記録ID: 8391980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳 硫黄岳縦走
2025年07月07日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:35
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,480m
- 下り
- 1,483m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 10:27
距離 15.9km
登り 1,480m
下り 1,483m
15:49
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸口から赤岳山荘まで、かなりの悪路です。 車高の高いクルマで行くことをお勧めします。 登山道は鎖 階段 ありますが、しっかり整備してあります。 赤岳山荘駐車場 1日¥1000 |
その他周辺情報 | 富士見高原リゾート 日帰り温泉「鹿の湯」 時間帯で料金が変わります。 モンベル割引あり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘルメット レインウェアー 充電器など
|
---|
感想
赤岳山荘までの道がかなり悪路になっていると聞いていたので、旦那さんのSUV車を借りて
行ってきました。
やっぱりすごいことになっていて、次回も行けるか
悩んでしまいます!
天気はイマイチでしたが、雨に降られなかったので
良かったです。
今回はお花がすごいことに、お花畑満載
すれ違う人も少なくて、稜線独り占めでした。
このルートは大好きなので、何度も行きたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する