ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329878
全員に公開
ハイキング
白山

白山 別当〜加賀禅定道〜ハライ谷

2013年08月04日(日) 〜 2013年08月05日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.4km
登り
1,658m
下り
2,356m

コースタイム

(1日目)
8:10別当ー8:32中飯場ー9:25甚ノ助避難小屋ー10:26〜10:32室堂ー
11:06大汝峰前登山口ー11:59七倉の辻ー12:59油池ー
13:59天池ー14:27〜14:32百四丈滝展望台ー15:30奥長倉避難小屋ー
(2日目)
8:09奥長倉避難小屋ー9:03長倉山ー9:52しかり場分岐ー
10:15檜新宮ー12:06ハライ谷登山口ー12:35一里野バス停
天候 1日目曇のち雨
2日目曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
道の駅瀬女まで自家用車。そこから金沢駅発の登山バス(1220円)で別当へ。
帰りはハライ谷登山口から一里野バス停まで歩きそこからコミニュテイバス(100円)で瀬女へ。
金沢駅発別当行登山バス
http://www.hokutetsu.co.jp/bus/hakusan/index.html
白山コミュニティバス
※土、日、祝日は運休です。
http://www.city.hakusan.lg.jp/bus/oguchi2.html?1003
コース状況/
危険箇所等
油池を過ぎたところにある雪渓を昼過ぎ(13:00頃)に通ったのですが天気が曇だったせいもありその時間帯でもかたくて軽アイゼンが必要な感じでした。
曇っていて天気がイマイチですが良くなることを期待してスタート。
曇っていて天気がイマイチですが良くなることを期待してスタート。
山頂は少々ガスってますが天気は回復傾向に。
山頂は少々ガスってますが天気は回復傾向に。
大汝方面に向かうルートにはコイワカガミや
大汝方面に向かうルートにはコイワカガミや
アオノツガザクラ
1
アオノツガザクラ
ハクサンコザクラ&ミヤマキンバイが群生してました。
5
ハクサンコザクラ&ミヤマキンバイが群生してました。
室堂周辺は賑やかです。別山方面は残念ながらガスっているみたいですね。
室堂周辺は賑やかです。別山方面は残念ながらガスっているみたいですね。
大汝峰登り口。当初山頂経由ルートにするつもりでしたがヘタレの自分はザックが重いのでパスw
2
大汝峰登り口。当初山頂経由ルートにするつもりでしたがヘタレの自分はザックが重いのでパスw
先々週歩いた釈迦岳方面や
1
先々週歩いた釈迦岳方面や
火の御子峰
七倉山を眺めながら七倉の辻へ。
七倉山を眺めながら七倉の辻へ。
涼しげな青紫色のミヤマリンドウや
1
涼しげな青紫色のミヤマリンドウや
イワギキョウ
御手水鉢
七倉の辻。結局天気が良かったのはここまでで加賀新道に向かった頃から天気は下り坂に
1
七倉の辻。結局天気が良かったのはここまでで加賀新道に向かった頃から天気は下り坂に
四塚山の周辺には・・・
四塚山の周辺には・・・
クロユリが咲いてました。加賀新道上部は登山道沿いにクロユリが結構咲いてますね。
3
クロユリが咲いてました。加賀新道上部は登山道沿いにクロユリが結構咲いてますね。
4つの石塚がある場所に到着。手前の二つは
だいぶ崩れている感じでした。
1
4つの石塚がある場所に到着。手前の二つは
だいぶ崩れている感じでした。
ここらへんはチングルマが多いのですがピークは少々過ぎた感じなのかな?
ここらへんはチングルマが多いのですがピークは少々過ぎた感じなのかな?
綿毛のチングルマもチラホラ。
綿毛のチングルマもチラホラ。
油池までの道は
途中崩れかけていたり(踏み跡ついてますし見た目より大丈夫な感じです)
途中崩れかけていたり(踏み跡ついてますし見た目より大丈夫な感じです)
鬱蒼とした感じの場所もありましたが綺麗に下刈り整備されていて迷う事はないと思います。
鬱蒼とした感じの場所もありましたが綺麗に下刈り整備されていて迷う事はないと思います。
クルマユリ。この花はヤブの中でも目立ちます。
クルマユリ。この花はヤブの中でも目立ちます。
油池に到着。このあたりから雲行きが怪しくなります。
1
油池に到着。このあたりから雲行きが怪しくなります。
ここの雪渓は距離はあまりないですがちょっとやっかいでした。
ここの雪渓は距離はあまりないですがちょっとやっかいでした。
写真では緩く見えますが結構斜度があり、滑ると下まで一直線な感じです。
写真では緩く見えますが結構斜度があり、滑ると下まで一直線な感じです。
ここからはハクサンコザクラが主役。
1
ここからはハクサンコザクラが主役。
見応えのある群落が次々に
7
見応えのある群落が次々に
ほどなく天池に到着。残念ながら清浄ヶ原方面はガスっていて見えませんでした。
1
ほどなく天池に到着。残念ながら清浄ヶ原方面はガスっていて見えませんでした。
ここからはニッコウキスゲですね。
3
ここからはニッコウキスゲですね。
イワイチョウも多かったです。
イワイチョウも多かったです。
百四丈滝。白山の奥深さを感じさせてくれます。
ガスが晴れてくれて良かった〜♪
5
百四丈滝。白山の奥深さを感じさせてくれます。
ガスが晴れてくれて良かった〜♪
いよいよ美女坂の下りです。
1
いよいよ美女坂の下りです。
直前の雨で丸太が濡れています。3回くらいツルっとコケました。
直前の雨で丸太が濡れています。3回くらいツルっとコケました。
下り終えてちょっと一息。
下り終えてちょっと一息。
奥長倉避難小屋到着。ザックの重さのせいか思ったより疲れました。中は綺麗で気になるトイレのにおいもほとんどありません。
2
奥長倉避難小屋到着。ザックの重さのせいか思ったより疲れました。中は綺麗で気になるトイレのにおいもほとんどありません。
外のベンチでコーヒーのみながらまったり。
外のベンチでコーヒーのみながらまったり。
ここからは昨日同泊した単独の男性と一緒に話ながらゆっくり下ります。
ここからは昨日同泊した単独の男性と一緒に話ながらゆっくり下ります。
長倉山山頂。気付かず通り過ぎてしまうとこでした。
長倉山山頂。気付かず通り過ぎてしまうとこでした。
昨晩は雷雨でどうなることかと思いましたが雨もやんで徐々に霧も晴れてきました。
3
昨晩は雷雨でどうなることかと思いましたが雨もやんで徐々に霧も晴れてきました。
しかりば分岐到着。雨もあがったのでハライ谷のほうに向かいます。
しかりば分岐到着。雨もあがったのでハライ谷のほうに向かいます。
分岐からすぐに新檜宮。ここは周辺の大檜とあいまっていい感じのパワースポットになってます。
1
分岐からすぐに新檜宮。ここは周辺の大檜とあいまっていい感じのパワースポットになってます。
途中にあらわれる大檜や
途中にあらわれる大檜や
ブナの大木がいい雰囲気の登山道です。
2
ブナの大木がいい雰囲気の登山道です。
ハライ谷登山口。お疲れ様でした。といいたいところですが・・・
1
ハライ谷登山口。お疲れ様でした。といいたいところですが・・・
俺にはまだ先があったw 一里野ゲレンデ前バス停。
1
俺にはまだ先があったw 一里野ゲレンデ前バス停。

感想

当初一里野から天池あたりまでのピストンを予定していたのですが、地元の登山バスやコミニュティバスを利用すれば別当から縦走が可能な事がわかったので急遽別当から室道経由で加賀新道を下る事に変更。バスの時間の関係で日帰りで一気に下るのは無理そうなので久しぶりに避難小屋で一泊する事に。

事前の予報では日曜日が一番天気が良さそうだったのですが、空模様はイマイチ。
加賀新道を下る頃には回復してくれる事を願いつつ出発。ちょうど時間的にご来光を終えて下ってくる人達と重なったこともあって砂防は激混みで所々で大渋滞発生!でも今日の自分はいつもよりザックが重めなのでこのくらいのペースでちょうど良かった感じでした。室堂で水3ℓを追加し再びザックを担ぐとさすがに重い。ビールや食材を沢山持ってきたことを後悔しつつ加賀禅定道に向けて出発。
ザックの重さに反して天気が回復してきたので気分は軽くなったが天気が良かったのは七倉の辻あたりまで。ちょうど加賀禅定道に入ったあたりから天気は下り坂に。ガスってきたので展望はイマイチでしたが尾添尾根のお花畑が気分を和ませてくれました。特に群生しているハクサンコザクラが見事でした。あと加賀禅定道上部は登山道脇にクロユリが結構咲いていました。

危険だと感じたのは油池を少し過ぎたあたりの雪渓です。渡渉距離は10m位なんですが、お昼過ぎなのに天気があまりよくなかったせいか緩んでおらず、斜度も結構あり滑ると下まで一気に滑落しそうな感じです。今日通過された人がいたのかどうかは不明ですが足跡らしきものも見当たりません。とりあえず自分は最初3m位進んでみましたがザックが重いこともあり危ないと判断し結局上のほうの樹林帯まで巻いて渡りました。

油池、天池と通過し次はいよいよ百四丈滝です。天池あたりから滝の上部だけ見えた時はかなりガスっていて残念な感じ。おまけに展望台の手前当りで突然雨が強く降り出したので、ガスが晴れるまで展望台でご飯を食べながら気長に待つ目論見でしたがこの雨の中では・・・今回は無理っぽいなと思いながらダメもとで展望台を覗いて見るとなんと!ガスが晴れてきて滝の全貌が現れようとしているではないですか!!!直前の雨が良かったのかどうかは自分にはわかりませんが、諦めかけていただけに感動もひとしおです。雨上がりの滝というのも幻想的でとてもいい感じでした。滝が見れたおかげでテンションは一気に上がりそのせいか美女坂の下りで3回くらい滑ってコケてしまいましたが、そこを下るとほどなくしてヤブっぽい感じのところからひょっこりと奥長倉の小屋の赤い屋根が現れました。

小屋について小一時間ほどまったりしていると、加賀禅定道の途中でお会いした山慣れした感じの単独の年配男性が到着。この方は若い時から山に登っておられるらしく色々な話を聞かせていただき退屈することなく一晩過ごす事が出来ました。
その晩、雨風が強く雷までなるような状況だったので小心者の自分は明日一緒に降りさせて頂くことにして安心して就寝。

避難小屋からハライ谷までのルートは熊でも出てきそうなもっとヤブっぽい鬱蒼とした感じかと思ってたんですがそれほどでもなく大檜やブナ林がいい感じで急なところもほとんどなく歩きやすい登山道でした。4時間弱かけてゆっくり降りましたがほとんど話っぱなしだったので半分くらいにしか感じませんでした。自分もこの方のように年を重ねた後も自分なりの山歩きがしたいですね。

今回は天気はイマイチな感じでしたが2日間で色々な経験が出来たような気がします。お花畑の見事さでは釈迦新道や別山平のほうが上ですが、雨上がりの百四丈滝や小屋泊での出会いなど今年一番の充実した山歩きだったように思います。
今度もまた小屋泊でお花松原が良さそうな中宮道あたりを歩いてみようかなぁ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2006人

コメント

ナイスプラン!に素敵な出会い!!
2702さん、はじめまして
niiaiと申します。

こんなプランニングがあったのですね
とても参考になり、いつかマネしてみたいものですが、、、
重い荷物を担いでの「美女坂」・・・
自分にはかなりの鍛錬が必要そうです

素敵な出会いの雰囲気に釣られてコメントしてしまいました
2013/8/7 19:19
コメントありがとうございます。
自分は重い荷物を担ぐのは苦手なので思ったより疲れました。室堂からは下りメインになるので楽勝!かと思ってましたが甘かったですね。自分の方こそまだまだ鍛錬が必要だと思います。お互いに頑張りましょう!
2013/8/8 17:47
奥長倉小屋で同宿させていただきました
奥長倉小屋ではお世話になりました。楽しいお話をありがとうございました。
お話の中でヤマレコを見ておられるということを仰っていたのを思い出し、ここにたどり着きました。
天池でデジカメの電池が切れたので、せっかくの百四丈滝を撮ることが出来なかったのですが、掲載していただいた写真で改めて、楽しむことができました。
お別れしてから、その日は中宮温泉の西山旅館に泊まり、ゆっくりすることができました。また、貴重な水を分けていただきありがとうございました。いつの日か白山周辺でお目にかかれることを楽しみにしています。お元気で山行きを続けて下さい。
追伸:
Mubouは友人がつけた、あだ名の「霧坊」で、「無謀」に通じているかもしれません。
2013/9/20 18:01
おひさしぶりです。
こちらこそ「霧坊」さんのおかげで楽しい山歩きが出来ました。小心者の自分は雷雨の中ひとりぼっちの山小屋泊にならなくて助かりました。
ハライ谷まで下山した際、自分がバスの停留所の詳しい場所を確認していなくて、少し慌しい別れ際になってしまった事を後悔していたのでコメントいただいてほんと良かったです。
プロフのメアドの方にメール送りますので良かったらそちらのほうもご覧ください。
2013/9/21 7:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら