ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3250244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

ミヤマキリシマの咲く頃に。くじゅう連山

2021年06月05日(土) 〜 2021年06月06日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:55
距離
23.1km
登り
1,808m
下り
1,777m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:14
休憩
0:36
合計
5:50
10:01
40
10:41
10:42
20
11:02
11:02
22
11:24
11:24
13
11:37
11:57
34
12:31
12:32
5
12:36
12:37
34
13:10
13:11
36
13:47
13:59
11
14:09
14:11
26
14:37
14:40
18
14:58
14:58
24
15:22
15:22
4
15:27
15:27
27
2日目
山行
5:20
休憩
0:26
合計
5:46
15:54
12
7:33
7:33
4
7:37
7:38
15
7:53
7:53
55
8:49
8:49
2
8:51
8:51
18
9:09
9:19
15
9:34
9:34
8
9:42
9:43
44
10:27
10:36
36
11:12
11:18
66
12:24
12:24
6
12:30
12:31
35
13:06
13:06
4
13:09
ゴール地点
天候 1日目 曇り
2日目 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吉部登山口駐車場
くじゅうの中では珍しく有料駐車場です。9時半位の状況は8割埋まっている感じ。
キャパは100台くらい?1日300円、2日500円。
車のナンバーを記入してお金と一緒に入口付近にある集金箱に入れるシステム。

9時半位の状況:
牧ノ戸登山口 ほぼ満車。路肩にちらほら停め出していました。
長者原登山口 8-9割駐車。
コース状況/
危険箇所等
1日目
〇登山口〜法華院温泉 程よい登山道。途中、根っこの急登はありましたが、他はキツかった記憶なし。
前日の雨のせいか、なかなかのドロドロ箇所も有り。
危険箇所はなし。
〇法華院温泉〜北千里浜 ゴロゴロ石の急登。思ったより結構登る。マークは随所あるので、道迷いの心配なし。
〇北千里浜〜久住分かれ 北千里浜で息を整え、一気に登る。こちらもゴロゴロ石。
〇久住分かれ〜中岳 御池までのまき道通過。御池から中岳への湖面スレスレルートは、水没していて通れず。
〇中岳〜久住山 行きにまいた天狗ヶ城を経て久住山。思ってた程しんどくない天狗ヶ城にはぜひ立ち寄るべき。
岩場通過もあるが、特に危険箇所なし。
〇久住山〜法華院温泉 登りに使った道使用。

2日目
〇法華院温泉〜大船山分岐 湿り気のあるなかなかの悪路。コケるとドロドロになる箇所沢山。岩場急登もあるので、覚悟して登るべし!
〇大船山分岐〜大船山 ほぼ平坦、最後にちょっと急登。
山頂直下は道が狭く離合しにくいので、代行者に注意。
〇大船山分岐〜大戸越 危ないというより、ミヤマキリシマの枝攻撃がすごい。半袖で通ると怪我だらけになるので、長袖必須。ザックのコードとかも引っかかりまくり。
〇大戸越〜平治山 30分の急登。登りルートと下りルートにわかれており、抜かしてもらうポイントがいくつかある。平治山山頂付近は登り下りが入り交じるので、離合が大変。タイミングみて、声掛け合いながら。
〇平治山〜北尾根登山口 混雑避けてのマイナールート。踏み跡はあるものの、超絶滑りやすい悪路が多い。+ブラブラ梯子など、スリル満点。めちゃくちゃ危険な箇所はないが、登りやすい下りやすい道ではないことは確か。
〇北尾根登山口〜林道分岐、登山口 上高地を思わせる林道歩きと、程よい森歩き。危険箇所なし。
その他周辺情報 吉部登山口から10分程車を走らせらたところにある山里の湯へ。600円/人
掛け流し加温なしの強炭酸泉。内湯のみ
本当に人工じゃないの?!と思うほど、シュワシュワがでます。鉄臭が強いのでちょっとアレですが…
おそらくシャンプーリンスであろうポンプと、石鹸は備え置きでありますが、自前で持っていく方が安心です。
駐車場、そこそこ入っています。
2021年06月05日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/5 9:53
駐車場、そこそこ入っています。
無人野菜売り場型式
2021年06月05日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/5 9:57
無人野菜売り場型式
こちらからスタート。
本日宿泊予定の法華院温泉に今から登ります連絡をします。
2021年06月05日 10:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 10:07
こちらからスタート。
本日宿泊予定の法華院温泉に今から登ります連絡をします。
苔がいい感じ
2021年06月05日 10:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 10:12
苔がいい感じ
こちら根っこ急登。
聞いてないよ〜。
2021年06月05日 10:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 10:23
こちら根っこ急登。
聞いてないよ〜。
暮雨の滝。
すぐっぽいけど、音だけ聞いて寄らず(笑)
2021年06月05日 10:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 10:48
暮雨の滝。
すぐっぽいけど、音だけ聞いて寄らず(笑)
ブナのいい感じの森歩きと鳥のさえずり。
2021年06月05日 10:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 10:52
ブナのいい感じの森歩きと鳥のさえずり。
立派なブナ
2021年06月05日 10:53撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 10:53
立派なブナ
コバイケイソウ
2021年06月05日 10:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 10:58
コバイケイソウ
湿度と温度がちょうどいい。
きっと肌にもいい。
2021年06月05日 11:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 11:05
湿度と温度がちょうどいい。
きっと肌にもいい。
いきなりこんなとこに出てきた感じ…
2021年06月05日 11:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 11:17
いきなりこんなとこに出てきた感じ…
うわー!
平治山、ピンクになってる!
2021年06月05日 11:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 11:30
うわー!
平治山、ピンクになってる!
三俣山と北千里浜方面
2021年06月05日 11:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 11:33
三俣山と北千里浜方面
ミヤマキリシマ、下界は終盤くらい?
2021年06月05日 11:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 11:33
ミヤマキリシマ、下界は終盤くらい?
山荘到着。
今日はこちらでお世話になります。
2021年06月05日 11:41撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 11:41
山荘到着。
今日はこちらでお世話になります。
山荘前の地図。
予定してたルートがバツになってる…
ちゃんと前もって調べとけよって話。
2021年06月05日 11:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 11:47
山荘前の地図。
予定してたルートがバツになってる…
ちゃんと前もって調べとけよって話。
とりあえず、北千里浜へ登ります。
2021年06月05日 12:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 12:09
とりあえず、北千里浜へ登ります。
三俣の斜面にもミヤマキリシマ
2021年06月05日 12:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 12:20
三俣の斜面にもミヤマキリシマ
右に大船山、左に平治山
2021年06月05日 12:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 12:25
右に大船山、左に平治山
ゴーロゴーロ
2021年06月05日 12:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 12:26
ゴーロゴーロ
なんじゃ、この雰囲気は!
2021年06月05日 12:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 12:31
なんじゃ、この雰囲気は!
とても浅い渡渉
2021年06月05日 12:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 12:40
とても浅い渡渉
硫黄山からは蒸気がモクモク。
曇り空のため、写真では伝えきれず。
2021年06月05日 12:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 12:45
硫黄山からは蒸気がモクモク。
曇り空のため、写真では伝えきれず。
落ちそうで落ちない岩。
あごの出たゴリラと三俣山
2021年06月05日 12:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 12:54
落ちそうで落ちない岩。
あごの出たゴリラと三俣山
マイヅルソウが結構いっぱい咲いてた
2021年06月05日 13:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 13:00
マイヅルソウが結構いっぱい咲いてた
また出たゴロゴロ
2021年06月05日 13:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 13:14
また出たゴロゴロ
久住分かれに到着。
阿蘇の山々が見えた!
2021年06月05日 13:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 13:17
久住分かれに到着。
阿蘇の山々が見えた!
先に中岳へ
2021年06月05日 13:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 13:25
先に中岳へ
鷲羽岳の取り付きみたいな絵
2021年06月05日 13:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 13:26
鷲羽岳の取り付きみたいな絵
御池。中岳と矢印あるも、その次のマークは湖の中。
2021年06月05日 13:34撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 13:34
御池。中岳と矢印あるも、その次のマークは湖の中。
振り返って久住への道
2021年06月05日 13:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 13:45
振り返って久住への道
雲の上から祖母。実は前日に予定していたが、雨で延期に…


と思ってたけど、雲仙??
2021年06月05日 13:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 13:45
雲の上から祖母。実は前日に予定していたが、雨で延期に…


と思ってたけど、雲仙??
2021年06月05日 13:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 13:47
ミヤマキリシマの向こうは天狗ヶ城。
2021年06月05日 13:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/5 13:48
ミヤマキリシマの向こうは天狗ヶ城。
三俣から平治まで間に坊ガツル
2021年06月05日 13:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 13:52
三俣から平治まで間に坊ガツル
御池からの久住への道
2021年06月05日 13:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 13:54
御池からの久住への道
次はあっち!
2021年06月05日 13:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/5 13:55
次はあっち!
根子岳のギザギザがシビれる
2021年06月05日 13:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 13:56
根子岳のギザギザがシビれる
ピンク平治山のむこうに由布岳。
2021年06月05日 13:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 13:57
ピンク平治山のむこうに由布岳。
2021年06月05日 14:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 14:11
サクッと天狗ヶ城
2021年06月05日 14:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/5 14:17
サクッと天狗ヶ城
上から御池。
2021年06月05日 14:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 14:18
上から御池。
久住到着
2021年06月05日 14:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 14:45
久住到着
右から中岳、天狗ヶ城。
歩いた稜線
2021年06月05日 14:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/5 14:46
右から中岳、天狗ヶ城。
歩いた稜線
硫黄山からの噴煙
2021年06月05日 14:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 14:47
硫黄山からの噴煙
春に娘とドライブした満観峰もよく見える。
2021年06月05日 14:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/5 14:48
春に娘とドライブした満観峰もよく見える。
ゴリラが座ってるように見える。
シャバーニ岩。
2021年06月05日 15:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/5 15:00
ゴリラが座ってるように見える。
シャバーニ岩。
法華院温泉に帰ってきた。車のナンバー、ごくろうさん。
2021年06月05日 15:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/5 15:53
法華院温泉に帰ってきた。車のナンバー、ごくろうさん。
食事は18:30から。温泉で汗を流して、外でゆっくり。
2021年06月05日 17:39撮影 by  iPhone 11, Apple
6/5 17:39
食事は18:30から。温泉で汗を流して、外でゆっくり。
テント泊も考えましたが、こちらは日本秘湯を守る会の会員宿。地味に宿泊スタンプ集めているので、2食付き(お弁当追加)でお世話になりました。
2021年06月05日 18:27撮影 by  iPhone 11, Apple
6/5 18:27
テント泊も考えましたが、こちらは日本秘湯を守る会の会員宿。地味に宿泊スタンプ集めているので、2食付き(お弁当追加)でお世話になりました。
夕食メニュー。
ビールは良心価格。
2021年06月05日 18:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/5 18:38
夕食メニュー。
ビールは良心価格。
夕食終わるとアーベンロート
2021年06月05日 19:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
6/5 19:25
夕食終わるとアーベンロート
平治のピンクが更に燃えてる!
2021年06月05日 19:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
6/5 19:26
平治のピンクが更に燃えてる!
翌朝、さわおぐるまが咲く坊ガツルを通って、大船山へ
2021年06月06日 07:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 7:31
翌朝、さわおぐるまが咲く坊ガツルを通って、大船山へ
気持ちよさそうなテン場やなぁ
2021年06月06日 07:36撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 7:36
気持ちよさそうなテン場やなぁ
振り返って三俣山。今回は残念ながら登らず
2021年06月06日 07:36撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 7:36
振り返って三俣山。今回は残念ながら登らず
法華院温泉の横の崩壊場所
2021年06月06日 07:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 7:37
法華院温泉の横の崩壊場所
こちらからスタート
2021年06月06日 07:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 7:44
こちらからスタート
グッチョリ。
2021年06月06日 07:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 7:44
グッチョリ。
黄色いミノムシ。沢山おった。
2021年06月06日 08:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 8:05
黄色いミノムシ。沢山おった。
少し標高あげて、昨日登った山を見る
2021年06月06日 08:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 8:28
少し標高あげて、昨日登った山を見る
でた!これも楽しみにしてた!
くじゅうでは、ツクシドウダンと呼ぶのね!
2021年06月06日 08:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 8:52
でた!これも楽しみにしてた!
くじゅうでは、ツクシドウダンと呼ぶのね!
あー、よく見るカットや!
2021年06月06日 08:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 8:55
あー、よく見るカットや!
先に大船山へ
2021年06月06日 08:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 8:56
先に大船山へ
立派な避難小屋もある
2021年06月06日 08:57撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 8:57
立派な避難小屋もある
かわいい♡
2021年06月06日 08:59撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 8:59
かわいい♡
かわいい♡♡
2021年06月06日 09:02撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/6 9:02
かわいい♡♡
こんな感じのドウダンロード
2021年06月06日 09:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 9:04
こんな感じのドウダンロード
2021年06月06日 09:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
6/6 9:18
平治山バックに。
2021年06月06日 09:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/6 9:19
平治山バックに。
北大船山方面。地図で見ると段原って書いてある。
なるほど。
2021年06月06日 09:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/6 9:21
北大船山方面。地図で見ると段原って書いてある。
なるほど。
ほんまかわいい。ミヤマキリシマより好きかも…(笑)
2021年06月06日 09:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/6 9:26
ほんまかわいい。ミヤマキリシマより好きかも…(笑)
2021年06月06日 09:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 9:26
時間ないのに、あれこれ注文して撮ってもらう
2021年06月06日 09:26撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 9:26
時間ないのに、あれこれ注文して撮ってもらう
お気に入り写真。
待ち受けにしよう。
2021年06月06日 09:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
6/6 9:27
お気に入り写真。
待ち受けにしよう。
2021年06月06日 09:29撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 9:29
ここからミヤマキリシマとの闘い
2021年06月06日 09:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 9:43
ここからミヤマキリシマとの闘い
いやー絵になるわぁ
2021年06月06日 09:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/6 9:45
いやー絵になるわぁ
また振り返って大船山
2021年06月06日 09:45撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/6 9:45
また振り返って大船山
北大船山。全然ピークっぽくない
2021年06月06日 09:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/6 9:49
北大船山。全然ピークっぽくない
2021年06月06日 09:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/6 9:58
こんなにミヤマキリシマが咲いてるのに、花の百名山にも入らないなんて…
2021年06月06日 10:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/6 10:05
こんなにミヤマキリシマが咲いてるのに、花の百名山にも入らないなんて…
イワカガミちゃん。
くじゅうでは珍しい?!
2021年06月06日 10:15撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 10:15
イワカガミちゃん。
くじゅうでは珍しい?!
行列やん…(笑)
2021年06月06日 10:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 10:32
行列やん…(笑)
さぁ、30分のシャトルラン的な登り。
人が多いので、しんどかったらピットインスペースで退避。自分のペースで登れる。

ただ、思っきり体育会系の相方はそれを許さない…
2021年06月06日 10:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
6/6 10:43
さぁ、30分のシャトルラン的な登り。
人が多いので、しんどかったらピットインスペースで退避。自分のペースで登れる。

ただ、思っきり体育会系の相方はそれを許さない…
葛城山思い出した
2021年06月06日 11:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/6 11:04
葛城山思い出した
休憩適地。
2021年06月06日 11:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/6 11:07
休憩適地。
2021年06月06日 11:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 11:09
山頂は満員。
2021年06月06日 11:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/6 11:18
山頂は満員。
2021年06月06日 11:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
6/6 11:20
山並みが見えるのは多分これで最後。
さいなら、くじゅう!
2021年06月06日 11:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
6/6 11:22
山並みが見えるのは多分これで最後。
さいなら、くじゅう!
さぁ、満員御礼の山頂から、私たちはマイナールートへ。
北尾根登山口へ一直線!
2021年06月06日 11:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 11:22
さぁ、満員御礼の山頂から、私たちはマイナールートへ。
北尾根登山口へ一直線!
一気に雰囲気が変わる。終始滑る。
2021年06月06日 11:34撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 11:34
一気に雰囲気が変わる。終始滑る。
平坦なとこはいい雰囲気
2021年06月06日 11:46撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 11:46
平坦なとこはいい雰囲気
2021年06月06日 11:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 11:52
傾斜がキツい上に滑る滑る
2021年06月06日 11:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 11:56
傾斜がキツい上に滑る滑る
グッラグラの梯子。
2021年06月06日 12:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 12:00
グッラグラの梯子。
意味が分からん梯子。
2021年06月06日 12:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 12:04
意味が分からん梯子。
平坦なとこはやっぱりいい雰囲気
2021年06月06日 12:19撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 12:19
平坦なとこはやっぱりいい雰囲気
大きいブナの木
2021年06月06日 12:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
6/6 12:22
大きいブナの木
下山方面を塞いでる木
2021年06月06日 12:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 12:23
下山方面を塞いでる木
なかなか上高地的な道
2021年06月06日 12:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 12:32
なかなか上高地的な道
ずっと林道かと思いきや、また登山道になる。
2021年06月06日 12:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 12:37
ずっと林道かと思いきや、また登山道になる。
橋を渡って駐車場へ。
お疲れ様でした。
2021年06月06日 13:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6/6 13:09
橋を渡って駐車場へ。
お疲れ様でした。

感想

友人の転勤が九州に決定したと同時に計画した、くじゅうでミヤマキリシマを見よう登山。
緊急事態中でしたが、行ってきてしまいました。
本当は前日に祖母山に登る予定でしたが、大雨の為次回にリスケ。
平治山にも登る為に、長者原でもなく牧ノ戸でもなく、吉部登山口から入りました。
法華院温泉山荘のお風呂は、一度に7人まで入れるシステム。順番待ちは必須です。石鹸はもちろん使えません。湯の華が舞ういいお湯でした。
三俣山こそ登れませんでしたが、充実した山旅になりました。

山頂から見えた祖母山、由布岳、阿蘇山(レベルが下がるのを狙って)は、また今度の九州遠征にお邪魔しようと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

ミヤマキリシマ!
Haruosanさん、こんばんは。

ミヤマキリシマの時期に登れたなんて、ホント羨ましい!(>_<)
今の仕事をしている限り、この時期に九州は絶対に行けないので…。

平治岳からの下りで、ミヤマキリシマの枝に阻まれながら、これが満開になったら自分は失神するんじゃないかと思ったのを思い出しました(^^;)

本当に良い時期に登られましたね。
3回じっくり拝見しましたよ(^^)v

法華院温泉山荘にも、ちゃんと泊まられたんですね(o^ー')b
湯質の感想が無いゾ〜と思っていたけど、感想に書かれてました(^^;)
食事もちゃんとしてて良い宿だったでしょ。

僕が行った時期と全然景色が違うので、興味深かったです。あの時期はあの時期で、大船山に白い花が咲いたりして綺麗でしたが。

サラサドウダン(ツクシドウダンか)好きですか?
今の時期、御前山や川上岳は見頃だと思いますよ(正確には調べてね)(^^)
2021/6/13 0:05
Re: ミヤマキリシマ!
へへっ。最初はサクッと日帰りくじゅうを予定していましたが、見事にミヤマキリシマ見頃と重なったので、オススメされた法華院温泉に泊まって存分楽しんできましたー😁
やっぱり山で入る温泉は格別ですよね〜。

サラサドウダン、好きなんですよ!数年前にお会いした小秀山の下りもサラサドウダン祭りでしたね。
教えてもらった御前山にもそろそろ行こうと考えてます!
2021/6/14 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら