記録ID: 328076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ケ岳◆やった!晴れた!最高でした!◆
2013年07月31日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,398m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
北沢峠 6:50スタート
北沢峠12:30ゴール
※詳細はGPSログをご参照ください。
北沢峠12:30ゴール
※詳細はGPSログをご参照ください。
天候 | 晴れ\(^o^)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南アルプス林道バスに乗り換えて北沢峠へ。 駐車場無料。バスは往復2,600円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道で危険な個所はありません。 途中、雪渓を横切りますが問題ないです。 藪沢コースは、残雪で通行止めでしたが、 間もなく開通予定とのこと。 小仙丈ケ岳付近の小ピークは立入禁止の箇所があります。 落ちたら大怪我ですので、止めておいた方がいいですよ。 今回、馬ノ背経由で登り、小仙丈ケ岳を下りました。 こちらのルートの方が、楽のようです。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
有給が取れたので、平日の南アルプスへ。
前日は雲が多く、明け方も曇り空でしたが、
晴天に恵まれて、最高の山歩きになりました。
景色はもちろん、水は旨いし、風は爽やか、言うことなしです。
仙流荘から始発のバスに乗り、
帰りは北沢峠13:00のバスに乗りましたが、
もう少しゆっくりと楽しみたかったです。
大仙丈ケ岳まで行きたかった・・・
途中でお会いした方々も皆、笑顔、笑顔で、楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する