6/1 8:53
御無沙汰です
docさん、ご無沙汰してます。
復帰早々、多摩100&百?を潰しまくってますね〜
またコラボ出来る日を楽しみにしています。
2021/6/1 9:41
Re: 御無沙汰です
kimipapa さま、おはよーございます
味覚障害もなく無事生存しています
なんちゃら縛りを気にされないのなら
お互い残っちゃってる「良い子は行かないでね 」のコース
独りで行くのは怖いので、コラボできれば嬉しいです
ご検討 よろしくお願いします
2021/6/1 10:12
祝・自粛解禁
まいどお久しぶり(^^)/
自分は法的にも科学的にも全く根拠&正当性のない「越境禁止」指示に従うのがあほらしくなってきたのでほとんど(GW期間中の海外(四国とも言う)遠征はさすがに遠慮しましたが)従っていませんでした。奥様の無言の指示(圧力とも言う)には従うんですけどね(~_~;) しっかし、医療関係者の皆様には感謝しかありませんです。今回、レコ見させてもらって安心いたしました。

さて、久しぶりのレコですが、ブランクを全く感じさせない相変わらずの快速っぷりで、鍛え直す必要なんか全然ないやないですか!そして相変わらずの変態ルート?のオンパレードで、さすがでございます。これからもお互い健康に留意して山登りを楽しみましょうね!
2021/6/1 13:16
Re: 祝・自粛解禁
AmeOyaG さま、ご心配おかけしました
アホ政治屋どもに従うつもりは毛頭なかったのですが
自分が責任を負うべき人たちへの懸念が無くなるまでの間
山歩き&ヤマレコは封印してました
今年は昨年分も含めて、ガンガン行きますよ
でもYMOカズさんとは違ってルートは至ってノーマルですよ
2021/6/1 13:49
天祖山行きたいなぁ
おこんにちは〜🎵
どうでしたぁ?タワ尾根。良い尾根でしたでしょう?
私も天祖尾根を歩きたいなぁって思って早数年、未だに未踏でございます。天祖神社、行ってみたいなぁ ( ̄∇ ̄)

延期になっているテント泊の集い、頃合を見てお声をお掛けしますね!
Ameちゃん先輩もテント購入を検討しているそうですから、cd さまも買っちゃえばぁ〜 (≧∇≦)b

ヘビの写真は、恐らくヤマカガシじゃなくてジムグリだと思います。この辺りのヤマカガシはカラフルですから (*^^*)

cdさまが始動したのなら、奥秩父のマニアックなルート付き合って貰おうかなぁ。。。

お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
2021/6/1 17:36
Re: 天祖山行きたいなぁ
kazu5000 さま、こんばんは
タワ尾根大変でしたが、久しぶりにガッツリ歩けました
実は山用ではなく災害用としてうちもテント買おうかと相談してはいるのですが
山に行くならカズさんに担いでもらった方が楽ですよね〜
またアヒージョとかペンネとか食べたいな〜
そうそう、薬師リベンジ お待ちしています
2021/6/1 18:44
お帰りなさいませ
 cyberdocさん、こんにちは。ヤマレコの世界にお帰りなさいませ。
 レコ4連発、今読ませていただきました。もうバリバリですね。体力も、体型維持もきちんとできているのでしょうね。
 私は、昨年からのコロナ太りの解消を今目指しながら歩いているが、妙に腹がすく体になってしまったなあ・・・と。
 もう6月、来月末からはアルプスが待っていますよ。と思いながら、今できることを考えながらやっています。
 東京都は奥多摩があっていいなあ、神奈川も丹沢があるがもうヒルの季節、私は近づきません。行きたい山にヒルが出るかどうかを確認する作業が必要な季節になってきました。
 次のレコも楽しみに待っています、そしていつか、高尾で飲む日を楽しみにしています。
 aideieiでした。
2021/6/1 18:45
Re: お帰りなさいませ
aideiei さま、ご無沙汰してしまい申し訳ありません
車がなく移動に気を遣うので自宅待機してました
僕もそろそろ今夏の予定を立てつつありますが、さて一体どうなることやら
ホント皆でまたゆっくりと山岳酒場で飲みたいですね〜
2021/6/1 19:09
おばんです
お久しぶりです
なかなかこの時期はあの山が見えませんね。
この半年間でPCR検査とワクチンを経験させていただきました。
今月から女峰山にまた行けるように散歩からジョギングに移行します!
2021/6/1 21:43
Re: おばんです
H先輩、ご無沙汰しております
GW以来、スカッと晴れる日がないので
リハビリ&トレーニングの山歩きが続いてます
僕もそろそろジョグ始めないといけないんですが、体重が・・
膝をやるとお山に行けなくなるのでソロリソロリからですね〜(笑)
2021/6/2 7:48
1日違いのニアミス
cyberdoc さん、こんばんは。

ニアミスしたかと思ったら1日違いでした。
同じ日なら、私が水松山を10分先に出て、
天祖山で「こんにちは(^_^)/」でした。

天祖山尾根から登山口への最後の下りは鬼門ですよね。
滑ったら「さようなら(・_・)/~~」のトラバースが
何か所もあって、好きじゃありません。
実は、あそこを下りながら
「cyberdoc さんは、絶対ここを下らないだろうな」
と思ってましたが、、、翌日、下ってたンですね!
ご苦労様でした <(_ _)>
2021/6/1 23:59
Re: 1日違いのニアミス
kojiroh18 さま、ご無沙汰して申し訳ありません
ニアミスということは土曜日でしたか
土日のどちらにするか 、ずいぶん迷ったのですが
やっぱり土曜の方が天気良かったのかな
まぁどっちにしろあまり眺望は期待できないコースでしたけど
天祖山の取り付き あそこはイケません
危ないだけじゃなくて、楽しくもないとこでした
レコアップ楽しみにしています
2021/6/2 7:56
こんにちわ
こんにちわ。
一気にたくさんのレコ!奥多摩に通っていらしたのですね。久しぶりに奥多摩に行ってみたくなりました。
それにしても、ブランクを感じさせない音速ですね。ジョギングとかされていたのですか?
2021/6/2 11:45
Re: こんにちわ
3737 さま、ご無沙汰しておりました
一応なんちゃら縛りも念頭に都内ハイキングしております
僕のような がプチバリコースを歩く場合は登りで使うべきとされます
で一般道で降りるのですが、通常下りは誰でも速いものですし
ヤマレコの速度計算上はバリの上りが計算されず通常道の下りだけが計算されます
極端な話、林道を走ってから、上り下り共にバリで歩いて、また林道を走って戻れば
0.1とか0.2のあり得ない数値がでるようです 是非お試しを
まぁ数値のための山歩きではないので、自分はまったく気にしてませんが
体力低下&体重増加をもとに戻そうと4月に急にジョグを始めたら
ふくらはぎ肉離れで3週間ほど歩くのも大変 でした、もうしません
2021/6/2 12:52
お久しぶりです。
レコ再開されていて、安心しました。どうしたんだろう?と思っていました。
相変わらず超元気なルートですね。
2021/6/2 17:50
Re: お久しぶりです。
トレラン・エリさま、ご心配お掛けしました
特に具合は悪くないので、またよろしくお願いします
西黒登りで馬蹄形をこなすほど元気ではありませんが
ただお一人だったなら日帰りだったでしょうね(笑)
2021/6/2 18:35
cyberdocさん
超・遅コメ…と言うか、遅質問にて失礼します。
多摩百・100とも長沢背稜付近の数座が残り、雲取山荘に泊まるのもナニだし…と放置しています。
そんな中、天祖山は東日原から日帰りできるかも…と頭の片隅にあるも、でも「遠い・長い・↑↓ある」と躊躇し続けています。
ただ…行くなら日が長い季節…今でしょ。
終バスが18時50分台と遅くまであるのも、東日原発着の利点ですしね。

そこでご質問なのですが、今回は「タワ尾根↑/天祖山尾根↓」とされていますが、その逆「天祖山尾根↑/タワ尾根↓」と比較すると、どちらが楽ちんなのでしょうか?
Bombersさんやkojiroh18さんも仰っている天祖山尾根の激ヤバ(写真52〜55?)下りを避けようと思えば逆コースになります。
但し幅広いタワ尾根下りは支尾根に引きずり込まれてルートミスしそうだし。

…とウジウジ考えながら、躊躇している自分がいる

  隊長
2022/6/3 11:36
隊長、こんにちは👋😃
自分は、初見のバリは登りで、の教えに従って歩きましたが
当日もタワ尾根を下って来た方とすれ違ったので、
タワ↓も隊長なら大丈夫とは思います
ただタワ尾根は所々広いとこがあり、下りだとルーファイは難しそうですねー
ウトウ辺りの細いとこは登りでも下りでも変わらないと思います
天祖↓は最後のとこだけ気を付ければいいので、短いですし
乾いて落葉がないなら、上に初心者がいなければなんとかなると思います
僕なら、やっぱりタワ↑天祖↓を選ぶと思います
ただしもう二度と天祖へは↑↓とも行きたくありませんけど(笑)
レコ楽しみにしてます😁
2022/6/3 13:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日原鍾乳洞〜タワ尾根〜水松山〜天祖山 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら