ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328883
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

曇りの白山だったが新作ピンバッジ購入で少し幸せになりました。

2013年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
13.4km
登り
1,617m
下り
1,607m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:25 別当出合
05:58 中飯場
06:27 別当覗
06:57 甚之助小屋着

行動食を摂る

07:04 甚之助小屋発
07:22 エコーライン分岐
07:43 十二曲階段
07:56 黒ボコ岩
07:58 弥陀ヶ原
08:04 五葉坂
08:18 白山室堂

行動食 着替え

08:24 白山室堂発

雨がポツポツ降ってきたので引き返す。

09:02 白山室堂再出発
09:37 御前峰着
09:42 御前峰発
10:05 白山室堂着
10:07 白山室堂発
10:25 黒ボコ岩
10:57 エコーライン分岐
11:15 甚之助小屋
11:43 別当覗
12:25 中飯場
12:46 別当出合
13:00 バスで市ノ瀬駐車場へ
13:17 駐車場着

登り 別当出合から白山室堂まで2時間53分
   室堂から頂上まで35分

下り 頂上から室堂まで25分
   白山室堂から別当出合まで2時間37分
 
下りは渋滞がすごかったので、
あまり参考にはならないかもしれません。
天候 晴れのち曇りで一時雨の予報だったが、
晴れていても終始雲が多かった。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
157号線から白峰の信号を曲がり、
道なりに進めば市ノ瀬駐車場に着きます。

7月8月の土曜と日曜日はマイカー規制です。

http://www.hokutetsu.co.jp/bus/hakusan/index.html#2

4時30分頃に市ノ瀬駐車場に到着しましたが、
すでにバス停が登山客で列ができていました。

片道400円です。

15分から20分おきにバスが出ていました。

バスは5時が始発ですが、
登山客の人数が多くなってきて、
解消のために5時前からバスが出発を始めていました。

コース状況/
危険箇所等
甚之助小屋までは登山道が濡れていたので、
滑りやすいので気を付けて登りましょう。

気のせいかもしれませんが、
去年よりも石の階段が増えているような気がして、
すごく登山道が整備されている印象でした。
(別当覗〜甚之助小屋の区間で感じました。)

エコーライン分岐から十二曲の階段までは、
雪解けの水が多く登山道も水であふれていました。

スニーカーの人は靴が濡れるかもしれません。

下りに関して、
エコーライン分岐から渋滞がすごかったです。

中飯場を超えたあたりから、
初めて自分のペースで下ることが出来ましたが、
かなり渋滞で体力を削られました。

渋滞が嫌な人は下りは長いですが、
観光新道を選んだほうが良いかもしれません。

ただし登山道の崩落情報があったので自己責任で。

別山も雲に隠れて見えませんでした。
2013年08月04日 07:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 7:22
別山も雲に隠れて見えませんでした。
甚之助小屋を超えると、
高山植物が多く顔を出すようになります。
2013年08月04日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/4 7:26
甚之助小屋を超えると、
高山植物が多く顔を出すようになります。
観光新道が見えていた時は、
雲が切れるのではないかと期待していました。
2013年08月04日 07:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/4 7:27
観光新道が見えていた時は、
雲が切れるのではないかと期待していました。
2013年08月04日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 7:33
コバイケイソウがたくさん咲いています。
2013年08月04日 17:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 17:39
コバイケイソウがたくさん咲いています。
弥陀ヶ原から山頂が見えなかったので、
このあたりから覚悟を決めてました。
2013年08月04日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 7:58
弥陀ヶ原から山頂が見えなかったので、
このあたりから覚悟を決めてました。
一度目の山頂アタックでしたが、
雨が降ってきたのでビビッて室堂へ引き返しました。
2013年08月04日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 8:26
一度目の山頂アタックでしたが、
雨が降ってきたのでビビッて室堂へ引き返しました。
去年は白山でクロユリが手遅れだったので、
今年は見ることが出来て良かったです。
2013年08月04日 17:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/4 17:45
去年は白山でクロユリが手遅れだったので、
今年は見ることが出来て良かったです。
このようなガスがずっと続いていたので、
山頂に登ろうか迷いましたが、
雨はもう降らなさそうだったので登りました。
2013年08月04日 17:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 17:45
このようなガスがずっと続いていたので、
山頂に登ろうか迷いましたが、
雨はもう降らなさそうだったので登りました。
クルマユリが良いアクセントになっていました。
2013年08月04日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/4 9:08
クルマユリが良いアクセントになっていました。
イワギキョウ
2013年08月04日 17:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 17:45
イワギキョウ
一瞬晴れ間も見えましたが、
北アルプスを望めるほどには至りませんでした。
2013年08月04日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 9:32
一瞬晴れ間も見えましたが、
北アルプスを望めるほどには至りませんでした。
御前峰の周りは人が多かったので、
三角点だけを撮影しました。
2013年08月04日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 9:39
御前峰の周りは人が多かったので、
三角点だけを撮影しました。
誰が置いていったの?
2013年08月04日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 9:41
誰が置いていったの?
御前峰で撮影をしている人たちを横目に下山開始。
本当に頂上からの景色は360度真っ白でした。
2013年08月04日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 9:42
御前峰で撮影をしている人たちを横目に下山開始。
本当に頂上からの景色は360度真っ白でした。
今日は白山室堂の周りも雲に覆われていました。
右端に見えるのが雷鳥荘です。
2013年08月04日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 9:58
今日は白山室堂の周りも雲に覆われていました。
右端に見えるのが雷鳥荘です。
しかしコバイケイソウは本当に多く咲いていましたね。
2013年08月04日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/4 10:04
しかしコバイケイソウは本当に多く咲いていましたね。
頂上の雲が切れるかと思って待ってみましたが、これが限界でした。
2013年08月04日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 10:23
頂上の雲が切れるかと思って待ってみましたが、これが限界でした。
今日は小学生もたくさん登っていました。
2013年08月04日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 10:26
今日は小学生もたくさん登っていました。
白山はお花が綺麗でした。
2013年08月04日 17:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 17:40
白山はお花が綺麗でした。
ハクサンフウロ
2013年08月04日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/4 10:27
ハクサンフウロ
イブキノトラオウと十二曲がり
2013年08月04日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 10:27
イブキノトラオウと十二曲がり
黒ボコ岩をバックに。
2013年08月04日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 10:30
黒ボコ岩をバックに。
2013年08月04日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 10:31
今年の延命水はたくさん水が出ていました。
2013年08月04日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 10:32
今年の延命水はたくさん水が出ていました。
ニッコウキスゲ ローキー
2013年08月04日 17:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 17:46
ニッコウキスゲ ローキー
ニッコウキスゲ ハイキー
2013年08月04日 17:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 17:46
ニッコウキスゲ ハイキー
白山キッズマイスターの撮影に遭遇しました。
今日は天気が今一つでしたが、
子供たちは本当に元気でしたね。
2013年08月04日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/4 11:27
白山キッズマイスターの撮影に遭遇しました。
今日は天気が今一つでしたが、
子供たちは本当に元気でしたね。
帰りの渋滞は自分のペースで下ることが出来ず、
かなり体力を消耗しました。
2013年08月04日 17:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 17:40
帰りの渋滞は自分のペースで下ることが出来ず、
かなり体力を消耗しました。
下ってくると雲が少し晴れてきて、
大長山と赤兎山を見ることが出来ました。
今年6月に登ったので、
山の形を見て認識が出来るようになりました。
2013年08月04日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 12:13
下ってくると雲が少し晴れてきて、
大長山と赤兎山を見ることが出来ました。
今年6月に登ったので、
山の形を見て認識が出来るようになりました。
大長山と別当大橋
2013年08月04日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/4 12:40
大長山と別当大橋
新作のピンバッジです。
売店で新作とマジックで書いてあったので、
間違いありません。

入れ替えで花なしの霊峰白山のピンバッジが姿を消しました。
2013年08月04日 17:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/4 17:47
新作のピンバッジです。
売店で新作とマジックで書いてあったので、
間違いありません。

入れ替えで花なしの霊峰白山のピンバッジが姿を消しました。

感想

今日は午前中は晴れると期待していたので、
お池巡りをしようと気合を入れて登りに来ましたが、
終始雲が多い天気でした。

室堂にいるときは雲が黒い感じだったので、
一眼レフを持っては来たものの、
ビビッて結局取り出すことはありませんでした。

雲が多く景色が望めないと分かっていて、
山頂へ向かって登るのは、
なかなか足が重く感じました。

しかしやはり頂上までくれば達成感はあるので、
今年も無事に登ることが出来て良かったです。

白山室堂の売店では、
新作のピンバッジが売っていて、、
実は花よりもこちらの方が嬉しいかも、
というくらいテンションが上がってしまいました。

下りは観光新道から下ろうと思っていましたが、
室堂の掲示板で崩落個所があるので、
自信のない人は砂防新道でお願いしますと書かれていたので、
自信のない私はすぐに砂防新道経由で帰ろうと決めました。

しかしやはり山のハイシーズン、
登山客が多くて渋滞が多発し、
富士山を思い出すかのようなペースに巻き込まれ、
砂防新道ですが膝がちょっと笑ってしまいました。

しかしこれだけの登山客、
やはりそれだけ白山に魅力があるのでしょう。

また登りに来たいと思います。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら