ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329719
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

富良野岳(原始ヶ原コース)

2013年08月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
13.3km
登り
1,215m
下り
1,202m
天候 快晴、暑い
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口に至る林道は狭いが凸凹は少ない。
登山口駐車場は結構広い。
避難小屋、トイレ2個、登山ポスト有り
原始ヶ原湿地帯、登山靴とスパッツで大丈夫
結構辛い笹藪こぎあり
ザレ場は非常に登り辛い、ベアリング状態。なかなか上に進まない。
登山口〜原始ヶ原終わるまで、クマの痕跡:糞3〜4箇所、足跡多数、ケモノ臭1箇所
滝コースはいまだ立ち入り禁止中
下り、ガレ場から笹藪に入るあたり道迷いしやすいかも。
登山口に至る林道
2013年08月05日 06:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 6:06
登山口に至る林道
登山口
2013年08月05日 06:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:22
登山口
小屋とトイレ
2013年08月05日 06:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:22
小屋とトイレ
登り始めて登山口からそう遠くないところに新鮮な糞
2013年08月05日 06:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:40
登り始めて登山口からそう遠くないところに新鮮な糞
もうちょっと進んだところに古めの糞。同一固体か?こんなに糞が多い登山道は十勝岳新得コース以来だ。
2013年08月05日 06:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:45
もうちょっと進んだところに古めの糞。同一固体か?こんなに糞が多い登山道は十勝岳新得コース以来だ。
天使の泉。煮沸なしで飲めるようだ。でも怖いので飲まず。
2013年08月05日 06:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 6:58
天使の泉。煮沸なしで飲めるようだ。でも怖いので飲まず。
登山道から見れる唯一の滝
2013年08月05日 07:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:17
登山道から見れる唯一の滝
滝の上で渡渉1箇所。安全。
2013年08月05日 07:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:18
滝の上で渡渉1箇所。安全。
おお、これが原始ヶ原か。原始っぽいわ。
2013年08月05日 07:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:31
おお、これが原始ヶ原か。原始っぽいわ。
踏み跡しっかりしてる。ピンクテープもよく見ればいい場所に付けられてる。
2013年08月05日 07:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:32
踏み跡しっかりしてる。ピンクテープもよく見ればいい場所に付けられてる。
富良野岳見えてきた。雪渓の向かって左側を登る。
2013年08月05日 07:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 7:37
富良野岳見えてきた。雪渓の向かって左側を登る。
前富良野岳
2013年08月05日 07:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:39
前富良野岳
時々後ろを振り返る。クマは付いてこない。ガスが出てきた。天気持つといいが。
2013年08月05日 07:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:56
時々後ろを振り返る。クマは付いてこない。ガスが出てきた。天気持つといいが。
ヒグマの足跡かな
2013年08月05日 07:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 7:59
ヒグマの足跡かな
これもヒグマかな?このような足跡はあちこちにあった。
2013年08月05日 08:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:14
これもヒグマかな?このような足跡はあちこちにあった。
原始ヶ原湿地帯の次は笹藪こぎ
2013年08月05日 08:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:41
原始ヶ原湿地帯の次は笹藪こぎ
富良野岳中腹から見る前富良野岳
2013年08月05日 08:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:47
富良野岳中腹から見る前富良野岳
笹藪こぎの次はガレ場→ザレ場へ
2013年08月05日 08:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:51
笹藪こぎの次はガレ場→ザレ場へ
原始ヶ原
2013年08月05日 09:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 9:22
原始ヶ原
夕張岳、芦別岳
2013年08月05日 09:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 9:43
夕張岳、芦別岳
十勝岳温泉凌雲閣。平日だけあって駐車場は空いてるようだ。
2013年08月05日 10:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 10:18
十勝岳温泉凌雲閣。平日だけあって駐車場は空いてるようだ。
冬に登った崖尾根はどこだろう?
2013年08月05日 10:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 10:19
冬に登った崖尾根はどこだろう?
十勝岳
2013年08月05日 10:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 10:19
十勝岳
三峰山
2013年08月05日 10:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 10:19
三峰山
前十勝、なるほどあそこら辺を滑るんだな。奧のは旭岳かな。
2013年08月05日 10:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 10:20
前十勝、なるほどあそこら辺を滑るんだな。奧のは旭岳かな。
ランチは昨夜作ったいなり寿司とオールフリー
2013年08月05日 10:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 10:29
ランチは昨夜作ったいなり寿司とオールフリー
せめて三峰山あたりまでは縦走してみたい、という気持ちを抑えて下山開始
2013年08月05日 11:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 11:05
せめて三峰山あたりまでは縦走してみたい、という気持ちを抑えて下山開始
原始ヶ原は盆栽展示会場のようだ。
2013年08月05日 12:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 12:28
原始ヶ原は盆栽展示会場のようだ。
いますぐあの滝に飛び込んで汗を流したい。今度来るときは海パン持ってこよう。
2013年08月05日 12:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 12:41
いますぐあの滝に飛び込んで汗を流したい。今度来るときは海パン持ってこよう。

感想

もう2週間も山に登っていない。
10日の丸山(東大雪の活火山)まで何もしないわけにはいかない。

天気がいいのは道北。でも富良野のメインストリートは混んでそうで通りたくない。富良野岳の原始ヶ原なら登山口まで帯広から2時間半もあれば行けそうだ。原始ヶ原の景色もこの目で見てみたい。

そんな訳で、富良野岳原始ヶ原コースに決定。
長靴が必要かどうかで迷ったけど、登山靴とスパッツで大丈夫だった。
登り始めていきなりの新鮮な糞で心が折れそうになったけど、自分に負けたくなかった。

富良野観光協会の人には、「目印が少ないので一人で行かないように」と言われたけど、原始ヶ原のピンクテープは「えっと、次のピンクテープは?」と探すと必ずいい所に見つけられた。ただ、下り、ガレ場から笹藪道に入る時に、登山道っぽい沢地形に入り込んでしまい、GPSで往路を探り当てた。

ガレ場はいいが、ザレ場はまるでベアリングを踏みながら登るような感じでなかなか上に進まない。それでも後半はなんとかコツをつかみ着実に高度を上げることができた。

熊の恐怖あり、沼地あり、笹藪こぎあり、ガレ場、ザレ場あり、なかなか登り応えのある山である。下山中、きれいな川、豪快に落ちる滝には癒やされた。駐車場に虫が少なかったのも良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1868人

コメント

お疲れ様でした。
原始が原コース、あまり整備されてないようですね。

次は丸山ですか?私は大昔噴泉塔までしか行ってませんが、長い林道にスタート地点を大幅に勘違いして、滑る沢床に(当時はネットもなかったので道が沢とは知るよしもなかった)えらい時間がかかって苦労した覚えがあります。

気をつけて行って来てください。レコ楽しみにしてます。
2013/8/6 6:16
h2013mさん、コメントありがとうございます。
原始が原コース、不思議な魅力があります。また行きたいです。滝巡りコースの再開を願っています。

丸山はニペソツくらぶという団体での登山ですが、昨年は突然のどしゃぶりで途中撤退となりました。今年も土曜日の天気、ちょっと怪しいですね。天気がもってくれればいいのですが。
2013/8/6 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら