ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3289657
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

国見岳・ハライド(朝明から御在所岳へ_ベニドウダンを愛でる)

2021年06月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
12.1km
登り
1,095m
下り
1,089m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:47
合計
7:19
8:25
11
8:36
8:38
66
9:50
9:56
70
11:06
11:06
9
11:15
11:20
6
11:26
11:27
13
11:40
11:40
17
11:59
11:59
10
12:09
12:09
5
12:14
12:19
9
12:28
12:30
15
12:45
12:49
1
12:50
12:50
20
13:10
13:10
1
13:11
13:17
0
13:17
13:17
11
13:28
13:29
10
13:39
13:47
7
14:27
14:32
15
14:47
14:49
55
2021-06-20 08:20:02
合計時間: 7時間24分
平面距離: 11.99km
最高点の標高: 1212m
最低点の標高: 435m
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明キャンプ場
コース状況/
危険箇所等
今回のコースは、分県ガイドの国見岳の項を参考にした。掲載は、この反時計周り。登りは緩やかな方が好きなのと、川沿いは登りの方が楽しいので、登っている間は、これで正解だと思っていた。しかし、下りがかなり急(三池岳からの下りよりはまし)で、足の爪先が痛くなった。また、ハライドが目的の一つだったのに、その登りが短くなってしまった。もっと「ハライドに登ってる」感を感じながら登りたかった。ハライドからの急坂を登るのはキツいが…。
まとめると、後半に体力を温存するなら反時計周り(先に根ノ平峠)、下りでの転倒・滑落リスクを避けるなら時計周り(先にハライド)、かな。
今日歩く根ノ平峠から御在所岳の稜線。雲がかかっているけど、雨は降らないよな…
2021年06月20日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/20 7:42
今日歩く根ノ平峠から御在所岳の稜線。雲がかかっているけど、雨は降らないよな…
イトトンボ。あたかも先導してくれてるかのように、ヒラヒラと前を舞ってました
2021年06月20日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 8:27
イトトンボ。あたかも先導してくれてるかのように、ヒラヒラと前を舞ってました
橋の上から、朝明川の流れ。昨日の雨を集め、水量は増してます
2021年06月20日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 8:35
橋の上から、朝明川の流れ。昨日の雨を集め、水量は増してます
2021年06月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 8:37
川沿いに根ノ平峠への登山道に入りました。稜線が見える
2021年06月20日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 8:38
川沿いに根ノ平峠への登山道に入りました。稜線が見える
ヘビイチゴ?
2021年06月20日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 8:48
ヘビイチゴ?
水が綺麗です
2021年06月20日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 8:48
水が綺麗です
水が踊る
2021年06月20日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/20 8:52
水が踊る
昔コンクリで舗装されていた道を緩やかに登っていきます
2021年06月20日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 8:55
昔コンクリで舗装されていた道を緩やかに登っていきます
堰堤に上がれたので、歩いてみました
2021年06月20日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 8:59
堰堤に上がれたので、歩いてみました
プロペラ
2021年06月20日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 8:59
プロペラ
徒渉します
2021年06月20日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:03
徒渉します
ウツギ。アジサイ科ウツギ属。この株だけ満開でした
2021年06月20日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:11
ウツギ。アジサイ科ウツギ属。この株だけ満開でした
サラサドウダンかな?花は終わり、もう実になってました(T_T)
2021年06月20日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:13
サラサドウダンかな?花は終わり、もう実になってました(T_T)
2021年06月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:16
幾つ目かの堰堤。川の両岸を何度か徒渉します
2021年06月20日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:17
幾つ目かの堰堤。川の両岸を何度か徒渉します
大きい岩がここにも。国見岳は奇岩で知られる山ですが、山腹から転がり落ちてここまで来たんでしょうか
2021年06月20日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:23
大きい岩がここにも。国見岳は奇岩で知られる山ですが、山腹から転がり落ちてここまで来たんでしょうか
谷筋には水が集まります
2021年06月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:25
谷筋には水が集まります
コナスビ
2021年06月20日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:27
コナスビ
登山道が川から離れると、木々の間に空間が広がります。気持ちいい〜
2021年06月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:39
登山道が川から離れると、木々の間に空間が広がります。気持ちいい〜
ウツギの花が散り、白い絨毯になってます
2021年06月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:44
ウツギの花が散り、白い絨毯になってます
階段を上がっていきます。稜線まであと少し
2021年06月20日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:46
階段を上がっていきます。稜線まであと少し
根ノ平峠に着きました
2021年06月20日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:48
根ノ平峠に着きました
直進方向、愛知川方面。雰囲気の良い広場。道がありますが、今日は左に折れ、国見岳・御在所岳を目指します
2021年06月20日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:52
直進方向、愛知川方面。雰囲気の良い広場。道がありますが、今日は左に折れ、国見岳・御在所岳を目指します
ウラジロヨウラクと思って撮ってたけど、調べたら、ネジキ(捩木)だった。ツツジ科ネジキ属
2021年06月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 9:53
ウラジロヨウラクと思って撮ってたけど、調べたら、ネジキ(捩木)だった。ツツジ科ネジキ属
並んでいる様が何とも可愛い😍
2021年06月20日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 9:56
並んでいる様が何とも可愛い😍
稜線歩きスタートです。風が強く、汗で濡れた体が冷える。曇ってきたし、少し足も早まる
2021年06月20日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 9:58
稜線歩きスタートです。風が強く、汗で濡れた体が冷える。曇ってきたし、少し足も早まる
ヤマボウシ。真っ白で、遠くからも、目立ってました
2021年06月20日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 9:59
ヤマボウシ。真っ白で、遠くからも、目立ってました
少しの区間、ちゃんとした登り
2021年06月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 10:07
少しの区間、ちゃんとした登り
眺望が開けました
2021年06月20日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 10:20
眺望が開けました
岩々!あれが、地図にある大岩かな
2021年06月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 10:22
岩々!あれが、地図にある大岩かな
ベニドウダン!咲いてた!
2021年06月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 10:26
ベニドウダン!咲いてた!
巨石が出てきた
2021年06月20日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 10:32
巨石が出てきた
ベニドウダンがこぼれんばかりに😊
2021年06月20日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 10:37
ベニドウダンがこぼれんばかりに😊
真ん中の下の方、落ちる瞬間!
…と思ったけど、どうやら、蜘蛛の糸で吊られてるよう(^^;)
2021年06月20日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/20 10:37
真ん中の下の方、落ちる瞬間!
…と思ったけど、どうやら、蜘蛛の糸で吊られてるよう(^^;)
麓ではほぼ終わりだったけど、稜線上では今が盛りでした!
2021年06月20日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 10:37
麓ではほぼ終わりだったけど、稜線上では今が盛りでした!
蛙岩?ペリカン岩?
2021年06月20日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 10:51
蛙岩?ペリカン岩?
イモムシ岩?王蟲岩?
2021年06月20日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 10:52
イモムシ岩?王蟲岩?
気持の良い稜線歩き。
この3ヶ月間ずっと、通勤中に米津玄師のSTRAY SHEEPを聴いてました。今も、Lemonが流れてます🎶
2021年06月20日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 10:52
気持の良い稜線歩き。
この3ヶ月間ずっと、通勤中に米津玄師のSTRAY SHEEPを聴いてました。今も、Lemonが流れてます🎶
腰越峠との分岐を越えてすぐくらいの展望地より。左手、尾高山方面
2021年06月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:01
腰越峠との分岐を越えてすぐくらいの展望地より。左手、尾高山方面
正面、菰野町方面。平野が広がる
2021年06月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/20 11:01
正面、菰野町方面。平野が広がる
右手、国見尾根。小さいけど、ゆるぎ岩・天狗岩。奥に見えるのは、雲母峰?
2021年06月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:01
右手、国見尾根。小さいけど、ゆるぎ岩・天狗岩。奥に見えるのは、雲母峰?
更に右手、国見岳
2021年06月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:01
更に右手、国見岳
露出した岩肌が凄いです
2021年06月20日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:03
露出した岩肌が凄いです
単なる展望地と思っていたら、青岳でした。目に入らなかった…
2021年06月20日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:06
単なる展望地と思っていたら、青岳でした。目に入らなかった…
ヤシオ類のトンネル
2021年06月20日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:07
ヤシオ類のトンネル
国見岳に登頂。1,175m
2021年06月20日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:21
国見岳に登頂。1,175m
山頂標識の上には、ベニドウダン。
山頂には団体がいたので、すぐに次の御在所岳を目指します
2021年06月20日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:21
山頂標識の上には、ベニドウダン。
山頂には団体がいたので、すぐに次の御在所岳を目指します
下る手前から、御在所岳。スキー場の下は、ガレ場ですね
2021年06月20日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:31
下る手前から、御在所岳。スキー場の下は、ガレ場ですね
朝陽台広場のドーム(雨量レーダー)が見えます
2021年06月20日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 11:33
朝陽台広場のドーム(雨量レーダー)が見えます
ベニドウダンの絨毯
2021年06月20日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:35
ベニドウダンの絨毯
さっきのガレ場が近くなってきた
2021年06月20日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:40
さっきのガレ場が近くなってきた
国見峠まで下りてきました。ここから御在所岳へは、山と高原地図では登山道はないけど、「みんなの足跡」では踏み跡いっぱいあります
2021年06月20日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:40
国見峠まで下りてきました。ここから御在所岳へは、山と高原地図では登山道はないけど、「みんなの足跡」では踏み跡いっぱいあります
昨日が雨だったからか、けっこう勢い良く流れてます
2021年06月20日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:43
昨日が雨だったからか、けっこう勢い良く流れてます
このえぐられた花崗岩ボブスレーと木のトンネル。鈴鹿ならではか
2021年06月20日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:51
このえぐられた花崗岩ボブスレーと木のトンネル。鈴鹿ならではか
見晴らしの良い所に出ました。御在所の方に来たら、だいぶ晴れてきました
2021年06月20日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:52
見晴らしの良い所に出ました。御在所の方に来たら、だいぶ晴れてきました
釈迦ヶ岳を遠望
2021年06月20日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:52
釈迦ヶ岳を遠望
釈迦と、その左奥には、先月歩いた竜ヶ岳〜藤原岳。その奥には御池岳
2021年06月20日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:53
釈迦と、その左奥には、先月歩いた竜ヶ岳〜藤原岳。その奥には御池岳
あれ?ドームに出た…。道を間違えて、こっちに来ちゃった…
2021年06月20日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 11:58
あれ?ドームに出た…。道を間違えて、こっちに来ちゃった…
せっかく前来た時と違う方向から登れると思ったのに、また同じスキー場からになってしまった…orz
2021年06月20日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:01
せっかく前来た時と違う方向から登れると思ったのに、また同じスキー場からになってしまった…orz
タニウツギ
2021年06月20日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:03
タニウツギ
空へ!飛べそう!
2021年06月20日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 12:05
空へ!飛べそう!
御在所岳に登頂。1,212m
2021年06月20日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 12:09
御在所岳に登頂。1,212m
一等三角点
2021年06月20日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:09
一等三角点
望湖台より。御嶽社が見えます
2021年06月20日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:15
望湖台より。御嶽社が見えます
雨乞岳。なだらかですね
2021年06月20日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 12:15
雨乞岳。なだらかですね
イブネ。もっとなだらかですね…(^^;)
いつか行きたいと思っていて、なかなか行けない
2021年06月20日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:15
イブネ。もっとなだらかですね…(^^;)
いつか行きたいと思っていて、なかなか行けない
釈迦〜御池。晴れて良かったなぁ
2021年06月20日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:15
釈迦〜御池。晴れて良かったなぁ
山頂。観光地だから、もう来ないと思っていたけど、赤線繋ぎという目的ができたので、また来てしまった。人間って、変わりますね
2021年06月20日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:19
山頂。観光地だから、もう来ないと思っていたけど、赤線繋ぎという目的ができたので、また来てしまった。人間って、変わりますね
ベニドウダン。奥には鎌ヶ岳
2021年06月20日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:21
ベニドウダン。奥には鎌ヶ岳
鎌ヶ岳。カッコいい
2021年06月20日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:20
鎌ヶ岳。カッコいい
さぁ、朝明まで戻ります。まずは、国見岳まで登り返します
2021年06月20日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:32
さぁ、朝明まで戻ります。まずは、国見岳まで登り返します
竜・静・藤原・御池
2021年06月20日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:33
竜・静・藤原・御池
行きに登らなかったガレ場を下ります
2021年06月20日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:40
行きに登らなかったガレ場を下ります
ハムのスライス。独特の割れ方は、岩の特徴なんでしょうね
2021年06月20日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:41
ハムのスライス。独特の割れ方は、岩の特徴なんでしょうね
国見岳。緑が綺麗です
2021年06月20日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:43
国見岳。緑が綺麗です
ハンバーガー岩改め、恐竜岩。目の黒目、誰が付けた?秀逸
2021年06月20日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:46
ハンバーガー岩改め、恐竜岩。目の黒目、誰が付けた?秀逸
2021年06月20日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 12:56
ドーム〜御在所岳山頂
2021年06月20日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:00
ドーム〜御在所岳山頂
! サラサドウダン!😆
2021年06月20日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:02
! サラサドウダン!😆
何でしょう、この可愛さは😍
2021年06月20日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:03
何でしょう、この可愛さは😍
色のグラデーションかな
2021年06月20日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:04
色のグラデーションかな
小ぶりな感じかな
2021年06月20日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 13:04
小ぶりな感じかな
会えないと思っていたので、嬉しかったです
2021年06月20日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/20 13:05
会えないと思っていたので、嬉しかったです
石門
2021年06月20日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:11
石門
反対側から
2021年06月20日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:12
反対側から
ベニドウダン
2021年06月20日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:15
ベニドウダン
こぼれそう
2021年06月20日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:17
こぼれそう
こちらは、シロヤシオ。木漏れ日の中を進みます
2021年06月20日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:32
こちらは、シロヤシオ。木漏れ日の中を進みます
キノコ岩。確かに、奇妙な形です
2021年06月20日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:44
キノコ岩。確かに、奇妙な形です
釈迦ヶ岳
2021年06月20日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:38
釈迦ヶ岳
アップ
2021年06月20日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:39
アップ
竜〜御池
2021年06月20日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 13:38
竜〜御池
苔も元気です。昨日の雨を受けて
2021年06月20日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:01
苔も元気です。昨日の雨を受けて
急な斜面を下ります
2021年06月20日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:19
急な斜面を下ります
ハライド!けっこうカッコいい!
2021年06月20日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:23
ハライド!けっこうカッコいい!
腰越峠の碑
2021年06月20日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:29
腰越峠の碑
ガレ場だし、かなりの登り。ハライド山頂までそれほど時間かからない表示だけど、ホントかな?
2021年06月20日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:28
ガレ場だし、かなりの登り。ハライド山頂までそれほど時間かからない表示だけど、ホントかな?
ヤマボウシ
2021年06月20日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:28
ヤマボウシ
平野部も見渡せます
2021年06月20日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:28
平野部も見渡せます
ハライドの山腹から。さっき下ってきた尾根。奥には、御在所のドーム
2021年06月20日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:31
ハライドの山腹から。さっき下ってきた尾根。奥には、御在所のドーム
コアジサイ。とても良い香りがしました( ꈍᴗꈍ)
2021年06月20日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/20 14:38
コアジサイ。とても良い香りがしました( ꈍᴗꈍ)
崩落している所も
2021年06月20日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:39
崩落している所も
山頂まであと少し。鎌ヶ岳を少し思い出しました
2021年06月20日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:42
山頂まであと少し。鎌ヶ岳を少し思い出しました
ハライドに登頂。908m。風が強い!
2021年06月20日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:43
ハライドに登頂。908m。風が強い!
国見岳。奥には御在所
2021年06月20日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:43
国見岳。奥には御在所
右、釈迦ヶ岳・猫岳。左のトンガリは、ハト峰? その奥には、天狗堂
2021年06月20日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:46
右、釈迦ヶ岳・猫岳。左のトンガリは、ハト峰? その奥には、天狗堂
これからあの赤い屋根まで下ります
2021年06月20日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:55
これからあの赤い屋根まで下ります
朝明ヒュッテ
2021年06月20日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 14:56
朝明ヒュッテ
左、水晶岳。右、金山
2021年06月20日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 15:06
左、水晶岳。右、金山
ザレて崩壊したのか、細くなっている所もあります
2021年06月20日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 15:07
ザレて崩壊したのか、細くなっている所もあります
ヤマボウシ。ピンクでした
2021年06月20日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 15:13
ヤマボウシ。ピンクでした
センチコガネ?
メタリックが綺麗
2021年06月20日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 15:14
センチコガネ?
メタリックが綺麗
うーん、この岩も特徴的ですね。スレート?
2021年06月20日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 15:17
うーん、この岩も特徴的ですね。スレート?
道は少し易しくなりましたが、つづら折れです。足の爪先が痛くなってきた
2021年06月20日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 15:26
道は少し易しくなりましたが、つづら折れです。足の爪先が痛くなってきた
いきなり公園みたいな所に飛び出す
2021年06月20日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 15:33
いきなり公園みたいな所に飛び出す
橋の上から。勢いが凄い
2021年06月20日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 15:42
橋の上から。勢いが凄い
朝明川の流れ。駐車場はもうすぐです。

おしまい
2021年06月20日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/20 15:43
朝明川の流れ。駐車場はもうすぐです。

おしまい
撮影機器:

感想

鈴鹿の赤線繋ぎ第2弾。本当は、奥三河の地味な山に行く予定だったが、天気予報が良い方に変わったので、急遽、眺望が得られそうな鈴鹿に変更。ということで、また鈴鹿で事前リサーチ不十分なままの山行となった。釈迦ヶ岳の南のハライドには以前から行きたく、また、御在所岳の北の国見岳は未踏であるという認識があった。少し調べると時間的にも可能そうであったため、ここに決定。

山行を終えて。

国見岳まではとても静かな山歩きが楽しめた。国見岳周辺はシロヤシオ・アカヤシオの木が多く、花期はさぞかし見事だろうが、今は人気も無く、ゆっくりと歩けた。

各山頂では、風が強い中、上着をはおるのを面倒臭がってカットしたため、寒くて、山座同定がちゃんとできなかった。しかし、山行中、北は御池岳、西は琵琶湖、南は少なくとも鎌ヶ岳を見れたので、まずまずと思う。

終盤で思ったのは、山行の魅力はやはり縦走にあるのではないかということ。勿論、一つの山の山頂を目指してひたすら登り続けるというのも良いが、幾つかのピークを超えて行くと、登頂自体は目的ではないことが明確になる。一つのピークを超えて、また下り、場合によっては次のピークを見る。幾つかピークを越えて目的地点に辿り着いたら、今まで来し方を振り返ってあそこも越えて来た、ここも、と悦に入る(場合によって、あそこまで戻るのかと途方に暮れる)。時に、人生にも似て。
まぁ、今回はそんな大げさなことを考えるような山行ではないのだけれど。最近複数ピークを越える山行が多かったため、そう感じたのかもしれない。

さぁ、次回の鈴鹿赤線繋ぎはどこにしようかな。

2021/6/26記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら