記録ID: 3254865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳・横岳(杣添尾根〜ツクモグサに会いに)
2021年06月07日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:10
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 9:08
距離 12.2km
登り 1,467m
下り 1,464m
15:14
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部残雪あるがノーアイゼンでOK。 |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー
半袖シャツ
ウィンドブレーカー
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ツェルト
ポール
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
ツクモグサ開花のレコが多く見られるようになったので、稜線まで最短ルートの杣添尾根から見に行ってきました。
朝方は曇っていたので残念ながら蕾状態⤵赤岳まで行って戻ってくる間に晴れて咲くのを期待していたら、帰りはバッチリ可愛い産毛姿を見せてくれました😊
その他の花は、去年より少なかった感じ。まだこれからかな?
今日は、途中から健脚のugatinさんと赤岳・下山までご一緒させていただくことになり、道中いろいろ山談話できて、とても楽しい山行きになりました。ugatinさんありがとう。また、どこかの山で会いましょう😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
kz-63さんお疲れ様です。行かれたのですねー私は今日水曜日行ってきました。木曜日にレポあげます😄
ツクモグサピークで結構な人出でした。月曜日はどうでしたか?水曜日は鎖、梯子も待ち時間が多かったですよー。
お疲れ様でした😄
tosshi51さん、こんにちは。
来たんですねー八ヶ岳😄
昨日は天気☀️で絶好の山日和でしたよね😄
月曜日も渋滞するほどではなかったけどそこそこいて、やはりツクモグサ目当ての人が多かったですね。
どこから登りました?レコ楽しみにしてますねー😄
ヤマレコ全然使ってなかったんですがこちらも使ってみようと思います(笑)
ugatinさんの後ろ姿を数カット無断使用しました😊
レコを見てると一週間前なのに懐かしい感じがして不思議😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する