記録ID: 3262181
全員に公開
ハイキング
白山
銚子ヶ峰
2021年06月09日(水) [日帰り]


- GPS
- 08:21
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 861m
- 下り
- 861m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい登山道 |
その他周辺情報 | 満点の湯 大浴場の他、10の個室露天風呂も備えている。 |
写真
感想
梅雨の中休みで、好天が期待できそうな日。銚子ヶ峰に行ってきました。
まず、いとしろ大杉の存在感が素晴らしい。日の当たり方で、雰囲気の大幅に違いました。
登山道は、とても歩きやすく、鎖場、梯子、ガレ場、ザレ場も無い。途中までは、樹林帯を歩き、さわやかな山行です。
花を見つけては眺め、写真を撮っていったので、コースタイムより大幅に超過してしまいました。まあ、昼間の時間が長い時期なので、余裕を持っていましたから、却って良かったと思います。
おりたけ坂取付手前辺りから、樹間からの眺めが素晴らしくなり、写真タイムが増え、ますます、ペースが落ちてしまいました。
神鳩ノ宮避難小屋は、とても立派で、おまけにきれいで、精巣も行き届いていました。管理する方に感謝しますが、それとともに、利用者の方のマナーも良いのだと思います。
灌木帯になって、周りの山々の展望が素晴らしくなってきました。森林限界を超えると母御石。その上は、傾斜も緩やかになり、銚子ヶ峰の山頂までの笹原が広がっていました。吹く風も心地良く、天気も最高。
銚子ヶ峰山頂は、とても過ごしやすい時間でした。
そもそも、別山の雄大な眺めを期待して出掛けたのですが、花がとても多く、よい意味で予想外の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する