記録ID: 325786
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山
2013年07月26日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 818m
- 下り
- 815m
コースタイム
7:20分室堂(みくりが池温泉)−8:45一の越し(小休止)−10:20雄山ー11:10大汝山
(小休止)−12:40富士ノ折立ー13:30大走りルート分技ー14:20雷鳥沢ー15:30室堂
(小休止)−12:40富士ノ折立ー13:30大走りルート分技ー14:20雷鳥沢ー15:30室堂
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初めの予定は7/25日木曜日に登山の予定でしたが?立山〜室堂に着くと!! 霧の中で天気予報も曇りのち雨でよく無いので予定を変更して 7/26日金曜日に 登る事としました。山小屋みくりが池温泉に宿泊しての出発でした。 コースタイムは右のようでしたが、雷鳥沢から室堂に帰る時は足が疲れて??最後の一時間余りが大変に疲れましたね??(笑い 私のふがい無さか?) 予定が変わった為 7/26日夜は平湯温泉(日帰り温泉 ひらゆの森)で入浴してにて車中泊に成りました、 みくりが池温泉 http://www.mikuri.com/ ひらゆの森 http://www.hirayunomori.co.jp/ |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
立山縦走今年の夏休みに行って来ました、初めの予定から天気の為予定を変越しましたが?何とか天気も曇りで清み立山縦走が出来ました、みくりが池温泉からの出発で一の越しまでは歩きやすく良く整備されていました、雄山直下から大汝山 富士ノ折立と厳しいガレ場が続きました、大走りコースで雷鳥沢まで下りましたが?
最後の雷鳥沢から室堂までが足が疲れ大変苦労しました、(私のふがいなさに)
良い立山登山が出来ました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1345人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する